タグ

2010年6月28日のブックマーク (21件)

  • iPadの新しいユーザー体験が創りだす,3つの革新的なビジネス特性:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    iPadが発表された日。ジョブスは「魔法のようで革命的なデバイス」(magical & revolutionary device)と表現し,iPadの持つ未見の可能性を示唆していた。 【出所: engadget】 そして,誰もがこの魔法のデバイスを手にすると,モバイル・コンピュータというジャンルで括れない「何か」を感じることになる。PCともスマートフォンとも感覚の異なる,iPadだけが持つ新しい特性。これはいったい何なのだろうか? ■ iPadは,コンピュータではなく,紙やテレビを進化させたメディアだ タブレットコンピュータは,そのサイズから,ノートPC/ネットブックとスマートフォンの中間に存在するものと考えられていた。帯に短し,たすきに長し。2002年から発売され苦戦していたタブレットPCを表現するのに,この言葉はまさに最適だろう。 実際,WIndowsタブレットは,タッチパネルが売りも

    iPadの新しいユーザー体験が創りだす,3つの革新的なビジネス特性:In the looop:オルタナティブ・ブログ
  • 動画と写真で確認する――裁断&スキャンのコツ(裁断編)

    「自炊」の目的は、既存の紙の書籍を、iPadKindleなどの電子書籍媒体で読めるようにすることにある。そのためには、スキャナを利用して書籍のページの内容をPCに取り込み、電子書籍としての体裁を整えてやる必要がある。 ここで問題になるのはスキャナの種類だ。もし利用するのがフラットベッドスキャナだと、何百ページもあるをいちいち手でめくってやらなくてはならず、手間を考えると現実的ではない。また、をフラットベッド上にうつぶせにして読み取ると、ページとページの間に影がついてしまう欠点もある。スキャナ付属のユーティリティ、もしくは画像処理ソフトで補正できないわけではないが、書籍まるごと1冊にわたってこうした処理を行うのは、ちょっと考えにくい。 ここで登場するのがドキュメントスキャナである。連続取り込みが可能なフィーダにのページをセットして取り込みを行うことで、いちいちのページをめくる作業か

    動画と写真で確認する――裁断&スキャンのコツ(裁断編)
  • 透明性の低いコミュニケーション | smashmedia

    ごめんなさい。smashmediaのブログは削除されました。 10年に渡り、あちらこちらに書き連ねてきましたが、ご愛読いただきほんとうにありがとうございました。またリンクしてくださった方にも、心からお礼申し上げます。 以下、少し駄文を書きます。 ブログには「パーマリンク」という基的な考え方があり、すべての発言や記事は半永久的に固定されたURLによって公開され、未来におけるアクセス権(閲覧可能性)を担保するという、じつに素敵なコンセプトなのですが、一方で古い情報が永遠に残り続けてしまうという弊害も生んでいます。 ブログというものが「ストック」であるならば、そこに書かれた内容に対して、書き手であるブログ運営者は責任をもつべきで、自らの考え方が変われば内容を更新し、状況や情報が変われば現在にあわせて修正すべきです。 でも現実問題として、そこまでさかのぼって更新や修正をできるほうが稀で、結果とし

  • <ソーシャルテレビ> Ustreamの発表したUstream Live Mobilizerのマーケティングの威力!!: SNS,ソーシャルネットワーキング.jp

    ●<ソーシャルテレビ> Ustreamの発表したUstream Live Mobilizerのマーケティングの威力!! ustreamがiPhone3.0用にUstream Live Mobilizerと言うアップスを発表しました。これを自由にカストマイズして企業や歌手、セレブは、自社専用のコマーシャル用のustreamアップスを作ることが出来ます。 できることは以下の通りです。 1、ustreamのライブ視聴 2、youtubeからの録画視聴 3、Facebook, Twitter, Flickr, and YouTubeとのリンク 写真や動画のギャラリーと言うことです。 4、ソーシャルストリーム(ツイッター、フェースブックなどからの投稿) 5、出演者との質疑応答 6、ituneストアからの音楽やビデオ販売 ituneストアを通さない直接、sell songs, tickets, グッズ

  • ギズ大胆予想! Android 2.3以降の進化の軌跡は...

