2005年8月19日のブックマーク (11件)

  • http://d.hatena.ne.jp/trouble/20050819

    summercontrail
    summercontrail 2005/08/19
    正字,略字など巡って議論がホットに(コメント欄も)/傍観者は黙ってインフォを色々得させて頂きますご馳走様
  • 「トランス型脂肪酸がアメリカで法規制」のネットニュースが翌日には検索しても見つからなくなりましたが、 - はぐれけんきゅういん♀リターンズ

    これはやはり、トランス型脂肪酸を原材料とする国内のマーガリン・用油製造各社からの圧力によるものなのでしょうか、と短絡的な発想で疑問提起。 (あ、冗談ですよ、と一応。) 何がなんだか分かんないタイトルなので、説明しておきますね♪ マーガリンやショートニング、最近流行の「体に脂肪が付きにくい油」は、天然にはほとんど存在しないトランス型脂肪酸が主成分です。私の見たネットニュースでは、そのトランス型脂肪酸がアメリカで法的に規制されたことを報じていました。尚、日での規制は全くありません。 実は昨日、ひそかにトランス型脂肪酸に関する情報を検索、収集したところで疲れて寝たのですが、今日再度ニュース検索してみて愕然としました。見つかんな~い。キャッシュ取ってなかた~。がっくりよ。 確かニュースでは、心疾患に関する記述がありました。コレ重要なので後で書きます。 ☆集めていた華麗なるリンクの数々☆ 体に脂

    「トランス型脂肪酸がアメリカで法規制」のネットニュースが翌日には検索しても見つからなくなりましたが、 - はぐれけんきゅういん♀リターンズ
    summercontrail
    summercontrail 2005/08/19
    きのこさん記事名わかりづらい(笑)/厚労省議事録に害が列挙/その他,リンクが便利で有用,おすすめ記事
  • 「ペアプログラミング」を1人で行う

    「ペアプログラミング」を1人で行う 結城 浩 目次 はじめに ドライバーとオブザーバ レビューとコメント 他の人を臨時オブザーバにする その他、書くことのメモ。 ぜひ、感想をお送りください リンク集 更新履歴 はじめに (このページは、まだ書きかけのメモの段階ですが、完成するのはいつになるかわからないので公開します) ペアプログラミングというのは、 2人のプログラマが1つのマシンでプログラミングを行う開発技法です。 詳しくは、PairProgramming.comをお読みください。 ペアプログラミングは有効な開発技法のようですが、 必ずしもすべてのプログラマが日常のプログラミングにおいて ペアプログラミングを実践できるわけではないでしょう。 このページは、1人でプログラミングを行う人が、 ペアプログラミングという技法の利点を少しでも享受するためのヒントをメモしたものです。 何かの参考になれ

    summercontrail
    summercontrail 2005/08/19
    冗談のように思えるが方向性としてはそうなる.あとは細部/他の仕事もなんでもそう,実行と検証
  • ゲストコメント時のIPアドレス通知機能、およびIPアドレスによるコメント拒否機能について - はてなダイアリー日記

    さきほど、はてなダイアリーにおいて ゲストコメント時のIPアドレス通知機能 IPアドレスによるコメント拒否機能 を追加しました。 はてなダイアリーでは、日記へのコメントを ゲスト(誰でもコメント可能) ユーザー(ログイン中のユーザーのみ可能) なし からご選択頂けますが、「ゲスト」モードの際に嫌がらせなどが行われるケースが増加しております。 こうした状況に対応するため、ゲストがコメントを投稿した際には、コメント通知メール内にコメント者のIPアドレスを記載するよう変更するとともに、IPアドレスによるコメント拒否機能を追加しました。 コメント通知メールは、自分の日記にコメントが投稿された際にメールでお知らせする機能ですが、日記設定画面の「日記の設定」-「コメント・トラックバック設定」-「メール通知」から設定して頂けます。 また、特定のIPアドレスからのゲストコメントを拒否するには、「日記の設定

