ブックマーク / senntaro1228.hatenablog.com (105)

  • 12年目の「GKクリニック」 存続の危機… - YouTuber校長日記

    どうも。南弘一です。千原台高校の校長をしています。とともに、地元熊サッカー解説の仕事もしています。 「毎日更新」を目指しているこのブログでは、「ポジティブな話題」をお話ししていこうと心がけているのですが、今日は少しだけ「ネガティブな話題」になってしまいます。 昨日の夜7時から、熊サッカー協会の「オンライン会議」が行われました。 参加者は、サッカー協会の「技術委員長」、「事務局員」、「私の後を継いでくれた現在のGKプロジェクトリーダー」、「私」の4人です。 そのテーマは、「2022年度GKクリニック及びGKキャンプ開催の可否について」でした。 ご存じの通り、各自治体等にとっては、今、「来年度予算編成作業」の真っ只中です。 数年前から「一般社団法人」として活動している「熊サッカー協会」もそれは同じ。 そして、「来年度予算編成に向けての懸案事項」として開かれたのが、昨日の「オンライン

    12年目の「GKクリニック」 存続の危機… - YouTuber校長日記
    suoaei
    suoaei 2021/11/10
  • 千原台女子4連覇! 男子も3位 熊本県高校駅伝大会で魅せた「一生懸命はカッコイイ!」 - YouTuber校長日記

    どうも。南弘一です。千原台高校の校長をしています。とともに、地元熊サッカー解説の仕事もしています。 雨の降りしきる中、2年ぶりの公道での開催として行われた「2021年熊県高校駅伝大会」で千原台高校が素晴らしい結果を残してくれました! 女子の部では、4連覇! 4年連続の都大路への切符を手にしました。 男子の部でも、3位に入賞し、九州大会への切符を手にしました! 今日のブログでは、この大会の模様をお話しします。 先にスタートしたのは、女子の部です。 1区を任されたのは、3年生の山下彩菜さん。チームでは、駅伝主将を務めています。 スタートから先頭に立ちますが、途中から5人の先頭集団となり、その中ほどの位置をキープして走りました。 そして、第一中継所が近づくにつれて、ルーテルの選手と山下さんの二人の先頭争いとなり、残り400mでスパートした山下さん。 2位のルーテル選手に「2秒差」の1位でタ

    千原台女子4連覇! 男子も3位 熊本県高校駅伝大会で魅せた「一生懸命はカッコイイ!」 - YouTuber校長日記
    suoaei
    suoaei 2021/11/07
  • 「校長の仕事」シリーズ 「金の卵」の獲得を目指して… - YouTuber校長日記

    どうも。南弘一です。千原台高校の校長をしています。とともに、地元熊サッカー解説の仕事もしています。 さて、今日のタイトルは「『校長の仕事』シリーズ」です。 これまでのブログでも、様々な「校長の仕事」についてお話しして来ましたが、この11月初旬ならではの「校長の仕事」があります。 それは、「中学校の校長先生方へ電話をかける」という仕事です。 と言っても、「世間話」をするために電話するのではありません。 電話をかけて話す言葉は、次のような言葉です。 「千原台高校で校長をしております、南と申します。」 「この度は、校から部活動の方でご説明させていただきたい生徒さんがおられて、お電話いたしております。」 「校長先生か、教頭先生におつなぎいただけますでしょうか。」 と言って、校長先生(ご不在の場合には教頭先生)に電話がつながります。 「この度は、校の○○部の方から、お話を聞いていただきたい生

    「校長の仕事」シリーズ 「金の卵」の獲得を目指して… - YouTuber校長日記
    suoaei
    suoaei 2021/11/06
  • 参考になりました! 菊池高校の取り組み「菊高ジャック!」 - YouTuber校長日記

