タグ

2008年1月29日のブックマーク (11件)

  • 2003総括:少年は子宮になりうるか

    ネタバレを予告なく多分に含みますのでご了承ください 序 テーマ、動機 1、萩尾望都 24年組の少年について 2、吉田秋生 吉田秋生の少年とその変化 3、萩尾望都と吉田秋生 二人の作品においての死、異端、そして非少女の比較 4、なるしまゆり 萩尾望都との共通の指摘 5、性器を持った少年は父性と対立する? メッシュからアッシュへ 6、性器を持った少年が母性と対立するとき なるしま・レヴィについて 7、テーマの逆転――「少年魔法士」 萩尾からなるしまへ 8、母性からの脱出と母になる少年 萩尾作品の少年の進化 終・少年は子宮になりうるか なるしま・カルノについて 拙稿序の序 萩尾望都作品における救済者の性格も一部参考になるかもしれません 今年ネットを騒がせた二つの事件。長崎の12歳の少年は、「男は女になれると。あっこ(注・あそこ)なくなったら、女になれると言われて、ボクも同じことされそうになったも

    2003総括:少年は子宮になりうるか
    sunagi
    sunagi 2008/01/29
    萩尾望都とかを中心にした論文。少年について。
  • キャノン先生トばしすぎ通常版 特別収録は「ぶっ飛んでる妹」 - アキバBlog

    12月発売のロリコン+エロ漫画論+扇風機オナニー漫画キャノン先生トばしすぎは、「前代未聞!?初回限定版の重版!」だった。その『キャノン先生トばしすぎ』の通常版の発売日が25日で、メロン秋葉原店では『初回版未掲載のボーナストラック収録』とのこと。ボーナストラックの『魔法の妹 アブノマリア』にはぶっ飛んでる妹が登場する。 ロリコン+エロ漫画論+扇風機オナニー漫画キャノン先生トばしすぎは、売れすぎ?で「前代未聞!?初回限定版の重版!」があり、その『「キャノン先生トばしすぎ』の通常版の発売日が25日だった。 『キャノン先生トばしすぎ』は、12歳女子小学生と30男(両方ともエロマンガ家)の大人向け漫画で、漫画ドランカーの小部屋さんの感想は『「トばしすぎ」とか、「突き抜けてる」とかそんなレベルじゃなくて、なにかこう変態漫画とかバカ漫画とかそんなカテゴリーさえも超越してると思う。前半のプレイも凄いけど、

  • 厚くてアツい「キャノン先生トばしすぎ」総括的レビューのサルベージ:にちゃんねるとぴっくす

    大人の事情で一度消したキャノン先生のレビュー記事を、加筆修正した上でサルベージ。 2008年のエロマンガ大賞を選ぶ前に、ダントツで2007年の大賞を受賞した名作をおさらいしてみるのも一興かと。 言わずと知れた超話題作「キャノン先生トばしすぎ」。 その右は初回限定版の付属冊子。 表紙には「エロマンガを読むのはニートひきこもりの義務だよ♥」とか書いてあります。 余計なお世話です。 ちなみに冊子の内容はというと、ゴージャス宝田先生の短編がいくつか収録されていたり、「ら○☆すた」のパロディ四コマらしき「どくすた」という作品が収められていたりします。 (※しかも内容はどうもパロディ元を批判したような挑発的なネタだったりします。) また、他のエロ漫画家さんのキャノン先生のイラストが載っていたり、宝田先生のこれまでの活動歴を纏めた年表なども収録。 少ページながらも読者を楽しませようとする工夫が見て取れ

  • 初音ミク、鏡音リンで「このまちだいすき」 FULL

    1番:ミク 2番:リン 3番:ミク&リン    レンさんは合いの手に参加してもらいました。 シゴック先生にヒゲをつけるのを失念していました。申し訳ありません。つくったもの mylist/4361930

    初音ミク、鏡音リンで「このまちだいすき」 FULL
    sunagi
    sunagi 2008/01/29
    20歳ぐらいホイホイwwww
  • このまちだいすき - Wikipedia

