2020年9月23日のブックマーク (21件)

  • 虹の橋のたもとの子どもたち2 ~ラテとペペ~ - 昭和ネコ令和を歩く

    前回までのお話👇 mishablnc.hateblo.jp ラテとペペ ☆作者あとがき☆ ☆おまけ~ウッドデッキで爪とぎ(^▽^;)~☆ ラテとペペ 「ラテ!」 博士が小さいほうの子に向かって言いました。 「何?」 ラテと呼ばれた子が答えます。 「そして、ペペ!」 一回り大きいほうの子を呼びました。 「はーい!」 大きいほうの子が答えます。 「お前さんたちは同じ母親からほぼ同時に生まれいっしょに育った。しかしここにやってきた時期は違うし、体の大きさも今は違う。どうしてラテがペペより小さいかわかるか?」 博士は二匹に言いました。 「小さい、言うな!」 質問の答えではなく抗議を小さいほうのラテがしました。 どうやら以前は一番体が大きくて兄貴分のようにふるまえていたのに、今は再開した弟のペペのほうが大きいことが、まだ事実として受け入れがたいのでしょう。 (ひっかかるの、そこか?) と、

    虹の橋のたもとの子どもたち2 ~ラテとペペ~ - 昭和ネコ令和を歩く
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2020/09/23
    爪を研ぐマオちゃんの真剣なお顔が可愛いですね~!(*´▽`*)
  • ときとき(ブラッシング)お休みの日バージョン - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    地獄の 八連勤を 終え 待望の お休みですー しーっかり 朝寝坊 してから にゃんこ中心Dayの スタートです! 大河くん ときとき (ブラッシング) しましょうねー (*´ω`*) うちの子たちは みんにゃ ときとき 大好きです! 平日も 毎朝の 習慣に していますが お休みの日の ときときは 「抜け毛をとり、キレイに整える」 目的よりも 「にゃんずを気持ちよくさせる」 目的です!! 選手交代! お次は あっきー なので 基は 心ゆくまで... にゃんが 「もーごちそうさまにゃー」 と、 去って 行くまで ときとき しますよー おちりを上げて 「もっとー!」 アピール! さらに アピール 「にゃー!(もっとー!)」 あっきーは 特に ときとき 大好きで キリがないので 適当に 切り上げます (笑) はい。 お次は 葉月くん 気持ち いいですねー (*´ω`*) ゴロゴロ 言ってますよ

    ときとき(ブラッシング)お休みの日バージョン - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2020/09/23
    葉月くんはツンツン毛があるのですね。あっきーくんの毛玉が一番柔らかそうに見えますね!それにしてもおなか出してブラッシングさせてくれるなんて本当に羨ましいです!(>▼<)毛玉ボールの成長楽しみです!
  • ショッーーーーーーーク - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

    日の日替わりランチ アジフライと生姜焼きのセットです(*^ω^*) 数量限定ですのでお早めに♪ ご飯の大盛り、おかわり無料ですヽ(´▽`)/ mikyouya.owst.jp PayPayユーザーの方はこちらでもテイクアウトのご注文承ってますヽ(・∀・) ↓↓↓ https://pickup.paypay.ne.jp/A62GM PCがぁぁぁぁぁ クラッーーーシュ( ;∀;) どうも、担当者です( ;´Д`) 先週末に五年もの間に担当者と一緒に戦ってくれたPCがとうとう天に召されてしまいました( ;∀;) 問題はPCがクラッシュしたことよりも想像を絶するだらしなさを発揮してしまったためメニュー用やPOP用の料理の写真などは比較的新しいものまでバックアップ取ってたのですが、帳簿の方のバックアップを取り忘れてしまい去年の年末の会計期間の締め切りからのリスタートになってしまいました( ;∀;)

    ショッーーーーーーーク - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2020/09/23
    かわいいです~!こんな固いコンクリの上でのふみふみって初めて見ました!よほど嬉しいんでしょうね。(*´ω`)
  • 革靴を履いた猫 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    おはようございます。 昨日はおててのような足を見てもらいましたが、 今朝はおててでを履くという、 またまたあべこべなことをしている僕です(笑) 長ならぬ、 革を履いたですね(笑) 、大好きです♬ 特に革系のやつは良いですね。 なんだろう、すごく好きです。 新しい革製品は噛みたくなります。 使い込まれてくると くっついて寝たくなります。 革って不思議ですねぇ。 は特に、パパさんのが好きです。 玄関に出しっぱなしにしていると こんな感じで僕がよく履いています。 えとくんなんで履くの? えとくんには大きすぎるよ。 えとくん中がものすごく毛だらけだよ。 パパさんからは色んなことを言われますが、 僕は気にしません(笑) のヘリでお顔をゴシゴシするのも 気持ち良いんですよね。ついついやってしまいます。 を片付けたいと言われていますが、 嫌です。 僕はまだここにいたいんです。 動きま

