ブックマーク / getnews.jp (342)

  • 絵がヘタすぎてもテキトーに描くだけでチョー美しい絵にしてくれるAIがスゴイ!→ マジで凄かった件「Akuma.ai」 | ガジェット通信 GetNews

    絵がヘタすぎてもテキトーに描くだけでチョー美しい絵にしてくれるAIがスゴイ!→ マジで凄かった件「Akuma.ai」 めっちゃ美しく絵を描きたい! 描きたい気持ちはあるけど絵がドヘタ! そんな人にとって救世主ともいえるサービスかもしれない。テキトーにそれっぽい絵を描くだけで、しっかりと美しく絵を仕上げてくれる「誰でも使えるリアルタイムAIお絵かき」が爆誕するというのだ。 「Akuma.ai」の誰でも使えるリアルタイムAIお絵かき そんなお絵描きAIを発表したのは「Akuma.ai」。実際にデモンストレーションの動画がX(旧Twitter)に掲載されているのだが、これまさに、絵が描けなかった人にとって夢のようなサービスといえそう。画期的すぎる。 誰でも使えるリアルタイムAIお絵かき。Akumaからリリースします! pic.twitter.com/VM0TQ6tmUR— Akuma.ai (@

    絵がヘタすぎてもテキトーに描くだけでチョー美しい絵にしてくれるAIがスゴイ!→ マジで凄かった件「Akuma.ai」 | ガジェット通信 GetNews
    sukekyo
    sukekyo 2023/11/28
    いわゆる、ネームの段階の絵が、ボタンポンで完成形になるわけか。すげえなそれ。漫画家の概念が変わりそうだわ。絵がおかしいの「今」だけだし。だって、ラーメン手で食ってたの今年の2月の話よ。今そんなのある?
  • 【問題視】人気カレー店『カレーノトリコ』に酷似した『カレーの虜』オープン / 広告塔に印度カリー子と岸明日香「勝手に使われて最悪です」 | ガジェット通信 GetNews

    【問題視】人気カレー店『カレーノトリコ』に酷似した『カレーの虜』オープン / 広告塔に印度カリー子と岸明日香「勝手に使われて最悪です」 東京・神田で人気を博しているスパイスカレーの名店『カレーノトリコ』(東京都千代田区神田鍛冶町3-5)。インド風カレーとドライカレーべられ、そのどちらも楽しめる「あいがけカレー」が特に人気だ。 カレーとレモネードが絶品『カレーノトリコ』 トッピングを追加して具だくさんにしてべる客も多い。カレーだけでなく、レモンまでムシャムシャべられる自家製レモネードも絶賛されている。 『カレーノトリコ』と店名が酷似している『カレーの虜』オープン そんな『カレーノトリコ』に関する出来事が、インターネット上で注目を集めている。『カレーノトリコ』と店名が酷似している『カレーの虜』( 東京都千代田区鍛冶町2-9-5-B1)がオープンし、フードデリバリーサービス『ウーバーイー

    【問題視】人気カレー店『カレーノトリコ』に酷似した『カレーの虜』オープン / 広告塔に印度カリー子と岸明日香「勝手に使われて最悪です」 | ガジェット通信 GetNews
    sukekyo
    sukekyo 2023/11/05
    ゴーストレストランとはよくいったもので「なにもできないけれど消えちゃうんだよ~」って新おばけのQ太郎のOPを思い出した。でも実名で幽霊の発生地点記載したら逆に名誉毀損で訴えてくるなんて地獄な展開ないか?
  • 吉野家の牛肉を使用した吉野家グループのラーメン屋『わだ』で食べた結果→ ヤバイ|ガジェット通信 GetNews

    吉野家といえば、おいしい牛丼。ですが、実は吉野家グループがラーメン屋を運営しているのを御存じでしょうか。そのお店の名は『大阪スタミナ牛肉ラーメンわだ 西池袋店』(東京都豊島区西池袋5-1-3)。 ラーメンの牛肉は「吉野家のもの」 このラーメン屋『わだ』は、吉野家ホールディングス傘下のせたが屋が運営母体で、なんと、ラーメンに使われている牛肉は「吉野家のもの」とのこと。ということで、さっそく行ってみました。 とにかく「スタミナ」猛烈にアピール 店舗に行ってみると、とにかく「スタミナ」を猛烈にアピールしている感じがしました。スタミナ、スタミナ、スタミナ! 事実、メニューを見てみると、牛肉たっぷり、油濃いめ、生卵にガッツリ濃い味な印象。 小ライスと生卵1個が無料 どのメニューにも小ライスと生卵1個が無料でついてくるとのこと。生卵が高額なご時世に嬉しいサービス。あれ? ちょっと待って。これって、ラー

