タグ

2015年8月11日のブックマーク (14件)

  • 今年も北竜の日本一のひまわり畑を見てきたよ 2015 | ロプログ

    こんにちは、ロプロス(@ropross)です。 今年も北竜町にひまわり畑を見に行ってきました。 北海道外の方はあまり聞いたことがないかもしれませんが、北竜町は旭川と留萌の間に位置し、ひまわりの作付面積が日最大を誇る「ひまわりの街」として知られています。 その北竜町にある「ひまわりの里」は、23haの敷地に150万ものひまわりが咲き誇るという、日一のひまわり畑。 8月上旬の開花時期には、毎年のように訪れているのですが、一面が黄色に覆い尽くされた風景はまさに圧巻のひとことです。 いつもは空いている平日に行くのですが、今年は他の日は予報を見ると天気が悪そうなので、土曜日に行くことにしました。 午前中だからか心配していた道路の混雑もなく、駐車場にクルマを停めて、ひまわり畑へ。 おおー、期待通り一面のひまわりが満開! ひまわりと青空。まさに夏を象徴する風景。 ひまわり畑を見渡せる展望台があるの

    今年も北竜の日本一のひまわり畑を見てきたよ 2015 | ロプログ
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2015/08/11
    そういえば夏の北海道に行ったことが無かった・・・・見に行きたいな~
  • 格安スマホサポート比較 主要3サービス(楽天・OCN ・IIJ)の違いとは? - 日経トレンディネット

    格安スマホ・格安SIMでも、サポートはできる限り受けたい! サポート面に注目して選ぶ上でのポイントを解説しつつ、楽天モバイル、OCN モバイル ONE、IIJmioを比べてみた。 格安スマホで心配なサポート面、どこまで期待できる? ドコモ、KDDI(au)などの携帯電話会社よりもはるかに安いコストで使える「格安スマホ」「格安SIM」。格安スマホとは、データ通信サービスが安価に利用できる格安SIMを提供するMVNO(仮想移動体通信事業者)が販売する、格安SIMと端末とのセット。端末を別途入手する必要がないため、初心者でも気軽に使えて、注目度が上がっている。 ところで、格安スマホや格安SIMの導入で心配なのは、サポート面だろう。日頃のコミュニケーションや情報収集の要であるスマホゆえ、いつも快適に使いたい。ローコストでも、ちょっとした不具合から、故障、破損、紛失などの致命的な事態まで、どれほどの

    格安スマホサポート比較 主要3サービス(楽天・OCN ・IIJ)の違いとは? - 日経トレンディネット
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2015/08/11
    おいおい、IIJが今はもっとも相談程度なら可能な店舗数が多いでしょ?間違ったこと書いたらあかん。
  • http://ryutsuu.biz/it/h081109.html

    suzukidesu23
    suzukidesu23 2015/08/11
    知らなかった・・・・
  • 経県値&経県マップで地図を作るのも面白いよ! - 鈴木です。別館

    読みました。 niko.hateblo.jp 行きたいところリストというよりは行きたい温泉リストですが、作っています。まだまだ入りたい温泉が日国内には山ほどあります。 上記記事で白地図に色が塗れるサイトが紹介されていましたが、こんなサービスも昔からあるよというのを紹介してみます。 暑いから雪見風呂でも。 経県値&経県マップ 昔からあるWebサービスなのでご存知の方も多いかと思います。 経県(経県値&経県マップ) 日国内でどこに住んだかどこに行ったかを点数化することが出来ます。 http://uub.jp/kkn/より 住んだ、泊まった等でチェックをしていくだけで簡単に作ることが出来ます。下記の説明のように。 泊まったというのは車中泊も含めていますのでご了承ください。 住んだというところも例えば秋田県で言えば、県北・県央・県南、すべて住んだことがあったり。千葉県も今まで4つの市に住んでい

    経県値&経県マップで地図を作るのも面白いよ! - 鈴木です。別館
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2015/08/11
    作ってみよう!
  • 捨てられていた子猫、スカーと命名される!(動画) - もふぬこ動画☆画像

    捨て、ついに命名される 下僕あつしさんに拾われた子の名前がスカーに決まったようです! 先住ともうまくやっていけるようで、この子も育てていこうということでしょう。 しかし・・・下僕の費が1100円で、様の費は1500円とは・・・www もっと大きくなってきたら、ますます大変になりそうですが大丈夫なんでしょうか?w さて、「スカー」というとディスズニーよりも「鋼の錬金術師」を思い出すのは僕だけではないでしょう。 鋼の錬金術師全27巻 完結セット (ガンガンコミックス) 作者: 荒川弘 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス 発売日: 2010/12/15 メディア: コミック 購入: 3人 クリック: 23回 この商品を含むブログ (4件) を見る 実は最後まで読んでないんですよね・・・25巻くらいまでは読んだはずなんですが。 残りは漫画喫茶とかで読もうかな・・・とか。 昨