    革靴を履いた猫 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2020/09/23
    わあ・・・なんだかでっかい足がお顔から生えた猫様みたいに見えました。(*´ω`)わが家でもこんな風になって朝仕事に行くときに困るので、猫様用の古い革靴を一足猫様ホイホイとして置いてあります。(*´▽`*)
  • O次郎 おふとん生活 - もふもふ日記

    どんどん涼しくなってきましたね。 最近のO次郎はおふとんの上で過ごすことが多くなっています。 午後のおひるねやら、夕方のまくらもぐりやら。洗濯物の寝押しやら。すっかりおふとんスキーになっちゃったO次郎のおふとん生活。 ※O次郎の目つきがわるいのは眠気のせいです。たぶん。 「秋深し、おふとんあれば、言うことなし。」- O次郎 おふとんがふかふかなので、埋もれて平べったく見えるのか。 それとも力を抜いているので平べったいのでしょうか。 お布団の上でべろべろと身づくろいをするO次郎。 舌のざらざらがブラシ代わりですね。今日はけっこう念入りに毛を整えております。やはり抜け毛が多いのでしょう。廊下にごっそりと毛のかたまりが落ちていたりしますし、週に一度の頻度で毛玉を吐いています。いまからどんどんもこもこになってゆくのでしょうね。 目がとろんとしてますよ。身づくろいに伴う精神安定効果ですね。 ほうら眠

    O次郎 おふとん生活 - もふもふ日記
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2020/09/23
    毛づくろいしている最中って、なんか考え事してるみたいにピタッと止まりませんか?んでまた毛づくろいを始めて・・・の繰り返しをわが家ではむくだけがします。O次郎君の表情もそんな風に見えました。(*´ω`)
  • 第112話 夏の終わり・・・! - まんさく大好き。ほんとだよ!「四コマ漫画」+アルファ   

    おはようございます!! Merikenkoです。 ☆☆【萬策大好き。ほんとだよ!】に、ご訪問頂きありがとうございます。☆☆ 今回は「夏の終わり・・・!」です。 楽しい方が良いですよね・・・? :バリ子35歳。夫:萬策45歳。が中心のフィクション4コマ漫画+αがスタートです。 次回は 25日 金曜日 朝7時00分に更新予定です。 履け~~~!! パンツくらいは履け~~~💢 今後、夏の終わりに「はかない気持ち」になった時その姿が浮かんだらどうするんだ~💢 思いだしたら楽しくなるから良いんじゃねえの? 「はかない気持ち」に浸りたい時もあるでしょ?💢 でもな~!? 「はかない気持ち」って、ちょっと悲しい気持ちになるからさ~。 俺、苦手なんだよな~。。。 だから楽しい気持ちになりたいんだよね~!! でもズボンやパンツまで脱がれるとね~~!?💢 ん~~!? 確かに悲しいね・・・。。。やっぱり

    第112話 夏の終わり・・・! - まんさく大好き。ほんとだよ!「四コマ漫画」+アルファ   
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2020/09/23
    「はかない」でこれだけ盛り上がれるって凄いですよね。なんだか小学校の頃を思い出しました。(*´▽`*)
  • それいけNNN 異世界編 もう一人の勇者 その2 - ぼっちママは猫が好き

    ある日、ぼんから謎の画像が送られてきましてね。 なんだこれは(笑) あまりの芸術性の高さに、 速攻ツイートしてしまったわけです。 そしたら 「こんなアホな絵しか描けないと思われるのは 心外だ!」 とこちらの絵も送ってきたわけです。 おおお~!! え? キミこんな絵描けたの? 私全然知らなかったよ(◎_◎;)!!! 驚いたのでつい載せてしまいました(;^ω^) でも個人的には最初の絵がスキ❤(笑) さてもう一人の勇者、後編です(*^^*) マンガ「それいけNNN 異世界編 もう一人の勇者 その2」 出会った正統派勇者は 心の中も間違いなく勇者でした(*^^*) 自分の器の小ささにうなだれるJ。 なんとなくデジャヴ感を感じているようです(笑) (別の世界ではこんなことがありました・・・) この頃のTは今ほど脳みそお花畑じゃなかったな・・・(笑) まあ、Kさんが賢者だっていうのは みなさんとっ

