ブックマーク / blog.livedoor.jp/nwknews (696)

  • 外国人「日本のアニメ見て思うんだが、日本って家族愛薄くないか?」 : 哲学ニュースnwk

    2024年05月26日23:00 外国人「日のアニメ見て思うんだが、日って家族愛薄くないか?」 Tweet 1: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/05/26(日) 17:04:11.96 ID:1Lu7cGV30 ・第一話で病気や事故で突如死ぬ両親 ・異世界へ転生した主人公が家族を恋しく思わない ・国民的アニメが当たり前のように子供をゲンコツする ・成人創作物で海外赴任させられる親 ・一人暮らししてる女子高生 【朗報】 夢グループ、ついにTVゲーム機を発売 2: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/05/26(日) 17:04:30.65 ID:1Lu7cGV30 こういうのが理解できないらしい 3: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/05/26(日) 17:05:26.94 ID:1Lu7cGV30 あと悩み事の相談相手が親ではなく親友

    外国人「日本のアニメ見て思うんだが、日本って家族愛薄くないか?」 : 哲学ニュースnwk
    sukekyo
    sukekyo 2024/05/27
    異世界転生ものって、親ガチャ、環境ガチャで、ハズレだったからリセットしてもう一回人間関係やり直そうって主旨のものだからな。ルーツはあずまんが大王かね?大人・男・親が(ほぼ)出てこない日常マンガ。
  • BBCの記者、日本の欠点を的確にしてきしてしまう : 哲学ニュースnwk

    2024年04月02日19:04 BBCの記者、日の欠点を的確にしてきしてしまう Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 24/04/02(火) 15:33:02 ID:V7mq ・日経済は世界第3位の規模だったが、もう何十年も停滞が続いている ・大金がマンホールの精巧な装飾など、わけのわからないものに全国的につぎ込まれている ・大量の無意味な制度 自動車の講習など ・差別で移民を拒絶するくせに少子化問題に対する具体的な対策が一つもない ・30年間失敗してるのにそれを脳死で支持してるド田舎自民党支持層 ・無価値なインフラに税金をつぎ込み続けて田舎の支持を盤石にしている自民の選挙対策 ・未だに明治維新の「名家」が政治を仕切っていて 第2次世界大戦において、日は加害者ではなく被害者だったという妄想を抱いている 子供の頃に憂だったことって何? 3: 名無しさん@おーぷん 24/04/0

    BBCの記者、日本の欠点を的確にしてきしてしまう : 哲学ニュースnwk
    sukekyo
    sukekyo 2024/04/03
    マンホールを腐すなよ。マンホールコレクターが長じて漫画原作まで書いてる古賀葵さんが泣くじゃないか。
  • 【画像】少年サンデー、死にそう : 哲学ニュースnwk

    2024年02月09日09:37 【画像】少年サンデー、死にそう Tweet 1: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 08:17:44.31 ID:HE82x5old アカン ボケての史上最高傑作ガチで決めよう 2: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 08:18:23.55 ID:tCo35Agl0 ヒョロヒョロで草 4: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 08:18:54.48 ID:Q0X7gsCx0 お値段は据え置き? 7: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 08:20:17.61 ID:tv4NKVKvd コナンフリーレンいれば平気なんじゃね 9: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 08:20:45.44 ID:5p/McX0Z0 >>7 そのふたつが揃うことは無い模様 10: それでも動く名無し 2024/02

    【画像】少年サンデー、死にそう : 哲学ニュースnwk
    sukekyo
    sukekyo 2024/02/09
    実は、サンデーって金出して買ったこと1回もないと思う。スピリッツやらコロコロやらIKKIは買ってたけど。物心ついた時から「読めない漫画がある」って雑誌だったり。ジャンプチャンピオンマガジンは買ったことある。
  • 泉谷さんの発言に無い箇所が多く含まれていたため削除修正しました。誤った情報を拡散してしまい申し訳ないです。 : 哲学ニュースnwk

    2024年02月02日22:52 泉谷さんの発言に無い箇所が多く含まれていたため削除修正しました。誤った情報を拡散してしまい申し訳ないです。 Tweet 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/01/31(水) 11:41:16.118 ID:hWwYUFlG0【拡散希望!!】 このニュース、デタラメです! 巧妙な手口で松さん側が悪く映るように情報操作してます 実際は泉谷しげるさんはワイドナショーでこんな事は言ってませんでした 2月4日までTverで見られるで確認してみて下さい#ワイドナショー#泉谷しげる#松人志 https://t.co/OO1gJtfanz pic.twitter.com/MuLdIkZY9H— チャーハン🍙 (@chaaaaaaaahan08) February 1, 2024 三大嫌な間違い「うる覚え」「永遠と」「聖人君主」「確立」「以外と

