タグ

2017年2月20日のブックマーク (18件)

  • 私は大空翼の目が怖かった 『キャプテン翼』再読 | マンバ通信

    『キャプテン翼』を読み返した。そして思い出した。私は大空翼の目が怖かった。同時に、この男が物語の主人公であるという事実に最後まで納得がいかなかった。 「大空翼は怖い」という感覚がどれだけ共有されるものなのかは分からない。なんとか説明してみたいと思う。 まずは『キャプテン翼』について軽く復習しておく。80年代に連載されたサッカー漫画。アニメ化もされ、日だけでなく世界的にヒットしている。物語は大空翼の小学校時代から始まり、中学校編、ジュニアユース編と進行していく。コミックス全37巻。 日向小次郎と大空翼は何がちがうか? 大空翼の目が怖かったという話をはじめる。そのためにライバルである日向小次郎を対置してみたい。私は子供の頃から日向小次郎が好きだった。日向小次郎はそでをまくる。私も真似してまくっていた。それだけ日向という男は魅力的だった。この男こそドラマの主役たりえると思っていた。 日向には貧

    私は大空翼の目が怖かった 『キャプテン翼』再読 | マンバ通信
    sukeroc
    sukeroc 2017/02/20
    “波動砲が出てこないと説明がつかない口”
  • majiko-ノクチルカの夜 MV(Lyrics,Music and Arranged by majiko) - YouTube

    majiko mini album「CLOUD 7」 詳細:http://majiko.jp/cloud7/ majiko公式プレイリスト好評配信中:https://umj.lnk.to/zdLiR major debut mini album majiko「CLOUD 7」 価格:1,500円(体+税) 品番:PCCA-04473  - Track List - 01.prelude 02.SILK 03.ノクチルカの夜 テレビ東京系「JAPAN COUNTDOWN」2月度オープニングテーマ 04.昨夜未明 05.shinigami 06.Lucifer 01 Music,Programming and Arranged by majiko 02 Lyrics,Music and Arranged by Cozy(Laika Came Back) 03~06 Lyric

    majiko-ノクチルカの夜 MV(Lyrics,Music and Arranged by majiko) - YouTube
    sukeroc
    sukeroc 2017/02/20
  • 自分の思う通りにいかなかったからでしょうね。 思う通りってのはつまり、..

    自分の思う通りにいかなかったからでしょうね。 思う通りってのはつまり、仕事から疲れて家に帰ってきたら、何もせずにあったかいご飯がべられる状態になっているってこと。 ところが今夜はがライブなんぞに出かけたので飯が冷えていたので、仕方なくビールのみで空腹をごまかすしかなかったの。 このみじめな状況に至ったのはのせい、それをわかっているくせに飯をさっさとあたためず、ビールを仕方なく飲んでることに申し訳なさも感じてないに憤慨してるのね。 はっきりいって頭おかしいわ。 大の大人が自分で自分の飯をあっためることもできないなんて、そしてそれを誰かのせいにしているなんて恥ずかしいわ。 メールだかラインだかがきた時点で家に帰った時自分でやらなきゃならないって心構えしないといけないはずじゃない。 なのにそれをできずに子供みたいに駄々をこねてる夫は、異常と言っていいと思うわ。 たぶん人もそれを、無意識

    自分の思う通りにいかなかったからでしょうね。 思う通りってのはつまり、..
    sukeroc
    sukeroc 2017/02/20
  • ホビー

    30歳になって半年が過ぎた。 30歳ともなれば流石に「中年」を自称してもいいと思っていたけど、年季の入ったベテラン中年からすれば、30歳なんてまだまだ糞若造らしい。 58歳の上司がそう言っていた。 じゃあ俺は何なんだろう。 少なくとも少年ではないことは明らかだ。 今だ童貞とはいえ、こんなに顎がたるんで、髭が青々としていて、目の奥が濁りきっている少年はこの世に存在しないだろう。 でも上司に言わせると、俺はまだまだ糞若造なのだ。 では、青年、か? 青い、年齢? 正直、全然、しっくりこない。 そりゃ、髭は青々としているが、青い春はとっくに過ぎ去ったという自覚は残念ながら、ある。 たとえ童貞だとしても、だ。 童貞は童貞のまま、青春と別れを告げた。 青くはない。全然青くはない。じゃあ、なんだ。俺は今の俺の立ち位置を何と表現すればいい。 少年ではない。中年ではない。青年でもない。それならば俺は。 ……

