ブックマーク / www.narutabi.com (152)

  • メロディロードが多いのはなんと「群馬県」らしい!思い出ありだよ - なるおばさんの旅日記

    メロディロードって日各地にありますが、都道府県全部にある訳ではないようです。 そして一番多いのがなんと「群馬県」なんだそうです!! メロディロードとは、車が丁度良い速度で走っていると、ちゃんと「曲」が聞こえてくるという不思議な道です。(推奨速度は時速40kmです) つまり、法定速度を守っていないと綺麗に聞こえてこないので、スピードを出し過ぎることを忠告してくれます。 また、音が鳴ることで居眠り防止にもなるし、溝があることでスリップも防いでくれます。 ↑ http://torack7.blog.fc2.com/blog-entry-736.htmlより引用させていただきました アスファルトやコンクリート舗装の道路上に切り込んだ溝と、車が通過するときのタイヤの接触で走行音が出るというしくみのようです。 道路がレコード盤で車が針と言った方がわかりやすいかもしれません! 動くのはレコード盤じゃな

    メロディロードが多いのはなんと「群馬県」らしい!思い出ありだよ - なるおばさんの旅日記
    suoaei
    suoaei 2021/07/21
  • 映画は「fishmans」(フィッシュマンズ)、ランチは「凛」(Rin)で! - なるおばさんの旅日記

    日曜日は友人の1人が好きな「fishmans」というバンドの映画を、その友人と一緒に観てきました。 ボーカルの佐藤伸治さんはもうこの世にはいません。 1999年3月に亡くなっており、それでも彼のバンド結成時から唯一最後まで一緒だった茂木欣一さんが今もなお、佐藤さんのつくられた楽曲を受け継ぎ、「fishmans」としてライブ活動をされています。 茂木さんはリーダー兼ドラマーで、とっても優しそうな笑顔が印象的です。 佐藤伸治さんの才能については、映画の中でもハナレグミ、UA、YO-KINGなど多くのシンガ―・ミュージシャンがその影響を受けたと語っています。 fishmansの作詞、作曲のほとんどをされていたのがボーカリストの佐藤伸治さんで、そのファルセットには特別なものがあるように感じます。 当に男性なの?と思わせる美しい高音で、坂龍一さんの影響を受けているのかな?と思えるような感じがあり

    映画は「fishmans」(フィッシュマンズ)、ランチは「凛」(Rin)で! - なるおばさんの旅日記
    suoaei
    suoaei 2021/07/20
  • 関東で気軽に一人旅の温泉宿5選!お安く泊れるとしたらどこ? - なるおばさんの旅日記

    1人で温泉もいいなと思いつつ、なかなかその1泊2日を絞り出せずにいるなるです! 7月は連休もあってラッキーと思っていたけど、ワクチン接種があって熱が怖くて宿泊は無理だなって思ってしまいます! だけどこんな感じの景色、お風呂、ご飯でゆったり過ごして温泉付きだったら、それも10,000円前後だったら、行ってみたいなって思いませんか? ↑ ゆっくり流れる時間がいつもの忙しさを忘れさせてくれるから… ちょっと今日は関東での温泉宿を5つに絞ってご紹介します! 車を運転して1人で行くのはちょっと躊躇われる人も多いと思いますので、アクセスは電車中心で書いています。 (料金については、ゆこゆこネット調べです) 妙義グリーンホテル&テラス プレジデントリゾート ホテル軽井沢 お宿 ゆきずみ 塩原温泉 常盤ホテル ホテル万葉亭 1.妙義グリーンホテル&テラス 事はバイキングなんですが、お肉やお野菜を選んでき

    関東で気軽に一人旅の温泉宿5選!お安く泊れるとしたらどこ? - なるおばさんの旅日記
    suoaei
    suoaei 2021/07/16
  • 映画は「東京リベンジャーズ」お昼は「馬賊」で担々麺を食べたよ! - なるおばさんの旅日記

