ブックマーク / aouei.hatenablog.jp (27)

  • ものを減らす最短ルートは収納ごと捨てること。捨てる作業がサクサク進む方法とは? - シンプルライフ物語

    わが家は、今年の夏からものをずいぶん捨ててきたようですが、なかなか減りません。 前と比べたら確実に減らしているのですが、どうしても減っているようには見えない。その理由が、ムダな収納が多いと言うことに気づきました。 収納を丸ごと捨てるなんてもの凄く面倒くさいですよね。 しかし、このやり方でサクサク進むようになりました。 【スポンサードリンク】 収納を丸ごと捨てる作業がサクサク進む方法とは? わが家の間取り図。見にくいですが、これです。 赤の部分が収納を置いているところ。 部屋の中でも、特に、下図の赤丸部分に収納がやたら多いのがお気づきかと思います。 ここは、将来、子ども部屋にしようとしているところですが、私が使っているため、物置部屋のようになっています。 ここに置いてある収納を片づけて最小限のものだけ残しておけばずいぶんスッキリするはずです。 中でも一番気になるのがこのファイル収納棚。 ごち

    ものを減らす最短ルートは収納ごと捨てること。捨てる作業がサクサク進む方法とは? - シンプルライフ物語
    sunaowamuteki
    sunaowamuteki 2018/11/16
    日々のお片付けお疲れ様です。「ここは将来、子ども部屋にしようとしているところ」???。お子さんもう中学生ですよね。「将来」というのはお子さんが何歳になった時?気になってアトの記事内容が頭に入らない。
  • 食器の収納を100均の収納ケース(カゴ)でスッキリ使いやすくするまでの収納術。そのプロセスとは?

    器の収納を100均でスッキリ整理されたものを集めた、まとめサイト。 10選とか40選とかたくさん紹介されていても、わが家のケースにはどうあてはまるのだろう?と、疑問に思っていました。 器棚の形式も違えば、家族構成も違う、持っている器の種類もまったく違うのに、その答えだけを紹介されても、スゴいのは分かるけど、「だから何?」という風で、ちんぷんかんぷん。 それでも、いざ100均に出向いて、似たような収納ケース(カゴ)を買って見るものの、まったく使えなかったということが何度かありました。 100均だから悔いは無いのですが。。。 試行錯誤の末、100均だけのケース(カゴ)だけで、今は、使いやすい状態になりました。 そこで、わが家の器の収納が、100均でスッキリ使いやすくするまでのプロセスをご紹介いたします。 あなたのおうちの器収納にお役に立てたら幸いです。 【スポンサードリンク】 器を

    食器の収納を100均の収納ケース(カゴ)でスッキリ使いやすくするまでの収納術。そのプロセスとは?
    sunaowamuteki
    sunaowamuteki 2018/11/12
    食器は重ね置きしてると取り出しにくいんですよね。毎日使うお茶碗とお椀だけは一緒に100均の取っ手付きカゴに入れてるのですが。この記事を見たら「何で他の食器もそうしなかったのか」と自分自身がナゾです。
  • 超簡単!心と体がじんわり温まる、無添加のだしで作る「おでんのレシピ」 - シンプルライフ物語

    おでんの美味しい季節になりました。 コンビニのおでんもおいしいですが、手作りのおでん、実はとっても手軽にできます。 無添加なので、出汁の最後の一滴まで飲んでも安心。 わが家では、大根が安く手に入ったら、丸々一おでんに使い切っています。 手間がかからず、超簡単にできる、わが家の定番おでんのレシピをご紹介いたします。 【スポンサードリンク】 簡単にできる!おでんの作り方レシピ 材料 水 1.5~2リットル 干しシイタケ 4枚 だし昆布 10センチ×10センチくらい 酒 100ミリリットル 醤油 大さじ4 大根 1 その他お好きな練り物 作り方 水1.5~2リットルに、干しシイタケとだし昆布を戻さずに入れます。 乾燥したままでOKです。 更に、酒を100ミリリットル入れます。 醤油を大さじ4入れます。出汁の準備完了。 大根を輪切りにします。大根の皮をむいたり、面取りしたり、切込みをいれなくて

    超簡単!心と体がじんわり温まる、無添加のだしで作る「おでんのレシピ」 - シンプルライフ物語
    sunaowamuteki
    sunaowamuteki 2018/11/07
    ぐは~おでんが食べたくなってきた~❢❢
  • 「何で頑張らなきゃいけないの?」という中学生の娘に対して、どんな答えを返しますか?

