2021年11月3日のブックマーク (9件)

  • 日本人はものすごく疲れている…!? マンガでわかる疲労のメカニズム!『疲労ちゃんとストレスさん』試し読み〜第1章〜|Web河出

    新刊試し読み 単行 - 実用 日人はものすごく疲れている…!? マンガでわかる疲労のメカニズム!『疲労ちゃんとストレスさん』試し読み〜第1章〜 にしかわたく画 近藤一博原作 2019.12.05 『疲労ちゃんとストレスさん』 にしかわたく画 近藤一博原作 だるい…、へとへと…、ぐったり…師走に突入し、そんな毎日になってはいませんか? 疲労は日の国民病とも言われ、過労死は英語でも「Karoushi」。 自分がどれくらい疲れているか、どういうタイプの疲労なのか、 「感覚」ではなく、「客観的な値」で疲労値を測れるって知っていますか? この度、マンガで疲労研究の最前線を紹介し、そのメカニズムを明らかにする『疲労ちゃんとストレスさん』発売を記念して、試し読みを公開します【全2回】。ぜひお読みください! *「プロローグ」試し読みはこちら! * * * 第1章 試し読み * * * * * * *

    日本人はものすごく疲れている…!? マンガでわかる疲労のメカニズム!『疲労ちゃんとストレスさん』試し読み〜第1章〜|Web河出
    sukekyo
    sukekyo 2021/11/03
    おもしろそう。2~3年後にKindleでセールされそうな感じがあるねえ。
  • クレカバトラー ミツグ | オモコロ

    さぁ!君も親のクレカでレッツバトル!!

    クレカバトラー ミツグ | オモコロ
    sukekyo
    sukekyo 2021/11/03
    しどいマンガ。バトラーってなにがなにと戦ってるんだろうなあ。そして「おまえは笑うな」ってのを3人くらい頭に浮かびました。
  • きゃりーぱみゅぱみゅ、デビュー10周年記念日の本日「原点回避」配信リリース!来年1月から全国ツアーも決定!

    きゃりーぱみゅぱみゅ、デビュー10周年記念日の日「原点回避」配信リリース!来年1月から全国ツアーも決定! 原点回帰しながらも前に進む決意を歌う「原点回避」 2021年、プライベートレーベル「KRK LAB」を立ち上げ、デビュー10周年イヤーとして活動中のきゃりーぱみゅぱみゅが、自身のデビュー記念日である日8月17日に中田ヤスタカプロデュースによる新曲「原点回避」をデジタルリリースした。「原点回避」は、デビュー10周年を迎えさらにこの先へ向かっていくきゃりーの、原点回帰をしながらも前に突き進んでいくという決意が込められている。 同時に、「原点回避」のミュージックビデオのティザー映像(https://youtu.be/zRX0nyI9VVY)がオフィシャルYouTubeやSNSで公開された。MVのフル尺映像は8月25日(水)にプレミア公開予定となっているので、続報をお楽しみに。 またデビュ

    きゃりーぱみゅぱみゅ、デビュー10周年記念日の本日「原点回避」配信リリース!来年1月から全国ツアーも決定!
    sukekyo
    sukekyo 2021/11/03
    “3月26日(土)石川県”で“3月27日(日)新潟県 ”なのよねー。全国ツアーあるある。久しぶりにみた。見事に富山が飛ばされてる。どっちかにいけってことですね。金沢なら近いし。
  • 町田市にきたら焼き鳥たべてね

    町田市の焼き鳥は旨いから是非べてね。あと、マンホールも見て!焼き鳥デザインのマンホールがあるのは町田だけだよ!

    町田市にきたら焼き鳥たべてね
    sukekyo
    sukekyo 2021/11/03
    焼き鳥が有名なところって全国にあるよね。世界的にも有名だけど。町田市ってはじめてきいた。
  • 漫画はフルカラーの時代へ!「のらくろ」から縦スクロールコミックまでの流れとは?(MOVIE WALKER PRESS) - Yahoo!ニュース

    KADOKAWAの大型文化複合施設「ところざわサクラタウン」で、韓国コンテンツをフィーチャーしたイベント「MEET-K 2021」が10月23、24日に開催。今回のテーマはドラマやアニメの原作となる「韓国オンライン漫画」で、期間中には朗読劇やドラマ上映会が行われた。23日にはオンライン漫画の編集者トークショーがジャパンパビリオンホールBで開催され、KADOKAWA「タテスクコミック」編集部編集委員の土方隆と同編集部の清水朝子が登壇した。 【写真を見る】「なかよし」や「りぼん」など、大人気の少女漫画6誌 テーマは「フルカラーコミックの流れ~縦スクロールコミックに至るまで~」で、1970年代から現代の縦スクロールマンガに至るまでの、フルカラーコミックの歴史を解説。ベテラン編集者の土方が、人気コミック雑誌の遍歴や作家の裏話を交えて、軽妙なトークを繰り広げていった。 冒頭、「実は、『少年倶楽部』に

