タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

mediaとsnsに関するswordheartのブックマーク (3)

  • インタビュー:渡辺聡氏「メディアはどう変わるか(5)――メディアの適正規模とは」:阿部重夫主筆ブログ:FACTA online

    阿部重夫主筆ブログ「最後から2番目の真実」 2006年9月16日 [メディア論]インタビュー:渡辺聡氏「メディアはどう変わるか(5)――メディアの適正規模とは」 メディア通信情報コンサルタントの渡辺聡氏との対談の最終回。FACTAはミニ出版企業だが、インターネットでそのハンディをカバーしようとしている。しかしSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の中には巨大化して上場するものも現れた。その維持に資力が必要になってきたのである。同好会の延長線上にあるがゆえに心地よかったのに、資の論理が入ると変質してこないのだろうか。ネットでもメディアには適正規模があるのかどうかを最後に論じた。 阿部 我々の雑誌にも関わることですが、メディアの規模をどう考えればいいのかという疑問があります。例えば、上場予定のmixiを考えた場合、あそこまで規模が大きくなると、サーバーやシステムを維持するには、か

  • ソーシャルメディアに進化するために必要なこと:アー・ユー・エクスペリエンスト?:オルタナティブ・ブログ

    今週は雨が降ることもなく何とか天気がもっていたんですが、今日は梅雨空に逆戻りのようです。傘が手放せないようなのでご注意を。最近、自分で言うのもなんなんですが、ちょっとお疲れ気味です。一番の原因は寝不足ですね。毎朝5時に起きているんですが、ここのところは、布団に入る時間が12時を過ぎてしまうこともしばしば。それに加えて、梅雨のうっとおしい天気ですからね。体がちょっと悲鳴をあげかけているようです。今日は、夕方から夜にかけて渋谷でプレゼンが2件。重要なプレゼンなので、気合が入っています。 今日は、ブログやSNSがソーシャルメディアに進化するためには何が必要なのか。そのことについて考えてみたいと思います。というのも、ブログやSNSがマスメディアから見て無視できない存在になってきていると言っても、現状を見る限り、それはまだほんの一部に過ぎないからです。 たとえば、ブログを例にとると、パーソナルメディ

    ソーシャルメディアに進化するために必要なこと:アー・ユー・エクスペリエンスト?:オルタナティブ・ブログ
  • 英国BBC放送のWeb2.0計画『クリエーティブ・ヒューチャー』の衝撃!!-borg7of9のソーシャルネットワーキングと心理学 日本ナレッジマネジメント学会専務理事 山崎秀夫提供 - ゆびとま

    ナレッジマネジメント学会専務理事の山崎秀夫教授によるソーシャル・ネットワーキングの最新動向の載せるブログです。趣味の心理学も時々のせます。   ここに注目  \_( ・_・) 『まるで米国のSNSマイスペースそっくりだ!!』など色々感想が出ていますが、2012年の地上波放送のデジタル完全移行を前にして、伝統ある英国国営放送BBCはマスコミ型からオンデマンド型放送にビジネスモデルを変革する決意を固めたようです。果たしてBBCザウルスはWeb2.0と言う隕石の激突を哺乳類として生き残れるのでしょうか?   Web2.0に対する伝統企業の真剣な反応に関しては、マイクロソフトのビルゲーツによる『第二のジハード宣言』が知られていますが、次は英国BBCの『クリエーティブ・ヒューチャー』計画の番ですね。BBCの社長のマーク・トンプソン氏はWEB2.0を第二のデジタル・ウエーブと呼んでいます。 参照す

  • 1