タグ

Gitに関するsumegeのブックマーク (34)

  • PHP書いている人は、絶対にPHPStorm使うべき - koni blog

    こんにちは、小西です。 ここ5年ほど仕事でずっとPHPを書いてきたのですが、開発環境はPhpStormに落ち着きました。個人的にPhpStormが最強すぎて、「なんでみんなPhpStorm使わないんだろう」という感じですw そこで今日はPhpStormの乗り換えるべき理由をお伝えします。 PhpStormとは? Jetbrains社が出しているPHP用の統合開発環境(IDE)です。IntelliJとかWebStormとかAppCodeを出している会社です。 PhpStorm: The Lightning-Smart IDE for PHP Programming by JetBrains PhpStormはエディタというよりは、IDEです。PHPでプログラミングする人が最高のパフォーマンスを出せるように作られてソフトって感じです。 主な機能としては、以下になります。 エディタ 普通のエディ

    PHP書いている人は、絶対にPHPStorm使うべき - koni blog
  • これまで知らなかったGit機能を調べたまとめ - Qiita

    変更のdiffを見ながらコミットメッセージを書く 教えてもらってから活用してる。見ながら書いたほうが具体的に書けるような気がする。 ```diff:余談...diffのシンタックスハイライト初めて使ったけど良い感じですね $ git commit -v 変更のdiffを見ながらコミットメッセージを編集できます Please enter the commit message for your changes. Lines starting with '#' will be ignored, and an empty message aborts the commit. On branch commit-v You are currently bisecting, started from branch 'test-git-bisect'. Changes to be committed: #

    これまで知らなかったGit機能を調べたまとめ - Qiita
    sumege
    sumege 2016/09/26
  • gitにおけるコミットログ/メッセージ例文集100

    私はコミットログの書き方に悩む英語の苦手な人間である。実際、似たような人は世の中に結構いるようで、頻出単語を集計したりまとめたものは既にあって役に立つのだけれど、これらはあくまで単語の話であり、具体的な文を構成する過程でやっぱり困る部分がかなりあった。 要するに、どういう時にどういう文が使われているのか、ということを示した例文集が欲しいのである。ググると他にも「例文集があればいいのに」みたいな声はあるくせして、しかし誰も作ろうとしない。何なんだお前ら。それじゃ私が楽できないじゃないか。 仕方なく自分でまとめたので、増田に垂れ流しておく。 はじめにここで挙げているコミットログは全て実際のコミットログからの転載である。当然ながら各コミットログの著作権はそれぞれの書き手にある。いずれも各英文でググれば出てくるし、フェアユースの範囲なら許してくれるだろうと考え名前とプロジェクト名は割愛したが、ここ

    gitにおけるコミットログ/メッセージ例文集100
    sumege
    sumege 2016/07/26
    あざす
  • 既に削除したリモートブランチを一覧から削除したい - rela1470のブログ

    社内でちゃんとgitを使っていると、すごくbranchの増減があり、 fetchしたタイミングによってbranchの存在情報がバンバン入っていきます。 しかし、その開発branchが削除されても、 git branch -a で削除されているはずのbranchが表示されてしまう場合があります。 これは.git/objectsフォルダにゴミオブジェクトが残っているからです。 実際はどこにもリンクしていないオブジェクトですので、まとめて削除してしまいましょう。 どこにもリンクしていないオブジェクトを全て削除する命令が「prune」です。 こんな風に使います。 git fetch --prune pruneしても通常は全く問題がないはず(どこにもリンクしていないオブジェクトを消しているだけなので)ですので、自分ではfetchする際には必ずpruneオプションをつけています。 実際、自社の開発フェ

    既に削除したリモートブランチを一覧から削除したい - rela1470のブログ
    sumege
    sumege 2016/04/26
    “git fetch --prune”
  • 僕のチームのGitの開発フロー - Mitsuyuki.Shiiba

