タグ

2009年12月21日のブックマーク (7件)

  • このミス&The Best Manga - 映画評論家緊張日記

    そろそろ年末ランキングの季節。当然気になるのは『フロム・ヘル』の順位で……宝島社の『このミステリーがすごい! 2010年版』では海外編20位にランクイン。たぶんコミックのランクインははじめてなんじゃないかな? みすず書房のが選ばれたことも含め、大健闘か。 投票してくれたのは尾川健(大阪屋)「恐ろしいまでの迫力でジャンルの枠を越える傑作」(毎度ありがとうございます、もっと売ってください!)、坂川充(元MYSCON代表)「もっと上位にあげたいところですがコミックなのでこの順位に」(コミック差別はいけないと思います!)、野秋里(ミステリ愛好家)「歴史と神話とマンガの織りなす不気味なまでの迫力が最後まで緊張感を失わせない」、東京大学新月お茶の会「第四章が圧巻」(わが後輩たちよ! いやぼくは新月には入ってませんでしたが)、大森望「切り裂きジャック販『虚無への書物』とも言うべき二十世紀最後の傑作」

    このミス&The Best Manga - 映画評論家緊張日記
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2009/12/21
    「日本の漫画に慣れた漫画読みほどひっかかりるというのが、日本でアメコミがなかなか受け入れられないひとつの理由」20年来のアメコミファンの俺でも頭を切り替えて取り組まねばならないからなあ。
  • 『THIS IS IT』でプレイしていた若き女性ギタリスト、オリアンティ | BARKS

    12月19日(土)から全国100館規模にてアンコール上映となった映画『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』。DVD/Blu-ray発売となる2010年1月27日(水)以降は、この映像は各家庭にも浸透していくことになる。何度も何度も繰り返しマイケルの魅力とほとばしる才能を堪能するリスナーも多いことだろう。 ここでは、そんな『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』に登場している、ひとつの輝く才能を紹介したい。女性ギタリスト、オリアンティである。 ◆『THIS IS IT』でプレイしていた若き女性ギタリスト、オリアンティ ~画像編~ 『THIS IS IT』ではブロンドのロングヘアーをなびかせて、ガッと大またを開き豪快にリフを弾き倒す姿に、つい目を奪われたロック・ファンもいるのではないか。ハードエッジなサウンドにテクニカルなプレイ、手にしているギターはポール・リード・スミス…一瞥し

    『THIS IS IT』でプレイしていた若き女性ギタリスト、オリアンティ | BARKS
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2009/12/21
    「THIS IS IT」でリードギターを弾いてた女性。あれを観てるとマイケルはプロデューサーとしての才能もあったんだと思う。
  • 終身雇用はなぜなくならないか - Chikirinの日記

    の大企業および公的組織における (1) 新卒採用 (2) 年功序列 (3) 終身雇用 の 3点を特徴とするいわゆる日型雇用について考えてみます。 この制度、いろいろ批判があるにも関わらず今のところ大きく揺らいではいません。 その理由を、判例法である解雇規制のせいにする意見があるんですが、ちきりんは、民間大企業の日的雇用が崩れない理由がそれだとは思っていません。 だって大企業は法律があろうとなかろうと、やりたいことはやるし、やりたくないことはやらないもん。 実際、残業代を払わない(サービス残業)、実質的に有給休暇を取得させない、偽装請負に近いような非正規社員の使い方をするなど、たとえ法律違反でも大企業は平気でやってのけてる。 現実において、彼らが労働法規をそんな厳密に気にしているとは思えません。 大企業は、解雇規制があるからイヤイヤ“日的雇用”を維持しているのではなく、自分達にとっ

    終身雇用はなぜなくならないか - Chikirinの日記
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2009/12/21
    全部飛ばして最後だけ読んだ。重曹買わなきゃ!
  • 【正論】宗教学者・山折哲雄 「多神教」システムと政治の安定 - MSN産経ニュース

    ≪「仕分け」の意味が変わる≫ 今年は、海の向こうの「チェンジ」で陽(ひ)が昇り、海のこちらの「政権交代」で暮れようとしている。年末になって周囲を見渡せば、仕分ける人と仕分けられる人がマスコミという土俵の上で四肢(しこ)をふみ、睨(にら)み合いぶつかり合っている。 「仕分ける」という言葉を誰が発明したのかは知らないが、以前それはたしか「評価する」ということだったのではないだろうか。それがいつのまにか、魚や野菜の代金や種類を仕分けるように、ヒトの行動や人格までを仕分けるようになったということになるのだろう。 ふと、思い出す。経済が上向きになりかけたとき、われわれの社会に「コメ作り」という言葉が流行(はや)りだした。「稲作」という言葉がいつのまにやらワキに押しやられ、クルマを作るようにコメを作りだしたのだった。そんなことまでが念頭によみがえる。 さて、その「政権交代」のことであるが、私はかねて、

    susahadeth52623
    susahadeth52623 2009/12/21
    一神教の概念自体は戦国期から日本にも入ってきてた。後平安時代はその名に反して全然平和じゃなかったよ。地方の戦乱を貴族が見て見ぬ振りしてただけ。
  • せと弘幸BLOG『日本よ何処へ』:朝鮮人の言いがかりが始まった!

