ひょんなことから日本の地理に関する仕事をしているんだけど、県の位置が覚えられなくて焦っている 思えば子供の頃から日本地図を覚えられなくて社会はさんざんだった だから地理関係は諦めていたんだけどまさか仕事で苦労することになるとは いま日本地図を見ながら作業しているけどいちいち参照するの本当に面倒くさい 今からでも県の地理関係を覚えられるいい方法ないかな?
さっき見てトップに載っててびっくりした。コメント個別に返すのはやめちゃいましたが、できるだけ↓で答えてみました。不愉快にさせた方はすみません。 https://anond.hatelabo.jp/20181201155849 高校卒業してから数年フリーターをして、コネで地元の会社に入り、そこも色々あって辞め、派遣社員になった。 最初の派遣先は休憩室が正社員専用だったり、仕事で使うもの(ファイルとかホチキスとか。正社員は共有文具をバカスカ使う)を全部自分で用意しなくちゃいけなかったり、そのくせ飲み会には呼ばれて無料キャバみたいなことをやらされたりしてた。派遣先が変わったら、そういうのとは無縁になった。 今の会社はIT系の大企業で、オフィスもドラマの舞台みたいにオシャレ。これぞ東京の働く女!って感じで舞い上がって、誇らしい気持ちでゲートを通っていた。最初のうちは。 ■今までの職場で働き始めて気
(15:30 追記しました) やるせないのでここに書かせてほしい。 この前初めてIT系の勉強会に行った。 いままで勉強会というものに行ったことがなかった。 IT技術者はよく勉強会に行く。同業の知人にどうして行かないの?と聞かれたときに、コミュ障だから…と答えたことがあった。 それも理由のひとつだけど、本当は、私が女性で、変な人に絡まれたら嫌だな…と思っていたからだった。 (自分で言うのもなんだけど)愛想がよくて優柔不断なせいか、変な人に絡まれることも少なくない。 そして何より、変な人に絡まれたときに気持ちを切り替えられず落ち込んでしまうタイプなので、あまり不特定多数と交流したくなかった。 最近は女性限定の勉強会やコミュニティも活性化していてとても良い傾向だと思う。 ただ、私が関心のある言語についての女性限定勉強会はなかったので、一念発起してあるコミュニティに顔を出した。 コミュ障だけど交流
この件、割とあるあるネタなので静観してたんだけど、"組み込み系"ってワードで気になったんで。 最初の"プライベートで一切仕事したくないA君の末路"みたいなのを書いた例のブログは、実は大切な部分をごまかしてる。 1.プライベートには干渉しない2.最初の導入の研修はキチンとやる3.だから、業務に必要なスキルセットを育てる部分は会社がやったって、三段階を踏んでるんだけど、ここから後ろが誤魔化してる。 だってさ、業務についていけなくなったり大切な仕事を与えられない(その人間が育つ環境にない)ってことは、 それを良しとする雇用形態や賃金体系(役職や賃金を上がる≒転職、という環境)じゃない限り、クソだもの。 つまり、”0.割と年功序列で、長いこと会社にいるなら"育つべき"という価値観がある”という前提に立つなら、 4.業務に必要なスキルセットを育てる研修を定期的に実施している5.スキルセットに応じて、
▼仕事中に440回煙草吸ってアウト https://www.sankei.com/we…/news/180605/wst1806050067-n1.html ▼仕事中に26回弁当注文してアウト https://headlines.yahoo.co.jp/hl… ▼仕事中に20回馬券買ってアウト http://www.sankei.com/west/news/180608/wst1806080092-n1.html ▼仕事中にビール1本飲んでアウト http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20180614-OYO1T50007.html ▼仕事中に2,300回株取引でアウト https://mainichi.jp/articles/20180609/ddl/k12/040/029000c ▼仕事中に5,6回トイレにこもってメールしてアウト https://ma
あまりにも酷い目にあったので、婚活一切やめることにしました! 今後はomiai、ペアーズといった婚活アプリや婚活パーティなどは二度とやらないことにしました! あまりにも酷い目にあったのでここに詳細書いて少しでも注意喚起できればと。 「婚活」は「結婚に真剣な男女が集まる場」…と真面目に考えていた私が間違いでした! ペアーズで1人の方とお付き合いしましたが、私の知らないところでペアーズに再登録し、「結婚前提に付き合いましょう」というワードで女性を釣り、自宅に泊まらせた翌日に音信不通にして女性を捨てる、ということを彼がやっていたことが発覚。 付き合っている間気づかなかった私にも責任がある…とも考えましたが、いやいやそんなことはない!! そんなことやるのは最低の人間がやることだと思います。 ちなみにペアーズではBANされたようなのでもう登録はできなくなったようですが、早速Tinderなど別のアプリ
何に依存して生きてるんだろう この超ストレス社会で 何か気軽に気分転換できるものって何があるんだろう 僕は酒と煙草に頼らないとストレスに押しつぶされて精神が崩壊しそうで怖い 僕の精神は酒と煙草によって保たれてると思う 辛いことを忘れて(脳を麻痺させて)眠らせてくれるお酒 一回数分の時間と20円程度のコストで気分を落ち着かせてくれる煙草 合法的にどこでも大したお金もかけずに手に入るストレス対策グッズとしては これ以上のものがない気がするんだけど 酒も煙草もやらない人って ほんとどうやって生きているんだろう どうやって精神を保ってるんだろう