    を考えてみる。 Git Flow nvie.com やってみたことある。良いんだけど、僕の環境だと、もうちょっとシンプルにやれそうかなって思った。 Github Flow scottchacon.com これはシンプルだな。なんだけど、シンプルすぎてちょっと違うかな。 ということで、ちょうどいいくらいのを考えてみたい 今の僕の開発にとって、ちょうどいいくらいのを考えてみたいなーって。じゃあ、今の僕のやってる開発ってどんなん?ってところから。 チーム エンジニア5,6人くらい。 Feature, Story, Task Featureと呼ばれるものがあって、これは2,3ヶ月分の規模で。この単位でリリースする。 Featureは複数のStoryで構成されていて、Storyは4,5日くらいで完了する。から、1 Featureは10から15Storyくらいってことか。 Storyは複数のTaskを

    僕のチームのGitの開発フロー - Mitsuyuki.Shiiba
    sumege
    sumege 2016/02/05
    基本一人作業なので、途中からめんどくさくなってルール崩壊してしまうんだよね
  • git pushしたらIP addressのWarningが出た

    bitbucket.orgにgit pushしたらwarningが出ました IPアドレスが変わったのかな?? ~~~ $ git push -u origin –all Warning: Permanently added the RSA host key for IP address ‘131.103.20.167’ to the list of known hosts. No refs in common and none specified; doing nothing. Perhaps you should specify a branch such as ‘master’. fatal: The remote end hung up unexpectedly Everything up-to-date ~~~ .ssh/known_hostsに保存されているIPと違うとwarni

    git pushしたらIP addressのWarningが出た
    sumege
    sumege 2015/12/25
    “ssh-keygen -R”
  • Terminalのプロンプトにブランチ名を表示する | Hack

    sumege
    sumege 2015/10/29
  • MacのTerminalにgitのブランチ名を記載する | Hack

    sumege
    sumege 2015/10/29
  • bashでgitのブランチ名を表示 - Qiita

    参考サイト: http://blog.ruedap.com/2011/07/06/mac-terminal-git-branch-name gitcomprication.bash を配置 配置する場所はここ: /usr/local/git/contrib/completion/ gitcomprication.bashはここ: (Homebrewでgitを入れた場合) usr/local/Cellar/git/<gitのversionの数字>/etc/bash_completion.d/git-completion.bash 配置するためのディレクトリ作成とファイルの移動は以下の操作で行った。 mkdir -p /usr/local/git/contrib/completion/ mv git-completion.bash /usr/local/git/contrib/completi

    bashでgitのブランチ名を表示 - Qiita
    sumege
    sumege 2015/08/05
    ターミナルにブランチ名表示
  • Macで開発始めるなら環境構築にはGUIを使おう - Qiita

    (3/22/16更新: 似たような記事が多かったので「移行応援」タグをつけた(宣伝乙) 10.9時点の記事ですが、10.11(El Capitan)でもほぼ同様にできるハズです。ただEl Capitanのrootless/SIPの影響でHomebrewのインストールではまる可能性があります。以下の2記事が詳しいです: http://qiita.com/riocampos/items/525ec4b35744ad586c5a http://qiita.com/aoioooii/items/c14922eede6a83a750da 文/画像はほぼ最初期のものから変わっていません) 目的 クリーンな状態から、 最速で 、かつ GUIツールを使って Ruby on Railsの開発環境+Gitでのバージョン管理の環境を整える。 コマンドラインでやる方法は山ほど書かれてきました。それでも初めての人

    Macで開発始めるなら環境構築にはGUIを使おう - Qiita
    sumege
    sumege 2015/01/05
  • gitを2.0.0をMACにインストールした - Qiita

    はじめに macbookのgitを2.0.0にしました。(もともとgit version 1.8.5.2 (Apple Git-48)とやらが入っていた) 一番楽そうなのがbrewだったのでそれでインストールしました。 macのバージョンは10.9です。そして普段使いはなぜかhgです。どうでもいいですね、すみません。 既存のバージョンとパスの確認 パスが通っている場所の確認とそのgitのバージョンを確認

    gitを2.0.0をMACにインストールした - Qiita
    sumege
    sumege 2015/01/05
  • 今さら聞けないXcodeのバージョン管理 Gitの基本的な使い方からGitHubへソースコードを公開するまで | DevelopersIO

