2013年10月9日のブックマーク (10件)

  • アーケイド・ファイア!新曲SNLで演奏。鳥肌ものの新アンセム”Afterlife"映像&ボノも出演30分特番映像! (中村明美の「ニューヨーク通信」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/nakamura/89626

    アーケイド・ファイア!新曲SNLで演奏。鳥肌ものの新アンセム”Afterlife"映像&ボノも出演30分特番映像! 昨日の夜は、まるでクリスマスのようなスペシャルな気分でした。 アーケイド・ファイアが『サタデー・ナイト・ライブ』の新シーズン幕開けで出演し、『リフレクター』から2曲演奏したのみならず、それに続いて放送された30分の特番で新曲をさらに3曲演奏したのです。 しかもその特番には、ボノから、ベン・スティーラー、マイケル・セラなどがカメオで出演。一体今どこにインディ・バンドの発売もされていないアルバムの曲を演奏する特番を民放で放送するお金があるのか、さっぱり分からないのですが(笑)。ファンとしては夢のようなひと時で夜も眠れない騒ぎでした。 まず落ち着いて。『サタデー・ナイト・ライブ』で演奏された1曲目。ご存知”Reflektor”はこちら。 Arcade Fire - Reflekto

    アーケイド・ファイア!新曲SNLで演奏。鳥肌ものの新アンセム”Afterlife"映像&ボノも出演30分特番映像! (中村明美の「ニューヨーク通信」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/nakamura/89626
    symbioticworm
    symbioticworm 2013/10/09
    “マイケル・スタイプ風なアイライナー”ああやっぱりそれ思うよねw R.E.M.ファンでもあるので地味に嬉しい
  • 2013-10-03

    2013-10-03 報告書 IOM 児童虐待とネグレクト研究の新しい方向 New Directions in Child Abuse and Neglect Research September 12, 2013 http://iom.edu/Reports/2013/New-Directions-in-Child-Abuse-and-Neglect-Research.aspx インフォグラフィック http://iom.edu/Reports/2013… 2013-10-03 全てのEU市民の健康を向上させる EU Improving health for all EU citizens http://ec.europa.eu/health/health_policies/docs/improving_health_for_all_eu_citizens_en.pdf 何故公衆衛生政策

    2013-10-03
    symbioticworm
    symbioticworm 2013/10/09
    “偉大なる神話はなかなか消えない”
  • NYC Girls Project

    "NYC Girls Project" has been archived. Contact us for more information.

  • リシン (毒物) - Wikipedia

    この項目では、蛋白質のリシン(ricin)について説明しています。アミノ酸のリシン(lysine)については「リシン」をご覧ください。 トウゴマ(ヒマ)の種子 リシン (Ricin) は、トウゴマ(ヒマ)の種子から抽出されるタンパク質である。ヒマの種子に毒性があることは古くから知られていたが、1888年にエストニアのペター・ヘルマン・スティルマルク(英語版)が種子から有毒なタンパク質を分離し、リシンと名付けた。 α-アミノ酸のひとつでサプリメントとして世界で広く普及しているリシン(英: lysine)と日語での表記と発音が同じであるが、全く異なる物質なので注意が必要である。[1] 毒性[編集] 猛毒であり、人体における推定の最低致死量は体重1kgあたり0.03mg。毒作用は服用の10時間後程度(たんぱく質合成が停止、それが影響していくことによる仕組みのため)。リシン分子はAサブユニットと

    リシン (毒物) - Wikipedia
  • Nine lessons for the budding pseudo-scientist.

    It was 20 years ago today that I started my job as ‘Professor of Complementary Medicine’ at the University of Exeter and became a full-time researcher of all matters related to alternative medicine. One issue that was discussed endlessly during these early days was the question whether alternative medicine can be investigated scientifically. There were many vociferous proponents of the view that i

