タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (293)

  • アップル、初代iPadを値下げ--直近の購入者に100ドル返金

    Appleは、以前の価格で「iPad」を購入した顧客に対し100ドルを返金する。Appleの顧客サービス担当者が米国時間3月3日、米CNETの取材に対してこれを認めた。初代iPadの全バージョンが対象で、購入者のクレジットカード経由で返金される予定。 もちろん返金には条件がある。前出の顧客サービス担当者によると、Appleは、2日の「iPad 2」発表前の14日間のうちに前世代のiPadを購入した人のみを対象に、100ドルを返金するという。顧客サービス担当者は、具体的な期間を明らかにしなかったが、どうやら2月16日が区切りになるようだ。 またAppleは2日、初代iPadの各種モデルについて、これまでよりも100ドル低い価格での販売を開始したと述べた。 オンラインで購入した顧客は、Appleのカスタマーサービスに電話して返金手続きをする必要があると顧客サービス担当者は述べた。店舗での購入者

    アップル、初代iPadを値下げ--直近の購入者に100ドル返金
  • 「あなたがビデオに出ていますよ」--Facebookユーザー狙う巧妙な攻撃

    トレンドマイクロは2月23日、「Facebook」のユーザーを標的とした不正プログラムの存在が多数確認されているとブログで発表した。Facebookは現在、世界中で約6億人が利用しており、日国内でも急速に利用者が増加しているという。 ユーザー数の多いFacebookもサイバー犯罪者の格好の標的となっており、不正プログラムを使用した巧妙な攻撃が行われている。その代表的な不正プログラム「WORM_KOOBFACE」は、感染したユーザーから「あなたがビデオに出ていますよ」といったメッセージを気づかず受信し、そのメッセージに記載されたURLをクリックすると、動画再生用のプログラムに偽装した不正プログラムのインストールを促されるという。 URLをクリックすると、「YouTube」に偽装したサイトに誘導され「この動画の再生にはプログラムをインストールする必要があります」というメッセージが表示される。

    「あなたがビデオに出ていますよ」--Facebookユーザー狙う巧妙な攻撃
  • アップル、高速接続技術「Light Peak」の採用をまもなく発表か

    Appleがまもなく新しい高速接続技術について発表すると、ある情報筋が米CNETに伝えた。 その新しい接続技術が、まもなくリリース予定(うわさでは2月24日)とされる「MacBook Pro」のアップデートに含まれるのか、それとは別に発表されるものなのかは明らかではない。Intelは長年にわたって「Light Peak」という技術に取り組んでおり、実用化の過程で従来技術の利用が現実的になってきたという理由から、その最初のバージョンは銅回線をベースとする予定だと最近発表している。 Appleは、この技術を近い将来採用するとみられている。ただし、Light Peakとは別の名称を使用するようだと、Appleの計画の中でも件に詳しいある情報筋は述べた。Intelは以前、Light Peakを採用する最初の製品は2011年前半に登場するはずだと述べていた。 Intelは、2009年の同社の開発者

    アップル、高速接続技術「Light Peak」の採用をまもなく発表か
  • グーグル、出版向け課金サービス「One Pass」を発表--アップルの定期購読サービスに対抗

    Googleは米国時間2月16日、新聞および雑誌向けオンライン課金サービス「Google One Pass」のローンチを発表した。この発表の前日には、AppleがApp Storeでの定期購読サービスを発表している。Appleに対抗するGoogleのこのサービスには、Appleのサービスとは大きく異なる点が2つある。コンテンツプロバイダーがOne Passによる収益の90%を得ることと、利用者データはパブリッシャーが管理することである。Appleはパブリッシャーから収益の30%を徴収する予定である。 Googleの最高経営責任者(CEO)であるEric Schmidt氏(2011年4月にCEO職を退任予定)は、ドイツのベルリンにあるフンボルト大学で講演し、Google One Passを発表した。このようなオンライン課金サービスについては数カ月前からうわさになっていたが、Googleは明ら

    グーグル、出版向け課金サービス「One Pass」を発表--アップルの定期購読サービスに対抗
    superrush4x
    superrush4x 2011/02/17
    『コンテンツプロバイダーがOne Passによる収益の90%を得る』『One Passはまず、英国、米国、カナダ、イタリア、ドイツ、スペインのパブリッシャー向けに提供される予定』
  • グーグル、Honeycomb向け動画エディタ発表--E・シュミット氏、MWCで講演