    どうも。南弘一です。千原台高校の校長をしています。とともに、地元熊サッカー解説の仕事もしています。 11月2日(火)、熊県立菊池高校で行われた「研究発表会」に参加して来ました。 この会の正式名称は、 「令和3年度国立教育政策研究所『教育課程研究指定校事業(商業)』に係る研究協議会」 と言います。 つまり、菊池高校が、文科省からの「研究指定」を受けており、その成果を発表するための会ということです。 菊池高校では、多くの学校が「コロナ禍での研究指定は無理です」と言って辞退する中で、あえて2年間の「研究指定」を受けて取り組んで来たそうです。 私が、この「研究発表会」に参加しようと思った理由は、二つあります。(校長が「研究発表会」に一般参加者として参加するのは珍しいのですが…) 一つ目は、同じ「商業科」を有する学校の「商業の授業」に関する研究であり、千原台高校の今後の学校経営に活かせると考え

    参考になりました! 菊池高校の取り組み「菊高ジャック!」 - YouTuber校長日記
    suoaei
    suoaei 2021/11/04
  • 日本ハム新庄監督に期待! 監督に関する一考察(後編) - YouTuber校長日記

    どうも。南弘一です。千原台高校の校長をしています。とともに、地元熊サッカー解説の仕事もしています。 さて、今日のタイトルは、「日ハム新庄監督に期待! 監督に関する一考察(後編)」です。 プロ野球日ハムの新監督に新庄剛志氏の就任が決まりました。そのことから私の「監督論」を話し始めたのですが、一昨日のブログ「前編」では、私の「監督歴」の前半のお話しだけで終わってしまったので、今日はその続きをお話しします。 「前編」でお話しした通り、私の「監督生活」は、「小学校のサッカー部」の「監督」から始まりました。 当時は、「若さ」と「経験主義」に任せての指導に頼っていて、今考えると当時の選手たちに申し訳なく思います。 そんな私の大きな「転機」になったのが、社会人サッカーチームで当時、九州リーグに属していた「熊教員団」での監督就任でした。 大学を卒業して以来、このチームで選手としてプレーし、GKと

    日本ハム新庄監督に期待! 監督に関する一考察(後編) - YouTuber校長日記
    suoaei
    suoaei 2021/11/02
  • ロアッソ熊本 久しぶりの黒星 ここが踏ん張りどころ! - YouTuber校長日記

    どうも。南弘一です。千原台高校の校長をしています。とともに、地元熊サッカー解説の仕事もしています。 さて、J3リーグも残すところ6試合となる中で行われた、第25節ロアッソ熊対鹿児島ユナイテッドの試合について、今日はお話しします。 試合の結果は、皆さんご存じの通り、1-0で鹿児島ユナイテッドの勝利。 ロアッソ熊にとっては、13試合ぶりの黒星となりました。 まずは、先発メンバーです。 GK 佐藤 DF 黒木、菅田、酒井 MF 上村、河原、竹 FW 杉山、高橋、伊東、ターレス と、ここ数試合、不動の先発となっています。 サブメンバーも坂が外れて、水野が入った以外はすべて同じメンバーでした。 対する鹿児島ユナイテッドの注目選手は、MF田辺、DF衛藤という元ロアッソの選手たちです。ベンチには、同じく元ロアッソの五領も控えています。 さて、試合は、立ち上がりから、お互いに球際で激しいプレー

    ロアッソ熊本 久しぶりの黒星 ここが踏ん張りどころ! - YouTuber校長日記
    suoaei
    suoaei 2021/11/01
  • 日本ハム新庄監督に期待! 監督に関する一考察(前編) - YouTuber校長日記

    どうも。南弘一です。千原台高校の校長をしています。とともに、地元熊サッカー解説の仕事もしています。 さて、日のプロ野球界では、日ハムの新監督に新庄剛志氏が就任することが決まり、大きな話題となっています。 新庄さんと言えば、選手時代には、試合前後の数々のパフォーマンスでファンを喜ばせたり、阪神時代には、敬遠の球を打って、さよならヒットを放つなど、実力はもちろんのことエンターテイメント性でも注目を集めた選手でした。 また、現役引退後も数々のバラエティー番組に出演し、タレントとして活躍したり、整形手術を繰り返したことを公言したりして注目を集めました。 「そんな彼が監督としてやっていけるのか?」 という不安視する意見もあると思いますが、私は、 「監督として成功する可能性は十分ある。」 と思っています。 今日は、「監督」という仕事に対する私の考えをお話しします。 世の中には様々な「仕事」があ