    ゲストコメント時のIPアドレス通知機能、およびIPアドレスによるコメント拒否機能について - はてなダイアリー日記
    summercontrail
    summercontrail 2005/08/19
    使う予定はないけどメモ/まずは必要な仕様ですよね
  • ご老人初めてオケを聴く: へっぽこ演奏家「どみ」の楽屋

    (01/07)あけましておめでとうございます2008 (09/15)ペピーノべた (08/11)アボカド2年目 (07/23)海鳴り (07/21)地震・雷・弦・わたし。 (07/10)まるまるペピーノ (07/08)わたしの一年 (05/29)葉から芽っ! (05/18)晩春 (05/15)ボタンつけたら… つれづれ(98) 音楽(56) へっぽこの仕事周辺(42) クラシック音楽(12) のだめカンタービレ(19) ルピシア(紅のお茶)(36) ルピシア(緑のお茶)(34) ルピシア(ウェルネス)(4) お茶いろいろ(22) お料理(32) 飲みい事(14) おいしいおみせ(13) 楽しいおかいもの(15) 読書・作家(3) バトンいろいろ(21) 季節のたより(73) アボカド栽培記(61) マンゴー栽培記(31) 小笠原ハカラメ栽培記(16) 鉢植えの花・野菜(26) 苔・

    summercontrail
    summercontrail 2005/08/19
    素人さんだからこその新鮮な発想
  • 変わった名前? - ミルトスの木かげで

    みぞっぺさんのコメントに「マサイ族」とあるのを見て、ふと思い出したことがあった。大学院生だった頃、同じ心理学科の上級生に、マサイ族出身のアフリカ人がいた。面白いのは、彼は名も「マサイ」と名乗っていて、正式な書類の上でも全部「マサイ」で通していたらしいこと。普通ならファーストネーム、ラストネームと二つ名前があるはずなのに、彼の名前はただ一つ、「マサイ」だけ。事務の人たちも首をかしげていたらしい。でも、故郷に帰ればちゃんと自分の名前があるだろうに… 部族内で使っていた名前は発音が難しいから(?)アメリカでは使うまい、と思ったのだろうか。いかにもマサイ族らしい、すらーっと背の高い人だった。 そんなことを思い出していたら、大学院生時代に出会ったもう一つ面白い名前、というか、興味深い人のことを思い出した。 私がTA(Teaching Assistant)をしていたクラスに、Olga Princess

    変わった名前? - ミルトスの木かげで
    summercontrail
    summercontrail 2005/08/19
    マサイ族のマサイさんと、名前に「ギリシャ王女」と入っているギリシャの王女の話
  • コミュニケーションスキルとは「他人を意のままに動かすスキル」であると考えてみる :Heartlogic

    コミュニケーションスキルとは「他人を意のままに動かすスキル」であると考えてみる 加野瀬さんのネタに反応してみよう。 キーワード「コミュニケーションスキル」を書いてみた 社会で気持ちよく生きるためにコミュニケーションスキルは必要だけど、私もたいがいにコミュニケーションスキルが低いので、いろんな場面で苦労している。広く「コミュニケーションスキル」なるものを考えだすときりがないので、一部だけ。 以前、上司との折り合いが悪くて、どうしたもんかなと思っていたときに手に取ったのが「上司を動かす」というで、このでは簡単に言って「上司とうまくやって仲良くなろうぜ」、「“上司を使う”という意識を持とうぜ」ということを言っているなんだけど、これをきっかけに多少意識改革した。 それまで私は、コミュニケーションというのは周囲の人間に合わせるために自分が奉仕することだと思っていた。だけど、それは逆で、周囲の人

    summercontrail
    summercontrail 2005/08/19
    コミュニケーションとは{感情交流/意思疎通/情報交換}なのに{共感}とだけ理解してるムラ人多すぎる/手斧こそ
  • はてなの進化が導くもの - ディープ素人