    土曜日に友人に付き合って貰って行った映画は「東京リベンジャーズ」です! これは週刊少年マガジンに掲載されたアニメが元になっていて、原作は和久井健さんです。 アニメはNetflixやHuluでも配信されています。 パッとしない生活で謝ってばかりの主人公タケミチ(北村匠海)は、テレビで中2の時の恋人ヒナタ(今田美桜)とその弟のナオト(杉野遥亮)が東京卍會が絡む抗争で殺されたことを知る。 彼女を助けて人生のリベンジに挑む為、10年前にタイムリープする話です。 中2に戻ったタケミチは当時の悪友と再会し、自分が東京卍會と関わった過去を根から変えていこうとします。 情けなかったあの頃の自分を変え、ヒナタが現世で生きているように歴史を変えていくのです。 東京卍會(略称:トーマン)の総長である通称マイキー(吉沢亮)は当に悪い奴なのか?? タケミチは何を根絶すれば、ヒナタが生きている未来に繋がるのかを考

    映画は「東京リベンジャーズ」お昼は「馬賊」で担々麺を食べたよ! - なるおばさんの旅日記
    suoaei
    suoaei 2021/07/15
  • アメリカの動物園で哺乳類の動物に対しワクチン接種を開始ですって! - なるおばさんの旅日記

    まず、思ったのはそんなに簡単に動物が「コロナ」に感染しちゃうのか?という点です。 実はインドのトラ保護区でコロナ感染が見られ、多くのトラが死んだという症例もあるそうなので、ちょっと恐ろしいですね。 ↑ トラやライオンもコロナ感染しちゃうんですね…(>_<) 昨日からちょっとネコ繋がりです(笑) ネコ科の大型種が感染する症例は世界でも多いといいます。 それこそ、絶滅危惧種の動物が感染してしまったら…と考えると非常に危うい状況なんだと思えてきます。 ワクチン接種を開始したのは、カリフォルニア州オークランドやコロラド州デンバーの動物園です。 ↑ https://www.cnn.co.jp/fringe/35173565.htmlより引用させていただきました 使用しているワクチンは動物医薬品会社ゾエティスが新開発した動物専用のワクチンだそうです。 ゾエティスはアメリカの農務省が承認した実験的ワクチ

    アメリカの動物園で哺乳類の動物に対しワクチン接種を開始ですって! - なるおばさんの旅日記
    suoaei
    suoaei 2021/07/14
  • 新宿に巨大三毛猫が出現!?間違いなく新宿の新名所になるね! - なるおばさんの旅日記

    新宿東口のビルに3Dの巨大ネコが現れると大きな話題になっています。 私は職場が新宿なので、その写真を撮ってきましたが、youtubeの方が全然分かりやすいですね(笑) 海外のメディアにも取り上げられて話題をさらっています。 放映をしているのは「クロス新宿ビジョン」で、運営会社はユニカという会社です。 ネコの種類は三毛。 実は私が30代の頃、我が家にもメスのネコがいました。 名前は「Bee」(ビー)といい、同じく三毛でした。 娘にネコアレルギーがあったため、それが分かってからはずっと二世帯で下に住む養母の所にいました。 ↑ 正面からだとちょっと面白くないので横から観てほしいです! Beeとこのビジョンのネコが当にそっくりで最初に観た時はビックリしたんです! なんとこのネコ、夜と昼とで違う動きをするそうなんです。 夜までずっとそこで待つわけにもいかないので、夕方のネコちゃんしか撮れません

    新宿に巨大三毛猫が出現!?間違いなく新宿の新名所になるね! - なるおばさんの旅日記
    suoaei
    suoaei 2021/07/13
  • この頃では中国やタイからの化粧品がお店に並んでいるんだね! - なるおばさんの旅日記

    娘と原宿に行った時、ちょっとビックリしたのが韓国コスメならぬ、中国やタイのコスメのお店でした。 ラフォーレ原宿の中にあって、ショップの名前は「COSME LABO」と言います。 タイ発のコスメブランド「Kailijumei」(カイリジュメイ)は結構人気のようで、若いお客さんが結構立ち止まって観ていました。 男優さんの広告看板もタイの人気俳優さんのようで、「知らないなぁ~」って思いましたがカッコ可愛い方達でしたね(笑) タイからは、ナチュラルコスメブランドの「Beauty Cottage」(ビューティーコテージ)、やタイの暑さに強い国民的パウダーが日でも人気の「SRICHAND」(シーチャン)などタイ発のコスメブランドが並んでいました。 また中国からは「ZEESEA 」(ズーシー)や「AURORA KITTY」(オーロラキティ・桃可姫)、魔法書シリーズが人気の「VCND」、「BLACK T

