ブックマーク / trendy.nikkeibp.co.jp (15)

  • アップルと取引のないMVNOがiPhoneを販売できる理由 - 日経トレンディネット

    で最も人気の高いスマートフォンである、アップルのiPhoneシリーズ。これまでiPhoneを販売できるのは、販売力のある大手キャリア(通信事業者)に限られてきた。ところが最近は、MVNO(仮想移動体通信事業者)でもiPhoneを扱うケースが増えている。アップルと直接取引のないMVNOが、どうやってiPhoneを調達しているのだろうか。 iPhoneを正規に扱えるのは大手3キャリアのみ 「iPhone大国」と言われるほど、日におけるiPhoneシリーズの人気は高い。特に10代、20代といった若い世代からの支持は絶大で、スマートフォン販売数の半数近くをiPhoneが占めている。 それだけに携帯電話会社にとっては、iPhoneを取り扱うか否かが競争力を大きく左右する。過去を振り返っても、顧客の流出が続いていたKDDI(au)は2011年の「iPhone 4S」の販売を機に人気を回復したし、

    アップルと取引のないMVNOがiPhoneを販売できる理由 - 日経トレンディネット
    sunoho
    sunoho 2018/02/03
  • SSDがクラッシュ! 初めて痛感した「データ復旧」の難しさ【前編】 - 日経トレンディネット

    「必要なファイルやフォルダーを間違えて消してしまった」とか、「カタッ、カタッと異音がする」とか、「特定のファイルの読み書きができなくなった」など、HDDに関するトラブルは多い。かくいう筆者も、「チェルノブイリ(W32/CIH)」と呼ばれるコンピュータウイルスにHDDをクラッシュされてしまったことがあるし、原因不明のトラブルでHDDが認識されなくなり、保存していた写真や動画がすべて読めなくなってしまったこともある。何度もそんな憂き目に遭ってきた筆者が、最近遭遇したのが「SSDSolid State Drive)のクラッシュ」だ。 HDDのクラッシュは、大きく「論理障害」と「物理障害」の2つに分かれると言われている。論理障害はデータを書き込んだ場所を管理しているファイルシステムが破損したことによってデータが読み取れなくなるというもの。物理障害は外部からの衝撃や強い磁力などによって、データの一

    SSDがクラッシュ! 初めて痛感した「データ復旧」の難しさ【前編】 - 日経トレンディネット
    sunoho
    sunoho 2014/05/14
  • アキバの中古ショップで「iPhone 5c」の人気が高まる理由 - 日経トレンディネット

    年明けあたりから、アキバの中古ショップでちょっとした異変が起きている。アップルのスマートフォン「iPhone 5c」の中古品が好調に売れてきているのだ。発売直後から長らく品薄状態が続いた「iPhone 5s」とは対照的に、iPhone 5cは正式発表前のリーク情報などで「プラスチックボディーの廉価版」というイメージが付いてしまい、日では人気が伸び悩んでいた。なぜ、ここにきて急に中古品が売れ出してきたのだろうか? 引き金となったのが、販売価格の大幅な値下げだ。大手中古ショップのじゃんぱらでは、1月にiPhone 5cの中古品の価格を見直し、16GBモデルは3万4800円、32GBモデルは3万7800円に値下げした。基的に、キャリアや体カラーで価格差はなく、単純にメモリー容量ごとで価格差がつけられている。 アキバの中古ショップでは、アップルの「iPhone 5c」が安くなっており、16G

    アキバの中古ショップで「iPhone 5c」の人気が高まる理由 - 日経トレンディネット
    sunoho
    sunoho 2014/02/04
  • カレー業界を揺るがす!? 密かに増殖する「淡路島カレー」の正体は? - 日経トレンディネット

    CoCo壱番屋の独走が続き、「2位不在の業界」といわれ続けてきたカレーチェーン業界で最近、個性派カレー専門店チェーンが勢力を拡大しつつある。 そんななか、最近になってひそかに増殖しつつあるのが「淡路島カレー」だ。2011年11月からスタートし、現在の導入店舗数は秋田県から熊県まで53店(さらにオープン待ちが14店)、3年後には500店を目指しているという(店舗一覧はこちら)。街角で看板写真を見かけたり、メニューに淡路島カレーがのっているのを見かけたりしたことがある人は多いのではないだろうか。 淡路島カレーを事業展開しているのは、店舗・経営のコンサルティング会社「ビープラウド」(東京都中央区)。社員わずか7人で運営、しかも「ネットからの申し込みや紹介が多く、営業はほとんどしていない」(同社の大山淳代表)という。いったいどんなカレーで、なぜこれほど急激に増え続けているのか。 1皿に淡路島産タ

