鎌倉市議選(定数26)は27日投開票され、新議員の顔ぶれが決まった。トップ当選は国民民主党新顔の大石香氏(52)。当日有権者数は14万7351人、投票率は47・66%(前回48・73%)だった。 現…

トランプ大統領は20日、みずからのSNSで、関税をめぐる交渉について、「各国の指導者などが関税の緩和を求めてきているが、彼らは何十年にもわたるひどい行いを正さなければならない」などと持論を展開しました。 そして「非関税障壁」の8つの例を示し、このうち「保護的な技術基準」として「日本のボウリングの球によるテスト」を挙げました。 トランプ大統領は1期目の2018年に、自動車の日本への輸出について「ボウリングの球を6メートルの高さから車のボンネットに落とし、少しでもへこんだら不合格になる。われわれはとんでもない扱いを受けている」と主張しています。 この発言をめぐり当時のホワイトハウスの報道官は発言の翌日に「明らかに冗談だ」と弁明したほかアメリカのファクトチェック団体も「うそ」と結論づけています。 今回トランプ大統領が改めてこの話を持ち出した真意はわかりませんが、アメリカ側は日本がアメリカの安全基
佐藤則之 @rideononon コロナでチケット代が上がり、状況が改善したわりにチケット代が上がったままで下げたアーティストはあまりいません。今日あるライヴを観に行こうと誘ったら気軽に12000円は出せないと言われてしまい、確かに気軽に行ける値段ではないなと。1万超えると少し興味あるからで行ける値段じゃないですよね。 2025-04-09 14:34:53 佐藤則之 @rideononon チケット代が高過ぎるのは動員に影響すると思います。若い頃の話をしても仕方ないですが、このアーティストちょっと気になるなと思ってチケットを買おうとしても以前はそこまで高くなかった。あとは収入が変わらないわりに色々高くなって趣味に以前よりお金を費やせないといったところでしょうか。 2025-04-09 14:44:52 佐藤則之 @rideononon 実際、主催するイベントもただの客で観に行くイベントも
CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner オタク「どうして昔からある形式なのに、ZINEなんて呼ぶんだろう?」 ZINE「そうですね、どうして自費出版を『同人誌』と呼ぶことを避けるようになったのか、胸に手を当てて心当たりはないですか?」 オタク「すみません、非常に心当たりがありますね」 白樺派文学同人誌「うむ」 ミニコミ「うむ」 x.com/nhk_ohayou/sta… 2025-03-24 12:07:28 NHK おはよう日本 公式 @nhk_ohayou 出版業界でいま注目されているのが 「ZINE(ジン)」と呼ばれる自主制作の冊子です 大手書店で取り扱われたり 出版社から商業出版されたりしています 出版不況の中 熱視線を送る理由とは!? あす3月24日の #おはよう日本 7時台で📺 同時・見逃し配信は👇 plus.nhk.jp/watch/st/g1_20… pic.
京浜急行バスは2025年3月19日、鎌倉駅などを発着する一部路線について、運行事業者を変更し、一部系統については運行を終了すると発表しました。 鎌倉・大船エリアを大幅整理 京浜急行バス 京浜急行バスは2025年3月19日、鎌倉駅などを発着する一部路線について、運行事業者を変更し、一部系統については運行を終了すると発表しました。 拡大画像 湘南モノレールと京浜急行バス(画像:PIXTA)。 5月中旬の予定で、主に鎌倉駅西側を発着する次の系統が、京浜急行バスから同エリアに路線を持つ江ノ電バスに移管されます。 ・鎌2 鎌倉駅~長谷観音・大仏前~梶原 ・鎌51 鎌倉市役所前~八雲神社前・梶原~鎌倉中央公園 ・鎌51 鎌倉中央公園~梶原・八雲神社前~鎌倉駅西口 これと同時に、一部系統の運行を終了する予定です。対象として具体的に次の2系統が挙げられています。 ・鎌6 鎌倉駅~長谷観音・大仏前・旭ヶ丘・
