タグ

2008年12月3日のブックマーク (6件)

  • 割りばしが脳に刺さって男児死亡 1、2審で無罪の医師について検察当局が上告断念へ:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報+板より「【裁判】割りばしが脳に刺さって男児死亡 1、2審で無罪の医師について検察当局が上告断念へ」 1 鉄火巻φ ★ :2008/12/02(火) 14:13:55 ID:???0 無罪医師の上告断念へ��割りばし死事故で検察当局 東京都杉並区で1999年、割りばしがのどに刺さった保育園児杉野隼三ちゃん=当時(4)=が杏林大病院(東京都三鷹市)での受診後に死亡した事故で、検察当局は2日までに、担当医として業務上過失致死罪に問われ、1、2審で無罪となった根英樹医師(40)について、上告を断念する方向で検討を始めたもようだ。 憲法違反や判例違反などの上告理由が見当たらないためとみられ、上告期限の4日に最終決定する。無罪が確定する。 医療行為で刑事責任を追及された医師の無罪が確定した事例では、出産後の女性が死亡した「大野病院事件」の今年8月の福島地裁判決がある。

    sumida
    sumida 2008/12/03
    事実が明らかになればなるほど、親側の管理責任が問われてくる。ここまで話がこじれなければ「我が子を亡くした気の毒な親」という同情を得られただろうに。
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    一時1バレル76ドルと約4年ぶり高値を付けた後、40ドル台半ばまで急落した2018年の原油相場。石油輸出国機構(OPEC)と非加盟の主要産油国は19年も協調減産を続けることで合意し、相場の下支えを…続き 米利上げ路線 岐路に FRB、来年2回に減速へ 中東に空白、世界のリスク [有料会員限定]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    sumida
    sumida 2008/12/03
    これでフロントデザインが大蛇系だったらかっこよかったんだが。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    体内時計に従わないと脂肪肝に? シフト労働に適応できるかは「遺伝的背景に左右」 研究者「個人差踏まえ負担減を」

    47NEWS(よんななニュース)
    sumida
    sumida 2008/12/03
    国が、国民と地方を食い物にする時代を終わらせられるでしょうか。
  • アイ・オー、新TVキャプチャで地デジ録画番組を編集可能に

    株式会社アイ・オー・データ機器は、PC用地デジチューナの新製品として、録画/視聴ソフトを強化した4製品を12月中旬より順次発売する。USB接続の外付け型を2モデルと、PCI Express/PCI接続の内蔵型を各1モデル、リモコン1モデルの計5製品をラインナップし、価格は下表の通り。対応OSはいずれもWindows XP/Vista(32bit版)。

    sumida
    sumida 2008/12/03
    アイ・オーという時点で私的にはアレですが、PC向け地デジ機器も充実してきました。
  • アドテック、手のひらサイズの小型軽量ビデオプロジェクター「MP15A」

    アドテックは12月3日、マイクロサイズ筐体を採用するビデオプロジェクター「MP15A」シリーズを発表、12月中旬より発売する。ラインアップはホワイトの「AD-MP15AW」、ブラックの「AD-MP15AB」を用意。同社直販価格は3万9800円だ(税込み)。 MP15Aシリーズは、手のひらサイズの超小型筐体を実現したプロジェクターで、表示解像度は640×480ドットに対応(入力解像度は800×600ドットまでサポート)。明るさは15ルーメン、コントラスト比は200:1で、60インチまでの投映をサポートしている。 入力インタフェースはコンポジットビデオおよびアナログD-Subをサポート。ACアダプタ給電での動作のほか、体内蔵バッテリーでのセルフ動作にも対応、バッテリー使用時間は約40分だ。 出力0.3ワットのモノタルスピーカーを内蔵。体サイズは27(幅)×58(奥行き)×90(高さ)ミリ、

    アドテック、手のひらサイズの小型軽量ビデオプロジェクター「MP15A」
    sumida
    sumida 2008/12/03
    画質を気にしなければ、このコンパクト差とお値段はいい感じかも。
  • それでも、「努力すれば報われる」 - 琥珀色の戯言

    「努力すれば報われる」の罠(はてな匿名ダイアリー) 小さい頃から、努力すれば報われると教えられてきた。 実際、受験も部活動も、恋愛も、すべてが一定以上に報われてきたと思う。 でも、社会に入ってからはそうじゃないと知った。 「努力しても報われない」どころか、 「努力さえさせてもらえない」「努力そのものを全否定される」なんてのはザラだ。 「何について努力するか」を選ぶことや「努力より考えが重要」と言われた。 いきなり180度態度を変えてくる。 話が違うじゃないか、と思ったが、社会人から言わせると 「それはお前が努力すると報われるぬるま湯の世界から出て、現実を見ようとしなかったせいだ」 と言うことになるらしい。親父も大体同じようなことを言っていた。 僕は学生時代から、「部活動や恋愛では、自分でどんなに努力しているつもりでも報われなかった」ので、少なくとも人間関係や自分の適性がない方面に関しては「

    それでも、「努力すれば報われる」 - 琥珀色の戯言
    sumida
    sumida 2008/12/03
    「努力」という裏づけがあるからこそ「報われた」という感情も湧いてくるというもの。