    吉野家の牛肉を使用した吉野家グループのラーメン屋『わだ』で食べた結果→ ヤバイ|ガジェット通信 GetNews
    sukekyo
    sukekyo 2023/06/12
    これはつゆだくだくに麺入れた牛丼だもんご飯合うし生卵も七味もなんとなればキムチやらチーズやらも合うよな地獄味だ。
  • 間違いないカレーが食べられる山手線駅のカレー屋まとめ / 総合編|ガジェット通信 GetNews

    ※23/08/08 編集部追記:東京 ダバインディアは2023年4月2日(日)をもって閉店となりました。JR御茶ノ水駅に新店舗『Indian Street Food & Bar GOND(ゴンド)』がオープンしております。また、豊島区南大塚には元ダバインディアのシェフが経営する『やっぱりインディア』があります ※22/10/26 編集部追記:鶯谷の河金が閉店したとの情報がありました。浅草にも店舗があるのでそちらに行っていただければ幸いです 山手線駅から徒歩圏内にあり、高い評価を得ている絶品カレー屋をビジュアルデータ(画像)としてまとめてみた。セレクトしたカレー屋は、実際に筆者がべた店が大多数を占めており、カレーマニアから寄せられた情報も含めて精査したまとめとなっている。 人によって好みがあるのは事実 間違いなくおいしいカレーべられる! と言っても人によって好みがあるのは事実であり、万

    間違いないカレーが食べられる山手線駅のカレー屋まとめ / 総合編|ガジェット通信 GetNews
    sukekyo
    sukekyo 2023/04/04
    夢に終わるだろうがウィークリーマンション借りて1ヶ月くらいかけて全部食べ尽くしたいもんや。
  • 60人以上の行列ができるウナギ屋『うな達』の限定カレーライスを食べに行った結果|ガジェット通信 GetNews

    激安なのに激ウマ、さらに情緒ある店内と暖かい店員さんらの接客。すべてにおいて完璧ともいえるうなぎの名店『うな達』(東京都豊島区東池袋1-31-3)。 毎週金曜日ランチ限定カレーライス うなぎの串焼き、うな重、蒲焼き、白焼き、あらゆるうなぎを堪能できる『うな達』だが、実は毎週金曜日のランチタイムだけべられる希少なカレーライスが存在する。 開店時間前に約60人もの行列 うまい、うますぎる。そんな噂がジワジワと拡散し、いまや開店時間前に約60人もの行列ができる状況に。全員がカレーライスを求めてやってきた客だ。ちなみにカレーライスの値段は430円。激安すぎる。いいのか、そんなに安くて。 大きなコの字型のカウンター席 11:30の開店時間になるとドアが開き、店員さんが優しく招き入れてくれる。階段をおりていくと、そこには年季が入った雰囲気の広いフロアが。大きなコの字型のカウンター席と、奥のフロアにテ

    60人以上の行列ができるウナギ屋『うな達』の限定カレーライスを食べに行った結果|ガジェット通信 GetNews
    sukekyo
    sukekyo 2023/03/20
    毎週金曜だけ、鰻屋さんのカレー、430円、って美味そう以外の余地がない。並ぶのだけいやだなあ。まあ、マクドナルドでも行列ができる花の都大東京だからしゃあないのか。食べたいねえここ。
  • カルディの調味料がマクドナルドのビッグマックと同じ味だと話題 / 実際に検証した結果|ガジェット通信 GetNews

