2016年4月8日のブックマーク (4件)

  • 実在の街を舞台にするアニメはいつから増えたのか - カトゆー家断絶

    先日Twitterを見てたらこんなツイートが目に入りました。 アニメで実際の町を舞台にするのが増えたのはいつ頃か知りたいなー(チラッチラッ カトゆーさん辺りが調べないかなー— lastline@帰ってきたおばけ (@lastline) 2016年3月28日 アニメで実在の舞台が増えたのは[要検証]、作画が緻密になったため実在の部大を使った方が早いから説を唱えたいので、実際に増えたのか、いつ頃から多くなったか、作画と相関関係があるかを検証したい— lastline@帰ってきたおばけ (@lastline) 2016年3月29日 うわー面倒くさい折角おばけの人に指名してもらったし、自分も気になったので調べてみることにしました。 今回は「アニメで実際の町を舞台にするのが増えたのはいつ頃か?」という疑問なので、以下のまとめに登録されている2000年代以降のアニメ作品を制作年別に振り分けました。 は

    実在の街を舞台にするアニメはいつから増えたのか - カトゆー家断絶
    sunoho
    sunoho 2016/04/08
  • 「MVNE」は具体的に何をしているの?

    MVNOとMVNE、似てるけどちょっと違う この連載では、これまでMVNOのことを取り上げてさまざまなテーマで解説を試みました。MVNOという言葉は、まだまだ一般に普及しているとはいいがたいですが、読者の皆さまには少しずつそのイメージが伝わっているものと思います(もし今回初めてこの記事をご覧になった方でしたら、ぜひバックナンバーをご一読ください)。今回は、MVNOとよく似ている言葉、「MVNE」についてご説明したいと思っています。 まず辞書的な意味を調べてみましょう。MVNEは「Mobile Virtual Network Enabler」の略です。MVNOとは、最初の3文字までが全く同じで、最後のフレーズだけが異なります。MVNO(仮想移動体通信事業者)の4文字目の"Operator"は、「事業者」という訳語がここでは適切です。では"Enabler"とは何でしょう? 私の知る限り、このE

    「MVNE」は具体的に何をしているの?
    sunoho
    sunoho 2016/04/08
  • 海外通販サイトの1Shopmobileが一部の端末でファームウェアを勝手に書き換えて発送してたことが発覚 | juggly.cn

    香港に倉庫を持つ米国の通販サイト 1Shopmobile.com(Trendy Telecom)が注文者の同意を得ないまま、スマートフォンのファームウェアを書き換え、それを新品として発送していたようです。下記のリンク先でその経緯やメールのやり取りを確認できます。 今回のケースで問題となったのは、報告者 gadget_th さんが昨年の 8 月に 1Shop を通じて購入した「Galaxy S6 Duos(SM-G920FD)」のファームウェア書き換え疑惑です。 gadget_th さんは 1Shop で Galaxy S6 Duos を購入するにあたり、「日語」と「タイ語」が必須らしく、1Shop を購入先の候補にして事前に対応しているのかどうかを質問しました。1Shop はこの問い合わせへの回答に、「対応しているものを準備する。ご安心ください」と回答し、gadget_th さんはこの回

    sunoho
    sunoho 2016/04/08
  • JR東海、運転士にタブレット配布 手元で臨時情報を確認

    JR東海は4月6日、在来線の運転士向けに、運転情報を確認するためのタブレット端末を2017年度末に導入すると発表した。安全性、確実性の向上、輸送障害への対応の迅速化を目指す。導入台数は約900台、設備投資額は約7億円を予定する。 速度規制や番線変更など、指令員が運転士に伝える情報を、タブレット端末に表示する。従来は口頭で列車ごとに伝えていたが、複数の列車に一斉に正確に伝達できるようになる。GPS機能と連携し、対象となる運転士だけに情報を読み上げる――といった音声による操縦支援も行う。

    JR東海、運転士にタブレット配布 手元で臨時情報を確認
    sunoho
    sunoho 2016/04/08
    いちいち手袋外さなくちゃ操作できないので面倒くさそう