タグ

ブックマーク / makaronisan.hatenablog.com (36)

  • 「けいおん!!」で音楽を楽しもう! 夏コミ新刊「ROCKei-ON!! ろっけいおん!! 2010年8月号」 - たまごまごごはん

    ・委託開始しました!・ COMIC ZIN 通信販売/商品詳細 ROCKei ON!! 【とらのあなWebSite】ROCKei ON!! 「けいおん!」が好き!大好き! 音楽が好き、大好き! NO MUSIC. NO K-ON. NO LIFE! 「けいおん!」と様々な音楽ネタをコラボレーションした夏コミの新刊は、前作「ROCKei ON」をさらにパワーアップさせて、大幅増量で帰ってきました! (イラスト:西瓜割(rontorl)) 合同同人誌「ROCKei-ON!! ろっけいおん!!」です! 「!」増えました! 某ROCK系音楽雑誌をモチーフにした、けいおん!!+音楽のコンセプトムックになっています。 全年齢対象、ロックな大人もパンクな子供もメタルなレディーもジャジーなおじさんもドントコイデス! けいおん!!好き、音楽好きの方はもちろん、音楽に詳しくなくても楽しめる内容を全ページカルピ

    「けいおん!!」で音楽を楽しもう! 夏コミ新刊「ROCKei-ON!! ろっけいおん!! 2010年8月号」 - たまごまごごはん
    sunagi
    sunagi 2010/07/26
  • 男の観念にしか存在しない完全なオブジェ、少女。〜「仏蘭西少女」が描く少女性の脅威〜 - たまごまごごはん

    えー、いきなり話が一年前に戻るのですが。 「LO」表紙の「母は、少女であった」の意味を考える 以前こんな記事を書いて「????」のまま1年経ったのですが、つい先日澁澤龍彦の著書を読みなおしていたら解答の一つっぽいのを発見。 エンプソンはさらに書いている、「ドジソンは、ある意味では自分を少女(性的な安全性をもった)になぞらえ、ある意味では少女の父(性的なものを包含しつくすことによって少女が父となる)になぞらえ、ある意味では少女の愛人(つまり少女は母であることになる)になぞらえている」と。 <澁澤龍彦 「アリスあるいはナルシシストの心のレンズ」> ドジソンとは「ふしぎの国のアリス」の作者、ルイス・キャロルのこと。 彼の産んだ作品中の「アリス」は現実の少女を離れ、観念化したモンスターとして存在している、という話です。 なんだかつかみ所のない話ですが、ルイス・キャロルの系列の血を引いた「少女」追究

    男の観念にしか存在しない完全なオブジェ、少女。〜「仏蘭西少女」が描く少女性の脅威〜 - たまごまごごはん
  • 【ネタバレ有り】「ヱヴァ破」の目指した破壊と再生はどこにいくのか? - たまごまごごはん

    映画館と言えばポップコーンとジュースですな! 今回も「ヱヴァコンボ」で、しかもアスカバージョンということだったので「アスカのフィギュア顔似てないな!」とか思いながら買いました。買うとも。アスカだもん。 で、べ終わって裏側を見たら。 完。 箱自体のギミックが色々面白いので、にやにやでした。 さて、ここから映画版を見ての感想になりますが、クリティカルな部分は避けつつもネタバレがあります。 ヱヴァ破は、ネタバレが非常に致命的な映画です。 ですので、以下は映画を見た人だけ見てください。 映画を見ていない人はご注意ください。 間違って開いた人でも大丈夫なように、がっつり下げておきます。 このくらいでいいかしら。 さっきの「完」の箱ですが。 なんて悪い冗談ですか? 偶然ですか?わざとですか? わざとだったらそれはそれで、そのブラックさに拍手しますよ。 ああもう。やりやがった。 今回「コミュニケー

    【ネタバレ有り】「ヱヴァ破」の目指した破壊と再生はどこにいくのか? - たまごまごごはん
    sunagi
    sunagi 2009/07/03
  • ロリコン向け、少女性満載の映画や文学を見てみよう。 - たまごまごごはん