    UPDATE バルセロナ発--Googleは現地時間2月15日、Android搭載タブレットで今後到来する「Honeycomb(Android 3.0)」時代に向け、動画編集を可能とする新しいアプリケーション「Movie Studio」を発表した。 Google最高経営責任者(CEO)Eric Schmidt氏は、Movie Studioを当地で開催されている世界最大のモバイル関連の展示会2011 Mobile World Congress(MWC)での講演で発表した。同ソフトウェアは、画像をキャプチャする携帯電話の能力を拡張する。 Movie Studioを使用すれば、ユーザーは静止画と動画を組み合わせて、より多様な動画を作成し、オンラインで共有することができる。バックグラウンドに音楽を加えたり、動画の最後で画面を黒くフェードさせたり、Appleの動画ソフトウェアでは非常に一般的なKen

    グーグル、Honeycomb向け動画エディタ発表--E・シュミット氏、MWCで講演
    superrush4x
    superrush4x 2011/02/16
    『動画編集を可能とする新しいアプリケーション「Movie Studio」を発表』『Motorolaのタブレット「XOOM」に搭載されて、近々リリース予定』
  • 非Android環境でAndroidアプリの動作可能に--Myriadが「Alien Dalvik」をリリースへ

    モバイルソフトウェアメーカーMyriadは、GoogleのモバイルOS「Android」を搭載しないスマートフォンで、同OS向けに設計されたアプリケーションを動作可能にするためのソフトウェアをリリースする予定だ。 Myriadは現地時間2月8日、同ソフトウェア「Alien Dalvik」によってAndroid以外のOSで「Android Package」(APK)ファイルをほとんど変更することなく実行可能になると発表した。Myriadの最高経営責任者(CEO)を務めるSimon Wilkinson氏は、「Androidの普及は驚異的だが、まだ成長の余地はある」と述べた。 Alien Dalvikは、既存のAndroidソフトウェアに含まれる「Dalvik」仮想マシンの派生版で、これを最初にサポートするOSはMeeGoになる予定である。他のプラットフォームのサポートについては、今後数カ月のう

    非Android環境でAndroidアプリの動作可能に--Myriadが「Alien Dalvik」をリリースへ
    superrush4x
    superrush4x 2011/02/10
    『Alien Dalvikは、既存のAndroidソフトウェアに含まれる「Dalvik」仮想マシンの派生版で、これを最初にサポートするOSはMeeGoになる予定』
  • Verizon版iPhone、初日販売台数の最高記録を達成

    Verizonは米国時間2月4日、「iPhone 4」が同社史上最高の初日販売台数を記録したことを明かし、同製品の予約注文を終了したと述べた。同社は3日、既存顧客を対象に、Verizon版iPhoneの予約注文受付を開始した。 Verizon Wirelessの社長兼最高経営責任者(CEO)を務めるDan Mead氏は、「エキサイティングな1日だった」と述べた。「最初のわずか2時間で、すでに当社史上最高の初日販売台数を記録した。この最初の2時間というのが午前3時から5時だったことを考えると、驚異的な成功だといえる」(Mead氏) Verizonは、iPhoneの販売台数を公表しなかったが、3日には予約注文用に用意しているiPhone 4の数には「限りがある」と述べていた。 同社はiPhone 4の一般向け販売を2月10日に開始する予定である。 ◇日の影響 Verizon版iPhone発売

    Verizon版iPhone、初日販売台数の最高記録を達成
    superrush4x
    superrush4x 2011/02/07
    『最初のわずか2時間で、すでに当社史上最高の初日販売台数を記録した。この最初の2時間というのが午前3時から5時だったことを考えると、驚異的な成功だといえる』
  • 「Google Music」の可能性--レコード会社の懸念と「iTunes」対抗馬としての期待

    Google音楽サービスを開始する日が近づいているという。音楽業界の複数の情報筋が、匿名を条件に米CNETに語った。 BusinessWeekのBrad Stone氏は先週の記事で、「Google Music」は早ければ2月にも開始される可能性があると記している。しかし筆者の知る音楽業界の情報筋は、Google Musicがそれほど早く開始されるとは考えにくいと述べており、Googleはまだ非常に複雑なライセンス契約の交渉を行わなければならないため、同サービスがスタートするまでには数週間ではなく数カ月かかると予測している。 Universal Music Groupの会長Doug Morris氏と握手するGoogleの会長Eric Schmidt氏(2009年12月)。 提供:Greg Sandoval/CNET もう1つ障害となるのは、レコード会社によって、クラウド音楽サービスの運営の