    Nine lessons for the budding pseudo-scientist.
  • ヒッグス氏「驚いている」 NHKニュース

    ことしのノーベル物理学賞に選ばれたピーター・ヒッグス名誉教授は、エディンバラ大学を通じてコメントを発表しました。 ヒッグス名誉教授は「受賞が決まったことに驚いている。新しい素粒子の発見に貢献したすべての人を祝福するとともに、家族や友人、同僚の支えに感謝したい。このような基礎科学への評価が、基礎的な研究の価値に対する認識のさらなる向上につながるよう願いたい」と述べています。 大学によりますと、ヒッグス名誉教授は11日に記者会見を開く予定だということです。 アングレール氏満面の笑み 一方、ヒッグス名誉教授と共にノーベル物理学賞に選ばれた、ベルギーのブリュッセル自由大学のフランソワ・アングレール名誉教授は、受賞の知らせを受けてブリュッセル市内で記者団の取材に応じました。 そして集まった記者たちから今の気持ちを聞かれると、満面の笑みで「ずるをして賞を得たわけじゃないよ。とてもいい気持ちだ」と答えま

    symbioticworm
    symbioticworm 2013/10/09
    “受賞が決まったことに驚いている” matter matterご謙遜を
  • 実践! Rで学ぶ統計解析の基礎 - @IT

    Rは統計解析のブッシュナイフだ 実践! Rで学ぶ統計解析の基礎(1) オープンソースの統計処理言語・環境の「R」を使って実践的な統計解析のテクニックとリテラシーを習得しよう!

  • 統計処理ソフトウェアRについてのTips

    最終更新:2022年 11月 3日 (木曜日) このページでは,国際共同研究のオープンソースなプロジェクトで開発され,GNU GPLに従って公開,配布されている高機能な統計ソフトであるRについてのTipsを扱う。 Archives 保管庫インデックス 保管庫1(2004年1月まで) | 保管庫2(2010年6月まで) | 保管庫3(2014年5月まで) | 保管庫4(2015年6月まで) | 保管庫5(2015年12月まで) | 保管庫6(2016年12月まで) | 保管庫7(2019年12月まで) | 保管庫8(2020年1月から) 無料電子 出版社の和書刊行方針変更により絶版になったので,その時点での最終版をpdfで無料公開している。中澤 港(2003)『Rによる統計解析の基礎』ピアソン・エデュケーション(virtual 9th ed.)と中澤 港(2007)『Rによる保健医療データ

  • 平成25年10月7日京都地方裁判所判決(朝鮮学園vs在特会外)をどう読むか? - 弁護士山口貴士大いに語る

    平成25年10月7日京都地方裁判所判決について、様々な議論がネット上で行われているようですが、判決の内容を纏めると以下のようなものです。 (在特会らによる示威活動、映像公開の違法性について) いずれも、業務妨害、名誉毀損の成立により違法性を認定するという従前からの判断枠組みを維持しています(判決文68頁「2」、同69頁「3」、同70頁「4」、同71頁「5」参照。 (人種差別撤廃条約の効力について) このように、人種差別撤廃条約2条1項は、締結国に対し、人種差別を禁止し終了させる措置を求めているし、人種差別撤廃条約6条は、締結国に対し、裁判所を通じて、人種差別に対する効果的な救済措置を確保するように求めている。これらは、締結国に対し、国家として国際法上の義務を負わせるにとどまらず、締結国の裁判所に対し、その名宛人として直接に義務を負わせる規定であると解される。このことから、わが国の裁判所は、

    平成25年10月7日京都地方裁判所判決(朝鮮学園vs在特会外)をどう読むか? - 弁護士山口貴士大いに語る
  • EMの歴史 - warbler’s diary

    EMについて、これまでに得た情報を時系列にまとめてみました。 自分用のメモを兼ねています。 (ざっとまとめたので、抜けも多いかと思います) 間違いや、大事だと思われる事で抜けているものがあればご指摘下さい。 <表1>EMに関する年表 ※公的機関や大学の研究者によるEMの効果の検証は、ほとんどが否定的な結果となっています。 参考として、上記の表の内容について年別にグラフにしてみました。 (全ての出来事を網羅していないので、内容推移の大雑把な傾向を見る程度のものです) <表2>表1の年表に記載した項目の内容の推移 こうして歴史を見ていくと、最初は農業用の微生物資材としてスタートしたEMが、環境浄化目的で使われる様になり、さらに健康・医療の方面にも進出してきた流れが分かります。 EM菌に対する批判は、1990年代半ばから農業関係で増えてきて、1990年代後半からは環境関係で増えています。 次に示

    EMの歴史 - warbler’s diary