    数年前からポツポツとインターネット上で「カルディの調味料がビッグマックソースと同じ味」的な声が出ていた。いま現在も複数の人たちが「カルディで買ったやつビッグマックと同じ味になる」的な声が出ており、話題となっている。 しば漬けのタルタルソースとバーガーソース&ディップ カルディの調味料でビッグマックソースと同じ味と言われている商品はふたつある。『国産きゅうりのしば漬けをふんだんに入れたしば漬けのタルタルソース』と『バーガーソース&ディップ』だ。 ということで、実際に購入し、当にビッグマックソースと同じ味になるのか検証してみた。 ビッグマックにカルディ調味料をサンドして検証 用意したのはカルディの『しば漬けタルタルソース』と『バーガーソース&ディップ』、そしてビッグマックソースを除いてもらったビッグマック2個。 ビッグマックソースを使用していないビッグマックにカルディの調味料をサンドし、

    カルディの調味料がマクドナルドのビッグマックと同じ味だと話題 / 実際に検証した結果|ガジェット通信 GetNews
    sukekyo
    sukekyo 2023/03/20
    カルディの調味料(に限らず)は基本高いので、素直にビッグマック買った方がいい説。
  • バーガーキングがマクドナルドに勝負を挑んだ「ビッグベット」と「ビッグマック」を食べ比べた結果→ 勝敗が決定|ガジェット通信 GetNews

    バーガーキングが社運をかけた新商品『ビッグベット』。バーガーキングの公式Twitterや公式サイトでは「大勝負」「べ比べ」などの言葉を使ってアピールされており、さらに名称がビッグベットであることから、マクドナルドの『ビッグマック』に挑戦状を叩きつけるつもりで作られたバーガーだと思われる。 バーガーキングの根性と意気込み しかし、マクドナルドのビッグマックは1967年から販売されている歴史あるバーガーであり、2023年現在も世界中の人たちを虜にしている絶品バーガーだ。そのビッグマックに戦いを挑むとは、なかなかの根性と意気込みである。「社運をかけた」という言葉もホンモノだろう。 <バーガーキングのTwitterコメント> 「直火焼きで大勝負! 社運をかけた新商品『BigBet(ビッグベット)』新発売! べ比べればわかる“直火焼き”の100%ビーフでしか味わえない格的なうまさ! 新開発「特

    バーガーキングがマクドナルドに勝負を挑んだ「ビッグベット」と「ビッグマック」を食べ比べた結果→ 勝敗が決定|ガジェット通信 GetNews
    sukekyo
    sukekyo 2023/03/18
    オチはつまらんけどバーキン行きたい。富山駅前にしかないのよね。クルマ止めづらい。
  • 上野駅の駅弁屋で一番人気の『えび千両ちらし』を食べた結果→ 衝撃の展開|ガジェット通信 GetNews

    JR上野駅にある駅弁屋で「人気No1」とポップが書かれている駅弁がある。新発田三新軒の『えび千両ちらし』(税込1380円)だ。JR上野駅だけでなく、JR東京駅、JR新潟駅などでも売られているという。 とにかく玉子だらけ『えび千両ちらし』 ということで『えび千両ちらし』を買って新幹線に乗ってみた。開封すると、玉子、玉子、玉子! とことん玉子が敷き詰められていて、他の具が見えない。というか、玉子以外に具が入っているのだろうか。 パッケージにはオカズ一覧が書かれている パッケージには「すし飯」「うなぎ」「こはだ」「蒸し海老」「いか」「厚焼きたまご」「海老おぼろ」「ガリ」と書かれていたので、中にはオカズがたくさん入っているはず。 細かく刻まれた海老の身 よく見ると、玉子の上に海老おぼろが乗っているのが目視で確認できた。細かく刻まれた海老の身である。なるほど、こういうのもあるのか。 ぎっしりとオカズ

    上野駅の駅弁屋で一番人気の『えび千両ちらし』を食べた結果→ 衝撃の展開|ガジェット通信 GetNews
    sukekyo
    sukekyo 2023/02/16
    これ美味しそうね
  • Netflixの実写映画『シティーハンター』に不安と期待が入り混じる海外の原作ファン 「すっごく心配だけど同じくらい楽しみ」「80年代の下ネタもそのまま使ってくれよ」|ガジェット通信 GetNews

