2023年6月16日のブックマーク (9件)

  • 暇つぶし(後光?) - くだらないけど笑えるかも❓

    写真で一言 片耳に夕日が射す 昨日夕方に来た クロ爺 耳に夕日が射して 透けて見える まるで後光のようだわ でも耳元に 2か所の 傷を発見 クロ爺も まると一緒で 逃げない子なのね どうか 化膿しませんように!! てか 大人しく保護させて 暴れて 逃げ出さないで~ まるみたいに 悪化してからじゃ 遅いんだからね 今日まだ ご飯べに来てないけど この暑さじゃ 体力落ちちゃうから 早く戻ってこ~い

    暇つぶし(後光?) - くだらないけど笑えるかも❓
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2023/06/16
    クロちゃんは茶色っぽい黒色ですかね。いっぱい食べて免疫力付けて早く傷直して欲しいですね!(*´▽`*)
  • 並んでも食べたい!出雲人気ラーメン店・しじみ塩ラーメン【かみあり製麺・島根旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    かみあり製麺・しじみらーめん かみあり製麺 情報 宍道湖のしじみ 内藤仁市商店・宍道湖のしじみ 内藤仁市商店・詳細 かみあり製麺 メニュー 最後に かみあり製麺・しじみらーめん 今回の島根旅行でのグルメで美味しかったラーメンをご紹介します。 2012年4月にオープンした 「 かみあり製麺  」 です 宍道湖のすぐそばにあり出雲空港の近くにあるラーメン店であり、 宍道湖のしじみや蛤などの魚介を使ったラーメンであり、 オープンと同時に行列になっている人気ラーメン店です。 かみあり製麺 情報 住所:島根県出雲市斐川町学頭1815-1 TEL:0853-73-7241 営業時間:11:00~15:00 定休日:木曜日 駐車場:あり(25台) 宍道湖のしじみ 「かみあり製麺」が11時からのオープンであり、 お店に着いた時は、まだ10時すぎくらいでしたので、 「かみあり製麺」の近くにある「宍道湖のしじ

    並んでも食べたい!出雲人気ラーメン店・しじみ塩ラーメン【かみあり製麺・島根旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2023/06/16
    さすが直販、しじみお安いですね!しじみの良い出汁が出ているラーメンなんて想像しただけで美味しそうです。島根がしじみの産地だと初めて知りました。(*´▽`*)
  • お前がナンバーニャンだ - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

    日の日替わりランチ カツ丼マンも大好き(たぶん)ロースカツです(*^ω^*) 数量限定ですのでお早めにヽ(・∀・) ご飯の大盛り、おかわり無料ですヽ(´▽`)/ mikyouya.owst.jp そりゃないぜよ〜 どうも、担当者ですヽ(・∀・) 一昨日は雨が降る降る詐欺だったのに昨日は夕方開店直前になったらザーザー降りの雨がーーーー(T ^ T) 道ゆく方々もビショビショになりながら猛スピードでお帰りに( ̄▽ ̄;) おかげで夜は暇で暇で… まぁ前日の疲れきった身体には良い休みをもらったと思って諦めました(^_^;) うまくいかないもんですねぇ(´・∀・`) そんな時は晴耕雨眉 諦めもついたところで仕方ないので眉を描き描きしていくしかないっしょ⁉︎(たぶん違うw) ということで昔撮ったニャンコたちに彩りを〜 なんか前にもこの写真にゴル眉をつけてたような…つけてなかったような…( ̄▽ ̄) ま

    お前がナンバーニャンだ - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2023/06/16
    こちらも昨日の深夜は急に強風になり本当にすごい雷と土砂降りの雨でした。猫様達は落ち着かないようでした。ゴル眉やっぱりろくちゃん最強ですね!一体何がミーちゃんと違うんでしょうか。不思議です。(*´ω`)
  • 自分の好みを見つける - Que Será, Será