    ロリコンにお薦めの文学を教えてください。(2ch) 読みたくなるがおおいなー! 三島由紀夫の『鍵のかかる部屋』はロリコン的な意味で買ったんですが、やはり三島先生はロリコンではないらしく、少女の形をした少女じゃないものを描いていたようで、今一歩でした(作品としてはすごい)。 あとロリコンとしては夢野久作の「瓶詰の地獄」、田山花袋「少女病」、川端康成の「眠れる美女」森茉莉「甘い蜜の部屋」、倉橋由美子「聖少女」あたりでしょうか。M・ミオー&J・ランジュの「娘たちの学校」はちょっと違うかな。バタイユの「眼球奇譚」はどエロスですね。 あと澁澤龍彦の「少女コレクション序説」と「人形塚」はガチですかね。人形塚はほんと、ロリコンであればあるほど背筋が凍る生々しさを体験できるので、必読。 個人的に一番ガチガチのガチだと思うのは、「伊豆の踊子」です。あのお風呂から上がって手を振るシーンはロリコンじゃないと思

    ロリコン向け、少女性満載の映画や文学を見てみよう。 - たまごまごごはん
  • CD「supercell」で電気羊の夢を見る - たまごまごごはん

    supercell<初回生産限定盤>posted with amazlet at 09.03.06supercell feat.初音ミク Sony Music Direct(Japan)Inc.(SME)(M) (2009-03-04) 売り上げランキング: 2 Amazon.co.jp で詳細を見るsupercell届きましたー。 初回限定版は死ぬほどでかくてびびりました。が!イラスト集の出来が異常によいので、限定版買うのおすすめします。 DVDの方はニコニコ動画のがバージョンアップしたくらいな感じです。 しかしこれがオリコン2位というのも驚きですね。これを「歌」として見るか「楽器」としてとらえるかでまた不思議さが増しますが、楽曲としては折り紙つきのよさなので買って問題なしです。 で、ここからは「もうニコニコで聞いているよ」という人向けの感想になります。 ●音が厚く重く、軽やかに。● ま

    CD「supercell」で電気羊の夢を見る - たまごまごごはん
    sunagi
    sunagi 2009/03/06
  • 病理服従救済冒涜…共依存ヤンデレサイケデリック。「落下傘ナース」 - たまごまごごはん

    ●共依存シンドローム● あなたが好き。 あなたのためにならなんでもできるよ。 あなたが望むことが私の生き甲斐だよ。 だから電話をかけてきて。 私にだけ、ゆだねて。 私が、守るから。 俺を守って。 一人じゃ生きていけない。 あいつがいてくれないと俺は生きていけない。 離れないで、見捨てないで。 電話をかけたらすぐにきて。 俺のことを守って。 ●すごいヤンデレ入りました。● 「ヤンデレ」という言葉がオタ業界で浸透して結構たちました。 ヤンデレの代名詞とも言える「SCHOOL DAYS」の最終回は、今でも強烈な印象とトラウマチックななにかを多くの人に、現在進行形で残し続けています。 ある意味昼ドラチックな楽しみ方を、ある意味耽溺する楽しみ方を、そして拒絶する人には心の底から拒絶したくなるようなオーラを持ったヤンデレ。 記号化して軽い萌え要素になった部分もありますが、いかんせん「恋に狂っていく心理

    病理服従救済冒涜…共依存ヤンデレサイケデリック。「落下傘ナース」 - たまごまごごはん
  • 僕たちはエロマンガが大好きだ。「淫漫王〜IN☆MAN☆OH!」創刊! - たまごまごごはん

    sunagi
    sunagi 2008/08/10
    これは買う
  • 猟奇・陰惨物はなくならない。〜嫌悪感生成機械としての表現〜 - たまごまごごはん