    City Hunter, a live action feature film adaptation of the legendary manga, is coming in 2024 with Ryohei Suzuki playing Ryo Saeba and Yuichi Sato directing. pic.twitter.com/XsBEVtFBso— Netflix (@netflix) December 14, 2022 https://twitter.com/netflix/status/1603163140551716865 原作:北条 司「シティーハンター」 出演:鈴木亮平 監督:佐藤祐市 エグゼクティブ・プロデューサー:高橋信一 プロデューサー:三瓶慶介・押田興将 脚:三嶋龍朗 音楽:大友良英 撮影監督:清久素延 照明:浜田研一 録音:田辺正晴 美術:小坂健太郎

    Netflixの実写映画『シティーハンター』に不安と期待が入り混じる海外の原作ファン 「すっごく心配だけど同じくらい楽しみ」「80年代の下ネタもそのまま使ってくれよ」|ガジェット通信 GetNews
    sukekyo
    sukekyo 2022/12/16
    “「Netflixが実写化」という呪われたフレーズ”
  • 息子に「笑って」と言った時と「うんこ」と言った時の笑顔の違いです 「自然な笑顔が一番」「写真撮影のちょっとした技術」|ガジェット通信 GetNews

    息子さんにむかって「笑って」と言った時と「うんこ」と言った時の笑顔の違いをTwitterに投稿したお父さんのツイートが話題を呼んでいます。 My son when I tell him to smile vs when I yell out “poop!” pic.twitter.com/ui6TuPOaC5— Adam Perry (@misterperry) September 14, 2022 https://twitter.com/misterperry/status/1570187082202488834 左が「笑って」と言った時で、右が「うんこ」と言った時です。明らかに左の笑顔は作っていますが、右は自然な笑顔となっています。投稿主はアメリカ人作家のアダム・ペリーさん。 このツイートには次のような声が寄せられています。 ・早速試してみよう ・このテクニックは知りませんでした ・素

    息子に「笑って」と言った時と「うんこ」と言った時の笑顔の違いです 「自然な笑顔が一番」「写真撮影のちょっとした技術」|ガジェット通信 GetNews
    sukekyo
    sukekyo 2022/09/20
    うんこは強いね。うんこは強い。ああうんこは強い。子供は正直だ。嘘は通じないんだよね。
  • マクドナルドの「冷えたポテト」を激ウマ化する方法を試した結果|ガジェット通信 GetNews

    マクドナルドのマックフライポテト、当においしいですよね。人によっては「バーガーよりポテトのほうが好き」「バーガーセットの体はポテト」という人もいるのではないでしょうか。マックのポテトの味、まさにヤミツキになるほど美味です。 電子レンジで温めても来のおいしさに戻らない ですが、すぐにべず冷えてしまった場合、そのおいしさが落ちてしまうのも事実。マックフライポテト派、温かいうちにべるからこそ、真のおいしさを楽しめるのです。でも冷えちゃったら、もう、ネ……。電子レンジで温めても、来のおいしさに戻らないのです。 冷えたマックフライポテトでもおいしくべられる ですが、この方法でべれば、一度冷えてしまったマックフライポテトでもおいしくべられるはずです。多めの油をフライパンに入れ、マックフライポテトをしっかり炒め、そこにといた生卵3個ぐらいを注ぎ入れて焼きます。少し火が通ったらフタをして

    マクドナルドの「冷えたポテト」を激ウマ化する方法を試した結果|ガジェット通信 GetNews
    sukekyo
    sukekyo 2022/08/19
    今年買ったコンベクションオーブンの「あたため」ってので焼くと少しカリッと感が戻ってええ塩梅です。この卵とじもうまそうだけどね。手間じゃん!
  • 任天堂の新Nintendo Switch『ニンテンドースイッチW』? 発売決定か?|ガジェット通信 GetNews

    いまディープなゲームファンの間で、ひとつの重大情報が拡散している。任天堂が新たなNintendo Switchとして『ニンテンドースイッチW』を発売するのではないかといわれているのだ。 しかもこの情報、根拠のない適当な噂というわけではない。任天堂が『EUIPO』(欧州連合知的財産庁)に『NSW』という名称を商標登録したため、「これはニンテンドースイッチWという新たなハードが発売されるのではないか?」といわれているのである。 「W」が何かの略なのか そもそも、当に『NSW』は『ニンテンドースイッチW』の略なのか? ニンテンドースイッチまでは正しくとも、Wが何かの略の可能性もあるため、『ニンテンドースイッチW』が正しいものとは断言できない。『ニンテンドーシステムワールド』の略かもしれない。つまり、ハッキリしていない。以下は『NSW』の商標登録内容である。 <NSW商標登録の内容> 9. 電子