    日本ハム新庄監督に期待! 監督に関する一考察(前編) - YouTuber校長日記
    suoaei
    suoaei 2021/10/31
  • 宿命と運命 友人のご尊父の訃報に接して…(後編) - YouTuber校長日記

    どうも。南弘一です。千原台高校の校長をしています。ともに、地元熊サッカー解説の仕事もしています。 さて、昨日のブログでは「宿命と運命 友人のご尊父の訃報に接して…(前編)」として、友人のご尊父のお通夜に参列したこと、そのご法話で「宿命」と「運命」の違いという話を聞いたこと、そして、私と幼なじみである教育委員会K課長との幼稚園時代の出会いから中学時代までをお話ししました。 今日は、その続きです。 二人は、中学校を卒業して、それぞれ高校に進学しました。私が入学したのは済々黌高校、K課長が入学したのは第二高校でした。いずれも熊県内有数の進学校であり、ライバル校です。 そこで、私は当然サッカー部に入部します。一応、中学時代に「九州選抜」に選出されていた私は、プロ野球でいうと「ドラフト1位」的な期待を受けて入部したのですが、2年生までは全くその期待に応えることが出来ず、「苦難の時期」を過ごしま

    宿命と運命 友人のご尊父の訃報に接して…(後編) - YouTuber校長日記
    suoaei
    suoaei 2021/09/25
  • 校長ってどんな仕事してるの? 「校長の一日」を振り返る(第3部) - YouTuber校長日記

    どうも。南弘一です。千原台高校の校長をしています。とともに。地元熊サッカー解説の仕事もしています。 さて、先日のブログ「校長ってどんな仕事してるの?『校長の一日』を振り返る(第1部、第2部)」で日頃、私が「校長」としてどんな仕事をしているかというお話をしました。 今日は「第3部」として、「熊市立高校」の「校長」ならではの仕事についてお話しします。 それは、「熊市議会教育市民委員会・分科会・予算決算員会(以下、教育市民委員会)」への出席です。 テレビで国会中継を観ていると例えば衆議院であれば、全衆議院が一堂に会して行う「衆議院会議」と常任委員会の一つである「衆議院予算委員会」がありますよね。 その「衆議院予算委員会」の熊市版をイメージしてもらえば良いと思います。 ただ、国会の「衆議院予算員会」には、総理大臣をはじめ各省庁の大臣が出席していますが、熊市の「教育市民委員会」には、市

    校長ってどんな仕事してるの? 「校長の一日」を振り返る(第3部) - YouTuber校長日記
    suoaei
    suoaei 2021/09/19
  • 苦渋の決断 来週からも引き続き「分散登校・オンライン授業」を継続(後編) - YouTuber校長日記

    どうも。南弘一です。千原台高校の校長をしています。とともに、地元熊サッカー解説の仕事もしています。 さて、昨日のブログでは、来週からの登校体制をどうするかを「校長判断」で決めないといけないこと。そのために、9月8日㈬に臨時の「校内運営委員会」を招集したこと。 そして、そこで、 (1) これまで通りの「分散登校・オンライン授業」を続ける。 (2) 「全員登校・午前中授業」とし、昼はとらずに帰宅させる。 という二つの案を提案したことなどをお話ししました。 また、千原台高校は「熊市立」の高校であるために、登校体制を決定するにあたっては、「熊教育委員会」が決定した小中学校の案と「熊教育委員会」が決定した熊市内の県立高校の案の双方を参考にする必要があり、なかなか難しいことなどもお話ししました。 今日は、その続きです。 「臨時の運営員会」では、 「オンライン授業をしているけれども、や

    苦渋の決断 来週からも引き続き「分散登校・オンライン授業」を継続(後編) - YouTuber校長日記
    suoaei
    suoaei 2021/09/12
  • 苦渋の決断 来週からも引き続き「分散登校・オンライン授業」を継続(前編) - YouTuber校長日記

