2013年1月15日のブックマーク (9件)

  • Webデザイナー(私)によるWeb制作のときに気をつけてることや制作フローとかいろいろ

    私はフリーランスの Web デザイナーとして、クライアントさんの Web サイトを作成するお手伝いをさせていただいています。今回は、私が仕事でデザインするときに気をつけている事や、Web 制作のフローをまとめてみました ...。 Webサイトを作るとき、みなさんはどんな制作フローをたどって作ってますか?私はフリーランス仕事をしていて、最初から最後までひとりで作ることが多いです。今回はふだんデザインする時に気をつけてる事や、いつもしている Webサイトの作成フローをまとめてみました。もっと効率化できることがあるはずだなーと思いつつ、最初から最後までを書いてみました。 また、Webデザイナーってどんな仕事なのっていう質問をときどきいただくので … こんなことしてます … みたいな紹介です。これはあくまで私が Webサイトを作る時にしているフローで、他の Webデザイナーさんや制作会社さんと違

    suppy193
    suppy193 2013/01/15
    以前に読んで、とてもためになった記事だが、当時はブックマークしておらず、もう一度読むことができなかった。たまたま見つけた別の記事からサイトを見つけ、記事を発見。今回はきちんとブックマークしておく。
  • これからWebサイトの制作をしたいけど、何から勉強したらいいの?っていう人のためのガイド

    以前から、「Webサイトを制作をしたいけど、何から勉強したらいいの?」という質問をよく頂いていました。私が Web制作を勉強し始めた頃に比べると、最近はたくさん情報がありすぎて何から始めればいいのか迷う人も多いみたい …。なので今回は、Webサイトを作るのに必要な知識を簡単にまとめてみました。 最近だなを整理していて、もう読まなくなった Web制作系のを片付けたりしてみました。ずーっと前、Webサイトってどうやって作るんだろうってところから始まって、用語もよく分からないまま色んなを読んだりした頃を思い出します …。 Webサイトは HTML っていうものでできていて、CSS っていうもので、見た目をデザインしていくのかぁ … っていうことさえ、あの頃の私にとっては新しい発見だったなぁ … なんて思ったりしました。 最近では HTML5 とか CSS3 とか、私が勉強し出した頃に比べる

    suppy193
    suppy193 2013/01/15
    わかりやすくて、読みやすいガイド。
  • 07design.net

    This domain is expired. The domain owner has to renew it from the admin setting if you continue using it.

    suppy193
    suppy193 2013/01/15
    「4.デザインでこころがけること」は有用。今後の第2弾以降も期待。
  • 自宅Ruby会議01 #jtrk01

    りょぺこわいふ @ryopeko_wife Ruby会議が中止になったので、関口家ではこれから「自宅Ruby会議01」を開催します!! 「自宅Ruby会議01」 場所:関口家(千葉県) 時間:今から 参加者: @ryopeko 、 @ryopeko_wife ハッシュタグ: #jtrk01 2013-01-14 16:14:45

    自宅Ruby会議01 #jtrk01
    suppy193
    suppy193 2013/01/15
    楽しさが伝わってきます。
  • 東京Ruby会議10と自宅Ruby会議01に参加しました #tkrk10 - ryopeko の何か

    東京Ruby会議10 今回はCFPに応募したところ嬉しくも採択していただいてスピーカーとして参加してきました。 会期中は全体として温かいゆったりした空気が流れていたなあという印象。 テーマの一つである"いつものRuby"の話がたくさん聞けてよかったなと思いました。 色々運営側の目論見があってトークも含めた諸々の仕掛けがあったんじゃないでしょうか。 この辺の目論見については色んな意見があると思うし実際聞いているので、もっと運営側からの話があってもいいんじゃないかなあとも思った。 (何年後かにでもいいので、10のときはね〜的な感じで) バッチ交換で射幸心を煽るシステムは明らかにささたつが出すぎてて消費者庁が黙っていないかもしれませんが、結構これをネタに会話している人たちを見ていたのでニヨニヨしてた。 #RubyFriendsが意外と浸透していなかったのでもっと広まるといいですね。 残念ながら自

    東京Ruby会議10と自宅Ruby会議01に参加しました #tkrk10 - ryopeko の何か
    suppy193
    suppy193 2013/01/15
    雪のため、「東京Ruby会議10」が途中で中止となったので、発表ができなかった @ryopeko さん。「自宅Ruby会議01」を開催されたとのこと。すばらしい発想です。
  • 東京Ruby会議10アーカイブサイト