    「Google Music」の可能性--レコード会社の懸念と「iTunes」対抗馬としての期待
  • グーグル、「Android 3.0」(Honeycomb)の公式ロゴを発表

    Googleが、同社モバイルOS「Android 3.0」(開発コード名:Honeycomb)の公式ロゴを発表した。サイバーな雰囲気を持った青白く発光するハチがテーマとなっている。青いしま模様の胴体に鋭い針が特徴的だ。Honeycombは初のタブレット向けAndroidと位置づけられており、今春以降に搭載端末が発売される予定となっている。

    グーグル、「Android 3.0」(Honeycomb)の公式ロゴを発表
  • ニッポンIT業界絶望論:江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance - CNET Japan

    IT業界は救いようがない。絶望的としか言いようがない。 IT業界不人気なんて、この業界に重くのしかかる決して晴れることのない暗雲の氷山の一角に過ぎない。はてな匿名ダイアリーにもどうせ理系出身者なんていらねえんだよ。なんて書かれていたけど、これが現実なのだよ、学生諸君。 ちょっと補足しておくけど、ここでIT業界っていうのは、SIerのことだ。お客さんの要件をヒアリングして、その要求に沿ったシステムを受託開発するっていうビジネスのことを指している。 ぼくもその昔、その世界のループに組み込まれていた。そして華麗なるコミュニケーション能力とやらをいかんなく発揮し、場の空気を読み、生意気なぐらいのチャレンジ精神で、それなりに仕事のできるよい子だったようだ。 いや、正直に言うよ。正直に言うとだね、結構楽しかった。 だって、考えてみてごらん。お客さんのところに出向いて行って、その業界のことをじっ

    ニッポンIT業界絶望論:江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance - CNET Japan
  • 「Nexus S」を実際に手にしてみた--「Nexus One」後継機はどう進化した?

    サムスンの「Nexus S」が米国時間12月8日、米CNET編集部に届いた。この記事では、「Nexus One」の後継となる同製品について、実際に手にした印象を紹介する。 デザイン Nexus Sの細長いデザインは、かなり標準的なものだが(「GALAXY S」の多くの姉妹機種にも似ている)、Nexus Oneとは異なるいくつかの独特な要素と世界を持っている。Nexus Sは従来製品よりも大きくて軽く、全体は黒いプラスチックで覆われており、背面は細かいドットパターンのデザインになっている。実は、外見についてはわれわれの意見が分かれている。Nexus Sのデザインは新しく美しいが、手に持ってみると脆弱に感じる。Nexus Oneには一部に金属素材が使われており、これがしっかりした感触を与えていた。Nexus Sが安っぽいというわけではないが、固い地面に落とした場合のことは心配だ。また、プラスチ

    「Nexus S」を実際に手にしてみた--「Nexus One」後継機はどう進化した?
  • Delicious、米ヤフーからの離脱を計画

    業績低迷に苦しむYahooが閉鎖予定の製品リストが、同社の元従業員によってリークされたとき、その中にDeliciousが含まれていることに多くの人がショックを受けた。Deliciousは、Yahooが2005年に買収したソーシャルブックマーク企業で、今でも愛用者が多い。 しかしDeliciousは、閉鎖ではなく、Yahooからの離脱を計画していると述べている。 Delicious blogの投稿には、「Deliciousは閉鎖しない」と記されている。「Yahooとは戦略的に合致しないと判断したが、Yahoo以外に、Deliciousが競争的なレベルを維持するためのリソースを提供してくれる理想的な場所があると信じている」(Deliciousの投稿) この投稿では、Deliciousが閉鎖の危機に面していたのか、それともYahooが最初からDeliciousを売却する計画であったのかは明らかに

    Delicious、米ヤフーからの離脱を計画
  • グーグル、「App Inventor for Android」を一般公開

    今後は、誰でも「Android」アプリケーションの設計者になれる。 これまでは利用の申し込みをしたユーザーだけに提供されていたGoogleの「App Inventor for Android」が、独自の「Android」搭載スマートフォン用アプリケーションを開発したいと考える人なら誰でも無料で利用できるようになった。App InventorはGoogle Labsで試験的に行っている取り組みの1つで、こうしたアプリケーションを開発するための環境をユーザーに提供するものだが、ユーザーにプログラミングスキルは一切必要ない。 Googleのブログによると、App Inventorを初期に導入したユーザーは、オンラインチュートリアルに従って段階を追って視覚的にアプリケーションを構築することにより、すでにいくつかの優れたプログラムを開発してきたという。こうしたプログラムの中には、子ども向けの単語学習