    朝鮮人の言いがかりが始まった! 憎悪犯罪(ヘイトクライム)で告訴? ←ブログランキング応援クリックお願いします。 朝鮮学校で「スパイの子」 “抗議行動”を告訴へ 京都朝鮮第一初級学校(京都市南区)で今月4日、「在日特権を許さない市民の会」(在特会)の旗を持った男性約10人が抗議行動と称して校門に押しかけ、拡声器を使って「スパイの子ども」などと騒いでいたことが18日、分かった。 校内には近隣の朝鮮学校も含めた児童約170人がいた。学校側は、偏見や差別感情が理由の「憎悪犯罪(ヘイトクライム)」だと反発。週明けにも威力業務妨害などの容疑で京都府警に告訴する。 集まったのは在特会関西支部メンバーら。校門前にある京都市管理の公園に学校がサッカーゴールや朝礼台などを置いていたため、在特会の桜井誠会長は「不法占拠したことへの抗議」と説明している。 学校が撮影した映像では、数人が朝礼台を正門まで運び「門を

    susahadeth52623
    susahadeth52623 2009/12/21
    見事なまでの「言論の自由」の履き違え。アメリカだって言論は自由だけど人種・民族差別の発言は罰せられるのに。普段否定してるのに都合のいいときだけ憲法持ち出すよね。
  • 痛いニュース(ノ∀`):「女子高生ら『制服、冬はズボンに!』『女らしさ強要するな』…男子の長髪も認めさせた。女子のズボンも当然」…福島民友新聞

    「女子高生ら『制服、冬はズボンに!』『女らしさ強要するな』…男子の長髪も認めさせた。女子のズボンも当然」…福島民友新聞 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2009/12/20(日) 17:37:39 ID:???0 紙窓欄には、世相を映すさまざまな声が掲載される。若い世代の率直な意見もある。目に付いたのは、5日付の「女子生徒の制服ズボンでも良い」と訴えた17歳の女子高生からの投稿だ ▼要約すると「冬はスカートでは寒い。ズボンをはきたいのだが、女子の制服はスカートと決められ、できない。女子はスカートという固定観念は捨てるべきではないか」という内容だった ▼共感した42歳の主婦も意見を寄せ、11日付で掲載された。寒い時期の通学や体調が 悪かった時の自分の体験を元に「女らしさを強要される時代から、自分らしさを大切にし、 周囲もそれを個性と認める時代に進

    susahadeth52623
    susahadeth52623 2009/12/21
    福島出身です。俺の時の中学の卒アル(15年ぐらい前)見ると男子は坊主、女子もみんな同じ髪型で気持ち悪い。極端にならぬ程度で自由にさせてあげて。後スカートの下にジャージはみっともないのでズボンの方がいい。
  • asahi.com(朝日新聞社):阿久根市長、差別発言の謝罪拒否 「これは戦いだ」 - 社会

    竹原信一・阿久根市長  鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が、自身のブログに「高度医療のおかげで機能障害を持ったのを生き残らせている」と記した問題で、竹原市長は19日までに記述を削除した。だが謝罪はせず、障害者団体などが反発を続けている。これまでも市議会や職員への批判を繰り返し、混乱を招いてきた「ブログ市長」。迷走が止まらない。  「世間体を見ながら成果を出すことはできない。どこで勝負するかが大切。いい人であり続ける必要はない」。竹原市長は19日夜、阿久根市の集会所で開かれた後援会集会で、こう訴えた。  「一言、謝っても良かったんじゃないか」。ある男性の発言に対し、竹原市長は言い切った。「謝ったら竹原の全部を否定するきっかけになる。これは戦いだ」  今回、問題になっているのは、11月8日付のブログ。医師会を批判する中で「高度医療のおかげで以前は自然に淘汰(とうた)された機能障害を持ったのを生き

    susahadeth52623
    susahadeth52623 2009/12/21
    「謝ったら竹原の全部を否定するきっかけになる。」彼の政治心情のかなりの部分を差別と優勢思想が占めてるんだね。