    最近、また中学生の娘の素行が怪しくなってきました。 実は、先日、学校から帰ってきてご飯をべながら寝ていたので怒ったら、目の前にあった足湯器をひっくり返して、リビングをお湯びたしにしてしまいました。 「拭きなさい」 「片づけなさい」 と私が言っても、 「あんたがやれば」 と言って、人はのうのうと味噌汁を飲んで、私が必死に家中のタオルでお湯を吸い取っているのを眺めていました。 あまりにも腹が立ったので、週末の部活の弁当は作らないと決めました。 更に、昨日は帰って来るなり言いました。 「何で頑張らなきゃいけないの?」 「頑張ってどうするの?」 【スポンサードリンク】 その疑問に対して、私は答えました。 「目標があるから頑張るんでしょう。あなたの場合は、目の前のやらなくてはいけない現実から逃げようとしているだけでしょう。まずは、自分のやるべきことをやってから言いなさい」 それでも子どもは言いま

    「何で頑張らなきゃいけないの?」という中学生の娘に対して、どんな答えを返しますか?
    sunaowamuteki
    sunaowamuteki 2018/11/03
    「我慢すること」「目の前の現実と向きあうこと」「自分と向きあうこと」アラフィフの私でも全部出来ていない。
  • 大掃除前に揃えておきたい、ナチュラル洗剤。使い方とお掃除レシピをマスターしよう!

    大掃除を始める前に、まずはナチュラル洗剤の使い方を覚えておこうと思います。 少し前までは、ナチュラル洗剤と言えば、重曹とクエン酸さえ知っておけば良かったのですが、いつの間にか種類が増えてよく分からない状態になってしまいました。 最近流行のナチュラル洗剤って、一体どんなものがあって、具体的にどうやって使ったら良いのか?お掃除レシピとしての備忘録としてレポートします。 【スポンサードリンク】 ナチュラル洗剤の種類 現在、ナチュラル洗剤と呼ばれるものは、重曹とクエン酸以外にも、「セスキ炭酸ソーダ」「過炭酸ナトリウム」「アルカリ電解水」などがあります。 これらのナチュラル洗剤は、それぞれ特徴があり、その特徴と汚れがマッチすることでキレイな状態になります。 汚れとPHの関係 一つ一つの洗剤の特徴と用途を覚える前に、汚れとPHの関係をマスターしておけば、おおよその使い方が分かります。 汚れには、大きく

    大掃除前に揃えておきたい、ナチュラル洗剤。使い方とお掃除レシピをマスターしよう!
    sunaowamuteki
    sunaowamuteki 2018/11/01
    参考にして私も大掃除ちょっとずつ頑張ろう!
  • 食器の断捨離のやり方通りにやって分かったわが家の問題とは? - シンプルライフ物語

    数カ月前、器の断捨離をやましたひでこさんとこんまりさんの片づけのやり方で行いました。 その結果、わが家と私の問題が浮かび上がり、器ひとつから暮らし方全般の見直しをすることに。 わが家の問題点とは? 【スポンサードリンク】 器の断捨離の方法とは? 器の断捨離のやり方は、こんまりさんとやましたさん、基はどちらも同じですが、「残すもの」に対する基準が少し違います。 こんまりさん流だと 全部出し→ときめくものを残す(こんまりさん流)→収納する やましたひでこさん流だと 全部出し→収納する「要適快」で選ぶ(やましたさん)→収納する やましたさんの「要適快」とは、自分にとって「必要・最適・快適」かの視点で選ぶことです。 ときめくもの、または自分自身にとって「要適快」を基準に、捨てるものと残すものを分けて収納しました。 器を全部出して気づいたわが家の問題点 器全部を出して気づいたのは、 も