    参加してくださった皆様、登壇していただいたスピーカー・ワークショップの皆様、ご支援していただいたスポンサー様、ありがとうございました! 「東京Ruby会議10」は東京地域で10個目となる国内最大級の地域Ruby会議です。 東京圏で在住・活動している方を中心に会期二日間のべ800人規模で一同に会し、日々の活動や技術についての発表、議論、参加者同士の交流を行う大規模な催しカンファレンスです。 Rubyに興味がある人たちで集まり、日頃行なっていることや普段活用している技術についての話をして、2013年の活動をブーストしていきましょう

    東京Ruby会議10アーカイブサイト
    suppy193
    suppy193 2013/01/15
    大雪のため、2日目は14時までの発表で終了となったそうです。昨日の雪の状況ではやむを得ないですね。
  • 東京Ruby会議10に行ってきた - 紳士なブログ

    昨日と今日、東京Ruby会議という名の千葉Ruby会議に行ってきました。 東京Ruby会議10 #tkrk10 - Regional RubyKaigi 会期:2013/01/13(日)〜14(祝・月) 自分には上手いことあれこれコメントできないので、 聴講したプレゼンの資料とかまとめておきたいと思います。 よろしかったら参考にしてください。 資料見つけられなかった方はtwitterやブログのリンク先だけ載せておきます。 アップロードされたよ!抜けてるぞコノヤロー(゚Д゚)ノなどあれば遠慮なくしばいてくださいm(_ _)m 皆さん、大雪の中、面白いお話をありがとうございました! 一日目 1/13(日) 井原正博さん(@ihara2525)「Rubyと過ごした半年間 」 ihara2525's blog @takkanmさん「やさしいRails勉強会@東京のつづけ方」 ガブリ途中下車の旅〜マ

    東京Ruby会議10に行ってきた - 紳士なブログ
    suppy193
    suppy193 2013/01/15
    ありがとうございます。「聴講したプレゼンの資料とかまとめておきたいと思います。よろしかったら参考にしてください。」
  • 東京Ruby会議10に行ってきた(2日目) #tkrk10 - 目の前に僕らの道がある

    http://tokyo10.rubykaigi.info/timetable 2日目も出遅れましたが、千葉に行ってきました。 大雪で結局、途中解散になってしまったのは残念ですが、楽しいカンファレンスでした。運営の皆様、お疲れ様でした。ありがとうございました。 2日目はアンチぼっちランチにも参加させてもらっていろいろお話をしてんですが、2,3年くらい前と比べて、実際に業務でRubyを使っているって人が増えたっていうのは確かにそうだなあと感じました。私みたいに普段使いの言語がPerlでもFluentdやCompassのようにRubyで書かれたものを使うようになってきて、だいぶRubyの勢いを感じています。 あと、メイン会場の電波が弱くて、入り口付近しかwimaxの電波が入らなかったのがすこし、惜しかったです。 さておき。 以下、ざっくり今日のメモ。 (遅刻して)、さらに早めに返ったのもあり、

    東京Ruby会議10に行ってきた(2日目) #tkrk10 - 目の前に僕らの道がある
    suppy193
    suppy193 2013/01/15
  • 東京Ruby会議10に行ってきた(1日目) #tkrk10 - 目の前に僕らの道がある

    http://tokyo10.rubykaigi.info/timetable ということで行ってきました。 千葉なのに東京Ruby会議。千葉なのに東京Ruby会議。 さて。詳細なレポートとかは他の人が書くので、そういうのは置いておいて、印象に残ったことと試したいことだけ簡潔に。 全般的にがちなruby技術というより、わりかしゆるふわ系な雰囲気を感じました。逆にがちがちじゃない分、rubyを普段使いしていない自分でも楽しめました。 ちょっとやらないといけないことがあったので、アンチぼっち(ランチ|ディナー)をパスしてしまったんですが、行けば良かったかなと後からちょっと後悔しました。 以下、だらだらとしたメモ。 周囲の助けを得ながら楽しく開発するためのアレコレ https://speakerdeck.com/hassaku/tokyorubykaigi10 wemuxで画面の共有は試してみ

    東京Ruby会議10に行ってきた(1日目) #tkrk10 - 目の前に僕らの道がある
    suppy193
    suppy193 2013/01/15
    発表者のスライドのリンクもあり、あとでじっくり読みたいと思います。