    任天堂の新Nintendo Switch『ニンテンドースイッチW』? 発売決定か?|ガジェット通信 GetNews
    sukekyo
    sukekyo 2022/07/04
    本体の厚さが2倍なんじゃないか?(電池それだけ持つとか)
  • ウクライナ・キエフのマクドナルドに行ってみた|ガジェット通信 GetNews

    何度かウクライナの首都キエフに行ったことがあるのですが、必ず立ち寄るのがマクドナルド。日のマックも週に何度か通うほど好きですが、ウクライナのマックはあまりのおいしさに衝撃を受けました。 もちろん日マクドナルドもおいしいのですが、同じビッグマックでも、ウクライナのビッグマックは「別モノ」ともいえる、美味しさの底上げ感がハンバないのです。つまり、かなりうまい。 ウクライナのマックはバンズがおいしい あくまで筆者の個人的な感想でしかないのですが、ウクライナマクドナルドはバーガーやサンドイッチのバンズがおいしい。とにかく、おいしい。パティやソースを受け止める生地として最適な焼き上がり。 バンズは他国よりもやや水分が少ないように思え、その影響なのか、旨味エキスをしっかり受け止める感じがします。 ウクライナのマクドだからこそのおいしさ ウクライナマクドナルドのバンズはドニエプル川の賜物ともい

    ウクライナ・キエフのマクドナルドに行ってみた|ガジェット通信 GetNews
    sukekyo
    sukekyo 2022/02/26
    “白パンのチーズバジルサンド”→うまそう。どうせだからロシアの独自マックといっしょに「戦争フェア」で売るのどうだろう?そしてその炎上もみこんで日本独自のファイヤーバーガーとかも。#戦争反対
  • 映画『ゆるキャン△』2022初夏公開!ティザービジュアル解禁 あfろ「脚本、設定などほぼゼロから京極監督たちと確認を重ねて」|ガジェット通信 GetNews

    映画ゆるキャン△2022初夏公開!ティザービジュアル解禁 あfろ「脚、設定などほぼゼロから京極監督たちと確認を重ねて」 公開が待たれている『ゆるキャン△』シリーズの最新作となる映画ゆるキャン△』が、2022年初夏に全国ロードショーすることが決定! ティザービジュアルとスタッフ情報が解禁となりました。 監督は京極義昭氏、脚は田中仁氏・伊藤睦美氏、キャラクターデザインは佐々木睦美氏、アニメーション制作はC-stationが務め、さらにメインキャストとして花守ゆみりさん、東山奈央さん、原紗友里さん、豊崎愛生さん、高橋李依さんの出演も決定。メインスタッフ・キャストともにこれまでのシリーズと変わらぬメンバーにてお届けします。 また、映画ゆるキャン△』の世界観が垣間見える、ティザービジュアルを公開。広大な草原を眼下に集う5人は、これまでの彼女たちよりも少し成長した姿に。どこまでも続くかのよ

    映画『ゆるキャン△』2022初夏公開!ティザービジュアル解禁 あfろ「脚本、設定などほぼゼロから京極監督たちと確認を重ねて」|ガジェット通信 GetNews
    sukekyo
    sukekyo 2021/10/09
    てっきり伊豆キャンプが映画化すると思ってたけど2期できっちりやって映画はオリジナルでなおかつ設定がちがうってすげえなあ。楽しみにしてたいなあ。
  • 耳をふさがないイヤホン「ambie」が完全ワイヤレスに 6月10日から予約受付を開始|ガジェット通信 GetNews

