2019年12月17日のブックマーク (11件)

  • カメラが近い - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    こんばんはです。 ちょっとお天気の悪い1日でしたねぇ。 朝から薄暗くて元気が出ない日でした。 あの人にはそんなの関係ないようです(笑) オモチャ箱のオモチャを物色しています。 いくつも出しては いつも怒られています。 先日はガーディからの仕打ちに怒り心頭の僕でしたが、 今はもう怒ってないですよ。 ちゃんとかにカマも分けてあげています。 僕は大人ですから♬(笑) 今日はパパさんがお休みだったので 朝からちょっかいを出して クローゼットに入り込んだり 運動会をしたりしました。 「こら!えとくん!!」と 何度も怒られましたが、 気で怒っていないのが分かるので 平気です♬ パパさんがお家にいると 何だか安心感があります。 朝から走り回った後は 戸棚の中のお気に入りの場所、 パパさんのパンツと下を入れているカゴで 夕方までお昼寝しましたよ。 これについてはちょっと怒られますが、 ママさんが 「パ

    カメラが近い - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2019/12/17
    えとくんのドアップかわいいなぁ!!まんまるおめめもたまりませんね!(>▼<)お鼻のまわりの黒ラインがとってもかわいいです。どうしましょうどこをどう見てもかわいいです。
  • 斉藤一人さん 気つけ薬 - コンクラーベ

    自分にとって「競争」をいいように使って、さらに自分を高める「気つけ薬」にしてしまいましょう。 質問1 ニュートラル 質問2 街を出てみよう 質問3 旬 質問4 気つけ薬 質問5 気軽に 質問6 呼ばれる 質問8 神棚 質問1 ニュートラル とても意地悪をする人がいます。 そういう人が私の前に現れないようにするにはどうすれば良いんですか? アドバイスを頂ければ幸いです。 斎藤一人さん 斎藤一人さんたちの心の中には畑があって、一瞬一瞬の思いがタネとなって、その人の畑に埋まっていきます。 その種が芽を出し、成長していくのですが、最終的に実ったものがどうなるかというと、心の中に実るのではなく、外に実ります。 つまり、それが現実です。 あなたが毎瞬思ったことがタネとなって心の中で成長していき、それがあなたの現実を創り出しています。 これがまさに、「思考は現実化する」ということなのです。 あなたの心の

    斉藤一人さん 気つけ薬 - コンクラーベ
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2019/12/17
    神社はお願い事をする場所ではないというのは聞いたことありますが、神社では感謝の気持ちを伝えるのが良いんですね。勉強になりました!(^-^)
  • 睡眠の大切さ - 明鏡止水☆色即是空

    こんにちは、とるてです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 今日は睡眠について考察していきたいと思います。睡眠はいわゆる三大欲求である、睡眠欲、欲、性欲の1つですよね。人間が生きていく上で欠かせないものですが、みなさんの睡眠状況はいかがでしょうか? 三大欲求 性欲 睡眠欲 何時間起きていられる? 寝なくても支障はない? 睡眠は大事! 現代の睡眠事情 つい疎かにしてしまう睡眠 睡眠時間?睡眠環境? 身近にありそうで困難な幸せ 阻止する現代社会 うつ・休職者は睡眠を第一に 三大欲求 睡眠欲 欲 性欲 この中で1番強いのは何でしょうか? 性欲 性欲は刺激を受けたりするとコントロールが難しくなりますが、それでもよほどの人でない限りはコントロールできそうです。性的情報を遮断したり、考えないようにするだけでかなり抑えられるでしょう。 極論、死ぬことはありません。 欲はどうでし

    睡眠の大切さ - 明鏡止水☆色即是空
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2019/12/17
    低血圧がひどくてどんなに寝ても寝ても午前中は寝ないと気持ち悪くなります。毎日時間が足りないので寝なくても平気な人が羨ましいです。(*_*)
  • JALのどこかにマイルを使って!今回鹿児島旅行に決定!!【鹿児島旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    どこかにマイル ポイント3つ 今回の旅先! どこかにマイル やっと忙しかった主人の仕事が少し落ち着き、遅いながらの夏休み??をとることができました。夏休みといっても2日間しか休めれなかったのですが。。 主人が、JALで面白いプランがあるのを見つけて、 今回、JALの「どこかにマイル」を使って旅行の行先を決めることにしました。 「どこかにマイル」とは、通常の半分以下のマイルで往復航空券を交換してくれるプランです。 通常の特典航空券(往復)だと、15000マイルが必要なのですが、「どこかにマイル(往復)」を使用すると往復航空券が通常の半分以下の6000マイルで往復航空券と交換してくれます。 しかし、旅の行先は4つの候補からどこになるかは、わからないので、ドキドキ感を味わうことができます。 どこに旅先を行こうかなと迷っている方には、マイルもお得になり行先を考えてくれる楽しみもあり、お得なプランで