    グーグル、「App Inventor for Android」を一般公開
  • マイクロソフト、「Bing」の機能を強化--検索結果ページや画像検索などを改良

    UPDATE Microsoftは、サンフランシスコ中心部にある同社オフィスで開催したBing Search Summitにおいて、同社検索サービス「Bing」の検索結果から音楽やイベント、映画、画像などをより視覚的に検索する方法をはじめ、Bingの検索結果ページおよびBingモバイルアプリケーションで提供されている機能の改良点を発表した。 Microsoftの研究開発担当シニアバイスプレジデントを務めるSatya Nadella氏は、Bingチームが同検索エンジンを視覚的により美しいものにするためにどれだけの労力を費やしたかを詳細に説明した。同チームは、400もの「独自の視覚的エクスペリエンス」をBingに組み込んだという。アクションに基づいて、各エクスペリエンスが提供される。 アクションは、ユーザーが検索する際に求めるものによって分類される。検索対象を重要度の高い順に並べると、音楽、衣

    マイクロソフト、「Bing」の機能を強化--検索結果ページや画像検索などを改良
    superrush4x
    superrush4x 2010/12/16
    『検索結果から音楽やイベント、映画、画像などをより視覚的に検索』『400もの「独自の視覚的エクスペリエンス」』『無限スクロール機能や、ページの上部に表示される一連の関連画像検索であるスマートタブ』
  • アップル、小型「iPad」を準備中か--Reuters報道

    Reutersは米国時間12月10日、Appleが準備を進めていると思われる新しいiPadについて情報筋の話を報じた。同報道によると、アップデートされたiPadは、「FaceTime」に対応した「カメラを前面および背面に搭載」しており、「より薄く、そして、軽くなっており、初代iPadよりディスプレイの解像度が向上」しているという。 Reutersは、別の情報筋の話として、Appleは小型のiPadの準備を進めており、サイズが「現行モデルの半分」だとも伝えている。現行モデルは9.7インチディスプレイを搭載している。 また、Reutersは、「これらの部品供給業者が部品の納品を2月に開始するというのは理解できる。 わたしは、Steve Jobs氏が1月に新製品を発表し、新製品が4月頃に店頭に並ぶのではと考えている」と台北にあるRBSのアナリストSteven Tseng氏のコメントも伝えている。

    アップル、小型「iPad」を準備中か--Reuters報道
    superrush4x
    superrush4x 2010/12/13
    『Appleが準備を進めていると思われる新しいiPadについて情報筋の話』『カメラを前面および背面に搭載』『サイズが「現行モデルの半分」』『1月に新製品を発表し、新製品が4月頃に店頭に並ぶのでは』
  • 「Chrome Web Store」の可能性--真のウェブアプリ時代への扉は開くか

    Googleの「Chrome Web Store」が米国時間12月7日にオープンした。Googleからウェブデベロッパーたちへの豪華なプレゼントだ。Appleの「iOS」向け「App Store」やGoogleの「Android Market」のように、デベロッパーがアプリ公開し、ユーザーや購入者がアプリを探しに来るマーケットプレイスだ。デベロッパーに代わって代金回収も行われる。 多くの「iPhone」アプリや「Android」アプリと異なり、デベロッパーは新しいアプリをChrome Web Storeに出すために、新たにプログラミングする必要はない。特に、ごく初期の段階にある同ストアでは、「アプリ」の多くが実際は単なるウェブサイトでしかない。URLを入力してアクセスできるサイトと同じくらい自由度が高く、多くの場合同じくらい新鮮味に乏しいものだ。 しかしChrome Web Storeは、

    「Chrome Web Store」の可能性--真のウェブアプリ時代への扉は開くか
    superrush4x
    superrush4x 2010/12/10
    『Chrome Web Storeで購入したアプリは、ユーザーのアカウント内に保存され、将来Google Chrome OS搭載ネットブックを購入したときにも使用できる』
  • グーグル、「Honeycomb」搭載のタブレットを初披露--3D版「Google Maps」も