    ホビー
    sukeroc
    sukeroc 2017/02/20
  • あの時、泣きたかったんでしょ - 無欲、それは苦しい

    昼に言われた言葉が、夜になっても頭で木霊している。 それはとても的を射た批評だった。 言われた瞬間にサッと血の気が引いて、途端に頭に血がのぼるような感覚がした。その感覚だけは覚えている。以降の感情は全く覚えていない。言葉に触れても何も感覚を伝えぬよう、感情のケーブルを取り去ってしまったのだろう。恐らく私はヘラヘラ笑っていた。確かな違和感を覚えながらも、こんなもので傷つくまいと自負があった。 馬鹿らしい。あの時、泣きたかったんでしょ。いくら正しいことを言われたとしても、あんたは悲しくて悔しかったんでしょ。悔しさを表に出さなくとも、頭のなかでループする言葉を掴んで衝動のままに何回も刺して刺して、切り裂いてしまえばいい。それさえしないのは、圧倒的に正しい批判に対し「私は理解している」というポーズを取りたい自己擁護だ。 正しいものを「正しい」と言いたいし、思いたい。けれど実際にそれを素直に認めるま

    あの時、泣きたかったんでしょ - 無欲、それは苦しい
    sukeroc
    sukeroc 2017/02/20
  • Makuake|小さなボディにフルオーケストラ。Hi-Fiサウンドの完全ワイヤレスイヤホンAir|Makuake(マクアケ)

    平素はAir by crazybabyをご愛顧いただき誠にありがとうございます。サポーターの皆様のご支援に御礼申し上げます。 誠に恐縮ではござい... 「Air by crazybaby(エアー バイ クレイジーベイビー)」は1万円台から購入できる、世界初の、振動板と音の高解像度が特徴のHi-Fiサウンドの完全ワイヤレスのイヤホンです。 Hi-Fiサウンドとは”原音に忠実”な音のこと。例えば、フルオーケストラのクラシックを聴いた時、すべての楽器の音が感じられるほどに、音楽を再現することができる仕組みです。 音楽好きの方は、“お気に入りのアーティスト”や“ジャンル”のサウンドを、心地の良い音のフィット感で楽しみたいのではないでしょうか?でも、イヤホンをカバンから取り出した際、絡まったケーブルに悩まされたことはありませんか?”True” Wireless(完全ワイヤレス)イヤホン」なら、そんな

    Makuake|小さなボディにフルオーケストラ。Hi-Fiサウンドの完全ワイヤレスイヤホンAir|Makuake(マクアケ)
    sukeroc
    sukeroc 2017/02/20
  • 【追悼特別寄稿】ディック・ブルーナさんと海外ミステリー(執筆者:瀬名秀明) - 翻訳ミステリー大賞シンジケート

    2017年2月17日、オランダのユトレヒトでディック・ブルーナさんが亡くなりました。89歳でした。 ブルーナさんがそのキャリアのごく初期に、父親の経営する Bruna & Zoon 社で数多くの装幀を手掛けていたことはよく知られています。そのなかには多数のミステリー作品が含まれていました。 最初のうちはハードカバーをデザインしていましたが、1955年にペーパーバックの Zwarte Beertjes(ブラックベア)叢書が創刊されると、その後ゆうに1400冊を越える書籍の装幀を手掛けました。とりわけオランダのミステリー作家ハファンクや、ベルギー出身のジョルジュ・シムノンなどの装幀は多く、シリーズの特性を活かしたアイデア溢れるそのデザインは世界中の読書愛好家の心をつかみました。 ブルーナさんは小説作品を読んだ上で装幀をしていたそうです。ブラックベア叢書のなかには「当にこれがブルーナなのか?」

    【追悼特別寄稿】ディック・ブルーナさんと海外ミステリー(執筆者:瀬名秀明) - 翻訳ミステリー大賞シンジケート
    sukeroc
    sukeroc 2017/02/20
  • 国語辞書の購入の手引き 市販15種徹底比較【1種追加】 - 四次元ことばブログ

    新学期も近づき、国語辞書を買おうと書店へ足を運んだり、ネット書店で売れ筋の辞書をチェックしたりするも、種類が多くて何がなんだかわからないという迷える子羊たちが出没する季節になりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 あなたもそんな迷える子羊の一人でしょうか。それはちょうどいいところにいらっしゃいましたね。私もかつては迷える子羊でした。迷いに迷った挙句、新刊書店で手に入る国語辞書はとりあえず全部買うという力技で迷いから解き放たれたこの私が、それぞれの辞書の特徴をざっくりまとめてみました。辞書選びのヒントとしてご活用いただければ幸いです。 この記事では、おおよそ高校生から一般に向けて編集された小型(7万語前後を収録した辞書)のもので、新刊書店で手に入るもののみ扱います(復刻版を除く)。初版の刊行年の古い順に紹介しています。 各論に入る前に、辞書を選ぶ上で念頭に置いていただきたい4つの事実を述べて