    今さらですがXcodeでGitを使ったバージョン管理の仕方をいろいろ調べたので調査結果をまとめたいと思います。調査した環境は以下になります。 Mac OS X 10.8 Mountain Lion Xcode 5.0 XcodeでのGitの使い方の記事なので、Gitって何?もしくは バージョン管理って何?という方は以下の記事を見た後でご覧ください。 ガチで5分で分かる分散型バージョン管理システムGit 目次 ローカルリポジトリ 準備:ローカルリポジトリの作成 ローカルリポジトリにコミットする ソースコードの変更を破棄する ローカルリポジトリの変更履歴を確認する 以前のバージョンとの差分を確認する リモートリポジトリ 準備:リモートリポジトリの作成 リモートリポジトリを複製する(Clone) リモートリポジトリを更新する(Push) リモートリポジトリから変更を取り込む(Pull) リモート

    今さら聞けないXcodeのバージョン管理 Gitの基本的な使い方からGitHubへソースコードを公開するまで | DevelopersIO
  • Mountain Lionにアップグレード後 git: command not found | 株式会社からくりもの

    Preferences こんにちは。からくりもの kusakabe です。 Mountain Lion 出ました。Mac使ってる方、もう移行されたでしょうか。 Appleによると、Mountain Lionでは 200を超える新機能 が搭載されているそうです。 200を超える新機能はまだ使いこなせてはいませんが Mountain Lionにした直後、gitが使えなくなっていました。 git: command not found そうですか。 対処方法はXcode(4.4)をMac App Storeからインストールし、 メニュー [Xcode]- [Preferences] – [Downloads]タブ内 [Components] から [Command Line Tools] をインストールすればOKです。 実はSnow LeopardからLionにした時も同じ現象が発生していたので

    sumege
    sumege 2013/10/04
    助かりました。。。
  • FINDJOB!終了のお知らせ | FINDJOB!

    FINDJOB! 終了のお知らせ 2023年9月29日にFINDJOB!を終了いたしました。 これまでFINDJOB!をご利用いただいた企業様、求職者様、様々なご関係者様。 大変長らくFINDJOB!をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 IT/Web系の仕事や求人がまだ広く普及していない頃にFind Job!をリリースしてから 約26年間、多くの方々に支えていただき、運営を続けてまいりました。 転職成功のお声、採用成功のお声など、嬉しい言葉もたくさんいただきました。 またFINDJOB!経由で入社された方が人事担当になり、 FINDJOB!を通じて、新たな人材に出会うことができたなど、 たくさんのご縁をつくることができたのではないかと思っております。 2023年9月29日をもって、FINDJOB!はその歴史の幕を下ろすこととなりましたが、 今後も、IT/Web業界やクリエイティブ

    FINDJOB!終了のお知らせ | FINDJOB!
    sumege
    sumege 2013/07/25
  • イラストでわかる!git入門の入門

    こんにちは、アシアルの志田です。 社内でもgitが浸透し、皆バージョン管理といえばgitだよね、という空気になってきました。 ですが、これまでバージョン管理システムを使ったことがない人にオススメしても、 「gitて…まあ…そりゃ…ねえ、いつかやらないといけないけど…」 「ギット?ジット?俺はgiはジと読む派なので、gitは胡散臭いと思う」 「そもそもバージョン管理して何が嬉しいの?なんか難しそうでいやだ」 というような反応ばかりでした。 きっとみんな、gitって難しくて訳のわからんもんだと思っているのでは?と思い、 今回はgit入門の入門、gitってなんだ?というところから、簡単にgitを使う際の流れについてご説明します。 ちょっと不安を覚えるようなイラストがついていますので、頑張って読んでください。 バージョン管理ってなに? プログラムを書いていて、こんなことありませんか?私はあります…

    イラストでわかる!git入門の入門
    sumege
    sumege 2012/05/11
    著者の好みが「ドラクエ>FF」なのはわかった
  • Git で日々の共同作業やリリース作業をサポートする git-daily を作りました | GREE Engineering