    食器の断捨離のやり方通りにやって分かったわが家の問題とは? - シンプルライフ物語
    sunaowamuteki
    sunaowamuteki 2018/10/28
    「作った料理をこだわりの器で食卓に出したい」という考えが一瞬だけ頭をよぎり…私も「一瞬だけ」の人です。でも普段使いで使ってます。料理の見栄えが良くなるので。(;^ω^)
  • 超簡単!ダイエット中でも安心、砂糖なしのリンゴのおやつの作り方 - シンプルライフ物語

    リンゴが出回る季節になりました。 わが家はリンゴ農家をしている親戚からリンゴをたくさん頂くため、消費しきれず傷ませてしまうことも。 痛みかけたリンゴは、リンゴケーキにしたり、干しリンゴにしたり、塩煮にしたりしてできるだけ消費するようにしております。 日は、ダイエット中でも安心してべられる、超簡単な砂糖なしのリンゴのおやつの作り方をご紹介します。 【スポンサードリンク】 砂糖なしのリンゴのおやつ3選の作り方 簡単に作れるリンゴのおやつ3を選びました。 「砂糖なしリンゴケーキ」、「リンゴの塩煮」、「干しリンゴ」の作り方をご紹介します。 砂糖なしリンゴケーキの作り方 <材料> リンゴ 一個) 小麦粉、または、そば粉 150~200グラム ドライフルーツ(干しぶどう、干し柿など) 40グラム ナッツ(クルミ、カシューナッツなど) 20グラム 自然塩 少々 水 50ミリリットルくらい <作り方>

    超簡単!ダイエット中でも安心、砂糖なしのリンゴのおやつの作り方 - シンプルライフ物語
    sunaowamuteki
    sunaowamuteki 2018/10/21
    物凄く目新しいカンジ❢初めて知ったメニューレシピです。
  • 狭いキッチン、水切りカゴを使わない生活を試してみた結果… - シンプルライフ物語

    水切りカゴって使っていますか? わが家は、「キッチンには水切りカゴ」という思い込みがあって、長年水切りカゴを利用してきました。 しかし、元々キッチンのシンクが狭く、いつもごちゃごちゃした状態に。 ↓こんな状態です↓ 生活感ありありですね。 キッチンがスッキリ片づいているお宅は水切りカゴをどこに片づけているのだろう?というのが密かな疑問でした。 しかし、最近分かったのは、キッチンがスッキリ片づいているお宅は水切りカゴなんて使っていないようです。 その代わり使っているのが、、、 【スポンサードリンク】 水切りカゴの代わりに使うもの ティータオルや布巾だそうです。 中でも、ジョージ・ジェンセンダマスクのタオルは秀逸で、片づけ上手のお宅では大活躍されているとのこと。 ジョージ・ジェンセン・ダマスク ティータオル 50×80cm ABILD ディープブルー / GEORG JENSEN DAMASK

    狭いキッチン、水切りカゴを使わない生活を試してみた結果… - シンプルライフ物語
    sunaowamuteki
    sunaowamuteki 2018/10/14
    うちも水切りカゴは使ってないです。たぶん、洗い物が溜まらない(というか溜めれない)のはその効果だと思います。
  • なぜ、本や雑誌、資料などを捨てられないのか?断捨離的な片づけ方とは? - シンプルライフ物語

    どうしても片づかないスペースがあります。 それは、や雑誌、資料などを保管しているスペースです。 片づけの達人たちは口を揃えて言います。 「書類や紙は全部捨てる」 「捨てても困らない」 それができないからとても困っているのですが。。。 なぜ、片づかないのか? どうして、捨てられないのか? そして、断捨離的な処理のやり方についてご紹介します。 【スポンサードリンク】 や雑誌、資料などを捨てられない理由とは? やましたひでこさんの「捨てる。引き算する勇気」によると、 大量のを抱えている人を例にして「知識に対するコンプレックス」の現れだと書かれています。 当にそれは図星だなと思いました。 なぜなら、私はずっと、自分自身の「頭脳」に対する不信感がありました。「頭が悪い」ということにコンプレックスを抱えていたのです。更に、そのコンプレックスを隠そうとして「頭を良く見せる」ために凄まじいほどの努