    それいけNNN 異世界編 もう一人の勇者 その2 - ぼっちママは猫が好き
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2020/09/23
    素敵な才能ですね!はいだしょうこ画伯に通ずるものがありますね。(*´ω`)
  • むぎ通信 - スミノフの 犬にロンド 猫にゴハン

    こんにちは、スミノフです。 先日はむぎの出発の事を書きました。 皆さまから励ましを頂き、とてもとても嬉しく思いました。 心の底から感謝しております。 ありがとうございます。 スミノフが東京駅で泣いてしまったからだと思いますが、 元夫が気遣って、メールをくれました。 昨日の朝。 昨夜から今朝にかけて。 元気に過ごしている様です。 ほっとしたら寂しさも紛れてしまいました。 皆さま、当にありがとうございました。 はちのお散歩であったワンコ。 耳が潰れイカツイ 風貌ですが、実は怖がりな女の子、すずちゃん8歳。 保護犬です。 スミノフの大好きなお花です。白蝶草。 スミノフの腕のせいか携帯カメラのせいか、 このお花を魅力的に写せた事がありません。 読んでいただき、ありがとうございました。 二つのランキングに参加中です。励みになりますので、クリックのご協力をお願い致します。 まず、はち(わんこ)をタッ

    むぎ通信 - スミノフの 犬にロンド 猫にゴハン
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2020/09/23
    むこうでも愛されているようで本当に良かったですね!こんなメールなら毎日欲しいです。(*´ω`)
  • 暇つぶし (3年目突入) - くだらないけど笑えるかも❓

    写真で一言 ハロウィン商戦に乗ってみる ?味かは答えが袋に 書いてあるので 自分で確かめてちょ! 昨日(9月21日)は はてなブログを書き始めて まる2年だった。 ということで 今日から3年目突入 わ~い!パチパチパチ~ 始めの頃は 続けられるかどうか 分からなかったが 読者の皆様のおかげで 続けることができました。 ありがとうございます。 そして これからもよろしく お願いいたします。 <m(__)m>ペコリ ブログが年単位で 続くということは 私の歳も増える訳で 誕生日に旦那から 「誕生日おめでとう」 と朝一で言われて 「自分の年覚えてるか?」 とも言われたので 「大丈夫、これから 色々と忘れていく年だから」 と言っておいた 思いのほか ウケていたようだが ブログの方は 忘れないように 頑張ります。 ***** 1年目の記事が 色々試行錯誤していて 削除しまくってるから 思い出が残って

    暇つぶし (3年目突入) - くだらないけど笑えるかも❓
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2020/09/23
    おめでとうございます!(*´▽`*)これからも宜しくお願い致します。(*´ω`)
  • モニターがいっぱい - おひとりさまライフ 保護猫ちゃんと一緒

    モニターが3台 今、私の仕事部屋(というか、スペース、というか)には、PCが2台、+モニターが1台ある。それ以外に、タブレット1台+スマホ2台・・・ もともと、在宅でPC仕事で、1台が故障すると仕事に支障をきたすのでメインPC+サブのノートPC、体制で仕事をしてた、のだが、4月からは全く仕事がなく、東京の部とは契約が11月までなのでそのまま継続しているけれど、おそらく次回更新は無だな、、、と思っている今日この頃・・・ 他に収入を得られることを求めて、現在試行錯誤中です・・・下記画像の右側の大きな画面のVAIOは、3年前に父がまだいた頃、これを落下させてモニターを壊してしまい、6万円で修理に出して引き続き使っていたもので、その当時3年程たっていたから、今は既に6年位使っていることになる。最近また少し調子が悪かったりしているが、そろそろ体も寿命か・・・まあ、今は以前のように仕事がないので、