ブライト @bright_stayer この間職場で珍しく英語しか話せない来客があって、勇気を出して「私対応します」って出たのね。私がカタコトで対応してる間に他の人が通訳用のタブレット準備してくれるってことで。 下手に文法とかわかる分、自分でもひどい英語だなって嫌になりながら身振り手振りで時間稼いでいたのだけど▼ 2025-03-15 22:17:42 ブライト @bright_stayer 相手の方は丁寧に話してくれて。で、やっとタブレットが届いて安心して機械通訳しはじめたのだけど、それを見て相手の方の表情がスッと変わったの。老眼を強調するように目を細めて画面から顔を遠ざけて、耳を澄ますようなジェスチャーも。そこでまずいなって思って慌ててタブレットを下げて▼ 2025-03-15 22:20:23 ブライト @bright_stayer また下手くそな英語で話し始めたら熱心に聞いてくれて
SMILE-UP.補償金訴訟 男性側争わず終結 “心理的負担を考慮” 2025年2月10日 20時44分 テレビ局 ジャニー喜多川氏の性加害問題で補償を進めている「SMILEーUP.」が東京・渋谷のNHKで被害を受けたと申告した男性に対し、補償金を支払う義務がないと訴えた裁判が開かれ、男性側は争わない姿勢を示し裁判は終結しました。男性の代理人は「被害の申告に変わりはないが訴訟の心理的負担を考慮した」などとコメントしています。 旧ジャニーズ事務所から社名を変えて補償を進めている「SMILEーUP.」は、高校生の時に東京・渋谷のNHKの放送センターでオーディションなどに参加した際に、喜多川氏からトイレで被害に遭ったと申告した男性に対し「内容の確からしさを確認できなかった」として補償金を支払う義務がないとする訴えを千葉地方裁判所に起こしました。 10日は1回目の審理が行われ、男性側は裁判を続ける
「月刊アフタヌーン」で連載中の漫画『メダリスト』。フィギュアスケートの世界に憧れを抱く少女・結束いのり(ゆいつか いのり)とスケーターとして挫折した青年・明浦路司(あけうらじ つかさ)がタッグを組んでメダリストを目指すストーリーです。 ▶︎転んでもめげない…健気ないのりに涙腺崩壊 第4話 ▶︎司先生の“神作画スケーティング” 3話 ▶︎いのりの心の叫び 1話 2023年5月にTVアニメ化が発表され、2025年1月から放送中。明浦路司役の声優は『【推しの子】』のアクア役で知られる大塚剛央(おおつか たけお)さん、結束いのり役は『アイドルマスター シンデレラガールズ(デレマス)』の龍崎薫役などの春瀬なつみ(はるせ なつみ)さんが演じます。 この記事では『メダリスト』の作者・つるまいかだ氏についてまとめました。 目次 『メダリスト』とは? 『メダリスト』の作者・つるまいかだ氏のプロフィール 『メ
たぬきち @Tanuk_Ichi park.jp/users/3566 👈医師と管理栄養士の夫婦で栄養改善ダイエットのパーソナルサービスをやっているアラフォー医師💃🕺🏻 産婦人科専門医・医学博士 有料での個別質問はこちら→mond.how/ja/Tanuk_Ichi たぬきち @Tanuk_Ichi 本日の東京地裁でのHPVワクチン薬害訴訟 これまで4回ほど傍聴してきたけど、ダントツで史上最強に面白かった 序盤・中盤・終盤にまで隙がない展開で、マジで目が離せない超絶神回 頑張って今日か明日にはレポートをアップするから、楽しみに待っててね(๑˃̵ᴗ˂̵) #超絶神回 2025-02-03 16:56:56 たぬきち @Tanuk_Ichi 2025年2月3日 東京地裁でのHPVワクチン薬害裁判傍聴記録【前半】 世界で唯一、非科学的で激烈な反HPVワクチン報道を行ってきた日本のマスコミ
半年ほど前、能登半島地震に遭われた本コラムの愛読者から「能登は見放されている」という声が寄せられた。それが胸に刺さって抜けず、昨年12月、石川県の輪島、珠洲を訪ねた。 電柱が傾き、手つかずの倒壊家屋が半ば道をふさぐ光景を各所で見た。お世辞にも復興が順調とは言い難い。地理的、物理的な難しさもあろうが、国の支援の量と質が問われている。 だが、ここで復興の進捗(しんちょく)度を論じるつもりはない。
・この記事は、2024年のシンデレラガールズの展開への多大なネガティブな感情が含まれています。 ・筆者の見解が多く含まれます。 ・筆者の偏った思想も多く見られます。 それでも良い方だけご覧ください。 あとクソ長いですが鬱ENDじゃないです。 ↑だから全部読んでから感想述べてほしいかも。長くてごめん。 ボルロスです。 最近、インターネットの友達と会うたびにお気持ち人間と評されることが多くなってきました。ガチで遺憾。 ですが、多少なりともアイマスイベントを運営している身でこれではイカンとも思うわけですね。遺憾だけに。 ということでお気持ち回です。 今年の感情今年のうちに、ということでここで全部吐き出して来年以降のTwitterに持ち越さない算段です。たぶん。 (2024年間に合いませんでした。去年書いたものと思ってみてください。) 追記:どうせお気持ち人間と思われてるなら一発ぐらいちゃんとお気