    こんにちは。インフラの sotarok です。 先日から Git 関連の話をしている通りですが、社内で Git を使い始めています。 今日は、Git を使った日々の開発〜リリースまでのフローや、そうしたものの運用と、それをサポートするために作ったツール git-daily の紹介をしたいと思います。 ソフトウェア開発とウェブ開発の違い いやウェブ開発も広義のソフトウェア開発なのですが、ここでいうソフトウェア開発とは、クライアントアプリケーションやライブラリのようなものを指すと思ってください。 実際、ウェブ開発をしている方は感じていることだとは思いますが、両者の開発フローはかなり異なるものです。もちろん社風や開発の方針等によって色々あるとは思いますが、主に次のような特徴が挙げられると思います: ソフトウェア開発 アプリケーションはクライアントで動作する リリース間隔は比較的長く、次のバージョ

    Git で日々の共同作業やリリース作業をサポートする git-daily を作りました | GREE Engineering
    sumege
    sumege 2012/04/12
  • subversionを使っていた人がgit便利だなと感じたこと - (゚∀゚)o彡 sasata299's blog

    2009年05月25日05:42 Git subversionを使っていた人がgit便利だなと感じたこと 最近は subversion も使いますが、git を使うことも多くなってきました。モジュールの配布なども git のものが多くなってきて、そろそろ git を使えるようになっておかないとまずい気が・・。ってことでちょっと勉強してみたのでまとめてみます。 そもそも「 subversion と git は何が違うの?」っていう話ですが、主な違いは以下の通りです。【参考】に挙げたサイトが分かり易いと思います。 subversion ・単一リポジトリ(リポジトリは一つだけ) ・commit したら即反映 ・add するのは新規にファイルを追加するときだけ ・リビジョン番号は数字 ・考えるのは『ローカル( checkout した場所)』と『リポジトリ』の2つだけ git ・分散リポジトリ(マス

    sumege
    sumege 2012/03/13
  • git - 簡単ガイド

    アッド & コミット 変更されたファイルを選択します。 git add <filename> git add * を実行するとIndexに追加されます。 これは基的な作業の一つです。 変更を実際に適用するには git commit -m "Commit message" を実行します。 変更がHEADに入りましたが、 リモートリポジトリには未だ入っていません。 変更のプッシュ この時点で、変更がローカルリポジトリのHEADに適用されました。この変更をリモートリポジトリに適用するには git push origin master を実行し、masterの代わりに適用のブランチ名を入れます。 もし既存リポジトリをクローンせずに使用した場合 git remote add origin <server> を実行すると、リモートリポジトリを登録する事が可能です。 これで変更を特定なリモートリポジト

    sumege
    sumege 2012/02/06
  • GitHubをもっとソーシャルに使いこなすための7つ道具

    新サービスが続々登場してアツい! 「GitHub」とは 皆さんは「GitHub」を活用しているでしょうか? 「GitHub」(ギットハブ)はソースコード管理用の分散型バージョン管理システム「Git」を使ったホスティングサービスです。 Gitの特徴は、作業用として自分のコンピュータ上にあるローカルリポジトリがあれば、ネットワークに接続できない状態だったとしても、ソースコードの更新や、履歴を調べたりできる点にあります。その特徴はGitHubにも生かされていて、オープンソースとして公開中の既存のコードを分岐(fork)して、新しいプロジェクトとして開発できます。 また、自分が手元のローカル環境でバグ修正したり、拡張したソースコードを家のオープンソースプロジェクトに取り込んで(pull)もらうことも手軽にお願いできます。 さらに、READMEテキストファイル(README.md)などを独特のマー

    GitHubをもっとソーシャルに使いこなすための7つ道具
  • Gitを使い始めたらやっておきたい便利な設定いろいろ

    こんにちは、中川です。 Gitを使い始めてから、Subversionを使う機会がめっきり減ったこの頃です。 Gitだとローカルだけで簡単に使い始められるのもいいですが、気軽につくれるbranchや、mergeのしやすさがたまりませんね。 インストール直後の状態でも普通に利用できますが、 ちょっとした設定でさらに使いやすくなる方法をご紹介したいと思います。 ※今回ご紹介する内容はいずれも私のMacBook上での動作確認となり、Windows環境は考慮していませんがご容赦ください。 ■ユーザー名とE-mailアドレスの設定 まずは、最初にユーザ名と、メールアドレスを設定してしまいましょう。 $ git config --global user.name "yoshiki" $ git config --global user.email "yoshiki@example.com"

    Gitを使い始めたらやっておきたい便利な設定いろいろ
    sumege
    sumege 2011/12/02