    モニターがいっぱい - おひとりさまライフ 保護猫ちゃんと一緒
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2020/09/23
    真っ暗な中のちゃーちゃんも可愛いですね。ちゃんと外出しても戻ってきてくれるっていいですね。やっぱり猫様って頭いいですよね。(*´ω`)
  • 時間がおしてる時に限ってスイッチが入る不思議 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    先日の 葉月&秋月の うちの子 記念日には たくさんの コメントを ありがとうございました。 junemutsumi.hatenablog.com 葉月、秋月が 出るはずのない 大河の おっぱいを 吸っていた件... 出ない おっぱいを 吸う子は 童話作家の 楓屋 (id:kaedeya)さんの 相棒! イクメン ダイちゃんの kaedeya.hatenablog.com 「父のチチ」 でおなじみですが... もちろん ダイちゃんも 男の子ですし、 大河も 男の子ですので おっぱい 出るわけありませんが、 人間で いうところの おしゃぶり な感覚 なのかしら? プラス ぬくもり? うちでは 元々は 秋月が わたくしのひざで シャツの ボタンを チュウチュウ していました。 すると それを見た 葉月も 「え?おっぱい?」 みたいに やってきて 二人で シャツのボタンを チュウチュウ。 お母

    時間がおしてる時に限ってスイッチが入る不思議 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2020/09/23
    うちの猫様達も最近活動的です。きっと過ごしやすい気候になってきたからでしょうかね。走り回ってるのを見ると嬉しくなりますね。散らかりますけど・・・。(*´▽`*)
  • M41の前作!【アメリカの軍服】陸軍M38フィールドジャケットとは? 0521 🇺🇸 ミリタリー US ARMY M1938 OD FIELD JACKET 1930S REPRO - いつだってミリタリアン!

    今回は、1930年代のアメリカ軍フィールドジャケットを分析します。 有名なM41フィールドジャケットの一つ前のモデルになります。 勿論モデル品で、とてもよくできていますが最近何故か見かけませんね? 中古品ですが程度は良好ですよ! 目次 1  アメリカ陸軍M38フィールドジャケットとは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  アメリカ陸軍M38フィールドジャケットとは? 第一次大戦で、ヨーロッパの近代的な軍隊同士の戦いを目の当たりにしたアメリカ軍。 その後の軍縮などで、なかなか軍内の近代化が進みませんでした。 当時の兵器などをみても、パッとしないものが多かったですね。 ところが1930年代後半から1940年までに、急激に近代化してきました。 まるで、これから太平洋戦争が始まるのを予期してい

    M41の前作!【アメリカの軍服】陸軍M38フィールドジャケットとは? 0521 🇺🇸 ミリタリー US ARMY M1938 OD FIELD JACKET 1930S REPRO - いつだってミリタリアン!
  • https://www.cabin.tokyo/entry/202009-dreamguardian-5

    https://www.cabin.tokyo/entry/202009-dreamguardian-5
  • バーベキューしました~!やはり外で食べる肉や酒はおいしいですな! - ハマサンス コンプリートライフ

    こんばんは~!ハマクラシー君! オイラ昨日の夜はバーベキューを家族や親せきとしたのであるよ。 参加人数は大人13人子供5人の計18人だ! 肉は精肉店で2万円分のカルビーを買ってきたぜ! その他にも鶏肉や豚肉、野菜、こんにゃく、シイタケなんかも買ったぞ! 炭は9キロ用意した!ちょうど足りたぐらいだったな! もちろん酒はしこたま買って、クーラーの中で冷やしておいたぜ! やはり外でべる肉と酒はうまいな~! カルビーも柔らかくて、炭の香りもついて最高だったぜ! そして子供たちの花火タイム。 そのあと、怪談タイム そして、だんだん人数が減ってオイラが最後の一人になったころは、夜の12時30分くらいになっていた。 まだ帰る気になれず、一人40分くらい炭から立ち上る火を眺めていたな~。 なにか静かな場所で何も考えずにぼ~っと火を眺めているのもいいものだな。 けっこうリフレッシュできた気がするぜ! さて

    バーベキューしました~!やはり外で食べる肉や酒はおいしいですな! - ハマサンス コンプリートライフ
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2020/09/23
    娘さんの素敵なハマサンスさんとハマクラシーくんですね。たしかにこれは誰も勝てないかも・・・。(*´ω`)
  • 競馬、無料予想、ブログ「S-Johnny's Garden競馬予想」 先週、セントライト記念 馬連 14.6倍、3連複 20.0倍 W的中、JRAアニバーサリー 馬連 140.7倍、テイエムオペラオーカップ 3連複 15.8倍、レインボーステークス 馬連 15.8倍的中!! - S-Johnny's Garden