    今日は残酷な話をするよ! ●猟奇的な作品って?● 反社会的漫画、リンクまとめ【グロ・残酷注意】(えろまんがとぴっくす) グロ注意ですよー。 残虐描写、となると結構振り幅が大きいでしょう。「北斗の拳」だって十分すぎるくらい残虐です。しかしそこらへんは割と「勧善懲悪がある」「思想性がある」ので、あまり「残酷マンガ」の代表に含める人はいません。 今回書こうと思うのは、以下のものを満たす「残虐・鬼畜作品」です。 ・身体的、心理的に明らかに傷をつける描写がある。 ・キャラクターは物語によって救われない。 ・ぱっと見て不快に感じる人が比較的多い。 有名どころとしては先ほどのエントリにあがっている「サイコ」や「シグルイ」、エログロだと氏賀Y太先生や柿ノ歌麿先生や駕籠真太郎先生、沙村広明先生の画集も救いがないのでこのジャンルに入れてよいでしょう。また丸尾末広先生の一部の作品も猟奇に属していると思います。

    猟奇・陰惨物はなくならない。〜嫌悪感生成機械としての表現〜 - たまごまごごはん
    sunagi
    sunagi 2008/05/02
    うひょーい。「その日の気分」はあるけど、結構カタルシスあったりするものもある
  • エロマンガとエロゲの垣根って思ったより高い? - たまごまごごはん

    sunagi
    sunagi 2008/04/04
    なるほど
  • 「俗・さよなら絶望先生」第7話が、フリーダムなのに原作準拠なのがすごい - たまごまごごはん

    今週の俗・絶望の7話のフリーダムっぷりが異常でした。 原作を読んでいる人なら「はっ!」と思わされるあれです。「アヌメージョ」の。 みていて「番組間違った?」と思った人は何人いるか数知れず。と同時に「まさかね…まさか」とも思いましたともさ。ああ思ったさ。 それが「まさか」を形にしてしまうシャフトに感服です。何がきてもおかしくないとは思ったけれども、この一回のために、ネタのためにフルOP作ってしまうとは。 題名は「リリキュア」。何をモチーフにしているかはご想像におまかせします。 ええ、おまかせしますとも。 何をモチーフにしているかは…千里ちゃんのを見たら一目瞭然ですが。 曲名は「リリキュアGOGO!」。 ちょっとネタの吸収はやすぎだよ!まだ某G○G○は二回しかやってないというのに! んで、歌っているのは「カフカ・キッチリ・メル・普通」。 あ、一応普通ちゃん入っているのですね。 いるいる。確かに

    「俗・さよなら絶望先生」第7話が、フリーダムなのに原作準拠なのがすごい - たまごまごごはん
  • 少女たちの夢と希望は丘の向こうに…「ブラッドハーレーの馬車」 - たまごまごごはん

    ●聞こえるかしら、ひづめの音● Anne「We've got a long piece to drive yet, haven't we? Oh, I'm glad, because I love driving.」 赤毛のアン「ちょっと遠いんですよね?嬉しいわ、私、馬車に乗るのが大好きなの」 馬車は、いい。 自動車と違ってゆっくり景色を楽しむことが出来るし、流れている風を肌で感じることができます。 「赤毛のアン」は希望に満ち、抱えきれないほどの夢を見つめながら、馬車に乗りました。グリーンゲイブルスの丘には、きっとあふれんばかりの幸せな未来が待っている。 今でも、丘を越えていく馬車にはロマンを感じます。だって、今の世界ではそんなことありえないんだもの。馬車なんて日の普通の街にはない。 だから、それが駆け抜ける世界を想像するだけで、その向かう世界を考えるだけで、心がワクワクしてきます。 き

    少女たちの夢と希望は丘の向こうに…「ブラッドハーレーの馬車」 - たまごまごごはん
  • 本当の、本当のロックとはなあ!筋肉少女帯「筋少の大車輪」 - たまごまごごはん