    今日は、梅雨の晴れ間でしょうか。 お日様さんさん。 今のうちに布団を干したり、シーツを洗ったり大物を洗うチャンス! 洗濯機フル稼働であります。 玄関の掃除をしている時に、でっかいクモを見つけました。 以前、クモを狙うムシャ坊の写真で 「大きいクモですね~」とたくさんコメントをいただきましたが。 これの倍ぐらいありましたよ。 さすがの私も写真を撮る余裕はなく、ヒィィぃ(゚Д゚;)ってなりました。 私が取ってあげるわよ(=^・^=) 可愛い顔して容赦ない。 まかせて(=^・^=) いやいや、遠慮しておきます(-_-;) いろいろと試してみる さて、こちら刺し子の布巾ですが・・・。 中途半端なまま置いてありました(-_-;) 早く仕上げなさいよって感じですが・・・。 こんなことしたり、 こんなことしてたら、 なかなか終わらず。 いつもとは違う、刺し子の世界・・・みたいな。 刺し子をしているのか、

    自分の好みを見つける - Que Será, Será
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2023/06/16
    猫様が開いている季節になってきましたね。あーちゃん大きな蜘蛛でも挑んでいくんですか!うちの猫様達は怖がって低姿勢で見ているだけだと思います。刺し子の世界って奥が深いんですね!(*´ω`)
  • 黒猫の可愛さを伝え隊! - ネコオフィス

    クロネコオフィスに侵略されてます。 仲良く3匹。一緒に寝ています。 黒同盟? ゲージがお好き? 鹿フン掃除 黒同盟? カッコよく撮ってね!(ワカ) 綺麗に、カッコよく撮れたよ! だいぶ使い方慣れてきたZfc。エントリーモデルにしてはなかなか面白いカメラです。 黒の可愛さも伝わるように撮れてるかな? Nikon ミラーレス一眼カメラ Z fc Special Edition キット NIKKOR Z 28mm f/2.8 SE付属 ZfcLK28SE Nikon Amazon ちょっと失礼するぜ。(コタ爺) 寝そべって黒たちを撮影していたら、コタ爺は空気も読まずに前を通過。 人間だったらムカつくけど、様なら仕方なし。 コタ爺も入ればいいのにね。(ワカ) 黒が歳と共に薄くなったということで?(笑) ゲージがお好き? 撫で方が上手くないのよね。(コナツ) 右を撫でると左も撫でろと。

    黒猫の可愛さを伝え隊! - ネコオフィス
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2023/06/16
    空気読めないコタちゃんが可愛すぎますね。虎春ちゃんは初めての年下の子だから動きとか態度とかに困惑しているんでしょうね。きっと時間が解決してくれますね!(*´ω`)
  • O次郎 枯草まいり - もふもふ日記

    今日も晴れ間のうちにベランダで枯草をいただくO次郎。 昨日の夜中も毛玉を吐いてましたので、まだまだ引き続きの換毛期デス。 枯れた葉っぱをがじがじと長く噛んで、しみ出したエキスを楽しみます。 ぱりぱりとした感が良いのかもしれません。 穂の方はむしゃむしゃとべているようですが。 は生の穀物は消化できません。 たぶん、かたい実の周りの穂だけべているような感じですね。 けっこう長い時間もぐもぐとかじっています。 これは、歯みがきの効果もありますね。 あ。鳥さんだ。 雀さんたちが、穂についた実を狙っているのかしらね。 枯草を堪能した後は、ゆるりとにゃるそっくの時間です。 梅雨が明けると暑さも増しますし、セミの大合唱が始まります。静かにベランダを楽しむのは今の時期が一番でしょうね。 お向かいの森は緑一色ですよ。 そろそろカナブンさんがベランダの溝にやって来る季節ですね。 おなかへったー。 おっ

    O次郎 枯草まいり - もふもふ日記
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2023/06/16
    のんびり猫草をながめにシャクシャクして、すこし森と鳥を眺めて・・・トコトコとお部屋に帰っていく姿を見ると、平和で平凡な日常って素晴らしいって思いますね。おやつはささみでしょうか。(*´ω`)
  • 斎藤一人さん 愛が軸の「龍的な生き方」 - コンクラーベ