    GoogleのAndy Rubin氏によると、同社の「Android」の次版「Honeycomb」を搭載するMotorola製タブレットには、3D版の「Google Maps」が含まれる予定だという。 Rubin氏は米国時間12月6日、サンフランシスコで開催のD: Dive Into Mobileの開会式で、未公開のタブレットのプロトタイプを披露した。Googleは同じ日に、Androidのバージョン2.3である「Gingerbread」を提供開始する計画も発表していた。Rubin氏は、Honeycombと同OSを搭載のMotorola製タブレットは2011年のある時点で登場する予定だと述べた。同氏がGoogle Mapsアプリケーションを披露すると、モバイル業界のプロフェッショナルが集まった会場から驚きの声が上がった。 Rubin氏は同タブレットに関して、それ以上の詳細を明かすことは控え

    グーグル、「Honeycomb」搭載のタブレットを初披露--3D版「Google Maps」も
    superrush4x
    superrush4x 2010/12/09
    『「Honeycomb」を搭載するMotorola製タブレットには、3D版の「Google Maps」が含まれる予定』
  • Monotype Imaging、フォントメーカーのAscenderを買収----スマートフォンを視野に

    Monotype Imagingは、株式非公開企業Ascenderを1020万ドルで買収した。タイポグラフィックデザインの古き世界を、新しい時代のテクノロジに適応させようとする同社の狙いを示す、さらなる動きである。 マサチューセッツ州ウォバーンを拠点とするMonotype Imagingは、フォントを利用する新しいメディアに適応するための取り組みを強化しており、2010年9月には、ウェブベースのフォントサービスを開始している。Ascenderの買収(700万ドルの現金と320万ドルの株式で買収)により、同社はスマートフォン分野における足がかりを得ることになる。 というのもAscenderは、Googleの「Android OS」向けの「Droid」やMicrosoftの「Windows Phone 7」向けの「Segoe WP」などのフォントをデザインした企業だからである。同社は、セットト

    Monotype Imaging、フォントメーカーのAscenderを買収----スマートフォンを視野に
    superrush4x
    superrush4x 2010/12/09
    『Ascenderは、Googleの「Android OS」向けの「Droid」やMicrosoftの「Windows Phone 7」向けの「Segoe WP」などのフォントをデザインした企業』
  • 「Nexus S」の控えめな発表--トーンダウンしたグーグルの携帯電話戦略

    スペシャルイベントはなかった。モバイル市場に激震が走るという予言もなかった。Googleの「Nexus」携帯電話戦略の第2章は、簡潔なブログ記事によって世界に発表された。 Googleの「Android」チームが2010年、テクノロジに関する妙案と現実世界のビジネスニーズの両立に取り組んできた過程で学んだ教訓を考えれば、もっともな話だ。米国時間12月6日に発表された「Nexus S」は、1月に初公開された「Nexus One」と同様、機能を絞った高速スマートフォンで、いくつかの近未来的な機能と、「純粋なGoogle体験」を提供する最新版のAndroidを備えているという。Googleはブログ記事の中でこのように述べている。 Nexus Oneは、大々的に宣伝されたプレスイベントで、GoogleのAndy Rubin氏、さらにはHTCの最高経営責任者(CEO)であるPeter Chou氏とM

    「Nexus S」の控えめな発表--トーンダウンしたグーグルの携帯電話戦略
  • 大学生はTwitterを「フォロー」しない?~大学生の約6割はTwitterを今後「利用したくない」~大学生意識調査調べ

    大学生はTwitterを「フォロー」しない?~大学生の約6割はTwitterを今後「利用したくない」~大学生意識調査調べ 【調査について】 社団法人東京広告協会主催の「大学生意識調査プロジェクト FUTURE2010」では、首都圏の大学生816名を対象に、「SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)に関する意識調査」を実施しました(調査期間:2010年7月13日~26日)。 【調査結果トピックス】 ■大学生はTwitterを「フォロー」しない?~大学生の約6割はTwitterを今後「利用したくない」 大学生にTwitterの今後利用意向を聞いたところ、大学生の57.0%がTwitterを「利用したくない/し続けたくない(計)」と回答。今話題のソーシャルメディアであるTwitterが大学生にとっては魅力的ではない可能性を示唆しました(図表A)。 現在の大学生のTwitter利用率は、「

    大学生はTwitterを「フォロー」しない?~大学生の約6割はTwitterを今後「利用したくない」~大学生意識調査調べ