記事へのコメント97

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    orzie
    ホログラムディスクは結局どうなったんだ?

    その他
    t714431169
    MDはカセットより小さくて便利だったなー。学生時代世話になった。

    その他
    Caligari
    本家で生産しないだけで他社からはいくらでも出るって事で良いんだよな?て言うか、今後はUHD BD使おうってだけかな

    その他
    ysync
    VerbatimがMdiscを作り続けてくれればまぁいいや。録画用は事欠きそうではあるが、令和になってからは使ってないな録画用BDR

    その他
    nandenandechan
    MDまだ、生産してたのか。

    その他
    solt-nappa
    今のうちに買っておかないと!

    その他
    annindofu
    レコーダーからのダビング(死語)はどうすれば良いんだ⁇

    その他
    netafull
    “生産が終了するのは、Blu-ray Discメディア、録音用MD、記録用MDデータ、ミニDVカセット。すべてのモデルが対象となる。なお、後継機種は用意されない。”

    その他
    tanakagogogoxx
    某機器のバックアップがBlu-rayなんだけど「メーカーとしてはパナ製を推薦します」→「無くなったけど」→「ソニー製で」→「無くなった」→「・・・」どーすんのこれ?

    その他
    knok
    バックアップメディアをどうすべきか。やはりテープなのか

    その他
    urtz
    これで地デジは名実ともに破綻した。地デジ等を録画し保存することは不可能に。表向きは。HDD録画等はTV等の録画機が壊れると再生不能になる。データを移すことも不可能。フジの件も象徴的

    その他
    nomuken
    シンプルに困る。 VHS からデジタルメディアへの移行にはかなりの猶予期間があったのに、Blu-rayは「次」が無いのに廃止とか勘弁してくれ。

    その他
    kamei_rio
    "なお、後継機種は用意されない。" MDの後継はSSなのに用意していただけないとはサービスゲームズの土星人も脳天直撃藤岡弘シロ!!!状態

    その他
    aceraceae
    MD には手を出さなかったけどまだ作ってたの感しかないのに対して Blu-ray Disc はまだまだ現役だと思ってたのに。

    その他
    tailtame
    ディスクの類も置いてるスーパーでMDまだあるんだ…とかなってた。ここ数年ディスク劣化話題が見られたのが難点か。外付けとかBD見られるプレイヤー高いんだよなぁ。BD再生機探しててDVDが引っかかる最近のゆらぎ検索

    その他
    gomer-pyle
    配信の普及で録画番組を人に渡すことも無くなったしね。

    その他
    natu3kan
    Blu-rayの時代が終わるの早い。記録はUSBメモリとかSSDとかHDDでやるか、オンラインストレージに投げてくれってことよな。

    その他
    teruspr
    MD、まだ作ってたんだ。青春が詰まってたけど、そういえばどこ行ったのかな…引越しの時にカセットテープと一緒に処分したかな…。

    その他
    hiro7373
    パナに続いてソニーもか。この間、人の車に乗せてもらったらまだMDプレーヤーあってビビった

    その他
    wuzuki
    ベテランと若者が同時に亡くなったニュースのような趣がある。/ 2021年に、フロッピーディスクが文房具屋で売られてるのを見たことがあるけど(しかも東京都港区で)、まだ売ってるのかなぁ。

    その他
    straychef
    MDをまだ作っていたほうが驚きだな DVも生産してたのかな 多少業務用で残っていたりはするのだろうか

    その他
    poco_tin
    BD-Rが流行らなかったのは、BDのリッピングがDVDと比べて敷居が高かったのが一因だと思う。

    その他
    ogawaogawaogawapm
    結局ポリカーボネートを超える素材が生まれなかったことが光ディスクの運命を決定付けたといえる

    その他
    adsty
    MDは仕方無いけどBDはまだ早いのでは。

    その他
    ebo-c
    もしかしてPS5 ProのBlu-rayドライブもディスコンなの?買えてないんじゃが。Discがディスコンないのにドライブだけは継続とかないのでは…

    その他
    FreeCatWork
    もうブルーレイもミニディスクも作らないだってにゃ? それはちょっとさびしいにゃ。でも、ボクはレコードで音楽聴いてるし、Blu-rayよりもDVDの方が好きだから平気にゃ!

    その他
    tyosaka
    レコーダーもメディアもソニーのなんか買いません。別のメーカーから買うから関係ないです。

    その他
    narwhal
    円盤はオワコン。

    その他
    tomokofun
    むしろMDが衰退した理由がわからん。podcastじゃ自分が選んだ感がなくてつまらないと思うのだが

    その他
    torish
    MDまだ生産しとったんかい感とBlu-rayは早すぎるやろ感。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ソニー、Blu-ray DiscやMDを2月に生産終了

    ブックマークしたユーザー

    • tk41682025/04/10 tk4168
    • orzie2025/04/07 orzie
    • fujifavoric2025/01/26 fujifavoric
    • yug12242025/01/26 yug1224
    • t7144311692025/01/26 t714431169
    • hyougen2025/01/25 hyougen
    • Caligari2025/01/24 Caligari
    • ysync2025/01/24 ysync
    • soramimi_cake2025/01/24 soramimi_cake
    • nandenandechan2025/01/24 nandenandechan
    • YAA2025/01/24 YAA
    • monotonus2025/01/24 monotonus
    • solt-nappa2025/01/24 solt-nappa
    • annindofu2025/01/24 annindofu
    • htmikan2025/01/24 htmikan
    • progrhyme2025/01/24 progrhyme
    • netafull2025/01/24 netafull
    • bondooroo2025/01/24 bondooroo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む