タグ

2010年10月16日のブックマーク (11件)

  • 阿久根の立てこもり、市議会委が2議員を除名に : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鹿児島県阿久根市の竹原信一市長(51)を支持する議員4人が議場内に立てこもるなどした問題で、市議会の懲罰特別委員会は15日、山田勝、牟田学の両議員について、議員資格を剥奪(はくだつ)する除名処分とすることを決めた。18日の会議で可決されれば、即時失職する。 特別委は15日の会合で、山田議員は議場での立てこもりを主導し、牟田議員は浜之上大成議長を背後から突き飛ばしたと認定。「2人の行動は特に悪質」と結論づけた。 残りの松元薫久、石沢正彰の両議員は「積極性が見られず、除名は重すぎる」として、出席停止処分(5日間)とした。懲罰は軽い順に戒告、陳謝、出席停止、除名の4種類がある。 地方自治法によると、除名処分は議員の3分の2以上が出席し、出席議員の4分の3以上の賛成で可決される。議長も採決に加わる。同市議会は定数16のうち反市長派が12人を占めている。

  • 名古屋リコール「独裁に近い」…松沢知事が批判 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    神奈川県の松沢知事は14日の定例記者会見で、県独自の日史教科書やプロ野球・横浜ベイスターズの球団売却交渉などに関して苦言を述べた。 2012年度から全県立高で日史を必修化することに伴い県教委が独自に作成した教材で、松沢県政が高く評価されていることについて「良いとか悪いとか評価すること自体を、やめてほしい。私の県政評価なんて20〜30年後でいい」と苦笑した。 また、ベイスターズの売却交渉相手となっている住宅設備大手「住生活グループ」潮田洋一郎会長が球団保有によるグループ企業の宣伝効果を高く評価していることに触れ、「地域と一緒になっていいチームを作るんだという理念を示さない限り、なかなか受け入れられない」と指摘した。 名古屋市の河村たかし市長が、公約に掲げた恒久減税に反対する市議会を解散させるため、支援団体を先導してリコール運動を展開していることについて問われると、「公約が果たせないから議

  • 事件後に誕生の娘まで…「逃げ得」断罪に遺族涙 元ホスト懲役15年 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「逃げ得」は許されなかった−。大阪・梅田の引きずり死事件の判決公判で、大阪地裁は15日、元ホストの吉田圭吾被告(24)に殺人罪を適用した。「人間として最低なことをした」と、被害者の鈴木源太郎さん=当時(30)=の遺族に謝罪の意思を示す一方、引きずりの認識は一貫して否定した吉田被告。自らの主張が退けられた判決言い渡し後、目尻をぬぐい、傍聴席の遺族に深々と頭を下げた。 この日午前10時、吉田被告は短髪にグレーのスーツ姿で入廷。遠藤邦彦裁判長に促されて証言台に立ち、緊張した表情で主文を聞いた後、そのまま座って背筋を伸ばし、ほとんど身じろぎせずに判決に聞き入った。鈴木さんの遺族も、遺影を胸に掲げて傍聴席に座った。主文を聞いた瞬間、しばし目を閉じた後、遺影を見つめ、ハンカチで目元をぬぐった。

  • 目の前で自転車の女子高生が…岐阜の壁倒壊 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    閑静な住宅街で、大音響とともに高さ11メートルのコンクリート壁が一気に倒れ、道路全体を覆った。 岐阜市の工場解体現場で壁面が倒壊し、巻き込まれた女子高生が死亡した事故。がれきが散乱した現場では、消防署員らが女子高生の救助や被害確認などに走り回り、周辺住民らは突然の惨事に青ざめた。 現場近くの寺の住職(74)は「新幹線がトンネルに進入した時のような『ドーン』という音がして、地面も揺れた。まさか壁が倒れるとは」と振り返った。 近くの男性会社員(62)によると、孫の小学1年男児(6)が工場脇の道路を西から東へ通り抜けた直後に事故が起こった。男児にけがはなかったが、富田高校2年の川瀬友可里さん(17)が巻き込まれるのを目撃したという。 現場から約70メートル離れた会社で、工場壁面が倒れるところを目撃した会社員男性(69)は「壁がグラグラしているなと思っていたら、『ドーン』と音がして倒れた。『倒れる

  • asahi.com(朝日新聞社):梅田3キロ引きずり死 元ホストに懲役15年の判決 - 関西ニュース一般

  • 盗撮容疑:APEC警備で派遣の宮城県警警官 横浜で逮捕 - 毎日jp(毎日新聞)

    女子高生のスカート内を盗撮したとして、神奈川県警監察官室は15日、宮城県警警備課巡査部長、佐伯博永容疑者(34)を県迷惑行為防止条例違反(盗撮)容疑で現行犯逮捕したと発表した。佐伯容疑者は横浜市で来月開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議の警備のため神奈川県警に派遣されていた。 逮捕容疑は14日午後9時40分ごろ、同市西区高島2のJR横浜駅西口の上りエスカレーターで、県立高1年の女子生徒(16)のスカート内をバッグに隠したデジタルカメラで動画撮影したとしている。警戒中の鉄道警察隊が取り押さえた。 県警によると、佐伯容疑者は容疑を認めており、カメラには複数の女性のスカート内を撮影したとみられる動画が10以上残っていた。警備の日勤を終え、同僚と事をした後だったという。【中島和哉】

    sumida
    sumida 2010/10/16
    横浜界隈のJKはスカート短いからムラムラきちゃったのかな……?
  • 山下公園でインド光の祭典「ディワリ」-インド料理や創作劇も

