タグ

Webと地域に関するsurumeno13のブックマーク (12)

  • 姓名分布&姓名ランキング 写録宝夢巣/名前・苗字・名字

    姓: 名: 地域: 入力した姓または姓名が、指定した地域にどのくらい分布しているか表示します。 地域内の順位や件数が分かります。 順位の表示は全国では10,000位まで、都道府県では姓のみ200位まで、市区町村では姓のみ100位まで順位を表示します。 地域: 姓 姓名 指定した地域で、どの苗字が多いかランキング表示します。 全国では10,000位まで、都道府県では200位、市区町村では100位まで苗字のランキングを表示します。 ※全国で検索すると、姓名のランキングも表示します。

    surumeno13
    surumeno13 2010/03/12
    地元で多く見かける名前を入れるとかなりの確率で真っ赤になるのが楽しい。隣県の方が赤いと人の移動に関して想像が膨らむ。
  • 文化の地域格差は人の格差か? - 旧 はてブついでに覚書。

    インターネットのコミュニティ、特にここ1,2年はTwitterを見ていると、 東京に移住する人が多いように思う。 逆は、(転勤や結婚を除いては)あんま見ない。 インターネットは情報の地域格差を解消したか、といえば テキストや動画のコンテンツという意味では解消したと思う。 昔は田舎に回線も来てなくてそういう意味での格差はあったけれど、大体今はADSLまでは通ってるし。 ネット上に乗っけられないコンテンツ、たとえば単館上映の映画、ミュージシャンや楽団のコンサートツアー、キー局のニッチ寄りテレビプログラム、服だの雑貨だのだの、というものについては 解消されたとは言わないが、 ある程度の人口がないと集客なんぞ到底見込めないものを地方でやっても売ってもしょうがないので、ここはまあどうにかするところではない気もする。 買い物については通販も充実してきたしね。 インターネットが普及して、私たちはこれで

    文化の地域格差は人の格差か? - 旧 はてブついでに覚書。
    surumeno13
    surumeno13 2009/10/25
    もやもやする。密集する事だけでしか日本では文化的であると認められないのだろうか。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    surumeno13
    surumeno13 2009/10/02
    地域別検索キーワードの傾向。「山形県と広島県の8月検索数ランキング」山形4位モンテディオ 広島1位カープ、サンフレッチェ圏外なんて結果も。
  • 都道府県別20代〜40代のニコニコ動画視聴率。 - ぼかさちVOCALOID考察部屋

    今回はVOCALOID関連の内容ではないです。 先日ニコニコ動画にて衆議院選のネット入り口調査なんてものが行われてました。 そこで、選挙ということで小選挙区ごとにアンケートをとっていたわけです。 結果を見ると見事に選挙区ごとに人数が書いてあります。 その結果データはこのページ。 http://www.nicovideo.jp/static/enquete/special/entrance/200908/ 年齢別の人口は総務省のこのデータを利用しています。 都道府県別の年齢階級別人口 http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/2007/xls/070802_2_sk3.xls そこでこのデータを使えば地域ごとのニコニコ動画視聴率が調べられるのではないかと思い調べて見ました。 アンケートの対象が20代〜40代とのことなので、都道府県別の年齢別人口データを持

    都道府県別20代〜40代のニコニコ動画視聴率。 - ぼかさちVOCALOID考察部屋
    surumeno13
    surumeno13 2009/08/13
    福島44位 0.91%。mixiでも福島の利用者数は少なかったっけ。
  • 行方市商工会:公式ブログ人気 紹介のご当地バーガー、売れ行き好調 /茨城 - 毎日jp(毎日新聞)

    ランキング上位 ◇「観光後進地」脱却へ、絵文字ふんだんに--「爆弾女エリザベス」平野さん 行方市商工会(平野毅会長)の公式ブログが、全国約340の商工会が参加するランキングで上位を堅持し、人気を呼んでいる。霞ケ浦を抱えながらも「観光後進地」(市観光課)だった行方市。だが、駆除対象の外来魚を使って試作したハンバーガーなど「ご当地グルメ」がブログでの紹介を機にヒットするなど、知名度向上と相乗効果を生み、全国の商工会関係者からも注目を集めている。【山崎理絵】 ブログを担当するのは、商工会指導員の平野敬子さん(50)。07年夏から「ブログでまちおこし」を掲げ、「行方の爆弾女エリザベス」のニックネームで市内の史跡や商工会が開発した商品などを紹介している。平野さんは「当初は義務的に更新するだけで見てくれる人も少なかった」と言うが、同僚のアドバイスで写真と絵文字をふんだんに使い、思うままに書き始めると

    surumeno13
    surumeno13 2009/06/08
    公式ブログとは思えないほどテンション高いwアントラーズもトップに掲載された。次節6/20はホームタウンデイズ行方の日なんだそうだ。 http://ameblo.jp/shokokai-namegata/
  • 【mixi】コミュニティ参加人数のまとめ【クラブ編】 - サポティスタ

    surumeno13
    surumeno13 2009/04/20
    41位からがカオス
  • なぜ地域SNSは「立ち枯れる」のか インターネット-最新ニュース:IT-PLUS

    遺伝子を効率よく改変するゲノム編集研究の第一人者で米ブロード研究所のフェン・チャン主任研究員は、エボラ出血熱やジカ熱の早期診断技術を開発したことを明らかにした。ウイルスの遺伝情報が…続き 受精卵のゲノム編集、なぜ問題 優生思想と表裏一体 [有料会員限定] ゲノム編集品 販売容認、条件満たせば安全審査なし [有料会員限定]

