タグ

2017年7月31日のブックマーク (3件)

  • シェアリングエコノミー論:個人が主役となる世界と「良質な文化の重要性」

    シェアリングエコノミーの過渡期への突入 日におけるシェアリングエコノミーの台頭 僕がはじめてシェアリングエコノミーという概念を知ったのは、メタップス佐藤さんの「ロボットと所得格差と共有経済(シェアリングエコノミー)」というエントリーだったと記憶しています。 このエントリーが書かれたのが2014年6月。 日のシェアリングエコノミーを代表するサービスとなったメルカリのテレビCMがはじまったのが、2014年5月であったことを考えると、この頃から日においても格的にシェアリングエコノミーが世の中に浸透し始めたように思われます。 これからの日に、これ以上生産年齢人口が増えるような見込みは今のところありません。 人口が増やせない中で、一人あたりの生産性を上げていくことは今後継続的に社会が発展していくために必要な課題であり、日だけでなくこうした課題を抱えている国々は多く存在します。 そうした国

    シェアリングエコノミー論:個人が主役となる世界と「良質な文化の重要性」
    synbizmix
    synbizmix 2017/07/31
    "ユーザー自身が主役となって、文化(プラットフォーム・カルチャー)創りに参加・貢献している"ここ大事よね。/シェアリングエコノミー論:個人が主役となる世界と「良質な文化の重要性」 | The Pyramid @shuyu_y
  • ヨッピー&中川淳一郎、ネットにクソメディアが氾濫する理由を語る「ちゃんと取材して記事を書いたら大赤字なんですよ」

    輝かしい未来を期待されていたはずのウェブメディアだったが、ふたを開けてみると、WELQを代表とするキュレーションメディア問題、氾濫するコタツ記事、そして昨今話題のPR問題などなど、クソメディアが乱立&クソメディアを助長するコンテンツが増えるばかり。 今回ニコ生では、地獄絵図のようなネットメディア時代へと突入してしまった2010年代を振り返るべく、新著『ネットは基、クソメディア』を上梓したばかりの中川淳一郎氏と、人気ウェブライターのヨッピー氏をゲストに迎え、無法地帯と化すウェブメディアの対処法と未来を考える番組を実施。 ネットは基、クソメディア 画像はAmazonより 『怒涛のクソメディアラッシュ~1年を振り返る~』、『例のキュレーションサイトはなぜ炎上したのか』、『そろそろ決着したいPR問題』、『ネット記事のギャランティー』などをテーマに、ウェブメディアに精通した二人が、正しいネットメ

    ヨッピー&中川淳一郎、ネットにクソメディアが氾濫する理由を語る「ちゃんと取材して記事を書いたら大赤字なんですよ」
    synbizmix
    synbizmix 2017/07/31
    ヨッピー&中川淳一郎、ネットにクソメディアが氾濫する理由を語る「ちゃんと取材して記事を書いたら大赤字なんですよ」 @nico_nico_newsさんから
  • チーズタルトなどのBAKE、投資ファンドのポラリスに150億円で売却 | The Startup

    2017年7月31日、チーズタルトなどの複数のお菓子ブランドを手がける株式会社BAKEの株式の大半を投資ファンドのポラリスが取得することが判明した。BAKEは主にはリアル店舗型の菓子販売業だが、オウンドメディアなども手掛けており、スタートアップ業界でも一定の認知があった。 厳密には2017年8月29日付で投資ファンドのポラリス・キャピタルが株式会社BAKEの株式の大半を譲り受ける。 BAKEの売上は企業HPによると2016年6月期は36億円。2017年6月期は非開示だが、誌独自の金融関連の確かな情報筋から、2017年6月期はEBITDA10億円ほど、それを元にしたポラリスが取得するBAKE株式は約150億円に上るという情報を得た。なお、株式取得前のBAKEにはVCなどの外部株主はほぼ入っていない。 日国内のスタートアップ業界でいうと、100億円越えのM&Aは2015年以来のチケットキャ

    チーズタルトなどのBAKE、投資ファンドのポラリスに150億円で売却 | The Startup
    synbizmix
    synbizmix 2017/07/31
    150億!BAKE、ホントあっという間に成長したよなぁ/チーズタルトなどのBAKE、投資ファンドのポラリスに150億円で売却 @umekidaさんから