    このまちだいすきは、NHK教育テレビジョンで1992年4月8日[1]から1999年3月9日[2]まで放送されていた小学校3年生向けの学校放送番組(社会)である[3]。 概要[編集] 地球にやって来た異星人の主人公が、特定の地域に住みこんで町の情報や仕事などを報告する[3]というプロットで社会や地域について学ぶ児童向け学習番組である。第1シリーズから第4シリーズまでの主人公は「卒業試験の課題としてやって来た宇宙アカデミーの学生」、第5シリーズは「宇宙ライブラリーの調査員」というキャラクター背景があった。 番組の音楽担当に山正之を起用したり、様々な他局のテレビ番組のパロディを取り入れるなど、意欲的な態勢であった。 番組の前身は、チョーさん(長島雄一)が出演した『たんけんぼくのまち』であり、製作スタッフの一部も共通している。「たんけんぼくのまち」と同様に、主人公がその時々に抱いた疑問を自分の力

  • 自分の書いた文で誰かが傷つくことは辛いけど - うどんこ天気

    ブログで文を書くけれど、その内容が誰かの気に障ったからと言って削除はしない。*1世の中全ての人に好かれるのは無理だ。私は、出来れば人に嫌われたくないし、好かれたほうが嬉しい。いや、好かれたい方だと思う。誰かを傷つけてまで生きていたくない、とは思っていた。「お前が」「お前の文が嫌いだ」「お前の存在が嫌だ、辛い」と言われると、とても辛い。自分に自信がないから、好かれていないと、そこに居ていいかすぐ不安になっていた。また、どこか行け、と言われたらそうしがちだった。今でもそう言うところは多少ある。今まで、そうやって嫌われたり好かれていないと思ったら、違うところに逃げた。でもそれでは、いつまでたっても、どこまでも逃げなくてはいけない。嫉妬されて身を隠して、間違いを正したら疎まれて、利用されるのが嫌で拒否したら言いふらされる。どこまでも逃げなくてはいけなくなる。どこまでも。へらへら笑うのはもう嫌。好か

    sunagi
    sunagi 2008/01/29
    >『今まで、そうやって嫌われたり好かれていないと思ったら、違うところに逃げた。でもそれでは、いつまでたっても、どこまでも逃げなくてはいけない。』/ぐぐぐぐぎゃー!!!!
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    sunagi
    sunagi 2008/01/29
    最果てのイマを起点とする百科事典計画。技術的なことはわかりませんが、記述は支援します!
  • ワラノート - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    sunagi
    sunagi 2008/01/29
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:女性はなぜ「私のどこが好き?」と聞いてくるのか

    女「ねえねえ、私のどこが好き?」 男「(え!?)そ、そんなこと急に言われても…」 男性と女性がこの世に生きる限り繰り返される永遠のロマンス問答。 果たしてこの質問に、まともに返答できる男はどれぐらいいるのだろうか? そもそも女性はなぜ「私のどこが好き? 」なんて聞いてくるのだろう? そして、女性はどういう答えを望み、どういう答えれば満足してくれるのか。 その傾向と対策をぜひとも知っておきたい! というわけで、まずは男性脳と女性脳の視点から、男女の違いの謎を明らかにすべく『恋愛脳』 (新潮文庫)の著者である黒川伊保子さんに聞いてみた。 「男と女はそもそも、脳の構造からして大きな違いがあるんですよ。 女性脳は“記憶を瞬時に引き出せる能力”と “さりげない事でも深読みする能力”が優れています。 だから女性は、『2人が出会ってからの思いの軌跡や記憶を確認したい』『相手の当の

    sunagi
    sunagi 2008/01/29
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    sunagi
    sunagi 2008/01/29
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【フリー】鳥肌が立ったゲームとその場面【限定】

    4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 05:42:39 ID:GNlLaOJG

    sunagi
    sunagi 2008/01/29