    捨てられていた子猫、スカーと命名される!(動画) - もふぬこ動画☆画像
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2015/08/11
    下から2枚目はモル?モル?モル?モルモルモルモルモル
  • アドベリフィケーション技術によってオワコン化していく炎上商法 - 太陽がまぶしかったから

    photo by Libertinus 炎上のビジネス化 インターネットやスマートフォンが大衆に普及しはじめた10年の間に、賛否両論の意見を故意に煽ることで、「こんなやつがいる!」「俺にもひとこと言わせろ」というシェアや言及を巻き起こして大きなアクセスを集める「炎上商法」や「炎上マーケティング」と呼ばれる手法が定着しました。 そもそもの「炎上商法」は企業が故意または意図せずに賛否両論の炎上を巻き起こすことで、結果としての宣伝費をかけずに認知の拡大に繋がる現象を指していましたが、ニュースサイトや2chまとめサイトなどのメディア運営においては、アクセスした際に表示されるディスプレイ広告やクリック課金型の広告からの収益を目的にして意図的に引き起こされてきた側面があります。 ディスプレイ広告やクリック課金型の広告からの収益はアクセス数に比例して増えていく傾向が強いため、インターネットメディアが乱立

    アドベリフィケーション技術によってオワコン化していく炎上商法 - 太陽がまぶしかったから
  • 完全なランプの宿(閉館) 湯の倉温泉 湯栄館【宮城県の温泉】

    完全なランプの宿(閉館) 湯の倉温泉 湯栄館【宮城県の温泉】 2015/8/9 無色, 混浴, 日帰り入浴, 川の絶景温泉, 歩いてしかいけない温泉, 中性(ph6~8), 宮城県の温泉, 閉鎖された温泉 2008年6月の「岩手宮城内陸地震」により水没してしまった温泉宿です。一時は復興を目指していたそうですが2009年に完全に諦められたそうです。電気そのものが通っていないランプの宿で秘湯ムード溢れる露天風呂は最高の温泉宿でした。 湯の倉温泉 湯栄館へのアプローチ 宮城県と秋田県を結ぶ国道398号線から脇道に入り細い山道を走ると数台停められる駐車スペースがあります。その駐車スペースのすぐ前に橋がかかり、湯栄館への入り口となっています。 ここから湯の倉温泉までは距離にして1km、山道のため時間にして20分から30分かけていくことになります。 20分は山道になれた人の時間です(キッパリ)。 さあ

    完全なランプの宿(閉館) 湯の倉温泉 湯栄館【宮城県の温泉】
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2015/08/11
    また行きたい温泉だったんだけどな・・・・
  • 秋葉原「肉の万世」が"超"階級社会だったww

    秋葉原で有名な焼肉屋と言えば、「肉の万世」 この界隈では知らない人はいないくらいの超有名店である。 秋葉原から「電気街口」を出て約5分の所に 日の階級社会を表す、シンボルのようなビルがそびえ立っていた。 最近職場の看護師が、医者に最上階「千代田」で高級ステーキをべさせてもらったという話を聞いて 昔、興味位でこの「肉の万世」へ行った事を思い出した。 私は万世ビルの10階までエスカレーターで行き、1階ずつ階段で降りて行ったのだが 面白いことに 万世ビルは階層によって、人間の層が全く違っていた この驚きをネタにしてここに記す。 出典肉の万世 10階「千代田」ちよだ 出典肉の万世 鉄板ステーキ&シーフード 『千代田は最高級黒毛和牛ステーキを満喫できる鉄板ステーキ&シーフードのお店です。名画の並ぶ落ち着いた雰囲気のなか、プロの料理人がお客様の目の前で一品一品材を焼き上げていきます。華麗な包丁

    秋葉原「肉の万世」が"超"階級社会だったww
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2015/08/11
    転載元くらい書こうや。
  • このページの公開は終了しました - 価格.com

    このページの公開は終了しました このページの公開は終了しました。 格安SIMカード比較へ © Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止

    このページの公開は終了しました - 価格.com
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2015/08/11
    へ?IIJならイオンに行ってMNPすれば当日で切り替えれるじゃん。何を行っているんだ。初心者向きなら素直に店頭で出来ることを書けば良いのに。でも価格コム経由で申し込んでもらえないとアフィ報酬が無いからね
  • 可愛いものが好き!神奈川県 金沢動物園で「こあら」が「コアラ」に出会う - 鈴木です。別館