    国語辞書の購入の手引き 市販15種徹底比較【1種追加】 - 四次元ことばブログ
    sukeroc
    sukeroc 2017/02/20
  • 小沢健二AMA 私の並行世界 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    2016年初夏に約4年ぶりのライブツアー「魔法的 Gターr ベasス Dラms キーeyズ」を行い、多くの新曲をファンに届けた小沢健二。そんな彼が、2月20日の夜にこのページに登場し、公開リアルタイムチャットの形でファンとコミュニケーションする。 企画タイトル「小沢健二AMA 私の並行世界」の「AMA」とは「Ask Me Anything」の略で、日のネットスラング風に言えば「小沢健二だけど何か質問ある?」といったところ。今回は「私の並行世界」というテーマのもと、「もし〇〇だったら、その世界では私は〇〇だろう」というエピソードをファンから募集し、小沢がそれらにコメントする形で会話を進めていく。 当日の聞き手は、2012年9月に行われたSkype中継によるトークイベント「お茶でも飲みましょう」でも相手役を務めた、ナタリーの大山卓也が担当する。 エピソードの募集はTwitterで行います。参

    小沢健二AMA 私の並行世界 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
    sukeroc
    sukeroc 2017/02/20
  • ②『ヒットの崩壊』の著者=柴那典、「ロキノンの末席」からの変容

    書物というものは何度も読み直されなければならない。そうした視点の下、音楽ジャーナリスト柴那典が書き下ろした『ヒットの崩壊』という書物を、著者自身の言葉を借りながらまた別な角度から見てみよう、そんな目的意識から出発した企画、パート2である。 パート1の内容をごく簡単にレジュメするなら、それは主に彼の著作『ヒットの崩壊』がそのタイトルとは裏腹に、「ヒットの崩壊、その後」に起った、さまざまな変化に対する希望的観測を軸に書かれたことを示そうとするもの。パート1を未読の方はまず以下のリンクから読み進めてほしい。 ①著者、柴那典に訊く。『ヒットの崩壊』はきちんと読まれたのか? つまり、パート1における対話は、「『ヒットの崩壊』の読み方」を巡るものだ。そして、このパート2から語られているのは、主に「柴那典の読み方」だと思っていただきたい。 まず確認しておこう。誰もが「柴那典」という書き手に対して認める

    ②『ヒットの崩壊』の著者=柴那典、「ロキノンの末席」からの変容
    sukeroc
    sukeroc 2017/02/20
  • 【2001年】孫さんとの思い出(YahooBB立ち上げ) 長編

    僕の職場は「戦場」でした。 毎日毎日、朝から晩まで、社内は燃えたぎっていました。 その熱は元々一人の事業家の「情熱」から始まったものですが、現場としてはそんなに美しいものではなく、朝から晩まで全く息が休まることはなく、「混乱」「焦燥」「窮地」から滲み出る「労働者たちの”人熱”の集合」みたいなものでした。 現場は常にギリギリの戦いを強いられて疲労困憊していました。 「おい、この件、どうなってる?担当の●●はどこいった?」 「(連日の徹夜で)さすがに倒れてしまって病院いってるみたいです。携帯も繋がりません!!」 「ふむ、そうか」(しょうがない、かまってられない、進むしか無い) みたいな会話が日常に行われていて、労働問題が叫ばれる昨今(2017年現在)ではあり得ないセカイでした。 =========== 2000年前後、当時ソフトバンクグループは既に日を代表するインターネット企業に上り詰めよう

    【2001年】孫さんとの思い出(YahooBB立ち上げ) 長編
    sukeroc
    sukeroc 2017/02/20
  • あいかわらず - ひとつ恋でもしてみようか

    朝日が照らし出した人影はカーテンを歩く。朝。昨日は飲みすぎた、と思ったが、昼過ぎから飲んでたってだけで、量はそんなに飲んでいないはず。今年のはじめから、俺の住むアパートは鉄の足場で囲まれている。足場を男たちが歩く。 春が来たら足場は撤去されるという。毎日少しずつアパートの壁や床が直されていく。 目覚めてから1時間経つが、まだ水も飲んでいない。 東南アジアでの研修旅行を終えた地元の友人は、地元行きの飛行機に乗り換える前に、東京に住む俺と会った。半日ふたりで過ごした。 彼とは高校1年のころからのつきあいで、かれこれ10年になる。正午過ぎから2時間居続けた渋谷センター街の「一軒め酒場」の有線から、菅田将暉の歌う「キセキ」が流れる。2008年の曲だと友人は言った。東京に住むようになってからの7年は、GReeeeNの「キセキ」を歌えてしまう自分から逃れたいと、心のどこかで思いつづけていた気がする。「