    泉谷さんの発言に無い箇所が多く含まれていたため削除修正しました。誤った情報を拡散してしまい申し訳ないです。 : 哲学ニュースnwk
    sukekyo
    sukekyo 2024/01/31
    人格攻撃しだしたら終わりよ。まだ泉谷氏ならともかく「おまえら」がいうなよとは。人気者の辛い宿命ってか?これまでの常識が通じない昨今ででかいところが凹みまくってる。だから「おまえら」も同様に考えろよ。
  • プラスマイナス岩橋さんのX(ツイッター)暴露投稿がヤバすぎる「パワハラ社長本名付き暴露」「よしもとが主催の地元お笑いコンクールでよしもと以外優勝させないと言われた暴露」 : 哲学ニュースnwk

    2024年01月27日23:35 プラスマイナス岩橋さんのX(ツイッター)暴露投稿がヤバすぎる「パワハラ社長名付き暴露」「よしもとが主催の地元お笑いコンクールでよしもと以外優勝させないと言われた暴露」 Tweet パワハラ社長 ビーダッシュ 林 敏博 はやしとしひろ ビーダッシュとはおもに浜田さん単品の番組を制作する制作会社— プラスマイナス岩橋 (@maeeeeen) 2024年1月27日 ユダヤ人「知識だけは誰にも奪えない」←これ、かっこよすぎるだろ… パワハラ社長ビーダッシュ 林 敏博 パワハラその① 芸人の料理をドックフードと入れ替える 悶絶する芸人見て高笑い— プラスマイナス岩橋 (@maeeeeen) 2024年1月27日 パワハラ社長ビーダッシュ 林 敏博 紙幣を薬紙にして2つに折り、そこに世界イチ辛い粉(ハバネロより上)を乗せ、芸人の舌下、舌の裏に流し込み、悶絶する芸人を

    プラスマイナス岩橋さんのX(ツイッター)暴露投稿がヤバすぎる「パワハラ社長本名付き暴露」「よしもとが主催の地元お笑いコンクールでよしもと以外優勝させないと言われた暴露」 : 哲学ニュースnwk
    sukekyo
    sukekyo 2024/01/28
    なんつーか浜田軍団でいじられキャラでけっこう安泰だったのに、M-1仕様の漫才をはじめその完成度も高くてなにがあったんだろ?と思ってはいたけど、かなり気骨ある漢のよう。浜田氏がフォローはしてあげて欲しいが。
  • 元任天堂社長、山内溥の名言が的中し過ぎて凄い : 哲学ニュースnwk

    2023年11月13日00:00 元任天堂社長、山内溥の名言が的中し過ぎて凄い Tweet 1: 名無しさん必死だな 2020/01/09(木) 02:53:20.45 ID:jlEETy0T0 ・世界的なゲームソフト販売の低迷を考えれば今の日ゲーム関連株は高すぎる。 販売現場では消費者のゲーム離れが起こっている。「PS2」を見れば分かる。 ソフト販売がゲーム機の販売数を下回っている。物そっくりで高精細な映画のようなゲームなんてナンセンスだ。 ・二十一世紀のソフトに大容量はいらない。そんな人海戦術を要する仕事をしていたらソフト会社はみんな沈没する。 ・市場調査?そんなことしてどうするんですか?任天堂が市場を創り出すんですよ。調査する必要などどこにもないでしょう。 ・ゲームソフトについては今後、売れるものと売れないものの差が歴然としてくる。 毎年、多数のソフトが出回るが、ヒット作品の

    元任天堂社長、山内溥の名言が的中し過ぎて凄い : 哲学ニュースnwk
    sukekyo
    sukekyo 2023/11/14
    組長はインベーダーが流行してたとき「流行ってるものを追随するのはしょうがないこと」といってスペースフィーバーを出してFCのコピーが流行ったときは「真似をするやつは泥棒だ」という「臨機応変」で柔軟な男よ。
  • 3大老人が思ってるほど若者にウケてない料理「すき焼き」「とんかつ」あとひとつは? : 哲学ニュースnwk