    山下公園(横浜市中区山下町279)で10月16日と17日、光の祭典「ディワリ・イン・ヨコハマ2010」が開催される。 「ディワリ・イン・ヨコハマ」は、2003年よりインド文化の紹介や在日インド人との交流を目的に実施しているインドの祭り。場アーティストによる演奏やダンスパフォーマンス、キャンドルナイトなど、インド文化に触れるさまざまなイベントを実施する。主催はディワリ・イン・ヨコハマ2010実行委員会。 ステージでは、インドの民族楽器「シタール」奏者の辰野基康さんが演奏を行うほか、インド古典舞踊やポリウッドダンスを実施。フィナーレには、ボリウッド映画女優でダンスアーティストの板倉リサさんが幻想的な「光の舞」を披露する。 今年はあらたな試みとして、横浜印度商協会の青年部がインドの創作劇「ラーマヤナ」を発表し、インドと日の子どもたちがシャンティ(=平和・地球兄弟としてのつながり)をテーマに歌

    山下公園でインド光の祭典「ディワリ」-インド料理や創作劇も
  • 少女に肥満強要の伝統に撲滅運動 モーリタニア (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    モーリタニア・ヌアクショット(CNN) 伝統的に肥満が美と富の象徴とされ、少女たちが大量飲を強要されてきたアフリカ北西部の国モーリタニアで、この伝統を覆そうとする運動が起きている。 同国では太った女性ほど美しいとみなされて社会に受け入れられやすい一方、痩せた女性は一家の恥とみなされる。このため母親が娘に大量飲を強要する習慣が昔からあった。 首都ヌアクショットで貿易業を営むマリアム・ミント・アハメドさん(25)さんは、「自分たちの生命を脅かす習慣をやめさせることは、私たち若い世代の責任。多くの少女たちが結婚のため無理やり太らされ、ほとんどが体を壊して高血圧や心疾患にかかっている」と話す。 娘が事をべ切れないと、つま先を棒の間にはさんで締め付けるなどの罰を受けることもあるという。13歳の時から太ることを強要されたという別の女性は「母は私をたたいてクスクスの油漬けやラム肉をべさせ

  • 作業員3人が退院へ=食事も普通に―チリ鉱山事故 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【コピアポ(チリ北部)時事】チリ北部のサンホセ鉱山落盤事故で、救出された作業員33人が入院しているコピアポの病院幹部は14日午後、記者会見し、3人が同日中(日時間15日午前中)に退院する見通しであることを明らかにした。15日以降、体調に問題がない作業員から順次退院する予定という。 同幹部によれば、作業員は全員、X線撮影など1日3回にわたる検査に加え、歯の治療を受けている。急性肺炎と診断された1人はさらに回復に向かっている。 長期にわたる地下生活と救出による環境の激変で作業員が受けた精神的ストレスには個人差があるという。事は「普通のものをべている」としている。  【関連記事】 〔写真特集〕チリ鉱山落盤事故 作業員3人が退院へ=チリ鉱山事故 大統領、作業員にサッカーの誘い=笑顔で冗談も 作業員の健康、全員良好=2、3人退院へ チリ鉱山の救出を手に=炭鉱事故多発踏まえ

  • 痛いニュース(ノ∀`) : 「日本は韓国のお菓子をパクりすぎ!…と思って調べたら逆だった」…韓国人、衝撃受ける - ライブドアブログ

    「日韓国のお菓子をパクりすぎ!…と思って調べたら逆だった」…韓国人、衝撃受ける 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/10/15(金) 17:32:45 ID:???0 韓国のコンビニやスーパーでお菓子を買おうとすると、日で見たことのある品物が並んでいたりします。でも、それは日からの輸入品ではなく、韓国で企画され生産されたものたち。一見すると同じメーカーが韓国用に発売したのかと思ってしまうのですが、どうやらそうではないようです。 例えば、『かっぱえびせん』が韓国では『セウカン』になって売られているのは韓国でも 有名な話ですが、その他にもそっくりに作られたコピー商品は山のようにあります。 ミンジさん(仮名・韓国人女性)は日を訪れた時、日のスーパーに並ぶお菓子を見て 驚かされたと言います。 「日のお菓子を見ていると当に面白い。な

  • バンナム、チリ落盤事故救出「ミスタードリラー記念壁紙」公開→ネットで「不謹慎」と批判続々→公開中止に : 痛いニュース(ノ∀`)

    バンナム、チリ落盤事故救出「ミスタードリラー記念壁紙」公開→ネットで「不謹慎」と批判続々→公開中止に 1 名前: あおだまくん(大阪府):2010/10/15(金) 17:38:04.58 ID:POS+HfTqP ?PLT チリで落盤事故にあった作業員33人の救出に関連し、バンダイナムコゲームスが人気ゲーム「ミスタードリラー」のキャラクターをあしらった「記念壁紙」画像を公開したところ、「不謹慎ではないか」などと批判があり、同社は壁紙を削除した。 壁紙は同社のTwitterアカウント「@nbgi_webmaster」」が10月14日に公開。「元祖『ミスタードリラー』が、救出用トンネルを掘りぬいた「ドリラー」の功績をたたえるとともに、33人の生還を祝したものです」 として、twitpicにアップロードした。 壁紙は、ドリルで掘り進んで地下のゴールを目指すゲーム「ミスタードリラー」のキャラと、

    バンナム、チリ落盤事故救出「ミスタードリラー記念壁紙」公開→ネットで「不謹慎」と批判続々→公開中止に : 痛いニュース(ノ∀`)
    sumida
    sumida 2010/10/16
    便乗宣伝に不快感を持つ人がいるのは仕方ないけど、その手の個人的感情を「不謹慎」という言葉のオブラードに包んで叫んでいる奴がいるとしたら、そっちの方がよほど不謹慎だと思うんだ。