    この頃では中国やタイからの化粧品がお店に並んでいるんだね! - なるおばさんの旅日記
    suoaei
    suoaei 2021/07/12
  • 雑記ブログで大きな変更をするときの変更理由とタイミングについて - なるおばさんの旅日記

    雑記ブログって色々な意味で自由度が高いかなと思っています。 大きな変更をしても直接PV数に大きな変化を及ぼすことは、特化ブログより少ないように感じます。 大きな変更にはどういうものがあるでしょうか…?! ブログテーマを変える ブログのアイコンを変える ブログ名を変える ブログのカテゴリーを変える などがあり得る変更だと思いますが、やはり大幅な変化はちょっと勇気が必要かもしれません。 1.ブログテーマを変える これは私も経験済みです。 とても素敵なテーマに出会えて、変更させていただき、今はとっても満足しています。 変更時にPV数が落ちるとか、何かマイナスになることはあるのかな? と思っていましたが、私の場合は全く影響はありませんでした。 素敵なテーマに出会えたら変更をオススメします! ↓ 私はこちらのブログテーマを使用させていただいています! www.fuji-blo.com ↓ そして、こ

    雑記ブログで大きな変更をするときの変更理由とタイミングについて - なるおばさんの旅日記
    suoaei
    suoaei 2021/07/11
  • 韓国ドラマ4本目は「ヴィンチェンツォ」イタリアのマフィアと韓国? - なるおばさんの旅日記

    ちょっとイタリアの雰囲気を感じられる韓ドラって新しい感じですね! 今回は入院中に途切れるのが嫌で、主人には「退院してから一気に観るよ!」と話しておりました。 「顧問」のことをイタリア語で「コンシリエーレ」と言いますが、主人公はマフィアのコンシリエーレです! ドラマの中では「コーンサラダ」と呼ばれているところがちょっと笑えます。 冷徹で残忍な主人公ヴィンチェンツォ・カサノ(ソン・ジュンギ)はイタリアマフィアのコンシリエーレで、韓国のクムガ・プラザというビルに隠した金塊を取りに韓国にやってきます。 ビルを壊そうとするバベル製薬と対立していくのですが、そんな初期の理由を忘れてしまうほど憎しみ合う関係性となっていきます。 クムガ・プラザに事務所を構える弁護士ホン・ユチャン(ユ・ジェミョン)の娘であるホン・チャヨン ( チョン・ヨビン )も弁護士で、これが2人の出会いになります。 最初の印象はお互い

    韓国ドラマ4本目は「ヴィンチェンツォ」イタリアのマフィアと韓国? - なるおばさんの旅日記
    suoaei
    suoaei 2021/07/10
  • コロナのせいで原宿がどんどん変わって行く…悲しくなりました - なるおばさんの旅日記

    暫く行けてなかった原宿ですが、娘が友人の誕プレを買うというので付き合って行ってきました。 JRを竹下口で降りると、一時期よりは若い方も増えており、そこまで閑散としたイメージはなかったです。 しかし、多くのお店が潰れてしまってシャッターが降りていたり、「テナント募集」の張り紙がしてあったりでちょっと悲しい感じになりました。 ↑ クレープ屋さんも、個性的なお店も、なんだか寂しい… 前に、テレビでりゅうちぇるさんが「当に原宿が変わってしまって悲しいです!」と話しておられましたが、ここでショップ店員をされていた彼は当にショックだったのだろうとお察しします。 どんなお店が潰れてしまっているのだろう… 娘と話しながら、写真を撮りながら、竹下通りと裏原宿を歩いてきました。 ↑ 竹下通りはこんな感じでした ↑ 裏原宿の方もこういうお店が多くありました 個性的な古着屋さんとか、クレープのお店、アクセサリ