    セクシーにiPhoneの息の根を止める... Windows Phone 7の開発も順調に進んでいるようですが、やっぱり現在のiPhoneへの対抗馬の命はAndroidであることに間違いはないでしょう。最新のAndroid 2.2は魅力満載とは言うものの、でも、いまだアップルのiPhone 4を超える驚きが圧倒的な支持を獲得するまでには至っていません。だって、大攻勢は次のAndroid 2.3で格化するんですから! ひとまずiOS 4のアップデートで一段落したiPhone陣営に対して、これからグーグルは、どのような攻め手でAndroidのバージョンアップを図っていくのでしょうか? そうです、Android 2.3→2.4→2.5→2.6→2.7と進化を遂げて、ついにAndroid 3.0が完成する時の世の中って? すでにグーグルから明らかにされている事実も、まったくの独断と偏見で米GI

    ギズ大胆予想! Android 2.3以降の進化の軌跡は...
  • クチコミへの影響力、テレビよりインターネット

    ヤフーが、クチコミマーケティング分野に特化したケラーフェイグループに調査を委託。企業や商品についてのクチコミは、ポジティブなものが66%を占め、ネガティブなものは8%だけだった。クチコミの76%は面と向き合ったところで発生していて、オンラインで発生しているものは7%しかなかった。しかし、38%のひとはインターネットがきっかけとなってオンラインまたはオフラインでブランドの話をしていた。インターネットについて触れているクチコミは増加しており、自動車や金融といったカテゴリーのクチコミは、テレビよりインターネットについて言及していた。インターネット広告もクチコミのきっかけになっていて、ヤフーでのディスプレイ広告のインプレッション数とクチコミの量は正の相関があった。 ------------------------------ Word of Mouth and the Internet http:

    クチコミへの影響力、テレビよりインターネット
  • Evernoteを便利なメモツールと考えるのは大きな勘違い

    Evernote発売間近なので、最近よく思う、人がEvernoteについて勘違い(もしくは違和感)していると思うことを書いておこうと思います。 取材を受けたりとか、明らかにITリテラシーの高い人から「どうもEvernoteがわからない」という様なことを聞かれることがあります。 質問はこういう質問であることが多いです。 なんでEvernote流行ったんですか? Evernoteはなにがすごいんですか? そういった場合、かなりの確率で「Evernoteを便利なメモツールと思っている」みたいなのです。 たしかにEvernoteで私もいちばんよく使う機能はメモです。 しかし、EvernoteEvernoteたらしめている要素ということで考えるとメモという要素はそれほど上位ではありません。 EvernoteEvernoteたらしめている要素で、最上位にくるのはクラウドであることです。 そして

  • 世界を変えるテクノロジーで、社会問題も解決できる!「iPhone、iPadで社会貢献」という時代

    マーケティング・コンサルタントとしてクルマ、家電、パソコン、飲料、品などあらゆる業種のトップ企業にて商品開発、業態開発を行なう。近年は領域を社会貢献に特化し、CSRコンサルタント、社会貢献ビジネスの開発プランナーとして活動。多くの企業にてCSR戦略、NGOのコミュニケーション戦略の構築を行なう。「日を社会貢献でメシがえる社会にする」ことがミッションに、全国各地で講演活動を行なう。ソーシャル系ビジネスコンテストや各種財団の助成金などの審査員多数。また、「日の女子力が世界を変える」をテーマに、世界の女性、少女をエンパワーメントするための団体「ガール・パワー(一般社団法人日女子力推進事業団)」を、夫婦・家族問題評論家の池内ひろ美氏、日キッズコーチング協会理事長の竹内エリカ氏らと共に設立。著書に『社会貢献でメシをう。』『ジャパニーズスピリッツの開国力』(いずれもダイヤモンド社)がある

  • いくらまでなら電子書籍を買いますか?

