タグ

ブックマーク / text.ssig33.com (6)

  • text.ssig33.com - UTF-8-Mac と git によって発生する問題に打ち勝った。

    UTF-8-Mac と git によって発生する問題に打ち勝った。 これまで僕は仕事では主に Linux マシンを用いていたのだけど、先日 MacBook Air の 11 インチのやつを買ったのでせっかくだしこれを仕事に使いたくなった。 ところで Mac OSX ではファイル名は UTF-8-Mac という素敵な文字コードで記録されており、一般的には NFC で符号化されているのに、こいつは NFD で符号化されている。 極簡単に説明すると、濁点と半濁点が分かち書きされている、つまり が という文字を か + ゛ として記録されている。 これでどのような問題が発生するかというと Linux 上で mkdir test cd test touch がぎぐげご git init git add -A git commit -m test というふうにして作ったリポジトリを Mac に clo

    syanbi
    syanbi 2011/08/08
    UTF-8_MAC・・・について濁点わかちかきの問題に関しては認識していなかった・・・
  • text.ssig33.com - 日本の Web 雑感

    の Web 雑感 iPhone アプリ以前 携帯のキャリア課金楽!!開発ダルい!!特に BREW は死ね iPhone アプリ以後 Apple 税高いけど開発楽だしそこそこ売り上げでるしいいね Android ブーム以後(今) Apple に縛られた課金プラットフォームはもう散々だ、俺達が自分で課金プラットフォームを作ってやる!!!→機種依存その他で大爆死 Paypal みたいな PC 向けの課金プラットフォームが根付かなかったとかそもそもクレジットカードの使用が根付かなかったとかで、結局まともに成功した課金プラットフォームは携帯のキャリア課金のみ、それから国外も相手にできる iPhone ではちょっとした成功をした人達が少々いたという感じでしょうか。 クレジットカードの使用が根付いていない & 課金プラットフォームが携帯キャリア課金に乗ったものしかまともに根付かない、というのが日

    syanbi
    syanbi 2011/07/15
    京セラのドライバが追加されてたりしたなぁ SDKに・・・
  • text.ssig33.com - 俺が糸柳和法に関して知ってること

    俺が糸柳和法に関して知ってること 糸柳和法は名。名刺と保険証を見たことがある。 糸柳和法は重度の統合失調症の患者である。 姉の名前は糸柳樹里 長崎で生まれ長崎で育った 所謂「不義の子供」であり糸柳出産前後に両親が離婚した為母子家庭で育てられた 糸柳は母方の姓か? 糸柳自身はある程度成長するまでそれを知らなかった為、「父親」と連絡を取りながら育った 父親の氏は松浦氏 母親は借金を重ねながら生活をしていたようで、自宅に借金取りがくるようになった 母親は幼少期から糸柳を虐待していた 虐待とは押し入れの下に閉じ込められ、学校は排泄を除きそこから出ることを許さないというものだった。出たら激しく殴られた。 姉からは性的虐待を受けていた 虐待のストレスから同級生に暴力をふるったり動物を殺害するなどしていた。 兄はよく分からない新興宗教にハマった なんだかんだで親戚付き合いはあったようだ ある時期に(多

    syanbi
    syanbi 2011/03/13
    糸柳の歴史
  • text.ssig33.com - facebook の匿名虐殺だけど、友達を無節操に増やすなという警告に思える。

    facebook の匿名虐殺だけど、友達を無節操に増やすなという警告に思える。 今回の匿名虐殺はどうやら通報ベースで行なわれていて、通報を軽々しくやるような友達がいなかった人は虐殺されていない。 facebook は親兄弟交際相手等を入力し共有する機能があることから明らかなように「信頼出来る友達」と交流することを目的に設計されているように見える。 であるから「ちょっとした規約違反ぐらいで通報するような奴はそもそも友達じゃないだろうしであるから facebook で友達登録をするな」と思う。 友達、とはなんであるかを考える時期かなと思います。

    syanbi
    syanbi 2011/02/09
    為になる話
  • text.ssig33.com - mixi と Facebook の違うところについて考えてみた。

    mixi と Facebook の違うところについて考えてみた。 Facebook からお金を貰ってることで有名な HolyGrail さんがいろいろ書いているけど、これは日人のよくない癖が出ていて、単純に機能をリストアップすることによってプロダクトを評価しようとしている。 機能のリストアップはプロダクトの質を一面からしか表すことが出来ない(と思う)。 Facebook と mixi の機能は実際殆ど同じだ。短文(Voice:mind)、長文(日記:Note)、写真共有、ソーシャルアプリ、メール、ユーザー検索。 機能をリストアップして比較するということをした時、ユーザー検索の点では圧倒的に mixj が優れている。またそれぞれお mixi には強力な訪問ログ機能があり、 Facebook にはリアルタイムチャット機能がある。というところだろうか。 コアの機能には然程違いがない。 mix

  • text.ssig33.com - ブログがめんどくさい。

    ブログがめんどくさい。 まずタイトルをつけないといけないというのがめんどくさい。いや別につけなくてもいいんだけど、つけた方がよさそうなインターフェイスであることが多い。 twitter はタイトルをつけなくていいが 140 字しかかけない。 ブログのスタイルシートなり html なりをいじってタイトルなしでもそれなり見られるようにするのもいいんだが、 htmlcss も然程詳しくない。いや詳しい方なのかもしらんがデザインセンスがない。 というわけでせっかく Rails3 も出たことだし、長文を書き溜める為だけの何かを作った。フィードも吐くようにした。 今後はこれを使って適当に長文を書いてゆきたい。

    syanbi
    syanbi 2010/09/07
    シンプルでいいですね
  • 1