    2023年11月10日22:05 3大老人が思ってるほど若者にウケてない料理「すき焼き」「とんかつ」あとひとつは? Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 23/11/10(金) 19:20:56 ID:tZ6k あと一つは? 飯が美味い都道府県ランキングできた 2: 名無しさん@おーぷん 23/11/10(金) 19:21:07 ID:FL47 とんかつはみんな大好きやろ 4: 名無しさん@おーぷん 23/11/10(金) 19:21:24 ID:FLzC とんかつ好きやで 5: 名無しさん@おーぷん 23/11/10(金) 19:22:15 ID:tZ6k >>4 ワイもどっちも好きやけど満を持して出すものではないやろ 7: 名無しさん@おーぷん 23/11/10(金) 19:22:56 ID:cjd6 赤飯 8: 名無しさん@おーぷん 23/11/10(金) 19:23:28 ID:

    3大老人が思ってるほど若者にウケてない料理「すき焼き」「とんかつ」あとひとつは? : 哲学ニュースnwk
    sukekyo
    sukekyo 2023/11/11
    赤飯好きだよな、老人。ただ、最近、ふと、「あ、赤飯食べたい」って気持ちにはなった。どこのコンビニでも赤飯おにぎり売ってるわけだ(バナナマン日村氏が大好きらしい)。
  • 【悲報】高橋留美子「人生経験に頼らないと漫画を描けない人は才能が無い(笑)」 : 哲学ニュースnwk

    2023年10月10日23:54 【悲報】高橋留美子「人生経験に頼らないと漫画を描けない人は才能が無い(笑)」 Tweet 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 06:50:02.398 ID:H8ljpuAs0 正論 経団連が自民党に消費税増税を求める、少子化対策の財源を巡り国民全体が負担する財源のあり方を検討 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 06:53:35.101 ID:AT7wPTc/p まあラノベ界隈とか恋愛経験ない隠キャが恋愛もの書き続けてるしな 3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 06:54:10.973 ID:wFbj6aTQ0 >>2 クオリティ低いものは例対象にならんだろ 4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(

    【悲報】高橋留美子「人生経験に頼らないと漫画を描けない人は才能が無い(笑)」 : 哲学ニュースnwk
    sukekyo
    sukekyo 2023/10/11
    波乱万丈の人生のひとが文章どころか話ですらつまんないってよくある話でね。ただ、高橋さん、最近の引き出しの枯渇っぷりをみてるとなあ。
  • 【画像】横浜市の人口が減っている理由が判明wwwwwwwwww : 哲学ニュースnwk

    2023年08月24日16:00 【画像】横浜市の人口が減っている理由が判明wwwwwwwwww Tweet 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/24(木) 12:25:22.461 ID:TXz2jM0B0 横浜は神奈川県の県庁所在地で最大都市、しかも市としては大阪を凌いで日一の人口がある首都圏の主要都市だ。だが横浜市の人口は2019年をピークに減り続けている とくに市内の行政区で最も減少が顕著な金沢区では先んじて2007年から人口減少がスタートし、年々顕著になり、その衰退の流れが各区に広がり、全市での衰退局面になっている 首都圏なのになぜこうなっているのか理由が知りたいだろ?調べてみたぞ 大手ゲーム会社の3年内離職率、ある企業だけやばすぎる 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/24(木) 12:26:26.162 ID:9L

    【画像】横浜市の人口が減っている理由が判明wwwwwwwwww : 哲学ニュースnwk
    sukekyo
    sukekyo 2023/08/25
    横浜は東京に次いでたくさんの歌が作られてるよね。とりわけ、クレイジーケンバンド。彼の歌の聖地巡礼したいもんだ。富山でライブしたとき「総曲輪の女」って歌を作りたいって言ってたのまだ待ってます。
  • 【衝撃】北斗の拳、パクリ元が発覚し大炎上wwww : 哲学ニュースnwk

    2023年06月09日11:00 【衝撃】北斗の拳、パクリ元が発覚し大炎上wwww Tweet 1: それでも動く名無し 2023/06/09(金) 07:41:07.16 ID:Pb9UUo9yM 世界の奇妙な事なんでもいいから挙げて 遠山知秀@張紫雲 @neko_da_nyan 私が83年当時北斗の拳を冷ややかに見ていたのは、既に格的に中国武術を教わってたからでもあるが、何よりも北斗の拳は私の愛読書「男大空」(80~82)をパクリまくった作品だったからだ。古い作品からのパクリやオマージュならまだしも前年度の競合他社主力作品をパクるとは作者もジャンプも酷過ぎ。 2: それでも動く名無し 2023/06/09(金) 07:41:18.82 ID:Pb9UUo9yM うわぁ‥‥ 3: それでも動く名無し 2023/06/09(金) 07:41:36.45 ID:Pb9UUo9yM パクリ過