なんかさぁ相談しても浮ついた話しかしてもらえなかったなぁ。 まあ図星付いてる所はあったんだけどさ。 俺が志望通りビルメンになって仕事に意欲を持てるかって言われたら、飲食とか介護よりはまだマシなだけでノーだし。 あくまで元ニートでもなんとなく食っていけそうな仕事はこれぐらいかなで選んだだけだし。 機械いじりは好きな方だけど、万が一便所掃除で人生終えるハメにになる可能性もあるわけで、生涯便所マンの道は流石にまだ早いなって自分でも何となく思ってるし。 俺がこう思ってるという事は会社の側もそういう事考えて「こいつそのうち辞めるんじゃね」と内定出さなかったり教育おろそかにしそうだもんなぁ。 かといって今からなれる仕事ってのもなぁ。 プログラミングの世界に飛び込むか? せっかく大卒を捨ててまで逃げ出したあの世界にまた戻るってのものなぁ。 卒検や授業のおかげでどういう失敗をしやすいかを知っているとはいえ
大学卒業して一年目。 現役時代、同期40人くらいいるサークルに属していた。 それなりに仲良かったし、サークル引退しても、学校卒業しても月一くらいで飲んだり、たまには遊びに行ったりすると思ってた。実際、自分より上の世代引退後も遊んでいるというのをよく聞いていた。 サークルを引退して2年が経った頃から、LINEのグループに遊びの誘いを流すのだけど、一切関わってこない人が増えてきた。8割程はもう関わってくれない。 自分の独りよがりで勝手に仲良かったと思い込んでたのかなとか考えてしまってすごい落ち込む一方で、会社に勤めている人もいるし、研究室が忙しい人もいるから仕方ないかなって自分に言い聞かせていた。 他にも企画が良くなかったのかなとか言い訳はかなり浮かび上がった。 今日、あんまり関わってくれない人と仲が良い人(この人もサークルの人)と飲む機会があった。 友人「今度○○とディズニー(女同士)に二人
先日、クリエーター系の友人と東日本大震災が与えた影響について話した。影響と言っても創作界隈に関する話に限ってだ。 一応、立場を明かしておくと僕ら二人はどちらも震災による被害(計画停電を含め)は全く受けない地域にいた日本人だ。 友人曰く「311」がクリエーターの精神に与えた影響は凄く大きくて、震災前、震災後で明らかに作風が変わってくるであろうし、時代を分けるべきだ、とまで言っていた。 友人の言うところによると、震災や津波や原発事故はまさしく震災前に想像された世界の終わりであって、SF作品が書いてきたものだった。しかし、現実には世界は終わらなかったし、被災地以外では何一つ変わらない日常が続けられていた。そのことでSF作家というのは衝撃を受け、あの程度で世界は終わらない、と彼らが描く未来というのは決定的に変化してしまった……、まあそのようなことを言っていた。 その友人は震災というのを大きく受け取
追記書いてみました http://anond.hatelabo.jp/20140611105232 === 会社で働いてるとよく体調を崩す人間がいる。 その人の事をみんなは「病気だから仕方がない」って言ってあげてる。 同じように女性が生理だから休んだりする。 その人のことをみんなは「女性は月1回体調が悪くなって大変だね」って言ってあげてる。 また、ある人が産休から復帰して時短勤務をしている その人のことをみんなは「頑張って働いて偉いね」って言ってあげてる。 ここまでは普通の話。別に何も問題ない。 体調が悪ければ休めばいいし、仕事で体を壊すのは馬鹿らしいよね。 でも、ちょっと考えてみてほしいんだけど、 その人が病気で体調が悪いのはしかたがないことだけどその分の仕事が滞るわけで、 それを他の人が肩代わりしてるわけじゃない。 その肩代わり分の給料ってどうなるんだよって思ってしまう僕は人間が小さい
[ご意見のお礼] みなさん、いろいろご意見ありがとうございました。少し補足しますと、 実際、うちの近くの公園は軒並みダメで、学校も放課後でも上級生が授業中とかでボール遊びはできません。 グローブやボールの持ち込みも禁止されてます。校庭解放は月に一度だけ土曜の午後のみで、ここでもボール遊びは できません。野球やサッカーをしたかったら「習いに行く」しかないようで、そういえば大勢の子どもが習いに行っています。 ちょうど大阪市長選があります。この声が届くことがあればいいなと思っています。みなさんありがとうございました。 皆さんの家の近所にはキャッチボールができる公園はありますか? あるいは、2,3人でボール蹴りができる公園はありますか? 本格的な野球でもサッカーでもない、ちょっとした子ども同士のボール遊びができる場所がないんです。 ちなみに大阪市です。 子どもがマンションの敷地内の小さな公園でキャ
自分の交友関係の中に「実家住まいだけど家に金を入れていない人」「ひとり暮らしだけど親に家賃を払ってもらっている人」が1名ずつ居る。両者ともにきちんとした職についた社会人、収入的にはじゅうぶん自立可能なレベルだ。 同じ会社に勤務しているので、ふたりと自分の収入はだいたい同じだ。しかし自分や他の社員はひとり暮らしをしており、少なくとも10万円くらいの生活費がかかっている。ふたりは10万円くらいの余裕資金で、優雅に過ごしている。貯金も多いようだ。そんなに余裕なら、実家に3万程度入れるとか、自分でひとり暮らしの家賃を払うというのが、筋というものだと思うのだが・・・。 よそはよそ、うちはうち。というのは分かっているが、自分はどうしても納得しがたく「それは甘えではないか?親のスネをかじっている」旨を伝えたが「親からなにも求められないし、暗黙の了解なので構わない」ということだ。なにか家族会議を開いたりと
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く