    どうも。南弘一です。千原台高校の校長をしています。とともに、地元熊サッカー解説の仕事もしています。 さて、今日は土曜日。この一週間を振り返ってみると、当に様々な問題で決断を迫られることが多かった一週間でした。 特にその中でも最も頭を悩ませたのが、「来週からの登校体制」についてです。 以前にもお話ししたように、熊教育委員会は9月7日㈫に臨時の教育委員会会議を招集し、「熊市内の小中学校については、9月13日㈪から9月24日㈮までの期間について、全員登校・午前中授業・給あり」という方針を決議しました。 そして、「幼稚園・高校・専門学校・特別支援学校においては、それぞれの学校の状況に応じて、これに準する」という付帯決議も行われました。 つまり、これは「熊市立高校については『校長判断』とする」という意味になります。 「校長判断」をする際に、熊市立高校ならでは難しい要因があります。ま

    苦渋の決断 来週からも引き続き「分散登校・オンライン授業」を継続(前編) - YouTuber校長日記
    suoaei
    suoaei 2021/09/11
  • シーズン到来! 入試倍率を左右する「秋の高校説明会」 - YouTuber校長日記

    どうも。南弘一です。千原台高校の校長をしています。とともに、地元熊サッカー解説の仕事もしています。 以前にもこのブログでお話ししたことがあるのですが、私は、現在は高校の校長をしていますが、2年前までは中学校の校長をしていました。 昨年、高校の校長となって中学校の校長時代には意識したことのない数字を意識するようになりました。 その数字とは・・・ 「入試倍率」です。 「入試倍率」とは、「その学校を受験した人数を合格定員で割った倍率」のことで、その学校の「人気のバロメーター」と言えるものです。 ここ数年、熊県内の公立高校の「入試倍率」は軒並み低下傾向にあります。 その理由は二つあって、一つは、社会全体が「少子化傾向」であること。 あと一つは、政府が打ち出した「私立高校実質無償化」という政策が実施されたことにより、公立高校に「経済的なメリット」がなくなったということです。 千原台高校は、熊

    シーズン到来! 入試倍率を左右する「秋の高校説明会」 - YouTuber校長日記
    suoaei
    suoaei 2021/09/10
  • いじめ問題 社会心理学の見地からみると・・・ - YouTuber校長日記

    どうも。南弘一です。千原台高校の校長をしています。とともに、地元熊サッカー解説の仕事もしています。 さて、昨日は全国各地に出されている「新型コロナウイルス緊急事態宣言」と「まん延防止等重点措置」が9月30日まで延長される方針が政府から発表されました。 私が住む熊県でも「まん延防止等重点措置」の延長が決まり、千原台高校でも現在行っている「分散登校・オンライン授業」を来週以降どのようにしていくのかを決めなければいけません。 この点については、今、職員の意見も聞きながら検討を進めていますが、なるべく早い時期に方針を決定し、生徒・保護者にお知らせする予定です。 ですので、方針が決まり、生徒・保護者への連絡が出来た時点でその決定までの経緯等をこのブログでお話しします。 ということで、今日は最近読んだをもとに考えたことです。 今日の一冊は、「手にとるように心理学がわかる(かんき出版)渋谷昌三

    いじめ問題 社会心理学の見地からみると・・・ - YouTuber校長日記
    suoaei
    suoaei 2021/09/09
  • W杯アジア最終予選 日本代表がみせたリバウンドメンタリティー - YouTuber校長日記

    どうも。南弘一です。千原台高校の校長をしています。とともに、地元熊サッカー解説の仕事もしています。 昨夜行われたW杯アジア最終予選の第2戦、日中国の一戦は、1-0で日が勝利し、今リーグ戦での初勝利を収めました。 今日は、その試合について振り返り、W杯出場を目指す日本代表のこの試合からみえた成果と課題についてお話しします。 その前にまず、今の私の状況は… 若干の寝不足です。 カタールのドーハで行われた試合は、開始時刻が日時間の夜中の0時。毎朝5時に起きてブログを書くことを日課としている私にとっては、普段なら「熟睡中」の時間帯です。 しかし、そこは「サッカー解説者」をもう一つの仕事として名乗るからには、ライブで観戦せぬわけには行かぬと意を決し、9時から3時間の仮眠をとり、午前0時から2時まで観戦。その後、再び床に就き2時から5時まで睡眠をとるという「小刻み睡眠」で何とか乗り切りまし