    【衝撃】北斗の拳、パクリ元が発覚し大炎上wwww : 哲学ニュースnwk
    sukekyo
    sukekyo 2023/06/09
    『シェリフ』原作・鶴見史郎、漫画・真樹村正とダイナミック・プロという作品の1話に秘孔をついて敵を動けなくする武道の達人が現れて弟とマネしてた。間をおかず北斗の現代舞台の読切が載り「あ?」と。
  • 地方の人「地元は飯と水が美味い」都民「ほーん」 : 哲学ニュースnwk

    2023年05月14日22:00 地方の人「地元は飯と水が美味い」都民「ほーん」 Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 23/05/14(日) 12:58:14 ID:GhBU その地方に行ったワイ「うーん…普通…」 すまんな 人類未踏に魔境とかないのかよ。今の世界は謎と神秘が足りない 2: 名無しさん@おーぷん 23/05/14(日) 12:58:37 ID:5XmV 東京がまずいんやろうなきっと 7: 名無しさん@おーぷん 23/05/14(日) 12:59:45 ID:GhBU >>2 地方の人がそう思い込みたいというのは伝わってくる 5: 名無しさん@おーぷん 23/05/14(日) 12:59:26 ID:xxk6 重金属蓄積して舌がダメになってるんやろ 12: 名無しさん@おーぷん 23/05/14(日) 13:00:51 ID:GhBU >>5 東京の水の方が高度浄水処理し

    地方の人「地元は飯と水が美味い」都民「ほーん」 : 哲学ニュースnwk
    sukekyo
    sukekyo 2023/05/14
    東京を不味いところにしたがるけどマジで場所によるよ。関東近郊まで言うと8年住んでたけど市川市の水は最後の最後まで不味かった。大好きな街なんだけど。あと最近まで入院していた金沢もしみじみ「不味いなあ」と
  • 【速報】回文王、現る ガチですごい 想像の85倍すごい : 哲学ニュースnwk

    2022年11月13日14:00 【速報】回文王、現る ガチですごい 想像の85倍すごい Tweet 1: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 10:49:06.99 ID:+DyNfKsAd えぐいな https://kaibun.jp/ 3: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 10:49:50.18 ID:Tdecmx9X0 こういう長いのはしょうもないわ 美しくないね 4: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 10:50:03.35 ID:uGR7qqJx0 ワイは好き 5: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 10:50:16.22 ID:6xExIheM0 4位みたいな短文でおもろいのがええねん 9: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 10:51:06.06 ID:DEd61DBNF >>5 同一人物ニキやで 23:

    【速報】回文王、現る ガチですごい 想像の85倍すごい : 哲学ニュースnwk
    sukekyo
    sukekyo 2022/11/14
    わ、本当に天才だと思うけど弘兼憲史さんの文春だかであった連載を思い出しあのころああいうオヤジ週刊誌文化を死ぬほど嫌ってた過去が蘇りなんかモニョるのよ回文わ(このコメントが回文になってます)。
  • 正直「もうすぐ終わるだろうな…」と思ってるテレビ番組 : 哲学ニュースnwk

    2022年05月16日08:00 正直「もうすぐ終わるだろうな…」と思ってるテレビ番組 Tweet 2: ジャンピングカラテキック(栃木県) [GB] 2022/05/15(日) 22:48:26.66 ID:K1Kb0Xm40 徹子の部屋 82: アルゼンチンバックブリーカー(京都府) [US] 2022/05/15(日) 23:16:52.76 ID:i5/fvwBd0 >>2 場合によっては再放送して 永久に徹子の部屋の枠になるのではないだろうか。 3: ニーリフト(千葉県) [AZ] 2022/05/15(日) 22:48:53.96 ID:iYR+60XR0 皇室アルバム 4: ジャーマンスープレックス(茸) [DE] 2022/05/15(日) 22:49:02.41 ID:augKUjAQ0 ふしぎ発見 83: アンクルホールド(新潟県) [JP] 2022/05/15(日)