    なぜ、本や雑誌、資料などを捨てられないのか?断捨離的な片づけ方とは? - シンプルライフ物語
    sunaowamuteki
    sunaowamuteki 2018/10/10
    すべてが真面目やわぁ・・・。私もちょっとは見習わなければ(-_-;)
  • 栗の皮をむく方法はどれが1番、簡単で速い?3種類のやり方を実験した結果は・・・ - シンプルライフ物語

    今年もゴロゴロした栗を田舎から送ってもらいました。 とても嬉しいのですが、気になるのが「栗の皮」をむくこと。 特にやっかいなのが、渋皮です。 栗の皮を簡単にむく方法は、ネットで調べればたくさん出てきますが、実際どの方法が最適なのか、不明。 そこで、今回3種類の方法で栗の皮をむく実験をしてみることにしました。 どのむき方が1番簡単にむけたのか? 実験結果をレポートいたします。 【スポンサードリンク】 栗の皮をむく実験レポート 今回実験を行った方法は下記の3種類です。 1.栗を焼いてむく 2.栗を蒸ししてむく 3.圧力鍋で栗に圧をかけてむく 一般的に、「栗の皮を簡単にむける」と言われている、茹でてむく方法は、やったことがありますが、渋皮が残り、包丁を使ってむかなくてはいけないので簡単だとは思えませんでした。 私の理想は、スーパーなどで売られている甘栗のように、手でパカッと簡単にむける状態です。

    栗の皮をむく方法はどれが1番、簡単で速い?3種類のやり方を実験した結果は・・・ - シンプルライフ物語
    sunaowamuteki
    sunaowamuteki 2018/10/06
    生栗を買う気になりました
  • 【無印良品】賃貸の棚のない狭い洗面所の片づけを無印良品で解決、まるでリフォーム?ビフォー&アフター - シンプルライフ物語

    賃貸の棚のない狭い洗面所の片づけを行っております。 無印良品のグッズで、ネジや釘を一使わないのに、まるでリフォームしたかのようです。 この洗面所を、どのように改善したのかをレポートいたします。 ●洗面所のビフォー ごちゃついています。 ●洗面所の下の収納のビフォー こちらは、何度か片づけておりますので少しは片付いていおります。。 ココがどのように変わったのかは、続きをご覧ください。 【スポンサードリンク】 棚のない狭い洗面所の片づけの実践レポート ごちゃごちゃを片づけるために、具体的に何をしたかについては、次の2点です。 1.洗面台が無いので、ムリヤリ突っ張り棒で設置した台を取っ払って、無印の棚を横の壁に設置 2.洗面台の上に置いていたごちゃごちゃしたものを選別。洗面所の下の収納を有効利用するため、無印良品の収納棚を入れる 詳しく解説します。 1.洗面台が無いので、ムリヤリ突っ張り棒で設

    【無印良品】賃貸の棚のない狭い洗面所の片づけを無印良品で解決、まるでリフォーム?ビフォー&アフター - シンプルライフ物語
    sunaowamuteki
    sunaowamuteki 2018/10/04
    めっちゃ参考になりました!無印の引き出し、私も洗面所下に移動します。
  • 【無印良品】棚が無い狭い賃貸の洗面所をスッキリさせたい。片づけに選んだ無印良品の棚と収納ボックスとは?

