タグ

2012年5月2日のブックマーク (3件)

  • 仕事力について - 内田樹の研究室

    4月に一ヶ月間、毎週一度朝日新聞の求人欄の上のコラムに「仕事力」というエッセイを連載しました。いつもの話ですけれど、就活する学生たちに対して言いたいことをわりとコンパクトにまとめてあるので、そういう立場にいる方はぜひご一読ください。 自分の適性に合った仕事に就くべきだと当たり前のように言われていますが、「適職」などというものがほんとうにあるのでしょうか。 僕は懐疑的です。 「キャリア教育」の名のもとに、大学2年生から就活指導が始まり、その最初に適性検査を受けさせられます。 これがいったい何の役に立つのか、僕にはまったくわかりません。 大学で教えている頃に、ゼミの学生が適性検査の結果が出たのだが、と困惑してやってきたことがありました。 「あなたの適職は1位キャビンアテンダント、2位犬のトリマーと出たんですけど、私は一体何になればいいのでしょう?」 就職情報産業は学生たちを、自分には「これしか

    suji_ski
    suji_ski 2012/05/02
  • これからはローカルで勝てる人材こそ求められる - ハックルベリーに会いに行く

    エンジン01で茂木健一郎さんとお話しした時も出た話題なのだけれど、グローバルで勝てる人材というのはどう考えても「いま」のトレンド」なわけであって、いまトレンドだということは、次の世代においてはもはや時代遅れということであり、これから社会人になるという人が目指すには不適切だ思う。これからの時代に必要な人材とは、変化の激しい世の中に柔軟に対応していける人だと思うから、こういう(グーグルで最も出世した日人が吠えた!国籍、人種は無関係。真に戦えるグローバル人材の必要条件はこれだ!  | 知の大国アメリカ?ランド研究所から? | 現代ビジネス [講談社])記事を読んで闇雲に「グロバール企業人」を標榜するようでは、むしろ一等最初に淘汰されてしまうのではないかと考える。 だから、これからの時代に求められる人材は、「これからの時代を読める人物」ということになるのだけれど、それで言うと、まず「ローカルな関

    suji_ski
    suji_ski 2012/05/02
  • 原付で北海道1周するんだが、これだけは準備しとけってものある? ぶる速-VIP

    原付で北海道1周するんだが、これだけは準備しとけってものある? 原付で北海道1周するんだが、これだけは準備しとけってものある? 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/30(月) 22:04:31.10 ID:007/aS5k0 教えてくれ 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/30(月) 22:04:47.43 ID:0ZzzrO0v0 毛布 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/30(月) 22:04:58.85 ID:ttb1SxJD0 クマよけの鈴 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/30(月) 22:05:17.71 ID:DBAQl+de0 手袋とネックウォーマーは今の時期ならまだいるかもな 10 名前:以下、名無しにか