「2ちゃんねる」などに書き込まれた差別的な投稿を、まとめサイト「保守速報」にまとめて掲載され、名誉を傷つけられたとして、在日朝鮮人の女性が、「保守速報」運営者の男性に対して2200万円の損害賠償を求めていた裁判の判決で、大阪地裁は11月16日、男性に200万円を支払うよう命じる判決を出した。 男性は「他サイトの投稿を引用しただけだ」と主張したが、判決では、男性が転載元のコメントの順番を入れ替えたり文字を拡大するなど編集し、内容を効果的に把握できるようにしており、その課程で、引用元とな異なる新たな意味が生じたと指摘。原告の人格を攻撃し、侮辱・差別する目的があったと認めた。 投稿を書き込んだ本人や直接書き込まれたサイトではなく、転載したまとめサイト運営者への賠償命令は珍しい。 保守速報には16日、「多分、控訴すると思います」との投稿が運営者によって掲載され、男性は控訴する方針のようだ。 関連記
Apple Watchは新技術の実験場 Apple Watchの初号機は2015年に発売された。当時ほとんど採用例がなかったフィルムタイプの有機ELパネルを搭載した。この分野で知られているのはSamsungで、個々の画素が3色に発色するが、LG製パネルは全体が白く光り、その上にカラーフィルターを乗せて発色させる方式である。Appleが採用したのはLGの製品であった。心拍センサーや無線充電などもこの時に採用された。本体に18金を搭載するなど素材で話題になったのも記憶に新しい。 第2世代機(Series 2)は2016年に発売された。新機能として日本特有のモバイル決済サービス「おサイフケータイ(FeliCa)」に対応した。またニュータイプの電子部品として、MEMS(Micro Electrical Mechanical System)ベースのタイミングデバイスを搭載した。基板面積がiPhone
こんにちは、メシ通編集部です。 あまたある料理マンガの中で、最近のヒット作といえばなんといってもこれでしょう。 ©小林銅蟲/講談社 隔週刊漫画誌『イブニング』(講談社)にて好評連載中の『めしにしましょう』です。 内容を簡単に説明すると…… 漫画家「广大脳子(まだれだいのうこ)」の敏腕アシスタントである「青梅川おめが」は、料理の腕も超一級。仕事の合間の食事作りも彼女の担当なのですが、作り上げる料理が尋常じゃない! 巨大な肉塊を風呂の湯船で低温調理しローストビーフを作る、生きたスッポンをいちからさばいてフルコースで提供、カエル、ザリガニ、フジツボなどからたっぷりとダシをとった「ブイヤベース的なもの」を作り上げるなど、常に超本気であり、常にやりすぎ! 作者はおなじみ、このお方。 小林銅蟲先生! 以前『メシ通』でもブッ飛んだ料理を披露していただきました。 www.hotpepper.jp ご自身の
90年代後半から2000年代にウェブ制作を経験した者なら『とほほのWWW入門』と聞いて、ピンと来ない人はいないだろう。同サイトは、HTMLやJavaScript、Ruby、Pythonなどの基礎知識が学べる、ウェブ制作初心者にとってはバイブルのような、とてもありがたい存在だ。サイトが開設されたのは1996年。国内でインターネットが普及し始めた初期からある老舗サイトで、お世話になった人も多いはずだ。 2016年10月を最後に更新がされていないようだが、それでも20年間コンテンツを出し続けるのは、かなり大変なことだったのではないか。同サイトの管理人・杜甫々(とほほ)さんは、いったいどのような人物なのか。サイトを開設したきっかけやインターネット初期の空気感などについて、話を聞いた。 「とほほのWWW入門」管理人・杜甫々さんとは? ――今回は取材に応じていただき、ありがとうございます。杜甫々さんは
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く