    わが家の賃貸の狭い洗面所。 棚が無いから、鏡の下に主人がむりやり棚を備え付けました。 しかし、その棚があることで、顔を洗うときなど頭がぶつかり毎朝軽いストレスに。 そこで、この棚を取っ払いたいと考えていたところ、無印良品に関して、神?と言うほど詳しいフネさんの記事にあった商品に一目惚れ。 早速、無印に行って手に入れました。 私が一目惚れしたものは?? 【スポンサードリンク】 この棚です。 実際に備え付けたイメージ これは、フネさんが無印のおすすめをたくさん紹介して頂いていた中の1つ。 ご紹介された記事はこちらです。 ⇒【無印良品週間で買ったもの「収納編」】フネのおすすめと8つの使用例 絶対保存版! - 無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活 www.muji-fune.com 永久保存もののフネさんの、無印良品・神ブログです。 ⇒無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活 www.muji-f

    【無印良品】棚が無い狭い賃貸の洗面所をスッキリさせたい。片づけに選んだ無印良品の棚と収納ボックスとは?
    sunaowamuteki
    sunaowamuteki 2018/10/03
    無印の同じ引き出しがふたつ家にありますが、有効活用できていません。次回の記事を楽しみにしています。😃
  • 突然私が死んでも慌てない、重要書類の片づけは、紙1枚で管理する! - シンプルライフ物語

    重要書類の片づけを行いました。 家の中の重要書類とは、契約関係の書類全般です。 散乱していると、「大事なタイミングで出てこない」という状況に。 もし、自分が突然死んでも残された家族が慌てないように、分かりやすく1枚にまとめておきました。 具体的に行った作業をレポートします。 【スポンサードリンク】 重要書類の片づけた手順とは? 家の中の重要書類と称する契約書類とは、具体的に ●金融関係の書類 生命保険・損害保険 銀行の口座 証券会社の口座 投資信託の口座 クレジットカードの口座 ●通信関係の書類 インターネット契約会社 スマホ・ガラゲーの契約会社 サーバーの契約会社 ●サービス関係の書類 毎月または年払いで契約しているサービス 例えば、 はてなブログプロ 日経新聞 ブックスキャン Amazonプライム会員 Google Apple Facebook ●雇用契約関係 勤務またはパート契約して

    突然私が死んでも慌てない、重要書類の片づけは、紙1枚で管理する! - シンプルライフ物語
    sunaowamuteki
    sunaowamuteki 2018/09/30
    ホンマ。ウチも約款は捨てようと思いました。
  • シンプルな手書き家計簿で節約も楽々、赤字家計から1年で200万円お金を貯めたオリジナル家計簿を初公開!

    節約するなら、家計簿は絶対に必要。 特に、キャッシュレスな時代だからこそ、お金をコントロールできるようになるため、どうせなら手書き家計簿でがっちり家計力をつけたいですね。 しかし、使いやすい家計簿で、尚且つお金も貯まるものは、残念ながらあんまりお見かけしません。 そこで、私は、家計簿をあれこれ改善。シンプルなオリジナル家計簿を使用しています。 この家計簿により、赤字家計から1年で200万円を貯められるようになりました。 私が使っている、お金が貯まるシンプルなオリジナル家計簿をこのブログで初公開致します。 【スポンサードリンク】 赤字家計から1年で200万円貯めた!シンプルな手書き家計簿を公開! まず、ノート見開き1ページで1ヶ月分見渡せます。 *ごちゃごちゃしていて、すみません💦 左側は、カレンダー、右側は、お金の流れを記入しています。 1ヶ月は、お給料日に合わせて、25日から始まり、2

    シンプルな手書き家計簿で節約も楽々、赤字家計から1年で200万円お金を貯めたオリジナル家計簿を初公開!
    sunaowamuteki
    sunaowamuteki 2018/09/22
    タメになるお話、ありがとうございます!
  • マンションの廊下にあるクローゼット収納の片づけ、実践ウェブ内覧会。タイムカプセル化した最上段棚のビフォー&アフター公開 - シンプルライフ物語

