タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/sasata299 (2)

  • 実際のサイト上で動作するチュートリアルが簡単に作れるIntro.jsが便利すぎる件 - (゚∀゚)o彡 sasata299's blog

    2013年05月08日18:21 JavaScript 実際のサイト上で動作するチュートリアルが簡単に作れるIntro.jsが便利すぎる件 さて、先日簡単なチュートリアル作ろうと思ったんですが、どうやるのが良いのかなーと思って悩んでました。キャプチャ取ってそこに説明文を書いて…ってしてもいいんですけど、キャプチャだと一部分なのでサイト上のどの辺なのかわかりにくかったり、サイト側は変更したのにキャプチャが古いままとかになったりしちゃいますよね>< とか思って探してみたらこちらの Intro.js が便利だったので紹介してみます。 さて、この Intro.js を使うとですね、サイト上で動作するチュートリアルを簡単に作れるんですよ。使い方も簡単で、動作させたい要素に対して data-intro (表示する説明文) と data-step (チュートリアルの何番目に表示するか) を指定します。チ

    syanbi
    syanbi 2013/05/08
    デモ動かしてみたところ、良い感じ
  • 「NoSQLデータベースファーストガイド」を執筆しました - (゚∀゚)o彡 sasata299's blog

    2011年04月28日19:00 NoSQL 執筆 「NoSQLデータベースファーストガイド」を執筆しました 最近あまりブログを書けていなかったわけですが、実は初めての執筆をしていました。こちらです!でで〜ん!!(*゚∀゚)っ NoSQLデータベースファーストガイド NoSQLデータベースについて書かれた 国内初 の入門書です!(多分) 最近では NoSQL というキーワードがバズワードになりつつあり、「いったい NoSQL って何だろう?」とか「リレーショナルデータベースとどう違うの?」と疑問に思われている方も多いのではないかと思います。が、勉強しようにも最初の一歩を踏み出すのってなかなか大変ですよね。何かいっぱい種類があるし。そこで、書をきっかけとしていただけたら、、>< NoSQLデータベースは細かいチューニングを行い「リレーショナルデータベースでは扱えないような大規模な処理を扱

    syanbi
    syanbi 2011/04/29
    連休中に入手する..
  • 1