タグ

山形に関するsurumeno13のブックマーク (119)

  • 山形発、ビジュアル系演歌歌手 最上川司、郷土愛歌う:朝日新聞デジタル

    ビジュアル系ロックバンドのドラマーとして活動し、昨年、演歌歌手としてもデビューした異色の歌手、最上川司。今月、新曲「ひとひらの桜」を発売した。ロックと演歌を両立することが「私の生きる道」と語り、演歌では郷土愛を歌う。 最上川の流れる山形県出身。父の影響で幼いころから演歌を愛聴し、中学までは「演歌が歌」だと思っていた。それが高校の友達に誘われてバンドに入ると、のめり込んだ。高校を卒業して数年後に上京し、ビジュアル系バンドとして活動を続けた。 転機は2011年。長年続けたバンドが解散し、かつて夢見た演歌歌手への思いが再燃。現在のバンド「THE MICRO HEAD 4N’S(マイクロヘッドフォンズ)」のリーダーでもある所属事務所の社長に演歌への熱意を伝えると、「おもしろそう」と後押ししてくれた。 演歌では作詞にも挑戦している… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけま

    山形発、ビジュアル系演歌歌手 最上川司、郷土愛歌う:朝日新聞デジタル
    surumeno13
    surumeno13 2016/02/12
    「ビジュアル系ロックバンドのドラマーとして活動し、昨年、演歌歌手としてもデビューした異色の歌手、最上川司。」
  • パイオニア「廃部も選択肢」 - NHK山形県のニュース

    surumeno13
    surumeno13 2014/05/19
    「バレーボール女子のパイオニアレッドウィングスは、運営する会社の業績が低迷し、選手の補強が難しくなっているなどとして、廃部も視野に入れて検討を進めていることがわかりました。」
  • [PDF]山形新幹線に新たな魅力が誕生します!

    揃 喰

    surumeno13
    surumeno13 2014/03/04
    足湯とお座敷つき。斬新ですね。
  • 【簡単レシピ】「ひっぱりうどん」サバ缶と納豆で作ったタレでうどんを食す山形県のローカルフード - ネタフル

    何かのテレビ番組で見て「手軽だし美味しそうだよな〜」と思っていた、山形県のローカルフード「ひっぱりうどん」を作ってみました! サバ缶と納豆のタレでべるうどんです! 調べてみたら「山形県内陸部、特に村山地方におけるうどんのべ方の一つ」だそうです。 ▼ひっぱりうどん – Wikipedia 茹で上がったうどん(主に乾麺を用いる)を釜や鍋からすくい上げて、そのまま納豆やサバ缶などで作ったタレでべる(かける・つける・絡める)スタイルのうどんである。 作り方? べ方? も超簡単ですね! 忙しい時のランチなどにも最適ではないでしょうか。 サバ缶とか、子供の頃は苦手だったのに、大人になってからべるとどうしてこんなに美味いんでしょうね‥‥これだけで十分におかずです。 そんなサバ缶と納豆をミックスしまして、タレを作ります。これはこれで、ご飯にかけても美味しそうなのですが、うどんのタレとして使用する

    【簡単レシピ】「ひっぱりうどん」サバ缶と納豆で作ったタレでうどんを食す山形県のローカルフード - ネタフル
    surumeno13
    surumeno13 2013/12/24
    山形の人も納豆好きだよね。茨城、福島、山形の納豆ラインがある?
  • 都道府県別ケーキ消費量 - とどラン

    都道府県別ケーキ消費量

    都道府県別ケーキ消費量 - とどラン
    surumeno13
    surumeno13 2013/09/30
    山形と福島、隣県で食文化もわりと似ているのに上位と下位に別れているのが不思議だ。
  • 芋煮戦争2013

    サメ(しゃーくさめさめ) @same_desu 秋を目前に東北各地で芋煮の味付け問題を巡り緊迫した情勢が続く中、山形県は例年通り大量芋煮兵器による大規模な醤油味の芋煮会を開催することがわかった。これに対し味噌派連合の宮城県は強く自制を求め、県境の笹谷峠では山交、宮交のバスがにらみ合うなど軍事的な緊張が高まっている。#芋煮戦争 2013-08-30 20:10:12

    芋煮戦争2013
    surumeno13
    surumeno13 2013/09/04
    このまとめを読んで、大学で芋煮合コンをやったことを思い出した。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    アメリカはタリバン復権を後押しし、アフガニスタンの民意もそれを支えた 民主化が失敗した理由は何か。これからどうなるのか【アフガン報告】6回続きの(3)