    なぜ地域SNSは「立ち枯れる」のか インターネット-最新ニュース:IT-PLUS
    surumeno13
    surumeno13 2008/11/01
    同じ地域に住むからと言って問題意識を共有できるとは限らないしなぁ。/「よそ者、若者、ばか者」とどう信頼関係を築くか
  • 地方でネットの利用が進んでいない話(2) - 北の大地から送る物欲日記

    「地方でネットの利用が進んでいない話 - 北の大地から送る物欲日記」への反応が多かったので、それをふまえての続き。 地方でのネットの必要性 ネットの便利さというのは、必要な情報がしっかり発信されているのであれば、地方・都会を問わずに変わらない。 病院に行こうと思って場所や問い合わせ用の電話番号、診療時間を調べたり、図書館の開館時間や蔵書情報を調べたり、開催されるイベントの情報を調べたりと言うのは、地域の掲示板やご近所の口コミ、電話連絡でも調べられるが、時間を問わず好きなタイミングに調べられるというメリットは大きい。 また、ネットで情報発信すればどこからでもそれを閲覧できるという特性から、地元だけではなく近辺地域の住民や旅行者などにもアピールできるという利点もあり、より地方のことを広くアピールしたいとか(観光業など)、利用者増を考えているという施設・イベントなどでは大きな効果が期待できる。

    地方でネットの利用が進んでいない話(2) - 北の大地から送る物欲日記
    surumeno13
    surumeno13 2008/08/27
    「人口の少なさによる匿名性の低さ」
  • 地方のネットの特徴 - あもあもダイアリー日記

    5年〜10年ほど遅れている タッチタイピングするとその入力速度に感動してくれる ウェブサービスといえばヤフー mixiですら頭打ちがささやかれているのに、いまやSNSが大人気 Twitter(マイクロブログ)やソーシャルブックマークなんか知らない 新しいウェブサービスやツールを紹介しても、何の興味も起こさない ヤフーで満足しているのかも… IEが当たり前。FirefoxやOperaでのデザインとか対応するだけ無駄 顔が見えるサービスというレベルじゃなくて、誰がアクセスしているかも分かるくらいローカル 何か言いたいならコメントしたりトラックバック打つより、直接会いに行ったほうが早いかもw 匿名掲示板と言っても、誰が書き込みしているのか分かるくらいローカル 掲示板は3人で回せば、盛り上がってることになる 公開したところで反応なしが基。匿名掲示板で叩かれる方がまだ期待あり 自分からはほとんど発

    surumeno13
    surumeno13 2008/08/27
    どれもこれも、心当たりがありまくりw
  • 地方でネットの利用が進んでいない話 - 北の大地から送る物欲日記

    実家に戻って来てからの話なんだけど、地元のイベントとかに出かけようとして、開催場所、日時、内容などが知りたくてWebで検索して調べると、驚くほどWeb上に情報が無かったりする。 毎年行われていて、数千人規模で人が集まるとかいうイベントでもWeb告知がないなんてザラ。検索して出て来たかと思ったら、数年前のイベント内容だったり・・・・・・。たまに合ったとしても、90年代後半にタイムトリップしたかと思うかのような手作りhtmlサイトが出てきて、しかも知りたい「開催場所、日時、内容」に関する情報が一部しか載ってなかったり。 なんか5年から10年ほど昔にタイムトリップしたような感覚を覚える。 これは地方にはWebサイトを作れる人材がほとんどいないとか、ネットでの宣伝・告知に予算がつかないとか、いやいや、もしかしたらそもそもネットで告知しようなんて考えすらないんじゃないか?と思うような状況。 たぶん、

    地方でネットの利用が進んでいない話 - 北の大地から送る物欲日記
    surumeno13
    surumeno13 2008/08/27
    活動地域ごとに団体が分かれているスポーツを追っかけてるとつくづく。2chで持ち寄られた情報が一番役立ったり/ただ、地方紙・TV・ポスターなんかで告知するのがたぶん都会と比べ物にならないぐらい簡単で効果的
  • 県ニュース

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。

    surumeno13
    surumeno13 2008/07/12
    7/12福島9位だ!わーい/いい出来事ばかりじゃないけど、普段存在感の薄い県だけになんとなくうれしい
  • スコア管理の新しい形 - SiMSeed

    SiMSeedはサッカーの公式記録などをインターネットで管理・集計できるシステムです。現在、SiMSeed新規でのご契約は受付を停止しております。 2008/05/29 サッカー版・フットサル版共通 SiMSeedの【別紙】写真・画像アップロード方法を更新 2008/05/28 利用規約等のサービス仕様・お客様作業代行サービスメニューの内容改定 2008/05/23 フットサル版SiMSeedのマニュアルを更新 2008/04/01 利用規約等のページを新設 2007/11/27 リンク集のページを新設 2007/11/02 このたび、11月2日に発生しましたSiMSeedシステムダウンにより リーグ関係者の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしました。 心よりお詫び申し上げます。 2007/10/29 サッカーSiMSeedのマニュアルを更新 2007

    surumeno13
    surumeno13 2008/07/03
    関西リーグとNTT西日本兵庫の共同開発によるスコア管理システム。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E8%A5%BF%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%BA%BA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0
  • 1