    1、大釈迦 2、これでいいのだ 3、キノコパワー 4、日印度化計画 5、悲しきダメ人間 6、踊るダメ人間 7、サボテンとバントライン 8、いくじなし 9、PICNIC AT FIRE MOUNTAIN〜DREAM ON JAMES,YOU'RE WINNING〜 10、GO! GO! GO! HIKING BUS〜CASINO ROYALE〜 11、サンフランシスコ 12、イワンのばか 13、電波Boogie 14、元祖 高木ブー伝説 15、何処へでも行ける切手 16、パンクでポン 「仏陀L」から「断罪!断罪!また断罪!!」までのベスト版。メジャー初期筋少を知るには最適のアルバムだと思います。なにより「イワンのバカ」が入ってるのがいいですよね。そして、筋少やオーケンの思想の大きな転換点に立ち会ったアルバムなんじゃないかな、とも思います。 「大車輪」の命名は「人生って、くるくる回る車輪みた

    本当の、本当のロックとはなあ!筋肉少女帯「筋少の大車輪」 - たまごまごごはん
    sunagi
    sunagi 2007/10/04
    初期ベスト
  • そしてダメ人間の王国を作ろう。筋肉少女帯「断罪!断罪!また断罪!!」 - たまごまごごはん

    曲目 1、おまけの一日 2、踊るダメ人間 3、のおなかはバラでいっぱい 4、パブロフの犬 5、代わりの男 6、何処へでも行ける切手 筋肉少女帯ファンで、このアルバムが一番好きという人はかなり多いのではないでしょうか。6曲のミニアルバムながら、非常に濃密でオーケン世界が完成された、そんな濃縮図のような作品なのです。初めて筋少の(ベスト版じゃない)アルバム聞きたいんだけど…という人にはコレか月光蟲、エリーゼあたりをオススメです。うん、胸をはってすすめられるよ、断罪。 一曲目「おまけの一日」は短いモノローグ。ほんと短いのですがインパクトは絶大。オーケンの世界観がぎっちり詰まっています。 そこから流れるように、「踊るダメ人間」へ。今の筋少を知らない人でも聞いたことがあるのではないかと思われるほど、サブカル層に影響を与えた一曲です。といっても別にミリオンセラーとかってわけでもないはず。だからこそす

    そしてダメ人間の王国を作ろう。筋肉少女帯「断罪!断罪!また断罪!!」 - たまごまごごはん
    sunagi
    sunagi 2007/10/04
    6th
  • 私は月で少女たちと生きたい。筋肉少女帯「月光蟲」後編 - たまごまごごはん

    昨日の続きです。 この作品のキーワードになっている「月の裏のクレーター」。 コレが何を意味するのかは個々にゆだねられるのですが、人間の心理の裏にあるネガティブな部分だったり、逃避願望の一つだったりするのは間違いないでしょう。 筋少のすごいところは「狂う」とか「苦しい」とか直接的な言葉をあまり使わないのに、人間の持つネガティブな根っこの部分をほじくりかえすような言葉を連ねるところ。もうアルバム全体にネガティブでどんよりした空気をたたえているのですよ。「サーカス団パノラマ島に帰る」がそのネガティブ部分を膨らませたゆえに重苦しい空気になっているとしたら、「月光蟲」はそれをノリをよく「聞かせる」アルバムになった、という感じがします。非常にポップでメタルなノリは持っていますが、結局は月の裏のクレーターという、あるのかないのか分からない、自分の存在を半分だけ消してしまうようなところに、精神を高揚させた

    私は月で少女たちと生きたい。筋肉少女帯「月光蟲」後編 - たまごまごごはん
    sunagi
    sunagi 2007/10/04
    5th.2
  • 住み慣れた街を捨て少年とネコが行く。筋肉少女帯「月光蟲」前編 - たまごまごごはん