    目次 こんばんは。 お墓参り ランチ 雑記!! こんばんは。 連休も終わっちゃいましたね・・ あんたは何時も連休でしょ(爆笑) ・・まあ o(^▽^o)笑〃 この連休、コロナの影響なのか 🚙 での移動が多くて渋滞が多かったみたいだね (-_~-) お墓参り お彼岸って事もあって「お墓参り」へ行ってきたけど、流石に混んでたな~~ 。 何か今週〔台風〕が来るとか言われてるから、お花とか持たないかもな ? 何時もなら子供たちも一緒なんだけど、今回はちょっと所用で行けなかったから、時間が取れた時に行くようには言っておいたけど、当に行くかな~~ ヽ(´~`;)ウーン ランチ 先日「安楽亭」へ行った時、帰り際に〖夏だ! わくわく宝くじ〗というものを貰っていて、番号確認したら 4等「ジューシーカルビ」と 5等「豚とんとろ」が当たっていたので、当然 GO 💨(笑) 流石にランチメニューにプラスで

    競馬、無料予想、ブログ「S-Johnny's Garden競馬予想」 先週、セントライト記念 馬連 14.6倍、3連複 20.0倍 W的中、JRAアニバーサリー 馬連 140.7倍、テイエムオペラオーカップ 3連複 15.8倍、レインボーステークス 馬連 15.8倍的中!! - S-Johnny's Garden
  • 彼岸花と最近お気に入りの曲 - 人生ケセラセラでいこう!

    今日はお彼岸の中日。 お墓参りに行ってきました。 道端には彼岸花がチラホラ。 うちの近くにもようやく咲き始めました。 白の彼岸花。 気候も良くなって散歩もしやすくなりました。 散歩をするときについつい口ずさんでしまう曲があります。 お気に入りの曲です。 「にじ」 youtu.be ラララ にじが にじが そらに かかって きみの きみの きぶんも はれて きっと あしたは いい てんき きっと あしたは いい てんき サビの歌詞がすごく好き。 虹といえば、いつも読ませていただいているブログの記事で、偶然虹が出来たような写真があったり、目の前に虹が現れて写真を撮られていたりと、虹をすごく身近に感じます。 といっても、私自身は最近見てはいないのですが・・・(-_-;) ここで、虹関連の記事を紹介しますね。 犬やの保護のボランティアサポーターをされている、わん恋ぱぱさんとままさんのブログです。

    彼岸花と最近お気に入りの曲 - 人生ケセラセラでいこう!
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2020/09/23
    最後の猫様のお写真、笑っているみたいな表情でとても素敵です!(*´▽`*)
  • じいちゃんとばあちゃんの形見。 - おっさんのblogというブログ。

    今週のお題「おじいちゃん・おばあちゃん」 如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 もう亡くなって久しいのですが、私の父方のじいちゃんとばあちゃんの形見を紹介しようと思います。 ばあちゃんの形見はポーチなのですが、今まで中を見ずにいました。 これを機に中身も確認することにします。 じいちゃんの形見。 紐が切れた。 ばあちゃんの形見。 開けてみます。 編集後記 じいちゃんの形見。 数珠です。 これは形見と言うか生前にくれた物です。 『○○(私)これはええ数珠でじいちゃんが使いよったんやけどおまえにやるわ。』 それ以来ずっとこの数珠を私の礼服のポケットに忍ばせています。 私はひとつの礼服を冠婚葬祭(冠は除く)に使いますが、出したり入れたりするのが面倒だし、葬祭系で忘れたらそれこそ大変なので忍ばせっぱなしです

    じいちゃんとばあちゃんの形見。 - おっさんのblogというブログ。
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2020/09/23
    素敵な形見ですね。受け継がれていくとなんだか嬉しいですね。(*´▽`*)
  • ハウスのプリンエル。 - うちの ねこ神様

