タグ

ブックマーク / www.ashida.info (2)

  • BLOG「芦田の毎日」: THIS IS IT を絶賛する連中はマイケルジャクソンのファンではない― このビデオ映像のどこがいいというのか。

    THIS IS IT を絶賛する連中はマイケルジャクソンのファンではない― このビデオ映像のどこがいいというのか。 2010年01月29日 マイケルジャクソンのTHIS IS IT(http://www.amazon.co.jp/マイケル・ジャクソン-THIS-特製ブックレット付き-Blu-ray-ケニー・オルテガ/dp/B002UHJ9EO/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=dvd&qid=1264762715&sr=8-2)、絶賛されていたので、昨年予約し、発売日当日AMAZONから送られてきて楽しみに見せてもらったが、このアルバムのどこがいいのか。さっぱりわからない。 一番悲しかったのは、マイケルが観客のいないコンサート会場で歌い続けることだ。もちろん練習中の収録ビデオだから、当たり前と言えば当たり前。 しかし番の放映のない練習中の映像だけの発表を果たしてマイケルが望んだか

    susahadeth52623
    susahadeth52623 2010/03/13
    つまり本番に向けてリハーサルに本気で取り組むのは滑稽だといいたいのか?マイケルの死は突然の出来事であって決して報われぬつもりでやっていたわけではない。
  • BLOG「芦田の毎日」: 生活苦とは何か?

    生活苦とは何か? 2001年04月01日 私事にわたって恐縮だが、桜の花の季節になると、2年前の家内の緊急入院を思い出す。2年前の3月初旬頃から、「カゼ気味」ということで、欲がなくなり、頭痛がひどくなり、事ものどを通らなくなり、だんだん動けなって、それでも「カゼ」と“セカンドオピニオン”も含めていくつかの町医者に「診断」され(サードオピニオンまで)、気づいたら一歩も歩けなくなっていた。 こういうとき、息子と私という男所帯(子供は太郎一人しかいない)は、(心配しながらも)むしろだんだん家内を敬遠し、近づかなくなっていた(何と冷たい男たちだろうか)。会社も5日間連続休むことになってしまいそうこうする内に春分の日を超えてもますます動けなくなって、知人の紹介で松戸の新東京病院(の「名医」)を紹介され、家内を毛布にくるんで首都高を世田谷から飛ばして40分。「点滴を打ちましょう」。「念のため一晩様

    susahadeth52623
    susahadeth52623 2010/03/13
    たかが一ヶ月ちょっと生活苦(一般的な意味とは定義が違うが)になったくらいで何言ってんだ。とりあえず一年間主夫やってみろ。
  • 1