タグ

2022年6月14日のブックマーク (2件)

  • CloudFront からの「アクセス制御-オリジン許可ヘッダなし」エラーを解決する

    CloudFront から (出力された)「リクエストされたリソースに「Access-Control-Allow-Origin」ヘッダーが存在しません」というエラーは、どうすれば解決できますか? 解決策 オリジンのクロスオリジンリソースシェアリング (CORS) ポリシーで、オリジンに Access-Control-Allow-Origin ヘッダーを返すことが許可されていることを確認します **注:**AWS コマンドラインインターフェイス (AWS CLI) コマンドの実行中にエラーが発生した場合は、使用している AWS CLI が最新バージョンであることを確認してください。 次のコマンドを実行して、オリジンサーバーから Access-Control-Allow-Origin ヘッダーが返ることを確認します。**example.com ** を必要なオリジンヘッダーに置き換えてください

    CloudFront からの「アクセス制御-オリジン許可ヘッダなし」エラーを解決する
    sunaoka
    sunaoka 2022/06/14
  • JSON を行単位にわかりやすく展開してくれるコマンド gron がピンポイントでとても便利

    JSON を行単位にわかりやすく展開してくれるコマンド gron がピンポイントでとても便利 2022-06-13-1 [Programming] コマンドラインでの JSON の操作には jq (軽量JSONパーサ)[2017-10-24-1] を使っています。万能で便利なんですが、奥まったところにある値だけを取りたいときとかちょっと面倒なんですよね。ちらっと値を見たいだけなのにおおげさになっちゃいがち。 ということで、 gron というのを使ってみました。 GitHub - tomnomnom/gron: Make JSON greppable!JSONをgrepしやすくするコマンドラインツールgronの紹介 - Qiitagronでjsonの扱いが楽になった話 – Tower of Engineers あ、これでいいや。 いわゆる「顧客(=私)が当に必要だったもの」だわ。 例えば、

    JSON を行単位にわかりやすく展開してくれるコマンド gron がピンポイントでとても便利
    sunaoka
    sunaoka 2022/06/14