タグ

2014年6月4日のブックマーク (8件)

  • ロシア軍のミリ飯食レポその2!ロシア軍レーション№2を紹介します!!

    ロシア軍のミリ飯レポその2!ロシア軍レーション№2を紹介します!! 2014年6月4日 ロシア, べ物 ミリタリー, レーション, ロシア人の反応 以前、ロシア軍のレーションを紹介した記事を書きましたが、今回は別のレーションを試している記事がありましたのでそちらを紹介したいと思います。 前回のも №2、今回のも №2なのですが中身が微妙に違うようです。 関連記事:ロシアのミリメシべレポ!ロシア軍のレーションを紹介します!! それでは以下翻訳です。 レーション№2の紹介 Обзор индивидуального рациона питания №2 こんばんは。この間たまたまレーションを手に入れた。弟がモズドク市に出張へ行って、そこのお土産。べて皆さんに感想を聞かせたいと思った。開封、中身、味見の順で行きます。 1) 袋を開けた。馬鹿みたいに上の方をハサミで切ったけど、反対側に手

    ロシア軍のミリ飯食レポその2!ロシア軍レーション№2を紹介します!!
    surumeno13
    surumeno13 2014/06/04
    「ロシア語で「イクラ」は魚の卵の他に、「細かく刻んだ野菜」と言う意味がある。野菜のイクラと呼ばれるものは大体がペースト状になっている」
  • ただ一言だけ言えれば良かった - バンビのあくび

    1年ぐらい前の話。 会社の人と飲んでいたら友達からメールがきた。 「今から電話してもいい?」 彼女から私に電話がかかってくることは滅多にあることではなく、更に電話をしても良いか事前に伺っている様子からも「これは、ちょっと長電話になるかもな」と予想できた。 「今は外にいるから家に帰ってから電話しようか?何時になるかわからないけど」とメールすると「何時でもいい」と返ってきた。 自宅へ着いてからお風呂へ入り、一息ついたところで(確か23時30分ぐらい)「さて電話しよう」と思ったらなんと私は彼女の電話番号を控えてなかったらしく電話番号がわからなかった。 おおっ・・と小さく声を発してからメールで「ご、ごめん。電話しようと思ったら番号わかんなくなっちゃった。番号教えて」と尋ねたら「私からかけるよ」とメールが来た。しばらくして電話が鳴った。 「・・もし、もし」 久しぶりに聞く彼女の声にあれ?こんな声だっ

    ただ一言だけ言えれば良かった - バンビのあくび
  • 旅先の食事貼るから国名あてろ : お料理速報

    旅先の事貼るから国名あてろ 2014年06月03日22:00 カテゴリ 1: 名無しさん@おーぷん 2014/06/01(日)19:00:43 ID:CGLjFNOzL 1国につき難しめから数枚貼ってく 1カ国目 3: 名無しさん@おーぷん 2014/06/01(日)19:02:42 ID:CGLjFNOzL 1カ国目2枚目 4: 名無しさん@おーぷん 2014/06/01(日)19:03:40 ID:jEV6x7t6Y イタリアだろ スポンサード リンク 5: 名無しさん@おーぷん 2014/06/01(日)19:04:01 ID:CGLjFNOzL >>4 正解 6: 名無しさん@おーぷん 2014/06/01(日)19:04:52 ID:jEV6x7t6Y 一枚目ってミラノ風カツレツってやつ? 7: 名無しさん@おーぷん 2014/06/01(日)19:05:31 ID:CGLjF

    旅先の食事貼るから国名あてろ : お料理速報
    surumeno13
    surumeno13 2014/06/04
    旅行に行きたくなる。
  • テレビはもう一度おっぱいを映しだせるか?

    テレビはもう一度おっぱいを映しだせるか?〜エンタメはテレビとネットで交錯する〜 先週、5月30日にブライトコーブという会社のカンファレンスがあって参加していた。同社はネットで動画配信するためのシステムを提供する米国が国の会社で、グローバルではこの分野のトップ企業だ。 (タイトルに「おっぱい」だなんて入ってて、せっかくぼくの記事を読むようになった若いお母さんたちに嫌われるんじゃないかと心配なんだけど、きわめて真面目な内容なのですぞ。・・・うーん、いや、あんまり真面目でもないかな?) 先週、5月30日にブライトコーブという会社のカンファレンスがあって参加していた。 同社はネットで動画配信するためのシステムを提供する米国が国の会社で、グローバルではこの分野のトップ企業だ。クラウド上で動画を簡単に管理できる最先端のシステム。ネット動画の成長が見込まれる日でも、これから注目されることだろう。

