タグ

2007年12月18日のブックマーク (7件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    sync_sync
    sync_sync 2007/12/18
    激しくワロタ
  • livedoor ニュース - 30代、40代で童貞、処女が増えている!?

    30代、40代で童貞、処女が増えている!? 2007年12月18日08時54分 / 提供:都市伝説探偵団 写真拡大 高校3年生の男子の30パーセント、女子の39パーセントはすでにセックスの経験があるという(全国高等学校PTA 連合会調べ/1995年)。ところが、一方ではこんな数字もある。日家族計画協会の調査によると、40〜49歳の男性の約1割がセックス未体験、つまり童貞だという。この数字は当なのだろうか? また30代女性の処女知るも増えているというが、それは都市伝説か、はたまたトレンドか?市役所に勤める荒井さんは44歳。見るからに実直そうだが、実は荒井さんはまだ女性経験がない。つまり童貞だ。裕福な家庭の一人っ子で育った荒井さんは、大学生のころはそれなりにモテたそうだ。だが、最後の一押しができずに、この歳までセックス経験はゼロ。「僕が格好を付けすぎたんです。素直に“やらせてほしい”ってい

    sync_sync
    sync_sync 2007/12/18
    30代、40代の童貞・処女が増えているそうな。10%という説も。
  • http://news.livedoor.com/article/detail/3432139/

    sync_sync
    sync_sync 2007/12/18
    「リタリン怖い」だけを書いてある記事。こういう記事が多いからバッシングになるんでしょうけど。
  • 「ブログ女王なオタク女子を落とすメールテク」モテるメール術 - 男の恋愛応援サイト【恋タメ】

    【モテモテ芸能人から盗む】メールテクニック 「あの子にメールしたいんだけど話のタネがない!」そんな悩みありませんか? 「普通のメールじゃ彼女の気は引けない?」男性に送るメールのノリで送っていませんか? ライバルにちょっと差をつけるメールテクニックを特別講師が伝授します。 紅白歌合戦も決まったしょこたん。 ミュージシャンだった天国のお父さんもさぞ喜んでいることでしょう。 ギザ、よかったっすなぁ…。 ところで… しょこたんって当にオタクなんでしょうか? 目撃談含めての話…実際かなりのオタクです。 私の友人が中野ブロードウェイのあるところでしょこたんを見たらしく、 もう芸能人オーラ「ゼロ」の物のオタクだったという。 さらに漫画を選んでいるときの目つきは、完全に自分の世界に旅立って、 店員にものすご〜くマニアックな漫画を注文していたとか。 ただ、その

    sync_sync
    sync_sync 2007/12/18
    「「宿屋でホイミかけあいませんか?」の方が効果的。」でお茶吹いた。
  • ADHD友の会(必然性と能力) - phaのニート日記

    ニート人生設計 - phaニート日記 「俺はニートでふらふらしながら生きてくぜー」的なことを最近書いたりしている僕ですが、それは「好んで」というのもあるけれど、自分としては「もう生きていくにはそれしかないよなあ」という感覚であったりもします。 僕はある種の社会的能力が当にどうしようもなく欠けていて、他の人が別に普通にこなしていることが全然できなくてずーっと中学生くらいのときから苦労してきて、それで今のような選択に至ったというのがあります。 だから、いわゆる「普通」とされているような仕事環境とかで、僕のように絶望的に苦痛を感じずなんとかこなせている人は、それはそれでいいと思うのです。僕は「普通」に「普通」の仕事をこなせている人を、ものすごく偉い、聖人のようだ、と思ってます。自分には到底無理だ。 コメントやトラバで同じような感覚を持ってる人からの意見ももらったので、そのへんの自分の性質に

    ADHD友の会(必然性と能力) - phaのニート日記
    sync_sync
    sync_sync 2007/12/18
    [AD/HD][ADD][発達障害]コメント欄にも書きましたが、ADHDには薬物療法が効果的です。一度専門医へ。
  • http://d.hatena.ne.jp/welchman/20071218

    sync_sync
    sync_sync 2007/12/18
    返信ありがとうございます。
  • 2007-12-17

    確かに劣等感ゲームですね 2007年12月17日 welchman 指輪をしている側に優越感があるのか不明どころか"既婚者は気にならないんでしょうけど"なのに、そこに優越感ゲームがあるとしてしまうのはちょっと。 /これじゃむしろ劣等感ゲームだ。 はてブありがとうございます。 確かに既婚者側は気にしていないけど、未婚者のsyncが一方的に気にしている訳ですから「優越感ゲーム」よりは「劣等感ゲーム」という表現の方が適切ですね。 左薬指の指輪で既婚をアピールするんですよ はてなダイアリー 指にリングの光る女を見ると「お前なんかに何が解る…」…と怒りを感じます。男に依存して甘やかされているだけじゃないか… 俺もその指輪が欲しいよ。男に思いきり甘やかされて我侭な女になってみたいよ。 それは男も一緒ですよ。 職場は左手薬指に指輪を付けている同僚と上司に囲まれて優越感ゲーム。 会議では役職問わずに、指輪

    2007-12-17
    sync_sync
    sync_sync 2007/12/18
    id:welchmanさん たしかに劣等感ゲームという方が適切ですね。一方的に左手薬指に指輪がないことを気にして劣等感を感じている訳ですから。