    カレー業界を揺るがす!? 密かに増殖する「淡路島カレー」の正体は? - 日経トレンディネット
    sunoho
    sunoho 2013/09/09
  • 「小型モデルは今後も投入」――開発者が語る、Xperiaの過去、現在、未来 - 日経トレンディネット

    7月には海外で新たなハイエンド端末「Xperia Z Ultra」を発売。特にアジア諸国で高い人気を集めるサムスン電子「GALAXY Note」シリーズに対抗すべく、6.4型の大画面液晶を採用したモデルだ。海外ではすでに大きな反響を集めているというこのモデルは、なぜこのタイミングで企画されたのか。また、ソニー自身はXperia Aの国内での大ヒットをどう見ているのか。さらに、下半期に発表されるであろう新たなフラッグシップ機はどのような端末になるのか。Xperiaシリーズ全体の商品企画を統括する黒住氏、市野氏、そしてXperia Z Ultraで新たに採用された画像処理エンジン「X-Reality for mobile」の開発を担当した小坂氏に、Xperiaの過去、現在、未来について話を聞いた。

    「小型モデルは今後も投入」――開発者が語る、Xperiaの過去、現在、未来 - 日経トレンディネット
    sunoho
    sunoho 2013/08/20
    日本は小型モデル=女性向けみたいな売り方するのがイヤ
  • “スクール水着”最前線、今や「ワンピース型」は少数派になっていた! - 日経トレンディネット

    スクール水着をはじめとする学校用水泳用品でトップシェアを誇るのが、足あとマークで知られるフットマークだ。この春、かわいらしさを追求した斬新なデザインのワンピース型スクール水着「ダブルフレアスカートワンピース」を発売し、インターネットや新聞などで大きな話題となった。 ダブルフレアスカートワンピースについて調べていくうちに、スクール水着自体も以前と比べてトレンドが大きく変化していることが分かった。「スクール水着は、地味なデザインで紺色のワンピース水着」……と、多くの読者は連想するかもしれない。だが、それはひと昔前の話。イマどきの主流は「セパレーツ型」だ。女の子にとって最大のメリットは、太ももを隠す「股下」があること。 児童や生徒がプールの授業で着る水着には、現在、2つのカテゴリーがある。1つは、各学校がブランドやデザイン、カラーを定める「指定水着」。もう1つは、「この水着」と定める学校指定がな

    “スクール水着”最前線、今や「ワンピース型」は少数派になっていた! - 日経トレンディネット
    sunoho
    sunoho 2013/05/25
    現会長の仕事に対する熱い姿勢に感動した
  • 「幕張メッセの床が抜ける!」――ニコニコ超会議2、40トン「10式戦車」搬入の舞台裏 - 日経トレンディネット

    2013年4月27日、28日の2日間、千葉・幕張メッセで開催されたニコニコ超会議2。「ニコニコ動画のすべて(だいたい)を地上に再現する」ことを命題に、多くの企画が展開された。中でも来場者を集めていたのが「自衛隊」ブースだ。ブースの真ん中には、陸上自衛隊が誇る最新式戦車「10式戦車」(ひとまるしきせんしゃ、関連記事:最新鋭「ヒトマル式戦車」に乗ってきた)を展示。昨年に続き2度目の出展となる陸上自衛隊に加え、今年は海上自衛隊、航空自衛隊も参加した。 この記事では、盛り上がったブースの様子を紹介。さらに記事の後半では、ニコニコ超会議2開催前日の深夜、幕張メッセで展開された“10式戦車搬入作戦”をレポートする。 コスプレやトークショーが盛況 自衛隊ブースで目を引いたのは、なんといっても10式戦車だ。自衛隊は近年、自衛隊の活動をより多くの人に知ってもらうために積極的に情報を発信している。その一環で、