    iPadの発売などで、注目度が上がっている電子書籍。実際に利用しようとすると、どのようなことが課題になるのだろうか。 楽天リサーチの調査によると、「電子書籍の利用意向」を尋ねたところ、「利用したこともあるし、今後も利用したい」は10.8%、「利用したことはないが、今後利用したい」が53.5%、「利用したことはあるが、今後利用したくない」は3.9%、「利用したことはないし、今後も利用したくない」は31.8%。利用したことはある人は14.7%とそれほど多くなかったが、今後利用したいという人は64.3%と半数以上だった。 今後利用したいという人に理由を聞くと、トップは「何冊も書籍を持ち運ぶ必要がなく、手軽になるから」で64.5%。以下、「すぐに欲しい書籍を購入し、手元にダウンロードすることができるから」が52.4%、「1冊当たりの単価が下がり、購入するコストを抑えることができるようになると思うか

    いくらまでなら電子書籍を買いますか?
  • 「Dropbox」共有ファイル/フォルダを直リンクできるようになったことで大進化 【増田(maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 複数のパソコンやチームでファイル共有できるオンラインストレージサービスといえば、真っ先に「Dropbox」を思い浮かべる人が多いのではないだろうか。高機能で便利、Mac/Win/LinuxさらにはiPhone/iPadでも使用できる。 共有機能が優秀なDr

    「Dropbox」共有ファイル/フォルダを直リンクできるようになったことで大進化 【増田(maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
  • Twitter、全リンクを公式短縮サービスt.coに変換へ | TechCrunch Japan

    Tempus, a genomic testing and data analysis company started by Eric Lefkofsky, who previously founded Groupon, debuted on Nasdaq on Friday, rising about 15% on the opening.  The company priced… The tech layoff wave is still going strong in 2024. Following significant workforce reductions in 2022 and 2023, this year has already seen 60,000 job cuts across 254 companies, according to independent lay

    Twitter、全リンクを公式短縮サービスt.coに変換へ | TechCrunch Japan
  • Evernoteで大量のクリッピングからiPhoneで見たいデータだけを表示する方法

    Evernoteで大量のクリッピングからiPhoneで見たいデータだけを表示する方法:あなたの不安、見積もります EvernoteWindowsMaciPhoneなどのスマートフォンで利用できてとても便利。ついついいろいろなプラットフォームでクリッピングが進みます。ただ、あんまりたくさんデータを収集してしまうと、iPhoneで確認するのはちょっと大変。どうしたらいいのでしょうか。

    Evernoteで大量のクリッピングからiPhoneで見たいデータだけを表示する方法
  • <スマートフォン> 第四世代IPhone 4で暗記すべき7つのポイント: SNS,ソーシャルネットワーキング.jp

    <スマートフォン>  アップル、WWDC 2010開催--ジョブズ氏基調講演をライブカバレッジ(CNET記事) <スマートフォン> 第四世代IPhone 4で暗記すべき7つのポイント <ソーシャルテレビ>USTREAM「SoftBank presents Friday Kohmi」第4回に2ちゃんの「ひろゆき」さんが登場!!? <ポータル> Yahoo とFacebookのアカウントリンクで更なる統合へ <スマートフォン> iPhoneがiAdで既に稼いだ6千万ドルは市場シェア5割!! <SNS> 2010年5月はフェースブックが過去最大の成長!! <ソーシャルテレビ> フェースブック上でのファッションショーのライブ中継 <ネット広告> アドビがiPhoneに対応した広告を提供!!? <ソーシャルゲーム> Appleの WWDC、ソーシャルゲームのFarmVilleが iP

