タグ

2013年10月2日のブックマーク (2件)

  • さくらVPSのCentOS6でGitをインストールする

    VPSを移行したらgithubに接続できなくなってしまったのでそれをなんとかしたときのメモ。 さくらVPSに標準で入っているGitを使ってgithubにpushしようとすると error: The requested URL returned error: 403 Forbidden while accessing〜ってエラーが出る。 原因はgitのバージョンが古い(インストールされていたのは1.7.1だけど、githubのヘルプを見るとgit 1.7.10 or later)ところかなと。 なのでyum経由ではなくソースからインストールしておく。 1. 現在インストールされている古いバージョンを削除する $ sudo yum -y remove git 2. 新しいGitを導入するにあたって、依存モジュールをインストールしておく 自分の場合は以下のものだけだった。 $ sudo yum

    さくらVPSのCentOS6でGitをインストールする
    susanne
    susanne 2013/10/02
  • 今更聞けないCapistranoでリリースの自動化 - プログラマでありたい

    ここ数年で開発の現場でAgile開発の文化や手法が、ずいぶんと取り入れられるようになってきているようです。アジャイル開発はその根底に文化が大事ですが、それを支えるツールというのも重要になってきます。ソース管理やビルド管理、テストの自動化と色々ありますが、今回はリリースの自動化のお話です。その中で主にRails使われることが多いCapistranoの設定と使い方です。 環境の説明 ・Ruby 1.9 ・Rails 3.2 ・Passenger ・GitSQLite3 目指す構成 今回は単純化する為に、1サーバの中にGitのリポジトリもApache+PassengerもDBも入れておきます。また複数の環境(開発、ステージング、番)にデプロイ出来るように、それぞれの構成を別けて記述するようにします。(capistrano-extを使用) 設定 必要モジュールのインストール $gem ins

    今更聞けないCapistranoでリリースの自動化 - プログラマでありたい
    susanne
    susanne 2013/10/02
    “また、Gemfileの中に追記しておくと良いと思います。 $ vi Gemfile group :deployment do gem 'capistrano' gem 'capistrano-ext' gem 'capistrano_colors' end $ bundle install”