    マンションの廊下にあるクローゼット収納の片づけもいよいよ最終になりました。 日は、最上段の片づけです。 最上段は手が届きにくく、手前の方は使っていましたが奥の方は、アンタッチャブル。 まるで、タイムカプセルを開けたように、その収納部分だけ時間が止まっておりました。 まずは、最上段のアップと全部出したところをご覧下さい。 【スポンサードリンク】 マンション廊下にあるクローゼット収納の片づけ、最上段の棚のビフォー&アフター ビフォー画像 お行儀よく入っているように見えますが、甘かった(T_T) 全部出したところ 右端にある、緑色の袋に入ったものが、取り出したとき、とても重たく、気になりました。 ●緑のバックに入った重たいもの この重たいものを緑色の袋から出したら、何やら丁寧に包まれています。 包装紙も開けた形跡がありません。 中を確認したら、、、うどんでした。 賞味期限を確認したら、2012

    マンションの廊下にあるクローゼット収納の片づけ、実践ウェブ内覧会。タイムカプセル化した最上段棚のビフォー&アフター公開 - シンプルライフ物語
    sunaowamuteki
    sunaowamuteki 2018/09/18
    うわ~ウチにも絶対あるわそういうの。ひとつだけじゃないな、きっと!(^^;)
  • 台所を片づけるコツは、料理に使わないものから始めよう。本人も知らない驚くべき事実が発覚! - シンプルライフ物語

    台所の片づけをスタートしました。 わが家の台所は家の中でも1番ものが多い場所。こんまり流では物足りなかったため、片づける順番を決めて、数日かけて片づけることに。 台所を片付けるコツとその順番は下記の記事に詳細を書いておきました。 aouei.hatenablog.jp 日はその1日目。 料理で使わないものに着手したのですが、予想外に時間がかかり、更に人も知らない驚くべき事実も発覚しました。 てんやわんやの台所のわが家の片づけをご報告いたします。 【スポンサードリンク】 使いにくいキッチン収納は汚部屋状態の温床だった! 料理に使わないものを全部出すことにしたところ、ほとんどが、台所に備え付けの収納から出てきました。 シンクの上と下、それぞれにある収納棚は、使える部分が少なく、特にシンクの上の最上部の収納に関しては、シンクの上に上がって命がけで救出しないと出せないものばかり。 つまり、引っ

    台所を片づけるコツは、料理に使わないものから始めよう。本人も知らない驚くべき事実が発覚! - シンプルライフ物語
    sunaowamuteki
    sunaowamuteki 2018/08/20
    あかーん!(>_<)それはまさしく、ウチの事だー❢台所だけじゃないぞー😱❢
  • 断捨離とは何か?驚くべき事実が発覚!こんまりさんvsやましたひでこさんの「片づけ」の定義の違いとは? - シンプルライフ物語

    こんまり流の片づけを片手に、家中の片づけをしていますが、何気なく「断捨離」と言う言葉を気楽に使っていました。 そういえば「断捨離」は、やましたひでこさんが創った造語。元はやましたひでこさんなのに、その意味があいまいなまま使用していたのです。 それは、やましたさんに失礼に当たるのではないか?と気づき、改めてやましたさんの「断捨離」を拝読。 驚くべき事実が発覚したのです。 それは、こんまりさんとやましたさんでは「片づけ」の定義が全く違うってことです。 その違いとは? 【スポンサードリンク】 こんまりさん、やましたひでこさんの「片づけ」の違いとは? まず、こんまりさんの「片づけ」とは? ものを捨てる→ものの定位置を決める こんまりさんは、ご存じのように「ときめき」の達人。自分が「ときめく」ものだけを残して後は捨てます。そして更に、「ときめき」を意識してしまうまでを「片づけ」と定義してい

    断捨離とは何か?驚くべき事実が発覚!こんまりさんvsやましたひでこさんの「片づけ」の定義の違いとは? - シンプルライフ物語
    sunaowamuteki
    sunaowamuteki 2018/08/19
    めっちゃ参考になりました。
  • 片づけは「捨てない」ほうがうまくいく!モデルルームのような部屋に住んでいた女性が自分の部屋に帰りたくなかった理由とは? - シンプルライフ物語