    正直「もうすぐ終わるだろうな…」と思ってるテレビ番組 : 哲学ニュースnwk
    sukekyo
    sukekyo 2022/05/16
    “若い奴らNHKの受信料がうっとおしいから一人暮らし始めるときとかテレビ買わないんだってな。 民法もNHKのせいで見られなくなって、可哀想に”
  • 「マイナーな作品が好きな自分が好きなんやろ?」←これ : 哲学ニュースnwk

    2022年05月10日08:00 「マイナーな作品が好きな自分が好きなんやろ?」←これ Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:00:39 ID:r7am ムカつくんやが? 2: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:01:24 ID:r7am 「好きなバンドがメジャーデビューしたら冷める奴」 ↑ ムカつくんですけど? 3: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:01:28 ID:8Hwn 半分は当たってる 耳が痛い 4: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:01:49 ID:r7am >>3 いや精々1割やぞ 5: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:02:34 ID:Zlya お前は結論を急ぎ過ぎる 9: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 01:03:27 ID:r7am >>5 関係

    「マイナーな作品が好きな自分が好きなんやろ?」←これ : 哲学ニュースnwk
    sukekyo
    sukekyo 2022/05/10
    “押切蓮介とか水上悟志とかマイナー界隈ではもはやメジャーすぎて薦められるとあーあれねあれってなるんよな”→1番モヤる評価だろうな。こんなのいわれると「ホメられてるの?」って思うだけで。
  • イーロン・マスク「ポリコレでNetflixは駄目になった、もう日本や韓国以外にオリジナリティは存在しない」 : 哲学ニュースnwk

    2022年04月21日14:00 イーロン・マスクポリコレNetflixは駄目になった、もう日韓国以外にオリジナリティは存在しない」 Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 22/04/21(木) 09:55:27 ID:3DtK 10年以上ぶりにNetflixの加入者が減少し株価が暴落 ⇒イーロン・マスクNetflixポリコレウイルスのせいで見ていられなくなった」 Netflixだけじゃない、映画全般、ゲームテレビ 全てにおいて炎上を恐れて近年ゴミみたいなポリコレが蔓延してる 皮肉なことに日韓国のような場所以外のメディアにはもうオリジナリティが無い ⇒イーロン・マスク当それな」 3: 名無しさん@おーぷん 22/04/21(木) 09:56:36 ID:wfnV まあわりと日はいい立ち位置だと思う 4: 名無しさん@おーぷん 22/04/21(木) 09:56:5

    イーロン・マスク「ポリコレでNetflixは駄目になった、もう日本や韓国以外にオリジナリティは存在しない」 : 哲学ニュースnwk
    sukekyo
    sukekyo 2022/04/21
    なんでもいいんだよ。「おもしろくない」って方向になるのだけ本当にいやなんだよ。ポリコレで「おれ」がおもしろいならそれでいいんだ。記事内にあったスターウォーズはだめでした。ほかにだめになったもの多いです
  • 「これ気付くのに何年も掛かった」っていうこと教えて : 哲学ニュースnwk

    2022年03月12日18:00 「これ気付くのに何年も掛かった」っていうこと教えて Tweet 1: 【中国電 - %】 ◆fveg1grntk 2022/03/11(金) 21:53:13.43 0 なんか毎年よく雨降る時期ある 2: 瑞鶴 ◆/vbjOLD2s. 2022/03/11(金) 21:55:49.61 0 スーツ下も、いろんな色の買わずに紺色か黒で統一したほうがよい。 冠婚葬祭にもネクタイかえるだけでそのまんま行ける 119: 名無し募集中。。。 2022/03/11(金) 23:37:07.42 0 >>2 喪服とビジネススーツの黒は濃さが違うんだが 3: 名無し募集中。。。 2022/03/11(金) 21:56:18.71 0 努力は当たり前にするもの 4: 瑞鶴 ◆/vbjOLD2s. 2022/03/11(金) 21:57:43.18 0 これはダウンタウン

    「これ気付くのに何年も掛かった」っていうこと教えて : 哲学ニュースnwk
    sukekyo
    sukekyo 2022/03/12
    “行間が読めない・ちょっとした冗談すら通じない人たちが何千万人もいるということ”→そしてそこにシンプルに感情表現することが正義と思ってるひとが多い。素直がエラいって昭和の終わり頃ずっと教育してたからな
  • 「これリメイクしたら絶対に買う」ってゲーム : 哲学ニュースnwk