    コロナのせいで原宿がどんどん変わって行く…悲しくなりました - なるおばさんの旅日記
    suoaei
    suoaei 2021/07/06
  • 雑記ブログではPVの急激なアップは難しいけど小さな努力は大事 - なるおばさんの旅日記

    PVってどうしたら伸びていくのだろう…いつ頃から伸びてくるのだろう… ブログを書かれている方の中ではPVが伸びないことで悩まれている方も多いと思います。 これまでも特化ブログとの違いを述べてきましたが、特化に近い方がPVは伸びる傾向にあると思います。 「読者の悩みを解決する!」 そこに近いほどPVは伸びると思うのです。 前回の記事で言えば、雑特ブログより特雑ブログの方がPVは伸びやすいということです。 ↓ 独自のブログ種類の分け方について書いた記事はこちら www.narutabi.com 書きたい事を書いている雑記ブログについては、読者登録をしてくださっている方にとっては、 「へー!そうなのね…今日も面白いこと書いてるな!」 「今日の記事はあまり興味ないかな…」 というような感想になります。 だけど、検索から来て下さった読者には、 「たいしたこと書いてないな!」 「知りたいのはこういうこ

    雑記ブログではPVの急激なアップは難しいけど小さな努力は大事 - なるおばさんの旅日記
    suoaei
    suoaei 2021/07/04
  • マカオに行けばちょっとポルトガルを感じられるよ!エッグタルトも(#^^#) - なるおばさんの旅日記

    マカオは1999年にポルトガルの統治から外れ、中国に返還されました。 2005年には、多数の歴史的建造物や広場が世界遺産に登録され、益々マカオの歴史の奥深さに世界中が注目することとなりました。 現在では中国の特別行政区の1つになっています。 そのため、マカオにはポルトガルを感じられる建築や、味覚、エンタメなども存在していて、アジアでありながらとっても異国情緒を感じられる場所なんです! 私が行ったのはもう21年ぐらい前になりますが、丁度中国に返還された直後のマカオに行ったことになります。 行き方としては直行便もありますし、現在では香港からフェリーやバスで港珠澳大橋を渡るルートもあるので比較的簡単に行けます(#^^#) ↑ 聖ポール天主堂跡です。3度の火災でこのファザード部分しか残っていません! 子供たちが小さかったこともあってホテルのプールが中心で、観光らしいことをしなかったことが悔やまれま

    マカオに行けばちょっとポルトガルを感じられるよ!エッグタルトも(#^^#) - なるおばさんの旅日記
    suoaei
    suoaei 2021/07/03
  • 一人旅の場合にはどんな条件でホテルを選ぶ?私はこの5項目! - なるおばさんの旅日記

    ここ数年は友人海外に行くことが多く、ホテルもお任せが多かったのですが、一人旅の場合はホテルを選ぶ条件がちょっと異なります。 どんなところに着目してホテル選びをするかというと、 便利な駅の近くが良い 朝付きのホテルが良い フロントが24時間機能しているところが良い 部屋の広さより景色を優先したい 部屋にバス・トイレ・セーフティBOX付きが絶対条件 私はそんな所を重要視していました。 ↑ オランダはこじんまりとした小さなホテルが多かったな… 1.便利な駅の近くが良い 荷物を考えるとどうしても駅から離れると移動が大変です。 タクシーも1人で乗る時は、出来るだけホテルが呼んでくれたタクシーに帰りだけ乗る感じにしておいた方が安全ですね。 また、駅が近いという事は、便利なコンビニやレストラン、カフェなども近隣にいっぱいあるということです。 そこが何より有難いんですね! その駅まで帰ってきたら、ホテ

    一人旅の場合にはどんな条件でホテルを選ぶ?私はこの5項目! - なるおばさんの旅日記
    suoaei
    suoaei 2021/07/02
  • 映画は「泣く子はいねぇが」秋田の「ナマハゲ」が心に染みたよ… - なるおばさんの旅日記

