タグ

2010年4月28日のブックマーク (8件)

  • 100円ショップの材料で簡単バスボム作り :: デイリーポータルZ

    「バスボム」という入浴剤がある。 おもに駅ビルなどで強烈な匂いを振りまいているあのせっけん屋「LUSH」で売られているせいか、最近よく目に付くようになった。 花王のバブをおしゃれにしたような、シュワシュワーっとなる固形入浴剤。使った事がある人も多いと思う。 このバスボムが、100円ショップの材料だけで簡単に作れるらしい。 (ほそいあや) 「重曹」と「クエン酸」 成分は、ほぼこのふたつと言ってもいい。 それを少しずつ湿らせながら型で固めるというシンプルさ。 だいたいの分量は以下。クエン酸は重曹の半分以下にならなければ大丈夫のようだった。どんぶり勘定でいいです。 (バスボムおよそ10個分) ・重曹:350g ・クエン酸:200g ・グリセリン:40ml ・精油(アロマオイル):数滴 (他に片栗粉やコーンスターチを100gくらい入れるとお湯がやわらかくなります。お好みで) ちなみに、ダイソーで売

    surumeno13
    surumeno13 2010/04/28
    肌が弱い人はダイソーアロマオイルやかんきつ系、スパイスなどの刺激が強そうなトッピングは避けた方がいいですよ。肌がはれ上がった経験アリ。/バスボム、水分の加え具合が難しいんだよな~。久々に作ってみたくな
  • 選び方からメンテナンスの方法まで!初心者のための自転車講座 - はてなニュース

    近年、巷で人気の“自転車”。ホームセンターやデパートなどで売られているいわゆる“ママチャリ”ではなく、ロードバイクやマウンテンバイクといった、格的な自転車に乗る人が増えています。今回は自転車に興味がある人に向けて、選び方やカスタムの仕方、メンテナンスの方法、用語集などを紹介します。梅雨や格的な夏を迎える前のこのシーズンは、サイクリングに適したころ。このエントリーを読んで、“自転車ライフ”を始めてみるのはいかがでしょう。 ■自転車はどうやって選ぶ? いざ「かっこいい自転車が欲しい」と思っても、何を買えばいいのかわからないという方も多いのでは?ここでは、代表的な4つの自転車の選び方を紹介します。 <ロードバイク> ▽http://www.okabe-cy.jp/roaderabi.html 舗装された道路を速く走るのに適しているのが、ロードバイク。その特徴は、タイヤが細く、他のスポーツバイ

    選び方からメンテナンスの方法まで!初心者のための自転車講座 - はてなニュース
  • 日本航空女子バスケ部「JALラビッツ」廃部へ-チーム譲渡の可能性も

    航空インターナショナル(品川区東品川2)は、国内トップリーグ、Wリーグの2010年~2011年のシーズン終了に伴い、女子バスケットボール部「JALラビッツ」を廃部する。 選手たちはJAL機装ビル内の体育館で練習を行っている。 日航空の完全子会社である同社は1月19日、経営不振や債務超過を理由に会社再生法の手続きを申請。企業再生支援機構傘下で再建を図ることに。クラブの廃部は、経営合理化策の一環として3月2日に発表された。 1967(昭和42)年に女子バスケットボール部が結成され、1981(昭和56)年に「JALラビッツ」として格的に活動をスタート。Wリーグで活動を行う傍ら、2006年から全国各地の小中学生・高校生を対象としたクリニック活動などを行い、バスケットボールの普及に努めてきた。今年も愛媛県や福岡県、北海道など全国25カ所でクリニックを開催している。 「JALラビッツ」として活

    日本航空女子バスケ部「JALラビッツ」廃部へ-チーム譲渡の可能性も
  • 「コーチングについて思うこと」

    おぴさん @Opi 4月ということもあって、ちょっと新人教育のことについて書いてみる。というか、コーチングのことについて書いてみる。まあ、25のときに会社を立ち上げたときには、まさか上司になることであったり、マネージメントなんていうものに縁があるとは思ってもみなかった。 2010-04-27 15:04:08 おぴさん @Opi もともとうちはディレクションの会社で、若いうちなんてのは俺が俺がっていう人間ばかりが集まっているので、会社運営とか組織運営なんて考えたこともなかった。まあ、若気の至りというか、「自分たちが活動できればいい」なんて考えていたんだよね。 2010-04-27 15:05:15 おぴさん @Opi 立ち上げメンバーは5人だったけれど、絶妙なバランスだったので、無意識に役割分担ができていて、特に組織のルールだとかを考えずに済んだ。職域があきらかに違う人間が集まっていたので

    「コーチングについて思うこと」
  • 嫌いな人に対しての対処法5ステップ

    仕事をしていると、ほとんどの人は回りの人たちと話しをしたりとコミュニケーションを取る必要があるだろう。 どんな仕事でも人と関わる必要があるということだ。 そして、職場、客先などでは、いろんな人がいるため、自分が好きな人も嫌いな人もいる。 自分の好きな人と仕事をするときはいいが、嫌いな人とは仕事もしたくないし、話したくもない、さらに声も聞きたくないと僕は思ってしまうことがあったし、今でもある。こう思うのは僕1人ではないよね? さらに、嫌なのが嫌いな人が何をしても、自分はその行動を悪い風に見えてしまうのだ。 嫌いな人が普通に話していると、「うるさいな、仕事しろよ!」と心の中で叫んでしまう自分がいたりする。 こんな僕がここ数ヶ月の間、嫌いな人と仲良くやっている。 自分の心の中で「うるさいな〜」とあまり思わなくなってきた。 自分が嫌いな人に対してどうしたのか、下に5つのステップに分けて書いてみます

    嫌いな人に対しての対処法5ステップ
  • 人は「考え方」を手に入れたとたん頭のよくなる生き物である - teruyastarはかく語りき

    、、の、まくらことばで始まる今季からのNHK番組 「テストの花道」 http://www.nhk.or.jp/hanamichi/ 所ジョージを顧問に、受験に対する「考え方」を学んでいく番組なのですが、 これがどうして、テストの学生だけじゃなく 社会人もうらなせるほど、問題に取り組む深い考え方を示してくれます。 オススメです。 番組今回のテーマは 比べるチカラ 番組での説明 比べることは全ての思考の源である。 比べることができなければ分析はできない。 つまり、 比べることによって物事の質にせまる ことを求めていきます。 例えば、「美人」と「かわいい」 を比べるにはどうするか? それに使うツールがこちら。 ダブルイメージマップ (マインドマップ的なもの?) このような図を使います。 それぞれの中心に比較対象を書き 連想されるものをどんどん書いていきます。 連想数は5つじゃなくていくらでも。

    人は「考え方」を手に入れたとたん頭のよくなる生き物である - teruyastarはかく語りき
  • こくちーず(告知's) - イベント・セミナー集客を支援する無料サービス

    定期開催イベントで 幅広く参加者を集めたい方は 登録料・手数料無料 こくちーずの新サービス「こくちーずプロ」を使えば、驚くほど簡単で安全なイベント告知・集客ができます。定期開催イベントで幅広くターゲットにアプローチして、より参加者を集めたい方は「こくちーずプロ」をご活用ください。

    こくちーず(告知's) - イベント・セミナー集客を支援する無料サービス
  • https://red.ap.teacup.com/msbblog/383.html

    surumeno13
    surumeno13 2010/04/28
    こういう苛立ちにかられることは時々ある。どう自分の中で折り合いをつけていくか。