    耳をふさがず周囲の音や声が聞こえるイヤホン「ambie sound earcuffs」(以下ambie)に、完全ワイヤレスの新モデル「ambie sound earcuffs TW-01」が今夏発売。6月10日から予約受付を開始しました。 ambieは、アクセサリーのイヤーカフのように耳介を挟むように装着するイヤホンで、耳の穴をふさがず“ながら聞き”できるのが特徴。新モデルは片耳で4.2gと小型軽量で、最大で約6時間の連続再生に対応します。 ホワイト、ブラックの2色を定番カラーとして8月下旬以降に発売を予定しています。価格は1万5000円(税込)。現在、予約受付を開始しています。 お待たせしました。 完全ワイヤレスモデルTW-01今夏発売! 先行予約スタートしました。https://t.co/Ppa76VFSNR#ambie #耳をふさがないイヤホン #やっとお伝えできる日がきました pi

    耳をふさがないイヤホン「ambie」が完全ワイヤレスに 6月10日から予約受付を開始|ガジェット通信 GetNews
    sukekyo
    sukekyo 2021/06/11
    最初のambieはけっこう愛用してた。耳に負担がないし、今にして思うと外音取り込みより自然に聞こえる(当たり前やな)。でも、イヤホンのヒモが邪魔でさ。あと、はさむから耳に負担はかからんけど耳たぶは負担かかる
  • 【衝撃】PS5は8Kにも対応してるのにiPhoneの半額以下で買えると本気で思ってたのか? 発売日の詳細 | ガジェット通信 GetNews

    【衝撃】PS5は8Kにも対応してるのにiPhoneの半額以下で買えると気で思ってたのか? 発売日の詳細 プレイステーション5の価格が40000~50000円ほどで発売されるとの情報が拡散している。噂も推測も憶測も自由だが、世間の人たちは気でそんなに激安価格で販売されると思ってるのだろうか。どんなに安くとも60000円ほどであり、適正価格は70000円レベルだと考えられる。 ・ハードメーカーの儲け方 ハードはできるだけ安く売り、ソフトウェアで儲けるという今までの商売は「ハードメーカーの儲け方」として今後も続くと思われるが、PS5に関していえば、たとえ安く売ったとしても40000~50000円あたりの価格帯で売るのは非常に難しい。絶対にないとは言い切れないが、その価格帯で発売される確率は高くて20%ほどだろう。 ・PS5を低い価格で売る必要はない おそらくだが、激安価格で59980円、適正

    【衝撃】PS5は8Kにも対応してるのにiPhoneの半額以下で買えると本気で思ってたのか? 発売日の詳細 | ガジェット通信 GetNews
    sukekyo
    sukekyo 2020/09/08
    信者っぽい文章だけどSONY信者じゃなくて、アンチSONYをこき下ろすために書かれた不毛な文章。不毛がよいのはTBCに行く人だけやで!
  • ペヤングにコーンスープをぶっかけると魂が震えるウマさになることが判明!「油そばをはじめて食べたときのような衝撃」 | ガジェット通信 GetNews

    ペヤングにコーンスープをぶっかけると魂が震えるウマさになることが判明!「油そばをはじめてべたときのような衝撃」 おなじみのカップ焼きそば『ペヤング』と、クリーミーなコーンスープ。どちらも非常に美味しいですし、家で『ペヤング』をべるときには粉末のコーンスープも一緒に作るという方も多いでしょう。 しかし、『ペヤング』にコーンスープをぶっかけるという人はなかなかいないのではないでしょうか。これ、驚くほど美味しくなることが判明しました。 通常通り作った『ペヤング』にコーンスープをかけるだけ もちろん作り方はなにも難しいことはありません。通常通り『ペヤング』を作り、その上からコーンスープをかけるだけ。 コーンスープは紙パックのもの、缶のもの、粉末から作るもの、なんでもOKです。 準備ができたら、あとはコーンスープを豪快にカップの中へ投入……!! うわっ……うわわわわわぁぁっ……!! できたー!!