    テレビはもう一度おっぱいを映しだせるか?
    surumeno13
    surumeno13 2014/06/04
    お茶の間が気まずくなる場面ってゴールデンな時間帯でもけっこうあった記憶。
  • 【BOOK】15歳の少女の、生きる武器としてのSF/図書室の魔法

    こんばんは、ガーリエンヌです。 そのタイトルから、あらすじから、読書好き女子の話題をさらっているジョー・ウォルトン作のSF『図書室の魔法』(東京創元社)。 今回の花園magazineでは、書を原文・翻訳の両方で読んだというちひろさん(@blue_champagne_)に、書評を寄稿していただきました。 ===================================================================== はじめまして、ちひろと言います。このたび縁あって『図書室の魔法』というを紹介させていただくことになりました。 この題名です。帯文です。イラストです。傷ついた女の子が、と出会い、人と出会い、癒され成長する物語であることは一目瞭然。アイデンティティの形成に読書が深く関わっている類の人間なら、思わず手に取ってしまうに違いないのです。 しかも作者が、『ファ

    【BOOK】15歳の少女の、生きる武器としてのSF/図書室の魔法
    surumeno13
    surumeno13 2014/06/04
    おもしろそう!本筋に関係ないけどなるほどなと→「ウェールズでは「イングランド的」という意味の言葉が悪態になっているらしいのですが、」
  • 【レシピ】グッチ裕三の自信作!「煮干しとニラのそうめん」が簡単なのに地味に美味い! - ライフハックブログKo's Style

    1. ニラは5cmの長さに切る。 2. 中華だしの素・和風だしの素(各大さじ1)を、お湯(1リットル)で溶いておく。たったこれだけなのに、美味しい塩ラーメンみたいなスープに! 3. フライパンに、ごま油(大さじ5)を熱し、煮干しを焦がさないように、弱火で3分炒める。 4. 3分炒めたら赤唐辛子を加えて、ちょっと火を強め、さらに1分炒める。 5. 4にニラを加えてさらに1分炒める 6. 2で作っておいたスープを注ぐ 7. スープが煮立ったら、そうめんを加え、約1~2分煮たら完成。 まとめ とても簡単ですが、なんとも深い味わい。 スープがとにかく美味しいです。ごま油の香ばしさと、唐辛子がちょっとピリっとするのもいい! ただ、にぼしを炒めすぎて失敗。硬くて苦くてべられませんでした(笑)。 手早く炒めたほうが良さそうです。 そうめんというと、めんつゆだけになりがちですが、この「煮干しとニラのそう

    【レシピ】グッチ裕三の自信作!「煮干しとニラのそうめん」が簡単なのに地味に美味い! - ライフハックブログKo's Style
  • 極ZEROは発泡酒? 販売中止、116億円追加納税も:朝日新聞デジタル

    サッポロホールディングスは4日、第3のビールとして売っている「極ZERO(ゴクゼロ)」について、税率がより高い発泡酒にあたる可能性があると国税当局から指摘を受けたと発表した。販売をいったん中止し、「発泡酒」として7月15日から再度売り出す予定。酒税約116億円の追加納付が必要になる可能性もあるという。

    surumeno13
    surumeno13 2014/06/04
    安くておいしいんだけどなー。酒税とメーカーの知恵くらべは続く。
  • 献血は怖くないし、ちょっときもちいい

    しかし、献血をしたことがある人の話を聞いてみると「リラックスできる」とか「ひんやりする」(ひんやりの理由は後ほど判明します)とか「スッキリする」とか、なんだか楽しそうなことをいう人が多い。 なにその気持ちよさげな感想。合法的な手段で得られるものなんでしょうか?(合法です) でも腕に針刺すんですよ? ときいても「そんなにいうほど痛くない」という。 あー、注射こわい、こわいけど体験してみたい! アンビバレンツなこの気持ち。嫌いなのに気になる! 女子高生かおれ。 献血に対しては、そんな気持ちがはちきれんばかりにつのっていた。 話はかわって、当サイトは今年のゴールデンウィーク企画で「はじめての◯◯」というものを行った。各ライターが初めての体験をしてその様子をリポートするという趣向だ。 「じゃあ、ぼくは献血初体験してみます」 献血への畏怖と好奇心がフィフティフィフティとなっていたところに「取材」だか

    surumeno13
    surumeno13 2014/06/04
    血管が細くてお断りされちゃうんだよなー。東京の献血ルームはごうかだなー。