    JALのどこかにマイルを使って!今回鹿児島旅行に決定!!【鹿児島旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2019/12/17
    面白い企画ですね。これはワクワクしてメールを待ちますね。(^-^)しかも半分のマイルってすごいです。どこに決まってもお得な事に変わりないですね。
  • オーストラリアで出産 オーストラリアの公立病院の病院食 - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド

    今日はオーストラリアの公立病院で出産した時に出された病院を、写真と共に紹介してみたいと思います。 他にもオーストラリアの公立病院で出産した時に泊った病室や部屋の設備についても紹介しているので、これからオーストラリアの公立の病院で出産される方の参考になると嬉しいです。 目次: オーストラリアの公立病院で出産 入院中の病院はこんな感じでした! 朝編 昼編 夕編 オーストラリアの病院べた、正直な感想 オーストラリアの公立病院の病室 公立病院での出産は、永住権を持っていれば無料 まとめ オーストラリアの公立病院で出産 入院中の病院はこんな感じでした! 私が出産したのは9年前の2010年。メルボルンの公立病院で娘を出産しました。 自然分娩を希望していたけど、結果的には帝王切開で出産。 産まれたばかりの娘の体調も優れず、6日間入院することになってしまいました…。 でも今日は出産の時の

    オーストラリアで出産 オーストラリアの公立病院の病院食 - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2019/12/17
    娘ちゃんの赤ちゃんの時のお写真ですね!今のお写真を見ているこちらとしてはおばあちゃんみたいな気分になり、「大きくなったなぁ!」とつぶやいてしまいました。(^-^)
  • ウチの子が鈍いだけなのか? - ぼっちママは猫が好き

    最近読んだマンガなのですが、どうにもオススメしたくて ご紹介させていただきます。 「同居人はひざ、時々、頭のうえ」 というマンガです。 他人が苦手なミステリー作家 朏(みかづき)素晴(すばる)の ところにノラのハチワレ、ハルがやってきて・・・という話 なのですが、とにかくもうハルちゃんがかわいい!! そして切ない!! ノラだったころのハルちゃんが健気で健気で、 涙なしには読めないんです~~~~( ;∀;) 自分がお腹がすいていても兄弟や素晴のために 残してあげたり、とにかくノラにとってどんなにごはんが 大切なものか・・・もうホントに切なくて切なくて・・・( ;∀;) 胸がキュンと締め付けられるような、そして素晴のところに 来てからごはんをべれるようになったハルちゃんに 良かったねええ(´;ω;`)ブワッとなってしまう、 当に素敵なマンガです。 なにより目つきの悪いハルちゃんの可

    ウチの子が鈍いだけなのか? - ぼっちママは猫が好き
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2019/12/17
    多分猫様はみんなどんくさいところがあるのだと思います。そんなところがまたかわいいんですよね~!(^-^)
  • O次郎 毛色あれこれ - もふもふ日記

    ソファで丸まっているO次郎。まるでみたいですね。ですが。 O次郎の模様と毛色は、Brown Mackerel Tabby & White(茶色サバ模様と白色のブチ)。上部分が茶色で下部分が白なので、まるで魚のサバみたいな色分けに見えると言うことですね。簡単に言うと「茶トラ縞の白色まじり」。ノルウェイジャン・フォレストキャットによく見られる模様と色です。 あんよで首筋をカキカキしてるO次郎。とても気待ちがよさそうですね。 12月になって再び毛が増えてきました。廊下に抜け毛がぼとぼと落ちてたりしますが。日々のブラッシングのおかげで、がんこな毛玉はできていないようですね。大きな毛玉ができてしまうと最終手段としてファーミネータで刈り取らないといけません。放っておけばどんどん絡まってきますから。 目のうしろが少しオレンジ色。三毛なのではと聞かれたことがありますが。 三毛の定義としては、白色・

    O次郎 毛色あれこれ - もふもふ日記
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2019/12/17
    今日もO次郎くんを堪能させていただきました。本当にかわいいなぁ。どんなにかわいくても沢山の猫様達を飼えるわけではないので自分の子のように堪能する事が出来るのもブログの醍醐味ですね!(>▼<)
  • もしかしてだけど - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

    日の日替わり定 鯖の塩焼きとメンチカツのセットです(*^ω^*) 数量限定ですのでお早めに♪ ご飯の大盛り、おかわり無料ですヽ(´▽`)/ 日の鯖は船宿さんのご友人からいただいた鯖を使ってます(・∀・) めっちゃ脂が…脂がのっていて美味しかったです!(担当者談) いつもの日替わりよりランクが上がった感じとなってます♪ ただ、ランクが上がった鯖の塩焼きと裏腹にお天気はあいにくの雨模様となってしまいました( ;∀;) 外出の際は足元にお気をつけくださいm(_ _)m mikyouya.com もしかしてだけど どうも、毒味スペシャリストの担当者です(`・∀・´) 写真の邪魔な背景を自分の好きな形で消せるようになったので今まで構図が気に入らなかったり妥協していた出来のものもあり担当者、一大決心をしました! 再録するしかない! と( ー̀ωー́ ) 手始めはこの方からです ""ハ(^▽^*)