    9月20日と21日、いつもと違う時間に記事を公開した。 いつもは、その日が終わる頃の時間に公開する。 ギリギリになって( ̄▽ ̄;)見直す時間がなくて、公開してから読み返す。 で、訂正したり、追加したりもよくあること(;・∀・)。 その時間にこだわらずに、上記の2日は記事を公開した。 それが原因とは言い切れないけど、 ・・・21日、午前中に記事を公開し、夜にもう1度公開していた。 勿論、違う記事だけど(笑)。 日付が変わる頃の記事公開が、体に染みついてるんだね(;^ω^)。 臨機応変な対応が出来なくなってきてるのかな・・・( ̄▽ ̄)アハハ。 今日からは、元のスタイルに戻そうと思ってる(笑)。 基、夜に書くスタイル。 休みの日とかは、昼間に書いて公開するかもだけどね~(●´ω`●)。 今日のおやつ。 nekotokurasu.hatenablog.jp 以前作ったネスレのクレームブリュレ。

    ハウスのプリンエル。 - うちの ねこ神様
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2020/09/23
    しおんちゃんの毛色が大好きです。なんだか美味しそうな色ですね。(*´▽`*)
  • 海外在住、日本に残してきた両親への思い - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド

    ※重い内容なので、苦手な方は読まずにそっとページを閉じて下さい。 今日は13年前、メルボルンに移住した記念日でした。 当時、私達は28歳。 仕事も家も決まっていないまま、片道の航空券とトランク2つを持ってオーストラリアへやって来ました。 この13年間の間には大変なこともあったけど、今ではオーストラリアの生活に慣れ、娘と3人で幸せに暮らしています。 ただ、40代に入って最近よく考えるのは、日に残してきた両親のこと。 実家の両親は共に70代前半。 父は65歳で退職してからはほとんど家から出ず、母とふたりで少しでも運動するように何年も言い続けたし、家でも出来る運動器具も沢山買って送ったけど、結局続くことはなく、ここ2年程で急速に歩けなくなり、今では1人でトイレに行くのもやっとと言う感じになってしまいました。 祖母を自宅で介護した日々 私が高校2年生から大学1年生までの約3年間、重度の痴呆症(家

    海外在住、日本に残してきた両親への思い - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2020/09/23
    私の両親も同年代です。良い親ではありませんでしたが・・・。最近生まれて初めて父が私に「ありがとう」と頭を下げました。他人には絶対にお礼なんて言わない父だったので弱ってるなと思いました。辛いですね。
  • 斉藤一人さん プレゼン - コンクラーベ

    プレゼンテーションという言葉に一番当てはまる日語は何ですか? 大我で願うと差が埋まる みんなで楽しく挑戦するということ 「押し出し」効果でオリンピックが決まった!? 大きな問題ほど何倍もプレゼントがもらえる 自分の周りにあるものが最高のプレゼント 追伸 ものの価値、物の価値を見抜いてますか? 大我で願うと差が埋まる 次のエピソードは、「まるかん」の仕事で売り上げがどんどん上がっていった時の事です。 私に、ものすごい大きな行ってみたいが訪れます。 それは、「一か月で10億円稼ぎたい」ということでした。 もちろんスタッフには「絶対無理です」と言われました。 けれど、こういう想像もできないくらい大きな行ってみたいが来る時は、現場との幅があるぶんだけ、神様からひらめきや引き寄せがたくさん来ることが分かっていたので、自分でもワクワクしながら待っていました。 そもそも10億円というキーワードが出て

    斉藤一人さん プレゼン - コンクラーベ
  • やっといつもの猫草にありつく。 - 猫とわたしの気まま日記。

    ぷーちゃん、やっといつものお花屋さんの草がありましたよ。 草にこつんとあいさつ。 勢いが全然違う。 祝日なので、マンションの下から聞こえる子供の声に敏感に反応。 ベランダのタイルにふわりと鳥の羽。 ぷーちゃん、何か収穫ありました? 「・・・。」 9/22は何だか暑くてエアコンをつけた。 台風11号がやってくるようです。 大雨ですね。 今頃スーパーではもう色々と売り切れているのでしょうね。 我が家は牛乳一パン1袋買いました。 水は一人だったので重さに心が折れて、諦めました。 いざとなったら会社であてがわれた防災セットにしがみつきます。 夫と釣りの動画を観ているぷーちゃん。 来月に行くヒラメ釣りの予習だそうですよ。

    やっといつもの猫草にありつく。 - 猫とわたしの気まま日記。
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2020/09/23
    旦那様と一緒に動画鑑賞しているプルちゃんの姿が可愛いですね!幸せそうです。(*´ω`)