2023年6月26日のブックマーク (7件)

  • 病棟の談話室 そして退院 - 蓮室 あきら

    ◆今日、約2週間を経て、無事退院しました。 ◆入院病棟内の談話室で、お見舞いに来た方が患者さんと一緒に記念写真を撮る光景は、やはり、なぜなんだろうとクエスチョンマークが頭に浮かびます。 なぜなら、もし家族の記念写真を撮るなら、一般的にはその内一人の入院患者さんが退院してからの方が、意義ある一枚になると思うからです。 ◆昨日は、日曜日。 病棟内の談話室での事です。 ◆話す事も身体も動かす事も出来ない様子で車椅子に座っている、入院中の高齢男性。 そして、その男性にニコニコと話しかけ続ける、奥さんと息子さんと娘さんらしきご家族の方々がいらっしゃいました。 入院中の男性に話しかけるその方々の言葉の内容から、皆様はご家族なんだなと確信しました。 ◆やがて、娘さんらしき人は、入院患者男性を中心に家族の写真を、スマホで一枚自撮りを。 患者男性以外のご家族は、皆明るい笑顔をされていました。 ◆しかし、退院

    病棟の談話室 そして退院 - 蓮室 あきら
    sukekiyo-kun
    sukekiyo-kun 2023/06/26
    お大事になさってください。
  • 美しき日本語の世界。[其の三十三] - ioritorei’s blog

    其の三十三 美しき日語の世界。 美しき日語の世界。 故事成語の成り立ちを知れば言葉が面白くなる 実に言い得て妙…「矛盾」 知れば納得…「蛇足」 正しい解釈を知れば視点も変わる…「五十歩百歩」 ひと言で意味を成す故事成語の面白さ 初心にかえって日語の魅力を再認識 故事成語の成り立ちを知れば言葉が面白くなる 学生時代。 国語(現国)の勉強の仕方がまったくわからなかった著者は、暇つぶしに横山光輝先生著『三国志』(全60巻)か便覧ばかりを読み漁っていた。 おかげで歴史にも興味を持てたしずいぶん余計な知識が増えた気もするが、知識が増えた分だけ言葉に説得力を持たせることも出来るようになったように思う。 何より、その時の経験が現在の日語への興味に繋がっていることは疑いようがない。 その経験からこれまで幾度となく日語の美しさを発信してきたつもりだが、肝心要の「あの時の気持ち」をお伝えし忘れている

    美しき日本語の世界。[其の三十三] - ioritorei’s blog
  • ボンキッシュのお試しセット♪(北海道産宗八カレイの煮付け) 口コミ - 毎日忙しいあなたに【健康でお手軽な冷凍宅配食ブログ】

    また、Bon Quish(ボンキッシュ)さんの冷凍ミールキットを試してみました。 今回試したのは 「北海道産 宗八カレイの煮付け」 第一印象としては、見た目がきれいで、割としっかり身がついてるな〜…と感じました。 ではでは、今回は3点に的を絞ってレビューしていきましょう(*'▽') おさかな料理の定期便 BonQuish(ボンキッシュ) 味について 率直に言うと、少ししょっぱかった…👅💦 そもそも煮付けなので味が魚の身に染みているものなのですが、煮付けのタレが染みこみすぎていたのか濃く感じました。 届いてからすぐべなかったのが原因でしょうか…🤔 宗八カレイは特有な臭みがあるので、もしかしたらそれで味が濃い可能性もありますね。 ですので、気になる方は宗八カレイの煮付けをべる際は、念のため届いたら早めにべた方がいいのかもしれません。 しかし、カレイ自体の淡白な味わいと脂の乗り加

    ボンキッシュのお試しセット♪(北海道産宗八カレイの煮付け) 口コミ - 毎日忙しいあなたに【健康でお手軽な冷凍宅配食ブログ】
  • ライフプランソフト - 私、田舎に住んで困ってませんので!