    監督は秋田生まれの佐藤快磨で、長編作はこれが初作品となります。 病院で観た映画の第3弾です! 地元秋田では「佐藤監督を応援する会」を立ち上げ、男鹿の魅力と地域の活性化にも繋げたいと様々な協力をしてきたようです。 企画は是枝裕和監督が行っているところからも、この映画への期待は観る前から高かったです。 物語の舞台は秋田の男鹿半島で、ここでは伝統的な「ナマハゲ」でも有名です。 20代後半にも差し掛かった1人の男が、「子供ができちゃった」のに、ちゃんと大人になれずに愛想をつかされてしまうというのがストーリーの始めの展開です。 男の名前は後藤たすく(仲野太賀)。 ことね(吉岡里帆)は、たすくが酒は飲まないからと約束して出かけた「ナマハゲ」の夜に完全に彼を見捨てることになってしまうのです。 断れず酒を飲んでしまったたすくは裸をTVの前に晒し、「ナマハゲ」のイメージまで失墜させてしまい男鹿にいられな

    映画は「泣く子はいねぇが」秋田の「ナマハゲ」が心に染みたよ… - なるおばさんの旅日記
    suoaei
    suoaei 2021/07/01
  • アメリカの「ダイソー」は4店目、ニューヨークのクイーンズにOPEN! - なるおばさんの旅日記

    アメリカにはこれまで3店舗の「ダイソー」がありましたが、このほどニューヨークのクイーンズ地区フラッシングで3月にオープンしました。 ちなみにニューヨークの前にワシントン、カリフォルニア、テキサスに店舗がありました。 日でも「ダイソー」は100円ショップの代表的なお店ですね! 税込みで110円ってとっても嬉しいので、ついつい買い過ぎることも多いのですが、最近は欲しいものを1点買いすることを意識して入ります(笑) 直近ではA4のクラフト封筒を買いましたが、よそ見せずそのままレジへ行きました。(笑) ↑ 日では沢山の店舗がありますよね! アメリカでは1ドル??と思いきや、全品「1.99ドル」なんだそうです。 日円に換算すると220円になるので、きっちり倍のお値段です! アメリカには「1ドルショップ」も沢山あるんですが、お値段はそれより高い… それでもオープンから数日は並んで入るほどの混雑だ

    アメリカの「ダイソー」は4店目、ニューヨークのクイーンズにOPEN! - なるおばさんの旅日記
    suoaei
    suoaei 2021/06/30
  • よみうりランドの「HANA BIYORI」でホタルを鑑賞してきました! - なるおばさんの旅日記

    日曜日に友人が誘ってくれた外出は、送り迎え付きでの「HANA BIYORI」でした。 よみうりランドの隣の敷地内にある「HANA BIYORI」は四季の花と、この季節には「ホタル鑑賞」が出来るとっても素敵なイベント施設です。 こんなところがあったのね~!ってちょっとビックリしました(#^^#) ↑ こちらがチケット売り場で左側が入口です。 台風が近づいていたので、雨が降るかな~と思っていましたが、そこが「晴れおばさん」にかかるとアラ不思議!(笑) 一度も降られることなく家の鍵をあける瞬間に降ってきました!(コワイクライスゴクナイ?(笑)) 現地に到着したのは午後3時過ぎでした。 花々が当に綺麗で、空を見上げたら傘のオブジェや風鈴のトンネルを抜け、和風の庭園には池に鯉が泳いでいました。 ↑ 見上げると傘のオブジェが… ↑ 手水舎には龍がいて花もいっぱいです! ↑ 何故か鯉が密になっていま

    よみうりランドの「HANA BIYORI」でホタルを鑑賞してきました! - なるおばさんの旅日記
    suoaei
    suoaei 2021/06/29
  • イオンの「レジゴー」というサービス形態は、どこまで浸透するかな?! - なるおばさんの旅日記

    イオンで「レジゴー」というスマホアプリを利用した決済方法が誕生して既に一年が経つようです。 各商品を自分で貸出型のスマートフォンでスキャンし、専用端末で決済するという新しい手法ですが、どのくらいの方が利用されているのかちょっと知りたいです。 つまり、「スマホでレジ打ち完了・専用端末で決済完了」ということで、レジに並ぶ必要がないのですが、 うまくスキャンされているか ダブルでスキャンされていないか スキャン忘れがないかどうか など色々心配になっちゃいそうですね。 ↑ https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1237305.htmlより引用させていただきました 私はここ一年は、イオンに行ってもショッピングモールか、フードコート、映画館は利用するけど、普通にスーパー利用はしていないのでこれを体験したことがありません。 この「レジゴー」の導入で、どのくら