    W杯アジア最終予選 日本代表がみせたリバウンドメンタリティー - YouTuber校長日記
    suoaei
    suoaei 2021/09/08
  • D・S・ランデス著「強国論」を読みました 勝者と敗者を分けるものは… - YouTuber校長日記

    どうも。南弘一です。千原台高校の校長をしています。とともに、地元熊サッカー解説の仕事もしています。 さて、昨日はパラリンピックが閉幕して、サッカーの試合も行われない一日でした。 ということで、今日は最近読んだのお話をします。 「読書」については、このブログでも時々お話ししています。 以前「読書」についてお話ししたときに 「様々なジャンルのを同時に読み進めるために、まずは、2冊のを常にカバンに入れています。」 とお伝えしました。 そこから、少しだけ進化して、現在は「3冊のをカバンに入れています。」 その3冊は、違うジャンルので、今は「ビジネス書」「小説」「エッセイ」の3ジャンルのを常に持ち歩いています。 そのうちの1冊が今日ご紹介するD・S・ランデス著「強国論」(三笠書房)です。 著者は、著名な「歴史家」であり、「経済学者(ハーバー大学名誉教授)」です。サブタイトルには「富と

    D・S・ランデス著「強国論」を読みました 勝者と敗者を分けるものは… - YouTuber校長日記
    suoaei
    suoaei 2021/09/07
  • パラリンピック閉幕 スポーツを通して感じる「絆」の素晴らしさ - YouTuber校長日記

    どうも。南弘一です。千原台高校の校長をしています。とともに、地元熊サッカー解説の仕事もしています。 約2か月にわたって繰り広げられたスポーツの祭典、東京オリンピック、パラリンピックがついに昨日幕を閉じました。 しばらくは「オリパラロス」になってしまいそうですね。 また、昨日は、私にサッカー解説という仕事を与えてくれるロアッソ熊のホームゲームがこちらも約2か月ぶりに行われました。 そんなわけで今日は、昨日一日を時系列で振り返りながら、そこで感じたスポーツが育む「絆」についてお話しします。 まず、午前中に観たのはパラリンピックのマラソン競技。 「視覚障がいの部」で道下美里選手がリオの「銀」をバネにして、見事に「金メダル」を獲得しました。 また、日選手団最年長の西島美保子選手も最後まで粘りの走りをみせて、見事に「8位入賞」を果たしました。 「マラソン視覚障がいの部」で感じるのは、選手とガ

    パラリンピック閉幕 スポーツを通して感じる「絆」の素晴らしさ - YouTuber校長日記
    suoaei
    suoaei 2021/09/06
  • 日本パラスポーツ界の先駆者・国枝、王者奪還!そこから学ぶ「変化」と「挑戦」の大切さ - YouTuber校長日記

    どうも。南弘一です。千原台高校の校長をしています。とともに、地元熊サッカー解説の仕事もしています。 さて、昨日の東京パラリンピックでも、女子バドミントンで里見選手が「金」、鈴木選手が「銀」。ボッチャでは、ペアで「銀」、チームで「銅」と数多くの日人メダリストが誕生しました。 その中でも最も私の心が大きく揺さぶられたのは、男子車いすテニスで2大会ぶりの金メダルに輝いた国枝慎吾選手のプレーでした。 国枝選手は、皆さんもご存じの通り、北京、ロンドンのパラリンピックで金メダルを獲得し、ウインブルドンの車いすテニスの部でも優勝するなどしてきた日パラスポーツ界の「スーパースター」であり、プロのパラスポーツ選手として活動する「先駆者」でもあります。 また、彼の歩んできた人生については、中学生の道徳の教科書にも取り上げられています。 そんな彼にも「挫折の時」がありました。 右ひじの手術を経て出場した

