タグ

2018年3月4日のブックマーク (6件)

  • メンタルが豆腐の人向けの、あまり落ち込まないための工夫|けんすう

    質問箱とかやっていると「こんなことがあって落ち込みます。どうしたらいいですか?」「メンタルが弱いのですぐに落ち込みます。」みたいなのが多くて、みんな落ち込んでいるんだなあ、と思った次第です。 かくいう僕も、メンタルが水気の多い豆腐くらい弱いのです。なんか老舗の旅館とかで出てくる豆腐みたいな感じです。あれおいしいよね。 なので、昔は落ち込んでる時が多かった気がするのですが、いろいろがんばった結果、落ち込むことがかなり少なくなり、落ち込んでも数時間でどうでもよくなるという感じになりました。 生まれ持った性質とかメンタルの強さではないので、他の人にも応用できるかなあ、と。というか、メンタルの強い弱いは、どちらかというと、物事に対してどう考えるかの習慣にすぎないんじゃないか、とも思っています。 というわけで、落ち込まないための工夫をちょっと紹介していきたいと思います。 (単に歳をとって気にしなくな

    メンタルが豆腐の人向けの、あまり落ち込まないための工夫|けんすう
  • 絶対鳥類じゃないよ…化け損ねた妖怪だよ「タチヨタカ」どんなときも面白い顔してる顔芸鳥

    にかいどう@機械生物図鑑 @uran120 中南米の怪鳥 「タチヨタカ」 一度見たら忘れられないインパクトのあるお顔。 日中は枯れ木に擬態して、垂直に立って止まるから「タチヨタカ」。 「グワェグワェ」しゃがれ声で鳴き、森をビクつかせる。 この動画のは航海に出た船に止まったまま帰れなくなり保護された時の。 #唐突に好きなモノを語る pic.twitter.com/zzJgTmXzlJ 2018-03-03 12:39:08 リンク カラパイア キャラ立ちがすごすぎて一度見たら忘れられない怪鳥「タチヨタカ」に関する10の事実 : カラパイア 大きな目にあんぐりと開いた口。その風貌があまりにも印象的で、海外掲示板でも定期的に話題となるタチヨタカ。 海外ではアニメのキャラクターが抜けてできたように見えるので「カートゥーンバード」という異名を持つ。日では枝に垂直に立って止まることからタチヨタ 12

    絶対鳥類じゃないよ…化け損ねた妖怪だよ「タチヨタカ」どんなときも面白い顔してる顔芸鳥
    suikax
    suikax 2018/03/04
    愛らしい
  • http://worldhistory.sakura.ne.jp/sp/sp/index.html

    ●センター試験出題歴 世界史の薄切り(ver.3.01) 「薄切り」は、世界史を比較的薄いスパンで輪切りにしたものです。 大学入試センター試験「世界史B」試験 現時点で平成18年度~30年度(13か年分)に出題された内容を、文内に表示しました。 ●出題歴が赤字、キーワードを太字に表示したい場合は、こちらをご覧ください。 文中に平成28年度なら【セH28】のように表記し、何が問われたかも付記しました(採録方針と凡例はこちら)。 センター出題歴 薄切り1 700万年前~前12000年 センター出題歴 薄切り2 前12000年~前3500年 センター出題歴 薄切り3 前3500年~前2000年 センター出題歴 薄切り4 前2000年~前1200年 センター出題歴 薄切り5 前1200年~前800年 センター出題歴 薄切り6 前800年~前600年 センター出題歴 薄切り7 前600年~前4

    suikax
    suikax 2018/03/04
  • 働き方改革で「会話減った」 職場の活気どう守る 会社が飲み代負担、メール全員で共有… - 日本経済新聞

    働き方改革ばやりの昨今。多くの会社で「早く帰れ」の大号令が響いている。過重労働につながる長時間労働は根絶すべきだが、目先の仕事をこなすのに躍起となるばかりに、同僚らとの会話が減ったという声もある。何気ない雑談にも仕事に有益なヒントが隠れている。効率最優先の職場は生産性を逆に下げるリスクもある。「水曜の夕方、仕事と関係ない話を同僚にしても反応が薄い」。金融サービス会社勤務の40代男性はこうぼやく

    働き方改革で「会話減った」 職場の活気どう守る 会社が飲み代負担、メール全員で共有… - 日本経済新聞
    suikax
    suikax 2018/03/04
    雰囲気を強要するのやめて欲しい。知るか。でもこういう考えする経営者の多いこと。自分一人でやってればいいのに。
  • http://global-chant.com/community/20180124_2012

    http://global-chant.com/community/20180124_2012
    suikax
    suikax 2018/03/04
    ぜひトングを使って欲しい、少しでも拾う負担を軽くした方が参加する人も増える
  • 学校で「アイヌの人を差別してはいけません」と教えた途端にクラスの一部が「お前んちアイヌだろーwww」と暴言を吐くようになってしまった話

    河野(kouno) @ma_sa_o 子供の頃北海道に住んでたんだけど、小学1年の頃に「アイヌの人を差別してはいけません」って映画を学校で見せられたんだ。それまでアイヌって言葉すら知らないし差別もなかったのに、中途半端に差別防止映画とか見せたからガキの一部が「お前んちアイヌだろーwww」と暴言をはくようになった。 2018-03-02 01:46:40 やまがた🖋小説skeb @YamagataBot @ma_sa_o 人権政策課にいた父は「部落問題等は知った上で差別意識を無くさねば」などと言っていたけど、差別当事者からすればこれ以上引っ掻き回されるよりもフェードアウトしてほしいと思っていた。 差別される側にそういう人もいることを知りもしないのに「公にすべき」は勝手が過ぎると思う 2018-03-02 14:22:46

    学校で「アイヌの人を差別してはいけません」と教えた途端にクラスの一部が「お前んちアイヌだろーwww」と暴言を吐くようになってしまった話
    suikax
    suikax 2018/03/04
    差別があることを大前提に話せば、そうなる。そういう人たち、と思ってしまうんだから。