    2021年11月02日23:30 「これリメイクしたら絶対に買う」ってゲーム Tweet 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 19:33:05.728 ID:i7nmNGO/0 なんかある? 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 19:33:30.471 ID:GJSZljDFr ライブアライブ 118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 20:04:14.702 ID:3Lhinrvq0 >>2 これ 120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 20:07:42.947 ID:D0exq3hd0 >>118 リマスターでいい FF6もSwitchで出してくれぇ 134: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/0

    「これリメイクしたら絶対に買う」ってゲーム : 哲学ニュースnwk
    sukekyo
    sukekyo 2021/11/03
    「これリメイクしたら絶対に買う」ってゲームが実際にリメイクされたけど買わなかったゲームってスレが読みたいので誰か立ててください。
  • 『鬼滅の刃 無限列車編』見た感想書いてけwwwwwwww : 哲学ニュースnwk

    2021年09月26日08:00 『鬼滅の刃 無限列車編』見た感想書いてけwwwwwwww Tweet 1: 名無し募集中。。。 2021/09/25(土) 23:26:44.89 0 はい 3: 名無し募集中。。。 2021/09/25(土) 23:27:04.16 0 まぁまぁかな 4: 名無し募集中。。。 2021/09/25(土) 23:27:38.68 0 煉獄さんだから炎なのか 今気づいた 5: 名無し募集中。。。 2021/09/25(土) 23:27:43.26 0 最後だけで前半のゴミさをカバーしてて凄かったです 7: 名無し募集中。。。 2021/09/25(土) 23:27:49.40 0 これで泣くって涙腺壊れてるだろ 9: 名無し募集中。。。 2021/09/25(土) 23:28:00.51 0 漫画だといちストーリーの一つだったけど演出仕方でここまで壮大になる

    『鬼滅の刃 無限列車編』見た感想書いてけwwwwwwww : 哲学ニュースnwk
    sukekyo
    sukekyo 2021/09/26
    いま、テレビではじめてみて感想を書いてるひとはほぼクソだってのがよくわかる。タダノリ感想はほんとうに害悪。しかし笑うほどCM多かったね。
  • バック・トゥ・ザ・フューチャーとかいう映画wwwwww : 哲学ニュースnwk

    2021年07月27日14:00 バック・トゥ・ザ・フューチャーとかいう映画wwwwww Tweet 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/27(火) 09:53:02.630 ID:F8yTbexk0 名作中の名作だよな 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/27(火) 09:53:53.181 ID:NNqq88DH0 昔にしてはよくできてる 3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/27(火) 09:54:11.446 ID:d40ZirLKd ホバーボードの発売まだ? 5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/27(火) 09:54:33.008 ID:F8yTbexk0 >>3 LEXUSがパチもん作ってたな 4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/2

    バック・トゥ・ザ・フューチャーとかいう映画wwwwww : 哲学ニュースnwk
    sukekyo
    sukekyo 2021/07/27
    笑い飯のラジオで哲夫氏が西田氏に「おまえは3好きだからな。シャボン玉の出てくる機関車で大喜びしてるから」ってバカにされて「ちがわい!2が好きや。ユージュアル・サスペクツとかも好きや」って今も思い出し笑い
  • 【悲報】100日後に死ぬワニ、どう考えても誰も劇場に見に行かない : 哲学ニュースnwk

    2021年07月08日07:00 【悲報】100日後に死ぬワニ、どう考えても誰も劇場に見に行かない Tweet 1: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 22:46:45.33 ID:/f1uCgFP0 これを劇場に観に行くほどの暇人がいるとは考えづらい 万が一居たら何で観に行ったのか聞いてみたい 3: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 22:47:54.86 ID:JpS95Kt/0 近所の映画館は1日で5回も上映するみたいやし前売り券買った人結構おったんとちゃうか 誰も見に行かんかったらそもそも上映すらされんやろ 4: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 22:48:33.05 ID:/f1uCgFP0 >>3 聴いてこい、その理由を 5: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 22:49:02.22 ID:hm1aHrCOa よくわからんけどアマプラで

    【悲報】100日後に死ぬワニ、どう考えても誰も劇場に見に行かない : 哲学ニュースnwk
    sukekyo
    sukekyo 2021/07/08
    映画のデキはわからなかったが新宿バルト9の予約合戦は笑った