    日本パラスポーツ界の先駆者・国枝、王者奪還!そこから学ぶ「変化」と「挑戦」の大切さ - YouTuber校長日記
    suoaei
    suoaei 2021/09/05
  • 木村、冨田ワンツーフィニッシュ! 二人のスイマーにみる真の友情 - YouTuber校長日記

    どうも。南弘一です。千原台高校の校長をしています。ととに、地元熊サッカー解説の仕事もしています。 さて、毎日のように私たちに感動を届けてくれる東京パラリンピックもいよいよ大詰めに近づいてきました。 昨日も、ベテラン浦田理恵選手(熊県南関町出身)がチームを引っ張る女子ゴールボール代表の銅メダル獲得。「50歳の金メダリスト」として我々「50代の星」となった杉浦桂子選手の自転車女子ロードレースでの二つ目の金メダル。男子車いすバスケットボール日本代表の初の決勝進出などなど数多くの感動シーンを目にすることが出来ました。 そんな中でも、私の心に最も大きな感動を届けてくれたのは、水泳男子100mバタフライでの木村選手、冨田選手の「ワンツーフィニッシュ」の瞬間でした。 富田宇宙選手については、以前のブログでもお話ししましたが、私と同じ熊市の出身であり、私が卒業した高校の後輩でもあります。(と言って

    木村、冨田ワンツーフィニッシュ! 二人のスイマーにみる真の友情 - YouTuber校長日記
    suoaei
    suoaei 2021/09/04
  • 明暗分かれた二つのサッカー日本代表 徹底比較 - YouTuber校長日記

    どうも。南弘一です。千原台高校の校長をしています。とともに、地元熊サッカー解説の仕事もしています。 昨日は、二つのサッカー日本代表がともに大切な試合を戦いました。ブラインドサッカー日本代表とフル代表「森保ジャパン」です。 今日は、この2つの代表の試合を振り返り、そこで感じたことをお話しします。 まず、先に試合をしたのはブライインドサッカー日本代表。パラリンピックの5.6位決定戦でスペインと戦いました。 スペインは、世界ランク3位で、ヨーロッパ王者。日にとっては格上の相手と言えます。 日は、立ち上がりからスペインの攻撃に押し込まれますが、懸命の守備で何とかピンチを防ぐ展開となりました。 そんな中で迎えた前半終了間際。コーナーキックからキャプテン川村怜選手がゴール前に浮き球のクロスを送ります。そこに走りこんだのは、エースストライカーの黒田智成選手(熊県八代市出身)。右足で放ったダイレ

    明暗分かれた二つのサッカー日本代表 徹底比較 - YouTuber校長日記
    suoaei
    suoaei 2021/09/03
  • 感染拡大の中での始業式 再び訪れた苦難の時 - YouTuber校長日記

    どうも。南弘一です。千原台高校の校長をしています。とともに、地元熊サッカー解説の仕事もしています。 昨日は、9月1日。千原台高校では、2学期の始業式が行われました。 と言っても、全国でコロナ感染者の人数が増え続け、10代の若者の感染率が高まり続けている中での始業式ですから、形式は当然「オンライン」です。 来予定されていた「生徒会役員認証式」「インタハイ等で活躍した生徒たちの表彰式」「校歌斉唱」などはすべて中止。始業式として行ったのは「校長講話」のみ。 「式後の行事」として、通常は「教務部」「進路部」「生徒部」「健康教育部」などの各部長が2学期の学習面、生活面での注意事項を話すのですが、これも多くを割愛し、生徒指導主事(生活指導の責任者)と養護教諭(保健室の先生)から必要最小限の話をしてもらうだけにしました。 当初予定されていた50分を半分の25分に短縮して終了です。 その後、生徒たち

    感染拡大の中での始業式 再び訪れた苦難の時 - YouTuber校長日記
    suoaei
    suoaei 2021/09/02