  • 【アマゾン攻略法】「私にはもう出版社はいらない」は業界関係者必読な件 : マインドマップ的読書感想文

    私にはもう出版社はいらない~キンドル・POD・セルフパブリッシングでベストセラーを作る方法~ 【の概要】◆今日ご紹介するのは、出版業界に携わる方なら「必読」の1冊。 タイトルからして、てっきり「ライティングネタ」かと思いきや、現時点では完全に「マーケティングネタ」のごでした。 しかも、原書のタイトルをご覧いただければお分かりのように、目指すはアマゾンのみ。 をアマゾンで売るためのノウハウが満載でした! いつも応援ありがとうございます! 【目次】特別寄稿 ITジャーナリスト 佐々木俊尚 第1章 アマゾンでセルフパブリッシング事始 ◇セルフパブリッシングにぴったりな書店 アマゾン・コム ◇オンデマンド印刷(Prind On Demand) ◇セルフパブリッシングのルートを決める ほか 第2章 アマゾンで売れるを作るには ◇どんなにするか――企画の立てかた―― ◇セルフパブリッシングを

  • DropboxをChromeでブラウズ、ダウンロードできる拡張機能「Dropbox」 | ライフハッカー・ジャパン

    Chrome用:Google Chrome拡張機能「Dropbox」をインストールすれば、Dropboxのウェブサイトをわざわざ開くことなく、ブラウザ内でDropboxの閲覧、ファイルのダウンロードができます。さらに、ユーザーの最新のDropbox使用履歴を見ることもできます。 メニューに表示されたファイルをクリックすると、ブラウザ上で開くか、PCへとダウンロードされます。複数のDropboxをリンクしたり、同期の必要のないPC上で、Dropboxへのアクセスを保つのに便利です。 初期設定では、Dropboxのモバイル版が表示されますが、フル版へ表示を変更することもできます。小さなウィンドウでのフル版表示は、なかなかファンキーです。この拡張機能、Dropboxというそのままな名前とは裏腹に、Dropbox公式のものではありません。 Dropboxは、Google Chrome用の無料拡張

    DropboxをChromeでブラウズ、ダウンロードできる拡張機能「Dropbox」 | ライフハッカー・ジャパン
  • 『Google Voice』正式版が全米で公開! | ライフハッカー・ジャパン

    1つの番号に全てを統一できる、電話集約サービス『Google Voice』。今までは招待制のサービスでしたが、この度、全米の人々へ向けて正式版が発表されました。日で利用可能になる日も、近いかもしれません。 Googleは長期間に渡って、Voiceに取り組んできました。GrandCentralを売却し、サービスを閉鎖(英文記事)。その後、Google Voiceのベータ版を発表し、さらにはVoIPサービスGizmo5を売却、そのサービスも閉鎖。といった経緯があります。米Lifehackerでは、何も知らぬまま今回の原文記事の直前に「Google Voiceで無料通話する方法のアップデート」(英文記事)を公開。その1時間後にGoogleの発表が行われました。 こちらへ飛べば、Googleログイン用のアカウントで、Google Voiceを利用できます。既に持っている番号を使って、Google

    『Google Voice』正式版が全米で公開! | ライフハッカー・ジャパン
  • iOS4でカメラのシャッター音を無音にする方法 | ライフハッカー・ジャパン

    22日深夜2時にiPhone OS が新しくなりましたね。 新OS「iOS4」は様々な改良点があり、とっても便利になりました。 改良点のひとつに「カメラのシャッター音」が挙げられます。 以前までは音量調節できたシャッター音ですが、「iOS4」では「カシャ」という音がはっきり聞こえる程度に大きくなりました。 おそらく盗撮防止用に改良されたようですが、シャッター音が小さいから気軽に撮れることが好きだった方も多いはず。静かな場所で大きなシャッター音は出したくないですしね。「カシャ」と鳴ったときに周りから振り向かれたりするのも嫌ですし...。 現時点での「iOS4」では、そのシャッター音を無音にする方法があるようですので、以下にまとめます。 無音にする操作は以下の手順を踏む必要があります。 iPodを起動 iPodで音楽を再生 iPodの音楽を最小(無音)にする その状態でカメラを起動 音量調節ボ

    iOS4でカメラのシャッター音を無音にする方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • 「YouTube動画エディタ」が満を持して再登場! | ライフハッカー・ジャパン