    あいかわらず - ひとつ恋でもしてみようか
  • 海と共に生きる愛媛の町「三津」 - SUUMOタウン

    著: 田丸雅智 ショートショートという短くて不思議な小説を専門に書く「ショートショート作家」を名乗り活動している。職業柄か、取材などをしていただく際、作家としてのルーツはどこにあるかと聞かれることがある。そういうとき、ぼくはこう即答する。自分のルーツは故郷・愛媛県にある、と。もっというと、松山市にある海の町・三津(みつ)にある、と。 両親が共働きだったぼくは、小さいころ、祖父母の仕事場に預けられることが多かった。自営業で船の造船関係の仕事をしていた祖父母の仕事場があったのが、三津という町だった。 三津はかつて主に漁業で栄えた漁師町だ。ぼくが育った20年以上前の三津もまた、その面影をまだまだ残した場所だった。 よく、リヤカーを引いた魚屋の老婆が回ってきていた。ぼくはリヤカーを見つけると駆け寄って、覗きこむのが好きだった。ぎっしり氷の詰められた白い発泡スチロールには、アジやサバ、タチウオやハギ

    海と共に生きる愛媛の町「三津」 - SUUMOタウン
    sukeroc
    sukeroc 2017/02/20
  • 年商2億!孫に5万円! 巻き寿司で町を変えた「カンピューターおばちゃん」 - イーアイデム「ジモコロ」

    はじめまして。今回「ジモコロ」ライターとしてお初にお目にかかります、くいしんです。普段は、これからを考えるウェブメディア「灯台もと暮らし」で編集・執筆をしていて、妖怪の記事を書いたりしてます。 今回、ジモコロ編集長の柿次郎さんのお誘いで初のローカルメディアコラボを実施! ひとつの土地を同時に取材して、それぞれのメディアで記事を作るという試みです。つまり僕は、記事を2書かないといけません。頑張るぞ〜! 多可町で出会った「カンピューターおばちゃん」って!? さて、先日からお伝えしている「TAKA Winter Video Camp」。 日は、旅の間に訪れた女性・高齢者等活動促進施設「マイスター工房 八千代」の施設長、藤原たか子さん(通称:カンピューターおばちゃん )への公開インタビューの様子をお届けします。 そんな藤原さんが作る、マイスター工房一番の名物は写真にある「天船巻き寿司」。マイス

    年商2億!孫に5万円! 巻き寿司で町を変えた「カンピューターおばちゃん」 - イーアイデム「ジモコロ」
    sukeroc
    sukeroc 2017/02/20
  • プライムビデオで中華一番!観れる - hitode909の日記

    プライムビデオに中華一番!があったので1話だけ観た.最高.チャーハンをべると画面全体が「美味」っていうテロップで覆われる.最高.ポケモンショック以前だからか,ものすごくチカチカする.最高. 中華一番!をAmazonビデオ-プライム・ビデオで

    プライムビデオで中華一番!観れる - hitode909の日記
    sukeroc
    sukeroc 2017/02/20
    中華一番は最高
  • 30歳、難病ALSを受け入れる。せつなくて温かい"カーシェア"がはじまった

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    30歳、難病ALSを受け入れる。せつなくて温かい"カーシェア"がはじまった
    sukeroc
    sukeroc 2017/02/20
  • 古書古本買取通販 | Totodo | 渋谷 代官山 | 写真集 アートブック 建築 デザイン 美術書

    送料:全国一律520円 代引は手数料込990円 --------- 古書・古の販売と買取 東塔堂 東京都公安委員会許可 第301080606985号

    sukeroc
    sukeroc 2017/02/20
  • 娘へ ~将来死にたくなったらコイツを読め~ - ひつじのブログ

    幸い、娘はその後幼稚園には普通に通っています。 しかしどんな気持ちで毎日暮らしているのか当の心の内はわかっていません。 もうイジメ問題が他人事ではないと感じました。 ボクは、いじめる側が悪いとか、いじめられる側にも問題があるとか イジメに気づいていながら止められない学校側が悪いんだとか 責任論について語りたいわけではありません。 生物が生存競争をするよう遺伝子レベルで定められているのなら 同じ年齢層を同じ場所にぶち込んだ状況下において 個体の強い弱いでイザコザが起きないわけはないと思います。 イジメは集団生活をする生物において起きて然るべき事象なのかもしれないと 考えてしまいます。 ただ、現在進行形でイジメやその他諸々の事情によって 今も苦しんでおられる方は、きっと視界も狭くなっていて もう周りの人間のどんな声にも心は動かない、決して心が楽にならないという事は 想像できます。 全知全能の

    娘へ ~将来死にたくなったらコイツを読め~ - ひつじのブログ
    sukeroc
    sukeroc 2017/02/20