    47NEWS(よんななニュース)
    surumeno13
    surumeno13 2013/07/26
    赤毛のアン的なミスが
  • プロバスケチームを県内に 6月4日に初会合、設立準備進む|山形新聞

    プロバスケチームを県内に 6月4日に初会合、設立準備進む 2013年05月31日 11:30 県内を拠地とする男子プロバスケットボールチームの設立準備が進んでいることが30日、関係者の話で分かった。設立準備委員会の第1回会合が6月4日に山形市内で開かれ、出資を検討している県内企業がチームを設立した場合の所属リーグなどについて検討する。 東北では宮城、岩手、秋田の3県のチームがプロバスケットボールのbjリーグに参加。さらに青森県のチームは今年10月から、福島県のチームは来年10月から、同リーグに参加することが決まっている。 関係者によると、bjリーグと日バスケットボール協会の「ナショナルバスケットボールリーグ(NBL)」の関係者が昨秋に相次いで来県。女子日本代表の大神雄子選手(JX・山形市出身)を輩出し、高校チームも男女とも毎年のように全国上位の成績を残すなど、バスケットボールが盛ん

    surumeno13
    surumeno13 2013/05/31
    山形。「既に両リーグからプレゼンテーションを受けており、この結果なども踏まえ、4日の会合でチーム設立の可否、所属リーグ、今後のスケジュールなどについて話し合う」
  • 河北新報 東北のニュース/J2山形、新法人公募開始 自己資本10億円以上条件

    J2山形、新法人公募開始 自己資10億円以上条件 サッカーJ2山形を運営する山形県スポーツ振興21世紀協会は14日、チームの運営を担う新法人に参加する企業の募集要項を発表し、公募を開始した。  募集要項によると、応募の条件は(1)自己資10億円以上の財務基盤を持つ(2)プロ・アマ問わずスポーツチームの運営実績がある(3)社が国内にある-など。今後も存続する21世紀協会の事業パートナーとして、役割を担えることなども条件に入れた。  応募企業には、ホームスタジアムを活用し収益を確保する新たな企画や、中長期的な施設のあり方、県外資も含めた幅広い資金導入の方法などを盛り込んだ企画提案書の提出を求める。  応募の意思表明を24日、企画提案書の提出を31日まで受け付ける。同協会が審査委員会を設置して企画提案書の中身を審査し、6月13日の理事会で参加する企業1社を決定する。  14日に記者会見し

  • みんなのモンテ:どうするスタジアム/2 山形駅西口への誘致 「徒歩0分」経済効果期待 /山形- 毎日jp(毎日新聞)

    surumeno13
    surumeno13 2013/05/06
    年に一回、来れるかどうか…「J1時代は天童に遠慮して言えなかったが、チームを強くするためには観客動員を増やして収益を上げる仕組みを作らないと。試合が無い日はAKBや嵐のコンサートをやりたい。」
  • 天ぷら饅頭と保科正之公 - 戦国夢想:楽天ブログ

    2012年08月07日 天ぷら饅頭と保科正之公 カテゴリ:武道/教養 会津ではお墓参りのこの時期、親戚一同をもてなす際に「天ぷら饅頭」が作られます。 この天ぷら饅頭は高遠・伊那地方にもありますし、山形にもあります。 歴史に詳しい人ならばピンと来るでしょうけども、これらはすべて保科正之公の治めた地です。 まず饅頭というものが高遠ではかつて天下に名を知られたブランド商品でして、江戸時代には将軍への献上饅頭というものが存在しておりました。 饅頭自体、鎌倉期に臨済宗の聖一国師が中国から博多に酒饅頭の製法を伝えたものであり、臨済宗の寺の周辺で広まりました(臨済宗ですので茶の文化ともども饅頭は広まったようです)。 善光寺でも門前町に酒饅頭が名物品として並んでいます。 天ぷらは江戸時代以前から存在しており、善光寺および元善光寺の宿坊の精進料理でもべられております。 饅頭と天ぷら…二つが組み合わさるのは

    天ぷら饅頭と保科正之公 - 戦国夢想:楽天ブログ
    surumeno13
    surumeno13 2013/03/31
    「この天ぷら饅頭は高遠・伊那地方にもありますし、山形にもあります。歴史に詳しい人ならばピンと来るでしょうけども、これらはすべて保科正之公の治めた地です。」
  • 河北新報 東北のニュース/山形市の新スタジアム建設構想 市長、知事に22日提言書