    「幕張メッセの床が抜ける!」――ニコニコ超会議2、40トン「10式戦車」搬入の舞台裏 - 日経トレンディネット
    sunoho
    sunoho 2013/05/10
  • 円安の影響で続々値上げ、アキバ店員が教える“買い”のタイミング - 日経トレンディネット

    2012年11月から急速に進んだ円安の影響を受け、輸入に頼っているフラッシュメモリーやパソコン用メモリーなどの価格が高騰している。円安進行前と比べて価格が2倍近くまで上昇してしまったものもある。現在の状況と、どのようなタイミングで購入するのがよいのかを、アキバのショップに聞いた。 円安を受けて、1月中旬にフラッシュメモリーが一斉値上げ デジカメ用のフラッシュメモリーカードの安売りで知られるあきばお~弐号店の五島大樹氏は、「1月14日に激安メモリーカードを中心に価格改定を実施した」と語る。プリンストンテクノロジーの32GB microSDHCカード「UniSerB USDC10/32GA」は1750円から1900円に、シリコンパワーの16GB SDHCカード「SP016GBSDH010V10」は930円から1050円に改定された。全般的に、値上げ幅はおおむね10~20%程度だという。 「急激

    円安の影響で続々値上げ、アキバ店員が教える“買い”のタイミング - 日経トレンディネット
    sunoho
    sunoho 2013/01/21
  • 2012年ヒット商品ランキング発表! 1位は「東京スカイツリー」 - 日経トレンディネット

    2012年11月1日、月刊情報誌「日経トレンディ」が「2012年ヒット商品ベスト30」を発表した。 このランキングは2011年10月から2012年9月の間に発売された製品・サービスを対象とし、「売れ行き」「新規性」「影響力」の3項目に沿って日経トレンディが独自に判定したもの。 ベスト10は、以下の通り。

    2012年ヒット商品ランキング発表! 1位は「東京スカイツリー」 - 日経トレンディネット
    sunoho
    sunoho 2012/11/02
    8位にモバマス
  • 最新OS搭載の「GALAXY NEXUS」、アキバで突然投げ売りになった理由 - 日経トレンディネット

    3月に入り、秋葉原の中古ショップで急激に売り上げを伸ばした端末がある。サムスン電子製のAndroidスマートフォン「GALAXY NEXUS SC-04D」だ。最新OSのAndroid 4.0と、1280×720ドットの高精細表示が可能な4.7型有機ELパネルを搭載した先進的な高性能モデルで、2011年12月に発売されたばかりの現行製品だ。 だが、急に売れ出したのにはワケがある。白ロムの価格が従来の半額ほどに暴落し、「ほぼ投げ売り状態」になったからだという。最新の高性能モデルがなぜ投げ売りになったのか――。

    最新OS搭載の「GALAXY NEXUS」、アキバで突然投げ売りになった理由 - 日経トレンディネット
    sunoho
    sunoho 2012/03/28
    真実を記事にしないのよくない
  • 容量は“ほぼ無制限”! 夢のクラウドストレージ「Bitcasa」 - 日経トレンディネット

    わたしがクラウドストレージ「Bitcasa」の噂を聞いたのは昨年9月のことでした。事実上容量無制限で使える上で利用料は毎月10ドル。しかも、その10ドルでさえ「いずれは」という話であり、ベータ版の現在は利用料無料! という話です。そんな夢みたいなサービス、当にあるんでしょうか?

    容量は“ほぼ無制限”! 夢のクラウドストレージ「Bitcasa」 - 日経トレンディネット
    sunoho
    sunoho 2012/03/01
    アップロードが終わる前にISPに規制されそう
  • auの大画面スマホが人気、中古ならではの意外な理由 - 日経トレンディネット