    ペヤングにコーンスープをぶっかけると魂が震えるウマさになることが判明!「油そばをはじめて食べたときのような衝撃」 | ガジェット通信 GetNews
    sukekyo
    sukekyo 2019/04/23
    「『ペヤング』はカップ焼きそばの中でも特にスパイスが効いている商品。もちろんほかのカップ焼きそばでも代用できますが、コーンスープと最も相性がいいのは『ペヤング』」→胡椒とコーンスープは合うよな。
  • 犯罪者インタビュー:「他人の家に勝手に住む男」に話を聞いてみた|ガジェット通信 GetNews

    どうもどうも特殊犯罪アナリストの丸野裕行です。 裏社会ライターなんて商売をやっておりますと、いろいろな過去を持つ人々と知り合う機会が多くなります。 しかし最近知り合ったのは、まったく知らない人の家に上がり込み、そのまま生活していたという一風変わった犯罪歴を持つ男性Cさん(無職/61歳)でした。懲りた彼は、現在生活保護を受けて生活しているという。 今回は彼が逮捕されるまでの生活ぶりと、気づかれずに勝手に住むコツ(?)を教えてもらいました。(※編注・マネすると犯罪になります) <写真:Cさんご人> まるで漫画のような話 丸野(以下、丸)「実際にどこで生活していたのですか?」 Cさん「全然知らない人の家の天袋で生活をしていました。逮捕時に住んでいた家はもう11軒目でしたね。罪状は住居侵入現行犯でした」 丸「バレないものなんですか?」 Cさん「僕は、実際に数ヶ月間バレずに生活をしていました。発覚

    犯罪者インタビュー:「他人の家に勝手に住む男」に話を聞いてみた|ガジェット通信 GetNews
    sukekyo
    sukekyo 2019/04/01
    オチが気が利いてる。なお、富山で同じことしようとしたら凍死コースかな(同様の理由でホームレスは極端に少ない)。
  • はあちゅうさん「サロンが奴隷制度」との声に反論ツイート 「サティアン」「ヤクザ」等の辛辣な声も | ガジェット通信 GetNews

    はあちゅうさんやイケダハヤトさんが運営するオンラインサロン「脱社畜サロン」。 1月31日と2月6日に、『bizSPA!フレッシュ』に 22歳学生が見たオンラインサロンの裏。経歴詐称疑惑、30万円合宿… https://bizspa.jp/post-117145/[リンク] 有名ブロガーに憧れ、高知に移住した若者の末路。友人は「ちゃんと就活して」 https://bizspa.jp/post-120304/[リンク] という記事が、また2月5日には『文春オンライン』に 情報弱者の貧困層をバカにする人、搾取する人 http://bunshun.jp/articles/-/10644[リンク] という記事が掲載されるなどして、ここのところ厳しい目が向けられているようだ。 関連記事:SPA!や文春も注目? はあちゅうさんやイケダハヤトさん運営の「脱社畜サロン」に厳しい評価が相次ぐ https://

    はあちゅうさん「サロンが奴隷制度」との声に反論ツイート 「サティアン」「ヤクザ」等の辛辣な声も | ガジェット通信 GetNews
    sukekyo
    sukekyo 2019/02/11
    ムーンライダーズの「インスタントシャングリラ」という曲を思い出したわ。
  • どん兵衛にチョイ足しするならカレーパンが優勝! 激ウマ&ボリューム満点なコスパ最強アレンジ | ガジェット通信 GetNews

    カップ麺は簡単に作れることや価格を低く抑えることに重きを置いて開発されている商品が多いため、いろいろな材や調味料をチョイ足しするだけで格段に美味しく進化させやすいべ物です。読者の皆さんのなかにも、自分なりのアレンジをしてカップ麺をべているという方は多いのではないでしょうか。 今回は日清品のカップうどん『どん兵衛』を使って、とにかく簡単で激ウマすぎるチョイ足しアレンジを紹介します! どん兵衛きつねうどんにカレーパンを入れるだけ そのアレンジとは、どん兵衛きつねうどんにカレーパンをそのまま投入するだけ。簡単ですよね。実はカレーパンとどん兵衛きつねうどんは信じられないほど相性抜群なのです。簡単な割にクオリティが高い点を考えると、どん兵衛きつねうどんの最強チョイ足しアレンジと言っても過言ではないかもしれません。 パンをうどんに入れたりなんてしたら一瞬にしてパンがビチャビチャになってしまいそ

    どん兵衛にチョイ足しするならカレーパンが優勝! 激ウマ&ボリューム満点なコスパ最強アレンジ | ガジェット通信 GetNews
    sukekyo
    sukekyo 2018/07/05
    ジャンクだなあ。10代20代が気の迷いで試すやーつだ。