    山形市の新スタジアム建設構想 市長、知事に22日提言書 サッカーJ2山形の拠地誘致を視野に入れた山形市の新スタジアム建設構想で、市川昭男市長は19日の定例記者会見で、山形県の吉村美栄子知事に共同建設を呼び掛ける提言書を22日に提出することを明らかにした。  提言書では、(1)Jリーグが、シーズンを冬季の試合を含む秋春制に移行できないか検討している(2)現在の拠地、天童市のNDソフトスタジアム山形(県総合運動公園陸上競技場)は冬季の使用に耐えられない(3)新たなホームスタジアムを県と山形市が共同で建設することが選択肢となる-などと呼び掛ける。  市川市長が構想を発表したのは2月21日。事前に吉村知事に概要を伝えていたとしているが、文書による正式提案は22日が初めてとなる。市川市長は「市としての意思をはっきり示し、あとは県の考えを注視していく」と期待感を示した。  天童市が拠地移転に反対

    surumeno13
    surumeno13 2013/03/20
    山形市移転にむけて、Jリーグの夏始まりを推進しそうなぐらいの提言だなー。
  • モンテディオ山形フルモデルチェンジ構想を考える会

    モンテディオ山形ファンマガジンRushの別冊「緊急企画 フルモデルチェンジの「真相」に迫る。」につきまして、この度発行元の有限会社コンタ・デザインさんより、当「考える会」に対し冊子の掲載許可をいただきました。 下記「Rush別冊」をクリックしてください。 なお、無断転載を禁止します。 Rush別冊 (PDF) 1月10日に開催いたしました「モンテディオ山形フルモデルチェンジ構想 公開プレゼンテーション及び討論会」の参加者アンケートの内容を公開いたします。 テキスト起こしの作業が完了した分から順次公開していきますため、今回のものは第七報(最終)となります。 なお、公開内容につきましては、出来得る限り原文をそのまま公開しておりますが、一部特定の個人のプライバシーにかかわる内容や明らかな漢字の間違い等は、内容を損ねない程度に修正している部分もあることをご承知ください。 男性 山形市 30代 Q 

    surumeno13
    surumeno13 2013/03/19
    山形の本拠地移転のあれこれを読んで、そういえば以前にもマスコット決定のあれこれやフルモデルチェンジ構想とかいう話があったっけな、と。
  • 【モンテ】本拠地誘致賛同の決議提案へ 山形市議会常任委|山形新聞

    【モンテ】拠地誘致賛同の決議提案へ 山形市議会常任委 2013年03月14日 08:11 山形市議会の産業文教常任委員会は13日、市川昭男市長のモンテディオ山形の拠地誘致表明について、市議会として賛同する趣旨の決議を同常任委発議で15日の会議に提案することを決めた。 決議案は、県とモンテを運営する県スポーツ振興21世紀協会への提出を前提に、▽交通の利便性▽集客能力の向上▽同協会の今後の安定的な経営基盤の確立等に大いに寄与できる―の3点を挙げ、拠地としての県都・山形市の優位性をアピールしている。 11日の常任委で委員の1人が提案し、会派で決議の是非や内容などを検討していた。この日の審議では、拠地誘致に賛成する意見が相次いだ一方、「まだ議論の過程であり、決議は時期尚早。Jリーグの秋春制移行の前提もはっきりしない」との意見もあった。武田聡委員長を除く委員7人(欠席1)による採決の結

    surumeno13
    surumeno13 2013/03/19
    「本拠地誘致に賛成する意見が相次いだ一方、「まだ議論の過程であり、決議は時期尚早。Jリーグの秋春制移行の前提もはっきりしない」との意見もあった」
  • モンテ本拠地の存続求める 天童商議所などが市に要望書提出|山形新聞

    モンテ拠地の存続求める 天童商議所などが市に要望書提出 2013年03月19日 11:23 サッカーJ2・モンテディオ山形の拠地存続を目指す地元の天童商工会議所商業部会(佐野宏美会長)と天童市商店街連合会(同)は18日、天童市に対して、存続運動の強力な推進を求める要望書を提出した。 佐野会長ら4人が天童市役所を訪れ「対戦相手のサポーターに対するもてなし運動など、チームとともに歩んできた。市と一緒に存続に向けて力を入れていきたい」と述べ、山信治市長に要望書を手渡した。書面では「応援フラッグの掲示や応援のぼりの設置など、継続的な支援を行ってきた。チーム(の存在)は地域経済活性化や地域振興に大きく寄与している」などとしている。 2団体は昨年12月~今年2月、収益の一部をチームの支援金に充てようと、シーズンチケットの購入も可能なプレミアム付き商品券事業を展開している。山市長は「商店街だ

    surumeno13
    surumeno13 2013/03/19
    「対戦相手のサポーターに対するもてなし運動など、チームとともに歩んできた。市と一緒に存続に向けて力を入れていきたい」
  • 駅西に新サッカー場建設して 山形市商店街協が県に整備要望|山形新聞