    もうね、見た目がすごいですよ。今までも奇抜なジャケットが多かったのですが、おそらくこれが全アルバムの中で最もビックリなジャケットではないかと思います。 顔はめのところが月の満ち欠けになっており、股間が顔はめの位置になっているというデザインの裏表紙。まさに「筋肉」「少女」であります。ジャケットデザインは沼田元氣さん。 筋少ファンの間でもかなりの高い評価を得ているアルバムです。 実際、「サーカス団パノラマ島へ帰る」からの音の進歩が目覚しいです。一つは全体的にスピード感と猟奇的ムードあふれる曲が増えたこと。歌詞の方向性がかなりしっかりしていて、「月の裏のクレーター」というテーマで統一されています。 二つ目は橘高文彦によるメタルサウンドの空気を大幅に取り入れたこと、でしょうか。作曲はオーケンですが、ギターの奏法がかなりメタルになっています。橘高作曲の「イワンのばか」が一番好き!という人も多いみたい

    住み慣れた街を捨て少年とネコが行く。筋肉少女帯「月光蟲」前編 - たまごまごごはん
    sunagi
    sunagi 2007/10/04
    5th.1
  • そしてコウモリは黙して語ることがなかったのであった。筋肉少女帯「サーカス団、パノラマ島へ帰る」 - たまごまごごはん

    曲目 1、サーカスの来た日(inst) 2、ビッキー・ホリデーの唄 3、詩人オウムの世界 4、労働者 M 5、アメリカン・ショートヘアーの少年 6、23の瞳 7、電波Boogie 8、パノラマ島へ帰る 9、航海の日(inst) 10、また会えたらいいね 11、お別れの日(inst) 12、元祖 高木ブー伝説 すいません、レンタル落ちで買ったので、シールはがれませんでした。 おそらく筋少のアルバムではトップレベルの枚数をたたき出したのではないかと思われる今作。今まではカルトな歌手だったのが、「元祖高木ブー伝説」で一気にメジャー歌手として躍り出ます。その記念碑的作品です。 ブックレットも絵になっていて、非常に豪華仕様です。アルバムのつくりとしては一番好き!という人も多いのではないでしょうか。 しかしこのアルバム、確かに名曲ぞろいなのですが、オーケン人は「あまり好きではない」と言ってしまって

    そしてコウモリは黙して語ることがなかったのであった。筋肉少女帯「サーカス団、パノラマ島へ帰る」 - たまごまごごはん
    sunagi
    sunagi 2007/10/04
    4th
  • どんなにつらくともこれでいいのだ。筋肉少女帯「猫のテブクロ」 - たまごまごごはん

    曲目 1、星と黒ネコ 2、これでいいのだ 3、日印度化計画 4、星の夜のボート 5、PICNIC AT FIRE MOUNTAIN〜DREAM ON JAMES,YOU'RE WINNING〜 6、GO! GO! GO! HIKING BUS〜CASINO ROYALE〜 7、最期の遠足 8、月とテブクロ 欠番だったギターに城と橘高が参戦。これで22th筋少と呼ばれる、よく見る筋少メンツが集まります。このあと10年近く、メンバーチェンジがありません。 音楽としてもパンク寄りだったサウンドが、橘高というメタル信者の影響で一気にスラッシュ寄りになります。「筋少は橘高サウンドじゃないと!」という人も多いのではないでしょうか。 テレビをふとつけたときにやっている「行方不明者」のニュースや突然の緊急信号に、子供時代怯えたことはないでしょうか。自分はニュース速報で入る「行方不明」のニュースがもう怖

    どんなにつらくともこれでいいのだ。筋肉少女帯「猫のテブクロ」 - たまごまごごはん
    sunagi
    sunagi 2007/10/04
    3rd
  • 脳髄は人間の中の迷宮であるという観点からあえて許そう。筋肉少女帯「SISTER STRAWBERRY」 - たまごまごごはん