    こんにちわ! ライフプランソフトに関して、再度、根底から、その意味とは、どう入力し、どう結果を捉え、どう改善すべきか・・。 年初のあることがキッカケで、真剣に考える機会を与えて頂いた。 もう一度、最初から・・。気で。我流にならないように客観的に。一流の現役の独立系FPのご指導を受けながら。 学ぶことは、多すぎた。 当に多い。 FPといいながら、さしてプランを作成していなかった自分。 自社商品を売るための・・。ここは幸い無い。 国の制度を土台に。。。考えはするものの、知識はあっても、それをどう相談者に活かして頂けるのか見えていなかった。 投資。それも正解。ただ、それは手段であり、人様により状況は全く異なる。 ただ、やり方はありそう。 そして、今まで、ライフプランソフトの精度ばかり気にしていた自分。もちろん、それも大切。 いやいや、真髄はそこじゃなさそうなのよね。病気の原因が何か分かっても

    ライフプランソフト - 私、田舎に住んで困ってませんので!
  • 【宝塚記念 2023 レース回顧・結果】1強+1驚で決まる - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】

    ■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします) ――いやー、「1驚」のほうはいろんな意味での手ごたえありましたわ〜。 目次 宝塚記念 2023 レース結果 ホネ的! レース回顧 / レース分析 宝塚記念 2023 レース全体のふり返り 宝塚記念 2023  各馬ふり返り 予想と結果 アスクビクターモア イクイノックス スルーセブンシーズ ジャスティンパレス △ジオグリフ 他 www.yosounohone.com 宝塚記念 2023 レース結果 着順 馬名 タイム 上3F 1 イクイノックス 2:11.2 34.8 2 スルーセブンシーズ 2:11.2 34.6 3 ジャスティンパレス 2:11.4 35.1 4 ジェラルディーナ 2:11.4 35.5 5 ディープボンド 2:11.6 35.5 ホネ的! レース回顧 / レース分析 宝塚記念

    【宝塚記念 2023 レース回顧・結果】1強+1驚で決まる - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】
  • 春の箱根旅の思い出⑨『箱根登山電車~強羅花壇編』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    春の箱根旅の思い出⑨『箱根登山電車~強羅花壇編』 Memories of a trip to Hakone in spring9 Hakone Tozan Train ~ Gorakadan 箱根登山電車「強羅駅」方向 「彫刻の森駅」方向 1000形ベルニナ号 photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます!! グループの新機能「ランキング」に参加しておりますので、お手数ですが下記バナーをクリックいただければ幸いです。応援どうぞよろしくお願いいたします!!! ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中旅行 ランキング参加中鉄道 ランキング参加中アクセスの輪 ランキング参加中はてブロ みんな初めは超初心者ですよ!支えあおう会^^(長いw) ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・60代

    春の箱根旅の思い出⑨『箱根登山電車~強羅花壇編』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    sukekiyo-kun
    sukekiyo-kun 2023/06/26
    いつも応援ありがとうございます。ぽち。
  • 間違った知識でジョギング・筋トレをしていたのでスケジュールなどを決めて続けていきます! - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

    スポンサーリンク ~目次~ 9日連続のジョギングはやり過ぎ! 筋トレもジョギングと同く休みが必要 ジョギング・筋トレのスケジュールを立てて再始動! まとめ こんばんは! かえるです。 日のブログは『間違った知識』です。 人間って思い込みで生きている動物ですよね。いろいろなことを知っているようで実は知らない…今、続けているジョギングや筋トレも同じでした。 ジョギングや筋トレのやり方が間違っているのに気付いたきっかけは、ジョギングを続けて左足が痛いくなってきたことでした。痛いといっても歩くのに支障がわるわけではなく、歩いても痛くはないのですがジョギングすると多少痛いという程度です。 ジョギングも昨日で9日連続となったので、ちょっと続け過ぎかなとネットサーフィンを開始したところ… スポンサーリンク 9日連続のジョギングはやり過ぎ! ネットサーフィンをしていろいろなサイトを見ていましたが、9日連

    間違った知識でジョギング・筋トレをしていたのでスケジュールなどを決めて続けていきます! - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~
    sukekiyo-kun
    sukekiyo-kun 2023/06/26
    筋トレやジョギング後30分以内にタンパク質を摂取すると、筋肉の発達にいいそうですよ。(アニメ『ダンベル何キロ持てる?』の受け売り知識です)