    もしかしてだけど - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2019/12/17
    あなごの天ぷら美味しそうです!しかも結構な大きさですね。これだったら満足出来そうです。やっぱりごはんが欲しい・・・。(>▼<)
  • 【レビュー】キヨエのオリーブオイルは素材の味を引き立たせる飲む美容オイル!ギフトにも最適 - 睦月とら子のひとりごと~猫と美容と食材宅配~

    キヨエのオリーブオイル『オリーブジュース100%オイル』は、野菜など素材の味を引き立ててくれます。 口当たりが優しく、風味や香りもよく、フルーティな味が特徴で、シンプルなサラダやヨーグルト、洋から和までさまざまな料理にぴったりです。 わたしは特にキヨエのオリーブジュース100%オイルでべるサラダやヨーグルトがおいしくて気に入りました。 この記事では、ギフトにもおすすめなキヨエのオリーブジュース100%オイル について紹介します。 こんな人におすすめ ・普段オリーブオイルを使わない人 ・健康や美容に気を遣っている人 ・喜ばれるギフトを探している人 キヨエ公式オンラインショップ ➤ \ギフトにもおすすめ♪/ キヨエのオリーブジュース100%オイルの特徴 キヨエのオリーブジュース100%オイルを使ってみた感想 ギリシャ・クレタ島のキヨエ・オリーブオイルも新登場 キヨエのオリーブジュース10

    【レビュー】キヨエのオリーブオイルは素材の味を引き立たせる飲む美容オイル!ギフトにも最適 - 睦月とら子のひとりごと~猫と美容と食材宅配~
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2019/12/17
    オリーブオイルは身体に良いといわれているのでたまに購入しますが匂いがどうも苦手です。これは飲めるくらいですと匂いが気にならなそうですね。試してみたいです。(^-^)
  • ワン!にゃん!かるた2020に挑戦 - スミノフの 犬にロンド 猫にゴハン

    こんにちは、スミノフです。 ななの写真が少ないような気がして、トップに持ってきました。オレンジがななには良く合うと思っています。あ、記事とは関係ありません。 尊敬するムック&マコさまブログで紹介されていた、下記へ挑戦しましたよー! www.ipetclub.jp ムック&マコさまブログはこちら。 afuafuilio.hatenablog.com いつもgoodな情報を頂いています。ありがとうございます。 さっそくスミノフもチャレンジ!チャレンジ! もうひとつ! …だめかなぁ? 投稿するだけで寄付になるので、皆様もぜひぜひ挑戦してみて下さい! 読んでいただき、ありがとうございました。 二つのランキングに参加中です。励みになりますので、クリックのご協力をお願い致します。 まず、はち(わんこ)をタップ [http:// にほんブログ村:title] つぎ、ろく(にゃんこ)をタップ [http:

    ワン!にゃん!かるた2020に挑戦 - スミノフの 犬にロンド 猫にゴハン
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2019/12/17
    かるたの文言とても良いと思います!(^-^)考えてるだけでも楽しそうですね。
  • 斉藤一人さん 不労所得 - コンクラーベ

    不労所得はいいもの、と考えるとお金は自然と入ってくるんです。 質問1 方向性 質問2 不労所得 質問3 うさぎは必ず寝る 質問4 黄金のワンパターン 質問5 不幸の連鎖 質問6 無能レベル 質問7 面倒 質問1 方向性 私はいつも、くよくよとものごと考えてしまいます。 ついつい悪い方向に行きがちなんですね。 どうすれば治るでしょうか? 斎藤一人さん 今、斎藤一人さん達の間で「大笑い参り」というのが、すごく流行ってるんです。 この「大笑い参り」をしていると、物事を悪い方に、悪い方にと考えていたことが、良い方に考え始めるんです。 「こうなったらどうしようという」口癖の人が、「なんとかなる」に変わるんだよ。 その人の思いが変わるんです。 人の思いが変わるってすごいことなんだよ。 斎藤一人さんが普通の人と違うのは、子供の頃からそれを知っていたんです。 だから、子供の頃から親が何と言おうと、先生が何

    斉藤一人さん 不労所得 - コンクラーベ
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2019/12/17
    黄金のワンパターン、たしかにすっきりします。変化ばかりを求めてはいけないということですね。とても勉強になりました!最後のお悩み「聞いてるだけでもめんどくさい」のお言葉もとてもすっきりしました!(*´ω`)