    中古スマートフォンや携帯電話を取り扱う秋葉原のショップでは、auの中古Androidスマホがよく売れているという。理由は、大画面液晶を搭載した最新モデルが1万円台の安値で購入できるからだ。 最新モデルがこれほど安く購入できるのには理由がある。auの中古端末は、手持ちの端末からSIMカードを差し替えてもすぐに利用できず、auショップで「ロッククリア」と呼ばれるロック解除の作業をしなければならない。ロッククリアの際は身分証明書を持参したうえで、2100円の手数料を支払う必要がある。金銭的な負担と手間が発生することが嫌われ、他キャリアの端末と比べて価格が低い水準で推移するわけだ。 auの中古端末を利用する際は、auショップで「ロッククリア」と呼ばれるロック解除の作業をしなければならない。中古ショップの店頭でも、注意をうながす掲示が見られた だが、auの3G回線を利用せず、Wi-Fi接続で利用する

    auの大画面スマホが人気、中古ならではの意外な理由 - 日経トレンディネット
    sunoho
    sunoho 2012/02/29
    契約した方が安いことは一般にはあまり知られていない
  • 「Dropbox」の上を行く? 和製クラウド「Synclogue」の野望 - 日経トレンディネット

    TwitterやFacebookの躍進に刺激を受け、2011年は国内でもネットベンチャーの動きが急速に活発化した。彼らに投資するベンチャーキャピタルも増え、この勢いは2012年も持続しそうだ。 一方で懸念材料もある。ネットベンチャーがバブル的な活況を呈している米国・西海岸では、単なるウェブアプリケーションやソーシャルツールというだけでは、もはや注目を集めるのが難しくなっている。新規に投資の決まる案件の多くは、B2Bのマーケティングツールであったり、アプリ開発のためのプラットフォームであったりと、コンシューマー向けの簡易なサービスとは一線を画したものが増えている。単に「ソーシャル」「クラウド」と名乗るだけでは足りず、明確な差別化要素を備え、成長プランのはっきり見えるサービスでなければ大成功するのは難しくなっている。

    「Dropbox」の上を行く? 和製クラウド「Synclogue」の野望 - 日経トレンディネット
    sunoho
    sunoho 2012/01/24
    KDDIが出資してグダるに100ペリカ
  • 2011年最大のヒットは「スマホ」、日経トレンディ「ヒット商品ベスト30」発表 - 日経トレンディネット

    2011年11月2日、月刊情報誌「日経トレンディ」が「2011年ヒット商品ベスト30」を発表した。 1位となったのは「スマートフォン」。 今回の対象は2010年10月から2011年9月の間に発売された製品・サービスで、「売れ行き」「新規性」「影響力」の3項目に沿って日経トレンディが独自に判定した。 「今まで何度も叫ばれてきたスマートフォンブーム。それが前触れに過ぎなかったと思えるほど2011年のスマートフォンは売れた。国内出荷台数は前年度の2倍以上、およそ2000万台になり、携帯電話市場全体に占める比率は5割が見込まれている。 今年最大の変化は『全部入り』が現われたこと。おサイフ、ワンセグ、赤外線通信という日のケータイの“三種の神器”がすべて盛り込まれ、乗り換えを躊躇していたユーザーに圧倒的に支持された。そのほか、関連市場も一気に拡大。有料アプリの市場は、前年度の約10倍になる見通し。ま

    2011年最大のヒットは「スマホ」、日経トレンディ「ヒット商品ベスト30」発表 - 日経トレンディネット
    sunoho
    sunoho 2011/11/02
    毎年恒例!粒度が違うものをしたり顔でランキング化してみようのコーナー
  • ある意味「最強」のアンドロイド携帯が格安販売される理由 - 日経トレンディネット

    イー・モバイルの“最強”アンドロイド端末、「Pocket WiFi S II」 私が使っているアンドロイド携帯はとにかく安い。体価格は1万9800円。月額の利用料は4580円。そこに、データ定額だけではなく、音声定額の料金も(25カ月限定のキャンペーンだが)含まれている。そのため、「1回の通話が10分以内の場合」という制限つきではあるが、他社の携帯電話や固定電話に電話をしても、追加の料金は一切かからない。 それだけではない。このアンドロイド携帯、テザリング端末(WiFiルーター)としても利用できる。外出時にノートパソコンやiPadなどのタブレット端末を、下り7.2Mbpsの無線LAN経由でインターネットにつなげる中継基地になるのだ。その料金も、この月額利用料に含まれている。搭載されるOSはAndroid2.3、重さは約104gと、国内最軽量モデルでもある。 私はFacebook上で「格安

    ある意味「最強」のアンドロイド携帯が格安販売される理由 - 日経トレンディネット
    sunoho
    sunoho 2011/10/03
    こういう記事書いてお金もらえるひとになりたい
  • 1