    昨日に続いて動物園シリーズです。 今回は神奈川県にある「横浜市立金沢動物園」の動物を紹介します。 金沢動物園は都内から向かう場合、アクセスが非常に便利なところにあるので、おすすめです。 鎌倉や江ノ島などの湘南地区に行く前にサクっと立ち寄ってみるのも良いコースです。 金沢動物園へのアクセス 金沢動物園に行く場合、都内からなら湾岸道から横浜横須賀道路に向かい釜利谷ジャンクションを通過後、高速から直接入れる駐車場があります。 出る時も再び高速に入ることになるので注意してください。 ここから次のインターである朝比奈ICで降りれば鎌倉はすぐなので午前中に動物園、午後は鎌倉観光というコースも可能です。 休園日や入場料、詳しいアクセスは公式サイト*1をご覧ください。 金沢動物園の動物たち 動物園の説明とか面倒なので動物のみご紹介していきます(^_^;) サイです。ヒガシクロサイというらしいです。 定番の

    可愛いものが好き!神奈川県 金沢動物園で「こあら」が「コアラ」に出会う - 鈴木です。別館
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2015/08/11
    コアラは可愛い!でもこあらはオッサン(/_;)
  • 夏をもっともっと好きになる記事のまとめ - 或るロリータ

    スチーム速報の方で、毎年恒例の夏スレまとめをやった。 newsteam.livedoor.biz いつも通り、去年の夏から一年間チェックしてきた記事の中から、特におすすめのものを10選するという形式だ。サムネイル画像と、クサい一言コメントを添えて。 もうこの夏スレまとめを始めてから何年になるだろう。うちのブログは特徴がないのが特徴と言っていいほど、私の趣味やマイブーム、精神状態を反映しただけのスレを、自分でも情報を記録する代わりに載せてきたのが主だった。そんな中で、この「スチーム速報=夏」というイメージだけは、沢山の方に持って頂いているみたいである。そして、「毎年楽しみにしてます」なんてコメントも頂くことがあって、さらに嬉しくなる。一年に一度だけだが、当にブログを続けてきてよかったと思えるのだ。 さて、私の夏へのアンテナは、もちろんそれに留まるものではない。一応、スチーム速報では2ch

    夏をもっともっと好きになる記事のまとめ - 或るロリータ
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2015/08/11
    retripと同じ扱いか・・・非常に悲しい。/ただidとブログ名は覚えた。
  • ダイヤル式の公衆電話 - aico recipe

    友達と壺屋でランチしてた時にみかけたダイヤル式の公衆電話!!! 思わず「懐かしいー!!!!」 って叫んじゃった。 わたしが小学校の頃は 黒電話やダイヤル式の電話は 身近だったのになぁ。 小さい頃、うまく最後まで ダイヤルを回せなくて 無駄に10円取られちゃって 電話に向かって「もぉぉぉ!!」 って怒ってた記憶がある。笑 ▼オシャレ!!!海外映画にでてきそう アンティーク電話機 出版社/メーカー: パラマウントコレクション メディア: クリック: 89回 この商品を含むブログを見る ▼現代版黒電話・・・!? Panasonic デジタルコードレス電話機 子機1台付き DECT準拠方式 ブラウン VE-GDF61DL-T 出版社/メーカー: パナソニック 発売日: 2013/11/14 メディア: エレクトロニクス この商品を含むブログを見る

    ダイヤル式の公衆電話 - aico recipe
  • 【男性向き】本命の女性と付き合いたいなら割り勘では勝負できない - 風の他人の姫姉様

    suzukidesu23
    suzukidesu23 2015/08/11
    案外古風なんだな・・・
  • 無季自由律俳句 その1 - 何かのヒント

    前々から、機会があれば無季自由律の俳句も詠んでみたいと思っていた。 また「咳をしても一人」などという程度なら、誰でもすぐできるのではないかと内心で少々見くびってもいた。 尾崎放哉全句集 (ちくま文庫) 作者: 尾崎放哉,村上護 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 2008/02/06 メディア: 文庫 購入: 1人 クリック: 14回 この商品を含むブログ (13件) を見る そんなある日、と言ってもつい二、三日前にふと、はてなハイクを見ると「自由律俳句」というお題があったので、早速やってみた。 自由律俳句 - はてなハイク という訳で、今回はど素人の私が詠んだ無季自由律俳句の世界に皆さんをご招待しよう。意味がわからない人もいると思うので【解説】つきである。 いいことも少しあり熱帯夜 【解説】暑苦しい夜に偶然、何かいいものでも目に入ったのであろうか。やや含みのある、色気のある作品と言い

    無季自由律俳句 その1 - 何かのヒント
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2015/08/11
    自由律の俳句、僕もしてみたいんですよね。種田山頭火のファンなので。