まめ@雑多垢 @dkfs1203 推しの子とセクシー田中さんを同じ土俵に上げて推しの子批判を糾弾している人がいるが、どちらも全話読んでて事件も知ってる人間からしたら「ぜんっぜん」ちがう。 推しの子のファンがキレてるのは、伏線という名前の匂わせを指しており、さんざん匂わせまくって真相を一切語らない(所謂伏線回収→ 2024-11-23 05:29:24 マキ @anime_manganeta 推しの子全巻読み終わった。BADエンドなのが悪いんじゃなくて伏線回収と時系列の矛盾があるのがよくない。最終的にルビーっていうのは「嘘のつかない理想のアイドル」を目指してたけど、理想のアイドルは理想で終わる。それってリアルじゃねって思うけど。最期のルビーの表情とかもリアルだったし終わり方だけ単体で切り取ったら変にHAPPYエンドにするより全然いい終わり方だったと思ってる。BADエンドでたたいている人多いけ
神奈川・鎌倉の海岸沿いにある「ヴィーナスカフェ」は、映画やドラマの舞台にもなった人気店だ。 しかし、2023年の市長発言が原因とみられる誹謗(ひぼう)中傷などが相次ぎ、カフェの運営会社社長は、市長を相手に損害賠償と謝罪広告を求めて提訴した。 一方、鎌倉市側は耐震検査結果を受け、立ち退きを求めて店側を提訴していて、現在も双方の対立は続いている。 サザン桑田佳祐さん監督「稲村ジェーン」の舞台 神奈川県の人気観光地・鎌倉の海岸沿いに店を構えるカフェ。 ハンバーガーやロコモコなどが看板メニューの人気店だ。 この記事の画像(39枚) この「ヴィーナスカフェ」は、サザンオールスターズの桑田佳祐さんが監督を務めた映画「稲村ジェーン」やドラマの舞台にもなった地元でも有名なカフェだ。 今、この運営会社の社長と神奈川・鎌倉市側が、互いにさまざまな裁判を起こす訴訟合戦へと発展してしまっている。 ヴィーナスカフェ
セルフレジは社会的に失敗だった? 有人レジに戻す動きも2024.12.15 16:351,713,479 Thomas Germain - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) 2024年1月21日の記事を編集して再掲載しています。 コロナ期を経て、ますます導入が進んだセルフレジ。お店の人を介さず、自分で商品をピっとスキャンしてお会計する仕組みです。好き嫌いはあると思いますが、社会的試みとして失敗なのではという声が聞こえてきました。 セルフレジ(ロボットレジ)失敗説が膨らんでいる欧米。BBCの報道によれば、従来のレジに戻した店舗も増えており、消費者にとっても店舗にとってもセルフレジはカオスであるという認識がアナリストや業界関係者の間で主流になりつつあるといいます。 もちろん、今すぐセルフレジがなくなるわけではないでしょうが、セルフレジのみ・セルフレジが主な店舗は今後少なくなると見
「スマホをパクってるのは絶対にスキマバイトの連中だろ」…150億円の赤字に転落した「ヤマト運輸」で「iPhone窃盗」が頻発している「謎」 東京23区内にあるヤマト運輸の営業所。朝8時、眠い目をこすりながら出勤してきたセールスドライバーの男性は、目の前の光景を目撃した瞬間、「はあ、またこれか…」と言わんばかりにため息を漏らした。 視線の先にあるのは、複数のパレット(台車)に積み残された大量の宅急便。大小さまざまな段ボールが放置されたままで、その数およそ200個はあるだろうか。自身が運転するトラックの荷台には、まだ半分ほどしか荷物が積まれておらず、午前中指定の宅急便もあるというのに配達に向かえない。 そんな男性を尻目に退勤するのは、スキマバイトアプリで集まったスタッフたち。この営業所では、彼らが「早朝仕分け」を担当しているが、日雇いバイトで不慣れなスタッフも多いため、セールスドライバーの出社
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く