    曲目 1、マタンゴ 2、キノコパワー 3、夜歩く 4、日の米 5、ララミー 6、いくじなし 残念ながらこれも廃盤。しかし出回った数は多いようなので、中古やオークションで安価で手に入ると思います。 「仏陀L」からごっそりメンバーが変わった二枚目のメジャーアルバム。ドラムに太田明が入り、ギターは抜けてジェットフィンガーの異名を持つ名ギタリスト、横関敦がサポートとして入っています。 とにかくリズム隊(ドラム・ベース)の音が段違いに進化しています。そして、三柴江戸蔵と横関敦のかけあいの妙はこのアルバムでしか聞けないでしょう。 あとは、歌詞の物語性が非常に強くなったこと。ナゴム時代の曲を引っ張り出しながらそれに語りをつけ、歌詞を読むだけでも、成立する世界観はシスベリ(って書くとラブベリみたいだなあ)から肉付けが始まっているのかもしれません。とにかくオーケンのぽそぽそした語りが印象的なアルバムですヨ

    脳髄は人間の中の迷宮であるという観点からあえて許そう。筋肉少女帯「SISTER STRAWBERRY」 - たまごまごごはん
    sunagi
    sunagi 2007/10/04
    2nd
  • 「筋少のライブにいったまま、帰ってこなかった…」筋肉少女帯「仏陀L」 - たまごまごごはん

    ちょっと自分内で筋少熱がさめないので、しばらく自分祭りします。 そんなわけで、オーケン関連CDとエッセイ・小説のプチレビューを気まぐれにしていきます。というか思い出雑記。分かる人だけ分かってください。また、知らない人には、1mgでも興味を持ってもらえたら、うれしいなあ。 曲目 1、モーレツア太郎 2、釈迦 3、福耳の子供 4、オレンジ・エビス 5、孤島の鬼 6、サンフランシスコ 7、イタコ・LOVE〜ブルーハート〜 8、ノーマンベイツ 9、ペテン師、新月の夜に死す! 「仏陀L」はメジャーデビューアルバム。さすがにもう絶版で、アマゾンなどでは手に入りません。 メンバーは黄金期の頃とは全く違い、同じなのはベースの内田のみ。キーボードのエディ三柴は今もサポート参加してますね。そして、三柴キーボードが猛烈に美しく、惚れ惚れさせてくれるアルバムでもあります。 しかし、見てのとおり、表紙からしてどう考

    「筋少のライブにいったまま、帰ってこなかった…」筋肉少女帯「仏陀L」 - たまごまごごはん
    sunagi
    sunagi 2007/10/04
    1st
  • 過激なだけが魅力じゃない。「ソフトヤンデレ」のススメ。 - たまごまごごはん

    ●nice boat.● 個人的には爽快感と、背筋のぞくぞくする恐怖感が一体になって、かなり精神的に大打撃を受けた「SCHOOL DAYS」の最終回。 もう言うまでもなく各地で話題になっているので、ここではネタバレを避ける意味でも内容は書きませんが、見た瞬間「これを地上波で放送するつもりだったのか?」と首をかしげた人は多いみたい。そーりゃそうだ。この自分ですら思ったヨほんと。 いや、もちろん今まででももっと過激な作品はいっぱい(?)あったとは思うけれど。でも、学園ラブコメがここまで混沌の海に堕落して、世界中の多くの人が「誠死ね」と嫌悪感を持ち*1、「誰か死ぬんだな」というネタバレが事前にあったのにみんなが見て驚いた、と言うのは演出の妙です。 そして(いい意味でも悪い意味でも)嫌悪感を抱かされた、って時点でおいらの負けです。 すごいよスクイズ。 今後これをどう越えられるんだろう。 ●過激さの

    過激なだけが魅力じゃない。「ソフトヤンデレ」のススメ。 - たまごまごごはん
    sunagi
    sunagi 2007/10/01
    自分は強いて言えば4かな。恐怖するというより、ああ美しいものを見た、と思って恍惚とする/「理性」に縛られてる人ほど楽しめないのかもしれない。ソフトヤンデレでその境界を探そう