タグ

aimingに関するsyanbiのブックマーク (5)

  • 幻塔戦記グリフォンの AI で使っている Behaviour Tree

    こんにちは、クライアントエンジニアの Sindharta Tanuwijaya(シンダルタ タヌイジャヤ)です。 今更ですが、1月の社内の勉強会で、 Behaviour Tree という AI の手法を発表させて頂きました。当時は幻塔戦記グリフォンを開発するのにあたって、1つのフィーチャーを完成させるためにこの機能を作っていましたが、今はいろいろなフィーチャーで使われています。 Behaviour Tree とは思考 AI のアルゴリズムの1つで、比較的に良く知られているステートマシンと目的が似ています。それはゲーム内のオブジェクトをどう考えさせて、行動させることです。ステートマシンも良い手法ですが、 AI が複雑になってくるのにつれて、管理の難しさが倍に増えるデメリットがあります。そこで、 Behaviour Tree を導入してみたわけです。 当日発表したスライドは以下です。 また、自

    幻塔戦記グリフォンの AI で使っている Behaviour Tree
  • あんまりエモくない自分のキャリアまとめ(もうすぐ30だしね!) - ローファイ日記

    B社時代 たまにひとに言ってるんだけどぼくは元々新卒の頃マスコミばかり受けていて、最初のキャリアは新聞社で始まった。ただし社内SE。 当時のジョーシ氏は技術畑の人では無かった(むろんLinuxRDBの知識などは当時のぼくが敵わないレベルには勉強していた)のだけれど、今でも割と影響を受けていて、なんか「人にフォーカスする」みたいなことを盗んだような気がしている。今でもチームや他部署の人を観察するのとか、人間関係も基的にP2Pでつくる癖があるんだけどこの辺の動きが影響を受けている。 「人にフォーカスする」はぼくのプログラマとしての働き方の根底にある気がする。ルビーコミュニティーの影響もあると思うけど多分当時のジョーシの影響の方が強い気がするな、と最近久しぶりに呑んで思った。 F社時代 自分の未熟さ故に自分の思ったモノ作りはできていなかったかもしれない。学んだこととしては主に3つあった。 ひ

    あんまりエモくない自分のキャリアまとめ(もうすぐ30だしね!) - ローファイ日記
    syanbi
    syanbi 2013/11/10
    涙腺が…
  • オンラインゲームと社内テスト

    (株)Aimingの社内勉強会で使われたスライドです。開発中のタイトルの画像は削除してあります。ご了承ください。Read less

    オンラインゲームと社内テスト
  • Graduated from Aiming - ローファイ日記

    10月18日付で株式会社Aimingを退社しました。 お世話になりました。およそ1年半ほどでしたが、すごく楽しかったです! 今後のことなど詳しくはまたいずれ!

    Graduated from Aiming - ローファイ日記
    syanbi
    syanbi 2013/10/19
  • UI/UX他社合同セミナーで発表を行いました

    こんにちは、UX エンジニアの岩野です。 9月27日に KLab 株式会社さん主催「UI/UX他社合同セミナー」にて、「Gamer Experience (仮)」というタイトルで発表、パネルディスカッションで登壇させていただきました。 当日発表したスライドは下記のものです。 登壇企業が Web サービス系とゲーム系に分かれていたので、主にゲーム側の視点から UX とは何なのかということを考えて、発表を行いました。 UI/UX の重要性はすでに広く認知されていますが、それをどのように現実のワークフローに落としこんでいくかについては最適解がなく、各社とも試行錯誤している段階だと思います。 そうした中、各社どのような取り組みをしていて、また苦労をしているのか共有できたことは、とても有益で、弊社ももっと UI/UX の強化をしていかなければなという思いを強くしました。 このような場をくださいました

    UI/UX他社合同セミナーで発表を行いました
  • 1