    イオンの「レジゴー」というサービス形態は、どこまで浸透するかな?! - なるおばさんの旅日記
    suoaei
    suoaei 2021/06/28
  • 雑記ブログに種類ってあるのだろうか?!特化ブログとの位置づけは? - なるおばさんの旅日記

    以前のブログについての記事でちょっとだけお話した、ブログの種類についてのお話です。 特化ブログと雑記ブログの間に2つの種類のブログがあるということなのです。 特雑ブログ 雑特ブログ この2つのブログの違いについて書いてみたいと思います。 この分け方についてはあくまでも持論であり、世間一般に言われている分け方とは違いますのでご理解、ご了承くださいませ。 1.特雑ブログとは? これは特化に限りなく近い、雑記ブログ要素も入ったブログのことです。 つまり専門の分野のことをメインに書いていますが、その中に筆者の感想や意見も入っていたり、経験なども入れているブログのことです。 当は読者様の中でもまさに、この形態のブログでとても素晴らしいものが幾つもあります。 当は、個々にご紹介したいところではありますが、全部を記することが出来ないので敢えて引用はしないことといたしました。 映画やドラマのブログ お

    雑記ブログに種類ってあるのだろうか?!特化ブログとの位置づけは? - なるおばさんの旅日記
    suoaei
    suoaei 2021/06/27
  • フランスのニースとマルセイユに3泊ずつしたい!海に飢えてる? - なるおばさんの旅日記

    行きたいトコロ!!第23弾はフランスのニースとマルセイユです! どちらも地中海に面したフランスの都市で、いずれも空港があるのでとっても便利です(#^^#) どちらの都市から入るのが良いのか色々調べてみると、まずは「マルセイユ」へ飛行機で行き、そこからニースへは列車移動が一番お値段的にお安いようです。 夜に東京の羽田を出発し、イスタンブールで乗り継ぎます。 イスタンブールの空港で3時間の乗り継ぎ時間があるので、焦って乗り遅れの心配もなさそうなので、この行き方は最強かもしれません(#^^#) 飛行機はターキッシュ・エアラインですが、私的にはそこは全然OKです! 料金的にも往復10万円を切る航空券もあるので、とってもお得に行けそうですね。 マルセイユからニースは列車でおよそ2時間50分、料金的にも3,000円位で行けちゃうので、往復マルセイユの航空券がお得なのでニースへは、往復列車の旅も楽しいか

    フランスのニースとマルセイユに3泊ずつしたい!海に飢えてる? - なるおばさんの旅日記
    suoaei
    suoaei 2021/06/26
  • アメリカの学校では「掃除」がないのが普通だが、教育上どうなの? - なるおばさんの旅日記

    自分たちの学校の教室や廊下、自分たちが汚したのだから自分たちが掃除するのが当たり前ではないのか?! 日の学校が生徒に「掃除・清掃」させる理由はそこにあるのだと思います。 だけどアメリカは全く違います。 学校は「学びの場」であるので、そこに専念すべし 清掃業に従事している人の職を奪うことはしない 仕事と学業はしっかりと分ける などの理由で、生徒・学生が掃除をすることはありません。 どっちがイイとか、どっちが正しいということではありませんが、私も留学中にちょっとどうなのだろうと思ったことがありました。 年度の終わりにみんなでちょっとしたべ物やお酒を持ち寄って、クラスでパーティーのようなことをしたことがあったのですが、その時も考え方の違いに戸惑いました。 持ち寄ったものの片付けについて、様々な国の人がいるので、当然考え方が違うのは当たり前なのです。 だけどそのまま帰っちゃうの??ってなり、「

    アメリカの学校では「掃除」がないのが普通だが、教育上どうなの? - なるおばさんの旅日記
    suoaei
    suoaei 2021/06/24