    漫画はフルカラーの時代へ!「のらくろ」から縦スクロールコミックまでの流れとは?(MOVIE WALKER PRESS) - Yahoo!ニュース
    sukekyo
    sukekyo 2021/11/03
    カラー化は色合いが単調というか同じなので面白みは少ないよな。どうしても割高になるし。ただし、アニメ化とかドラマ化みたいにカラー化ってのもステイタスではあるよね。縦読みはわからんな。静観はしてるよ。
  • iPhone使い続けるのに疲れた

    10年以上ずっとiPhoneを使い続けてきた そんな私がついにiPhoneに別れを告げる時がやってきた それほど金持ちでもなく知識も乏しかった私はキャリアのプランでiPhoneを2年間分割で払って、払い終わる頃に次の機種に機種変する そういうサイクルでiPhoneを使い続けてきた でも何年か前からそのサイクルからも離脱していた Appleはある程度古くなった機種でもOSのバージョンアップがサポートされる だから私は古くなった機種を2年以上、大事に使うようになっていった iPhone13が出たタイミングで久しぶりに買い換えようかなという気になった キャリアの機種変を確認すると2年のプランなんてすっかりなくなっていた 今のプランは、4年間分割で払って2年経った時点で体を回収すれば実質残りの2年分払わずに済みますよ、というようなものだった 詳しくは調べてないけど当然2年経って回収するタイミング

    iPhone使い続けるのに疲れた
    sukekyo
    sukekyo 2021/11/03
    タイトルだけだと「ケッ」と思ってたけどなかなか同意できる。iPhone、いわゆる「S」のターンだと改良版ってのが定着したんで2年に1回しか大きく変わらないし、もう引っ越すにはいろいろなデータがありすぎるからなあ。
  • Neowing電子書籍ストアサービス終了のお知らせ

    引継ぎ対応完了のご報告 2022年2月28日に「BOOK☆WALKER」及び「MAGASTORE」への、購入済み電子書籍の引継ぎ対応が完了致しました。 それぞれのサイトの購入履歴から、引継ぎをした電子書籍の閲覧が可能です。 「BOOK☆WALKER」 https://bookwalker.jp/ 「マイページ」の「保有書籍」にてご確認ください。 「MAGASTORE」 https://www.magastore.jp/ TOPページの「My棚」にてご確認ください。 【ご注意】 それぞれのサイトにログインする際のメールアドレス、パスワードは、引継ぎ申請の際に会員登録して頂いた時のものになります。Neowingにログインする際のものではございません。 また引継ぎの結果については、以下のページで確認することが可能です。 「引継ぎ結果確認ページ」(Neowingのサイトです) https://w

    sukekyo
    sukekyo 2021/11/03
    まだ引き継ぎ先があるだけマシなのか。こわいよなあこういうの。おれもうすべての電書サービスでそれぞれダウンロードしきってないぞ。明日中止になったらもうアウトやんけ。
  • 「これリメイクしたら絶対に買う」ってゲーム : 哲学ニュースnwk

    2021年11月02日23:30 「これリメイクしたら絶対に買う」ってゲーム Tweet 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 19:33:05.728 ID:i7nmNGO/0 なんかある? 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 19:33:30.471 ID:GJSZljDFr ライブアライブ 118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 20:04:14.702 ID:3Lhinrvq0 >>2 これ 120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 20:07:42.947 ID:D0exq3hd0 >>118 リマスターでいい FF6もSwitchで出してくれぇ 134: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/0

    「これリメイクしたら絶対に買う」ってゲーム : 哲学ニュースnwk
    sukekyo
    sukekyo 2021/11/03
    「これリメイクしたら絶対に買う」ってゲームが実際にリメイクされたけど買わなかったゲームってスレが読みたいので誰か立ててください。
  • 三大ブクマカの良い所

    ・割と恋愛は応援する立場 ・意外と情に厚い面がある あと一つが分からない。

    三大ブクマカの良い所
    sukekyo
    sukekyo 2021/11/03
    なにがヒットするか案外とわからないところかなー