    成功するには、ちょっとした自信が必要。 それには、龍的な生き方が役立つんです。 龍のような生き方 愛の法則 俺は龍神様にずっと守られているんだよ 龍のような生き方 水は、蒸発して天に登り、雨となって再び地上に降り注ぎます。 それをひたすら繰り返しながら、野山や田畑を潤し、生命を育んでいる。 そんな命の源である水と深い関わりを持つのが、龍です。 龍もまた、水と同じ。 この地球を、愛のあるエネルギーでぐるぐる循環しながら生成発展させる存在です。 龍の無償の愛があるから、私たちは生きていられるし、進化し続けることができる。 龍神様は、この世界を愛で生きている人が大好きです。 愛のある人がいると、どこだろうが飛んできて、その人がもっと愛を出せるように応援してくれる。 力をくれる。 人間には想像もつかない奇跡や、たくさんの幸せを運んできてくれます。 龍が天に登るが如く、あなたも自分を高めてごらん。

    斎藤一人さん 愛が軸の「龍的な生き方」 - コンクラーベ
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2023/06/16
    「人の真理や宇宙の真理を全部教えてあげるけど、引き換えに地球滅びていい?」と問われたら、滅びていいから教えて欲しいと答えます。スッキリしないまま旅立つのは悔いが残ります。(*´ω`)
  • 第307話 こっくりさん・・・! - まんさく大好き。ほんとだよ!「四コマ漫画」+アルファ   

    おはようございます!! Merikenkoです。 ☆☆【萬策大好き。ほんとだよ!】に、ご訪問頂きありがとうございます。☆☆ 今回は「こっくりさん・・・!」です。 小学生の時やりましたか? 先生から危険なので禁止命令がありましたwww 次回は 6月23日 金曜日 朝7時00分の更新予定です。 :バリ子35歳。夫:萬策45歳。が中心のフィクション4コマ漫画+αがスタートです。 主な登場人物 第307話 こっくりさん・・・! じゃあ、お言葉に甘えて。。。 プラモデルでも作ってもらおうかな~!? それともぬいぐるみでも作ってもらおうかな~!? 可愛いウサちゃんなんかもいいかな?💖 うふふ💖 パブオ。 リーさんはコックさんだよ! 作ってもらうならべ物を作ってもらいなさいよ! だってリーさんは「何でも作りますよ」って言ってたじゃないか~!? 料理の事を頼みなさいよ💦 あのさ~。。。いつも疑問

    第307話 こっくりさん・・・! - まんさく大好き。ほんとだよ!「四コマ漫画」+アルファ   
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2023/06/16
    コックのリーさん、萬策さんに付き合ってくれるなんてノリがいいですね!可愛いコックさん、久々に見ました。懐かしいですね。(*´ω`)
  • 日本人の90%が猫背ですと? - やれることだけやってみる

    人の90%が『背』だそうです。 朝の情報番組で聞きました。 前後の部分を聞いていませんでしたので、 どういう流れで述べられたのか分かりません。 よく聞く言葉ですが、90%とはすごい。 改めてじっとの背中を見る私。 ^・ω・^どーぞ。 ぽってりとして、しなやかです。 たぶん、こういうのじゃない。 ^・ω・^ うまうま。 これは腰、かな? ^・ω・^ あ、宅配のひと。 そうそう、こういうやつ。 イメージとしてはお座りしているの背中。 『背』というのは俗称。 はっきりとした定義はないのだそうです。 背中がだるんと丸まって、姿勢の悪い状態。 それを『背』と呼んでいるわけですね。 情報元によって数字はまちまちですが、 姿勢の悪い人が増加して問題になっていると。 そういうことらしいです。 ^ー_ー^ きちんと座ってるのに。 まったくもって、にとってはとばっちり。 『ネコババ』の次の次

    日本人の90%が猫背ですと? - やれることだけやってみる
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2023/06/16
    私も猫背ですにゃー。猫様の背中は美しいですね。「ネコババ」の次の次くらいに不名誉という事ですが、ネコババの「次」に不名誉な言葉がいったい何なのか気になりました。(*´ω`)