タグ

ブックマーク / blog.goo.ne.jp/kazuhiko-nakamura (1)

  • 野球のサインは手話から? - サッカー狂映画監督 中村和彦のブログ

    先日、「サイン・オブ・ザ・タイム」というアメリカのドキュメンタリーを見た。 野球の審判のアウトやセーフ、ストライクやボール等の今では常識になっているジェスチャーの起源を探るものだ。 その起源に聴覚障害者の野球選手であったダミー・ホイが大きく関わったらしい。 ダミー・ホイは19世紀に活躍した聴覚障害者初のメジャーリーガー、 2000以上のヒットを放ち、盗塁数は通算596。 野球の審判は当初、いちいちストライクボールをコールしていなかったようであるが、 ある時点から声でコールするようになる。 そうするとダミー・ホイは、いちいち振り返って審判の口形を読み取らなくてはならない。 それではバッティングのリズムが崩れる。一計を案じ、3塁コーチにサインを出してもらう。 そのことが審判のジェスチャーにつながったらしい。 “らしい”というのは正確な記録が残っているわけではなく、別の説等もあり、 はっきりし

    野球のサインは手話から? - サッカー狂映画監督 中村和彦のブログ
    surumeno13
    surumeno13 2012/10/21
    もともと野球の審判にはジェスチャーがなかったとのこと。「観客にとっても審判が声だけでなく、ジェスチャー付きだと遠くからもわかりベースボールの隆盛につながったようだ。」
  • 1