    デジタルデバイドとかあたりまえのようにあって、おじいちゃんやおばあちゃんがブログにハマりまくってるていう光景は(一部を除いて)あまり、みかけられないんですよね。このデバイド感 つまり二極化って、はてなでも起きていて、はてながドンドン便利サービスを打ち出していって、アルファな人々がガンガンはてなを利用していく一方で、ずぇんずぇんそーゆーのに追いつけん人も出てくるわけです。はてなマップってなに?ぐらふ?投げ銭??何言ってんだかわからねぇーよ!!、ガチャーン(ちゃぶ台リバース)。そーゆー★一徹タイプにははてなってダイアリや質問しか意味合いをもってないんだろーなーと。それは非常に勿体無いんだけど、そーゆー2極化って放置していいもんなんだろーか?(投げ捨てエントリ

    はてなの進化が導くもの - ディープ素人
    summercontrail
    summercontrail 2005/08/19
    分離・固定化の一例/キャズムに陥らないか?(←要約でなく私の考え)
  • はてなは「はてな広報部」を作るべき。 - シナトラ千代子

    まじめ。 ここんところのゴナゴナした感じを見てると 広報がうまくいっていない(アイデア絡み→idea:4961あたり) ユーザーへの対応の仕方に疑問。かなり初歩的な「ぞんざいなそぶり」(アイデア絡み→idea:4649のスタッフのコメント) あるいは「総選挙はてな」をめぐるあれこれ 関連して、idea:5007あたり なんかちょっと「はてな内部で手が足りてない」感が強いのです。これが実際に手が足りてないのか、あるいは「手配」が悪いのか、外からではなんともわかりませんが、それらの原因が新サービスのリリースラッシュにあると考えるのは自然でしょう。 で、こういったゴナゴナは当然「ボランティア的ユーザー」に負担をかけていて、そこから ●モヒカン族 - モヒカンダイアリー「アップル通信」 - 星空を見上げすぎて足下の穴に落ちるな・足下の穴埋めを怠るな (http://mohican.g.hatena

    はてなは「はてな広報部」を作るべき。 - シナトラ千代子
    summercontrail
    summercontrail 2005/08/19
    TB頂いた/既に実質そうなっているので作ると一層分離・固定化進み新規調整者が出づらくなるかも/難しいな
  • ろじっくぱらだいす | 4.ろじぱら的「Web投げ銭」の定義

    今後、小額決済のシステムが普及したら、個人サイトでも有料コンテンツを作る人が増えるかもしれません。そのこと自体は否定しません。また有料コンテンツの決済方式に、今回紹介した様々なシステムを使うこともあるでしょう。ですが、その場合は「有料コンテンツ」などとし、「Web投げ銭」とは明確に違う表記をしていただきたいと思います。 「閲覧者は今あるコンテンツに対して投げ銭をする」「管理人は投げ銭した人も、しなかった人も平等に扱う」をまとめると、 投げ銭で生じる義務も権利もない となります。 閲覧者: ・投げ銭する義務はない(閲覧者は無料で全てのコンテンツが楽しめる) ・投げ銭で生じる権利はない(閲覧者は投げ銭することで得られるメリットはない) 管理者: ・投げ銭を貰うことで義務は生じない(投げ銭が負担になることはない) ・投げ銭で権利を作らない(投げ銭する人としない人を平等に扱う) ということです。

    summercontrail
    summercontrail 2005/08/19
    この理解が広まれば無用な摩擦生じず書き手も余計な圧力感じずにすみそう
  • 投げ銭とは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな

    狭義には、はてなにおけるポイント送信機能を指す。1ポイントから他のユーザーにポイントを送信できる機能。(手数料が別途5%/最小1ポイントかかる)*1 ポイント送信機能(はてなダイアリー日記) http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20030404#1049445144 匿名ポイント送信機能(はてなダイアリー日記) http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20030408#1049868144 ポイント送信機能の追加について(はてなブックマーク日記) http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenabookmark/20050809/1123570636 はてなブックマークではてなポイントを贈る http://b.hatena.ne.jp/help/tipjar はてなブックマーク キーワード「投げ銭」を含む記事

    投げ銭とは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな
    summercontrail
    summercontrail 2005/08/19
    関連のリソースへのリンクが充実。キーワードページとしての価値高い