ブックマーク / bg-mania.jp (4)

  • 「はっきり言って最高過ぎました」一ツ星シェフが考案した「マクドナルド」アレンジ、衝撃のうまさだった。

    ファストフードの代表格「マクドナルド」のハンバーガーが、たったひと手間でリッチな味に変身しました! 考案したのは、東京代々木上原にあるミシュラン一つ星のフレンチレストランsio/シオの鳥羽周作シェフ。2023年1月19日、自身のツイッター(@pirlo05050505)で、マクドナルドのハンバーガー「エグチ(エッグチーズバーガー)」のプチアレンジを紹介しています。 ツイートには、エグチの写真とともに、「これははっきり言って最高過ぎました 次からこれにします みなさま是非」と、書き添えられています。 美味しそうな写真に一目惚れした記者は、さっそく実践してみましたよ。 材料2つだけ!マックで完結 レシピは非常にシンプルです。 用意するものは、「マクドナルドのエグチ(エッグチーズバーガー) 」と「マクドナルドのバーベキューソース」。 この時、マックナゲットも同時に注文します。その際マスタードソー

    「はっきり言って最高過ぎました」一ツ星シェフが考案した「マクドナルド」アレンジ、衝撃のうまさだった。
    sukekyo
    sukekyo 2023/02/14
    ナゲットのBBQソースをかけるのね。まちがいなく美味いだろうけど、ソースなしのナゲットをどうしよう問題が。
  • スタバで620円ランチ! 初の「デリボックス」はボリューム満点

    スターバックスコーヒーの新たなランチの選択肢として「デリボックス」がデビュー。2018年4月18日から各店舗で販売されます(一部店舗を除く)。 イタリアンテイストとアジアンテイスト スターバックス初登場となるデリボックスは「バジルヌードル&ローストチキン」と「トムヤムヌードル&ローストポーク」の2種。 どちらもグレイン(雑穀)をトッピングした野菜・豆などの具材にパスタと肉を合わせた、バランスとボリューム感を兼ね備えたメニューに仕上がっています。 バジルヌードル&ローストチキン イタリアンテイストを感じる「バジルヌードル&ローストチキン」は、メインの野菜にレタス、サニーレタス、皮つきブラックペッパーポテトが使用されています。そこに7種のグレインと赤ピーマン、さらに黄ピーマン・紫玉ネギ・きゅうりをワインビネガーでマリネにした"グレインマリネサラダ"がトッピングされています。添えられている、ワイ

    スタバで620円ランチ! 初の「デリボックス」はボリューム満点
    sukekyo
    sukekyo 2018/04/12
    マストドンで「スタバ」って名付けて料理画像をうpする伝統芸能があるけど、これによってちょっとおかしなことになってくるな。
  • 郵便局で売ってる「折れる」傘がすごい これで1000円は買いなのでは...!

    いま、意外な場所で販売されている傘が注目を集めています。その場所というのが「郵便局」。全国約4500の郵便局で販売されている傘が「強風でも壊れない」構造だとして評判を呼んでいます。 「コンビニで買うならワンランクあげてこれ買ったほうがええ」 夏に多く発生する「ゲリラ豪雨」。そんな突然の雨風のために職場などに「置き傘」をしているという人も多いかもしれませんね。しかし、せっかくの置き傘も強い雨風によって骨部分がボキッと折れ、一瞬で使いものにならなくなってしまった...なんてことも。 郵便局で販売されているのは、そんな悩みに応える傘です。その名も「ポキッと折れるんです」。2017年6月から販売されています。 通常の傘だと突風の際、ポキッと折れてしまう骨の部分が内側から外側に向かって「わざと」折れるので、風圧に耐えられる構造になっているのです。折れた後は1度傘を閉じて開くだけで元通り。傘の破損を防

    郵便局で売ってる「折れる」傘がすごい これで1000円は買いなのでは...!
    sukekyo
    sukekyo 2017/08/18
    強風だとあえて折れるんだって。郵便局のどこに売ってるんやろ?
  • 球体のチョコをトンカチ型チョコレートで割る 中から出てくるのは......

    ホテル阪急インターナショナル(大阪市北区)1階テイクアウトコーナーで、2017年3月1日から14日まで、ホワイトデースイーツ「La Balle -ラ バレ-」が販売されます。 可愛いものと甘いものが好きなあなたに 球体はホワイトチョコレート、トンカチはスイートチョコレートで作られています。割ると中にはボンボンショコラやベリー等のスイーツ好き女子にはたまらない小菓子が入っています。チョコレートの甘みとベリーの酸味が口の中で絶妙なハーモニーを楽しめます。 料金は1500円です。営業時間は11時から21時までです。 * 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

    球体のチョコをトンカチ型チョコレートで割る 中から出てくるのは......
    sukekyo
    sukekyo 2017/02/20
    これはちょっといい。
  • 1