    YouTubeは、2007年にウェブで動画編集ができる「YouTube Remixer」をリリースしましたが、しばらくたってサービスは終了していました。しかし、このたび満を持して、ウェブ動画編集ツールがまたスタートしたそうです。 「YouTube Video Editor(YouTube動画エディタ)」は、YouTubeの動画編集ツール。対象の動画をアップロードし、トリミングしたり、動画のタイムラインに貼り付けることができます。また、音声編集に関しては、YouTubeのオーディオ入れ替え機能(AudioSwap)から、無料の曲をドラッグアンドドロップすることも可能です。ちなみに、以下の動画は「YouTube Video Editor(YouTube動画エディタ)」で編集した、動画例です。 「YouTube Video Editor(YouTube動画エディタ)」は無料のウェブツール。こちら

    「YouTube動画エディタ」が満を持して再登場! | ライフハッカー・ジャパン
  • 『Free Video Cutter』で動画をいとも簡単にカット、分割する : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

    Microsoft , Windows , フリーソフト , 動画加工 『Free Video Cutter』で動画をいとも簡単にカット、分割する 掲載日時:2009.05.19 13:00   コメント [0] , トラックバック [0] Windowsのみ:長い動画の一部だけを切り出して、友達や家族に見せたい時に一番簡単な方法は、この『Free Video Cutter 1.1』を使うこと! このアプリは大きな動画ファイルを切り取ったり、分割したりクリップしたり出来るツール。 動画編集ツールにしてはかなり軽量で、 MPEG、DivX、Xvid、AVI、WMVおよびMOVなどの一般的な動画形式に対応してます。出力できる形式も6種類から選べるのでファイル形式の指定がある場合でも対応可能。他にはこれと言って機能がないので、動画編集ツールを使いこなせない方でもラクラク使えそうです。 『Fre

  • 手書きを電脳化! エバーノートと連携したエアペン

    エバーノート連携です。 手書き文字や図形をそのままデジタルデータで記録するぺんてるの「エアペン」。これがエバーノートに対応しましたよ。エバーノートを知らない方に簡単に説明すると、メモや画像、ウェブページにボイスメモ、ToDoリスト、名刺まで全部「記憶・整理」できちゃうクラウドアプリ。データはクラウド側におかれて、マルチデバイス対応なのでPCにスマートフォン、iPadといつでもどこでも「記憶」を引きだすことができますよ。脳ミソの外部記憶装置ですね。 エアペンはごくごく普通のノートにボールペンで書くという超アナクロな入力方法をそのままに、赤外線・超音波センサーを使ってペンの動きをすべて記録します。ペン先には普通のボールペンがついているので紙に書けますし、ペンの動きはストロークデータとして一旦受信装置に記録され、後でUSBを使ってPCに転送。PCに接続した状態ではリアルタイムで転送することも可能

    手書きを電脳化! エバーノートと連携したエアペン
  • 「ソーシャルグラフ」ってなんだろう? - その意味やビジネス価値,争奪戦まで総まとめ:In the looop:ITmedia オルタナティブ・ブログ

    最近になって,お客様とソーシャルグラフについて会話する機会が増えてきた。 ひとつはFacebookのオープングラフ発表の影響,また国内で見るとmixiの新プラットフォームや,ヤフー!モバゲーへの関心からだろう。またソーシャルゲームなどソーシャルグラフが不可欠な市場が将来急成長するとの予測も後押ししているようだ。 そもそもこの「ソーシャルグラフ」とは,技術者であるBrad Fitzpatrick氏(現Google在籍)が2007年に発表したコンセプト(英語による元情報,日語翻訳資料)で,一言で言うと「人間関係図」のことだ。 例えば,このような「ノード(ヒト)」と「エッジ(関係)」であらわされる人間関係をさしている。 そして現実の「ソーシャルグラフ」は,家族や友人などの「信頼関係」と,サークルやコミュニティで広がる「同好関係」から成り立っていることが多い。また別の見方をすると,「リアルな人間

    「ソーシャルグラフ」ってなんだろう? - その意味やビジネス価値,争奪戦まで総まとめ:In the looop:ITmedia オルタナティブ・ブログ