    「片づけるのを止めたら部屋が片づいた!」 断捨離が辛かったり、ものを捨てられない人にとっては、捨てない片づけなんてあったら嬉しいですよね。 空間心理カウンセラーの伊藤勇司さんの著書「片づけは捨てなほうがうまくいく」というのは、ものを捨てない片付けのノウハウ。 こんまりさんの片づけのノウハウとの違いを比較しながらご紹介しますね。 【スポンサードリンク】 「断捨離」や「捨てること」「減らすこと」が注目され、モノはできるだけ持たない方が良いとされる風潮の中、 「ただ単にものを減らせば良いというわけではない」 というスタンスなのが伊藤勇司さんです。 なぜ、このように考えているかというと、伊藤さんのクライアントさんに、モデルルームのような部屋に住んでいた女性がいたそうで、この女性の部屋は何度も住宅やインテリア関連の雑誌から取材を受けて掲載されていました。 しかし、彼女はこのモデルルームのような部屋に

    片づけは「捨てない」ほうがうまくいく!モデルルームのような部屋に住んでいた女性が自分の部屋に帰りたくなかった理由とは? - シンプルライフ物語
    sunaowamuteki
    sunaowamuteki 2018/08/06
    ほー😲・・・めっちゃ興味深いです。
  • なぜ、10年以上捨てられなかったパンプスを断捨離できたのか? - シンプルライフ物語

    日、10年以上捨てられなかったパンプスを断捨離しました。 15年ほど前に購入し、10年以上履いていません。 当はもっと前に捨てるべきでした。 なぜ10年以上パンプスを捨てられなかったのか? そして捨てた理由とは? 【スポンサードリンク】 もう何度も旦那に言われていました。 「これ、捨てろよ」 「何でいつまでも持ってんの?」 その度に私は、何でまだ履けるパンプスを捨てろと言えるのか?人の気持ちなど全く分からない人だ。 しかも私が働いてきたときに奮発して購入したパンプス。 小まめに手入れしていればいつまでも履けるのに。 などと思って頑なに捨てるのを拒否。 クローゼットにずっと保管しておりました。 しかし、このパンプス10年以上経っても日の目を見ることはなく、今後もずっと眠ったままだろうと思い、ようやく断捨離する決断をしました。 パンプスを捨てられなかった理由とは? 私にとってパンプスは舞台

    なぜ、10年以上捨てられなかったパンプスを断捨離できたのか? - シンプルライフ物語
    sunaowamuteki
    sunaowamuteki 2018/08/04
    「だから言っただろう」はナイよね。捨てられないのには本人なりの理由がある。「そっか。決断したんだ。ホントにイイの?」と言ってアタマなでなでが正解。
  • 便秘薬を断捨離!酷い便秘症だった私が便秘を克服した方法とは? - シンプルライフ物語

    子どもの頃から酷い便秘症でした。 特に夏は、水分か身体から蒸発するため、お通じは週に1度あるかないか。 あったとしても、踏ん張ってパチンコ玉がコロコロ数個出るくらい。 学校の行事で1番イヤだったのが検便。 持って行く便がないほど、出なかったのです。 そんな私が、便秘薬はじめ、乳酸菌サプリメントなども断捨離。 スッキリ快調な日々を送っている理由とは? 【スポンサードリンク】 できれば内緒にしていたい…便秘薬ヒストリー まずは、私の便秘薬遍歴からご紹介します。 コーラックなどの市販の便秘薬を常備 外見を気にするような年頃になると、便秘症でぽっちゃり太り気味だった私は、便秘を治せば痩せられると考えました。まわりで痩せている子たちはみんなたくさんべてもたくさん出るから太っていません。 一方、私は太るのを気にしてべるのを我慢しているのに、一向に痩せる気配がありません。 そこで、べる我慢をせずに

    便秘薬を断捨離!酷い便秘症だった私が便秘を克服した方法とは? - シンプルライフ物語
    sunaowamuteki
    sunaowamuteki 2018/08/03
    私は逆でお腹がすごく緩いのですが、出なさ過ぎるのもツラそう。どちらも腸内環境は最悪ですね。日本の伝統食は納得です。私は(夫も)本物のイイお漬物を食べた時が一番調子がいいです。手に入り辛いですが…。