    駅西に新サッカー場建設して 山形市商店街協が県に整備要望 2013年03月14日 08:14 独自に作成したスタジアムの完成予想図や配置図を示す山形市中心商店街街づくり協議会の会員たち=県庁 (クリックで拡大表示します) 市川昭男山形市長がサッカーJ2・モンテディオ山形の拠地誘致を表明したことを受け、山形市中心商店街街づくり協議会(多田一夫会長)は13日、県に対して新サッカースタジアムをJR山形駅西口広場一帯に整備するよう要望した。県が同所に建設を検討している新文化施設に関しては、山形美術館南側の旧県立中央病院跡地への整備を提案した。 同協議会を構成する9商店街組合の理事長ら10人が県庁を訪れ、県企画振興部の広瀬渉部長と佐藤美夫次長が応対した。 多田会長は要望理由として▽交通の利便性の良さ▽集客による経済波及効果―などを挙げ「県と市が協力し、県の発展のためにぜひ実現してほしい」と強調

    surumeno13
    surumeno13 2013/03/14
    「県に対して新サッカースタジアムをJR山形駅西口広場一帯に整備するよう要望した。県が同所に建設を検討している新文化施設に関しては、山形美術館南側の旧県立中央病院跡地への整備を提案した。」
  • 鶴岡市立加茂水族館はくらげ天国だった - ドンブリ感情

    鶴岡市立加茂水族館に行ってきました。クラゲ充しました。長いです。 暴風雪が吹きすさぶ予定の冬の日海沿岸に加茂水族館はありまして、新築に向けて臨時駐車場があるという事前情報を得ていたわたしは万全の体制で水族館の手前にある駐車場に止めたのでした。しかし除雪をされている施設の方が「水族館前の駐車場も空いてますよ…?」と言って下さいました。やさしい…。 年期の入った水族館で、出入り口の絵がこれまた昭和っぽさを出していました。 とても小さな水族館でした。 冬季入館料大人600円。安い。 入り口が2階で、階段を下りるとそこはくらげ天国。 サムクラゲはくらげをべるくらげ バスケットボールくらいの大きさだったんだけど、8ヶ月後には70cmくらいまでどんどん大きくなるって!どんどんくらげをむしゃむしゃべるんだって!楽しみすぎる。 \むしゃーむしゃー!/ エチゼンクラゲとミズクラゲをさわることができます

    鶴岡市立加茂水族館はくらげ天国だった - ドンブリ感情
    surumeno13
    surumeno13 2013/02/24
    カラフルな光の中のクラゲは幻想的だけど、クラゲアイス・・・?そうぞうつかない。
  • 【モンテ】突然のモンテ本拠地誘致表明に歓迎と困惑 市議会「期待大きい」「唐突」|山形新聞

    突然のモンテ拠地誘致表明に歓迎と困惑 市議会「期待大きい」「唐突」 2013年02月22日 11:34 降って湧いたような山形市によるモンテディオ山形の拠地スタジアム誘致の動き。「これを機に専用スタジアムを」「利便性が向上するなら」。サポーターからは前向きに捉える声が聞かれた。市川昭男山形市長が誘致を表明した山形市議会の会議では「県民、市民の期待も大きい」「あまりに唐突だ」と市議の歓迎、困惑の声が交錯。現拠地・天童市の山信治市長は戸惑いを隠さなかった。 サッカー専用スタジアム建設を望むサポーターは多い。サポーターズクラブ連合会「ULTRAS ACMY」代表の藤倉晶さん(37)=南陽市宮内=は市川市長の方針について「専用スタジアムは必要。山形市に誘致という話になれば、市街地活性化につながる場所を選んでもらい、経済効果も期待したい」と語った。 「山形市民なので(施設は)あった方が

    surumeno13
    surumeno13 2013/02/22
    山形はアキオ市長なのですね。「市川昭男山形市長が誘致を表明」
  • 東北の山形県ってなんも魅力ねぇよな : VIPPERな俺

    surumeno13
    surumeno13 2012/10/07
    山寺と月山とおしどりミルクケーキとこんにゃく番所とのし梅とでん六がすごい(やはりたべものが中心になるなぁ)
  • https://mangiku-ya.shop-pro.jp/?pid=32653551

    https://mangiku-ya.shop-pro.jp/?pid=32653551
    surumeno13
    surumeno13 2012/09/23
    ちょっといいお値段ですが、ほかにないような軽い食感のお菓子でした。