タグ

2005年8月17日のブックマーク (8件)

  • 大学教員の日常・非日常:成果主義がダメな理由

    クビにされそうだった大学教員です。現役大学生とか、これから大学生になる人とか、大学生の親になる人向けのつもりで。 面白かったときにブログランキング【ココ】を押してもらうと、中の人が喜びます。 今までのエントリで「仕事したなりの金よこせ」と書きちらかしていたフラスコですが、それじゃいかんというのがなんとなくわかったのがこちらの記事。 もしかしたら無料登録が必要なのかもしれませんが、まあそこらへんはてけとーにお願いします。 内容は 「成果主義は失策だ」という主張を持ち、反対論を展開している東京大学 大学院経済研究科・経済学部教授の高橋伸夫氏。へのインタビューです。著書には。『虚妄の成果主義』『〈育てる経営〉の戦略』などがあるそうで。とくに読む気もすすめる気もないですが、参考になれば。 で、これ以降はフラスコのためのメモになります。 内容が推測できるといいですね。 成果主義の定義 できるだけ客観

  • 2005-08-15

    しばらく原稿書きに埋没してブログから離れていたが、どうも小泉首相のなさることに黙っておれず出てきた。「女」と「メディア」を利用することにかけては、ほんと悪辣だ。メディアよ、そんなに利用されるなよと言いたい。 小泉首相が自らの政策に反対する候補を露骨につぶすための対抗馬として敢えて女性候補を集中的に擁立し、「改革のマドンナ」と称するという戦略をとっている。小池百合子、西川京子、片山さつき、それに高市早苗、中山恭子、川口順子、猪口邦子、橋聖子などなど。ほかにも誰かありましたっけ? http://www.sponichi.co.jp/society/news/2005/08/14/02.html これは、女性が「平和」や「穏やか」のイメージを持つことを悪用し、「刺客」という悪辣な意図を打ち消すために「改革のマドンナ」と称して送り込んでいるのだ。やることが汚い。そう思いませんか? 小泉政権は、か

    2005-08-15
    synonymous
    synonymous 2005/08/17
    『現在進行中の「女衒」小泉自民党』
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    synonymous
    synonymous 2005/08/17
    「人生の岐路に立ったときに自分の頭でものを考え最善の選択をする」
  • 8.15に歴史を振り返るということ - カワセミの世界情勢ブログ

    PCの調子が悪く、OSの再インストール作業からやる羽目に。ただでさえまめでない更新がより滞っている。何とか復旧してはいるが。 この時期は戦争を振り返るというテレビ番組などが多く、どうせ良い番組もないだろうからせめて関係するでもと目を通してみた。今回は新潮新書の「あの戦争は何だったのか」(保阪正康氏 著)を取り上げてみたい。全般として特定の思想的立場に立つというものではなく、客観性に徹する態度に好感が持てる。歴史的事実を極力公正に取り上げようというスタンスが感じられる。「大人のための教科書」と銘打っているが、一定以上の知識がある人にはやや蛇足な面もあるかもしれない。ただ新書という事でページ数もそれほどは無いので軽く目を通すには手頃だろう。関連したことも交えて色々述べてみたい。 このの構成は、第一章が旧軍の組織に関する概略の説明、第二章が開戦に至るまでの外交経緯、第三章から五章までが戦時中

    8.15に歴史を振り返るということ - カワセミの世界情勢ブログ
    synonymous
    synonymous 2005/08/17
    「駄目な国に限って陰謀論に走る。」ところで、こんな保阪氏さえも自虐史観呼ばわりするアホウどもが後を絶たないのはどうしたことか。連中はよほど少数派でいたいらしいね。
  • 2005-08-16

    やっぱり1ヶ月ちょいしかもたなかった。もうちょっとひきつけてから一気に反撃に出ようと思っていたのだけれどまたものもらいできるのやだし。 そういえば散髪と並んで僕の中で二大人生の無駄カテゴリに入るのが髭剃りなわけだけど、この前山篭りした際にほっといたらどれだけ伸びるものか試してみたのですよ。結果、4日間ほっておくと電気剃刀で処理できるぎりぎりのところまで伸びることが判明。 そういえば我が師JNはもっと髭が濃くて、普通につるつるにしておくには1日2回蒸しタオルをあてて剃る必要があったそうな。で、ある日いつものように髭を剃っているときに突然、「こんな無駄なことをしている時間はない!」と悟りを開き、それ以来髭を伸ばすことにした由。 最近多いなあ。東北に多い印象。 今日のはじわじわ来る震幅の大きいものだったので遠い震源地であることがすぐわかり平静でいられたけれども、直下型だとどうなっちゃうのかな。今

    2005-08-16
    synonymous
    synonymous 2005/08/17
    「駄目な国に限って陰謀論に走る。」by カワセミ氏
  • http://www.labornetjp.org/Members/Staff/blog/162

    synonymous
    synonymous 2005/08/17
    こういう言説が主流にならない日本はへんな国だ。大衆が保守政治家みたいになってどうするの。
  • 2Bangkok.com - Japanese propaganda booklet from World War II

    New book from 2Bangkok.com's editor: Last Century The Tales of an Adventurer in the Asian Tiger Era Hardback | Kindle 1 Year Ago TodayMilitary and mob crackdown 2 Years Ago Today2020-03-27 No articles on this date. 3 Years Ago Today2019-03-27 No articles on this date. 4 Years Ago TodayStudent Hero 5 Years Ago TodayDon't forget Thaksin 6 Years Ago TodayPolice Need to be Reformed 7 Years Ago TodayTh

  • 海賊版撲滅キャンペーン

    ▼ 海賊版撲滅キャンペーン 最近映画を観に行くと、始まる前に必ず流れるのが「映画が盗まれている。感動が盗まれている」という「海賊版撲滅キャンペーン」のCM。これがなんとも悪趣味なCMで、女の子が黒い涙を流したかと思うと、その雫が髑髏に変わる、というひねりもウィットもない不気味極まりない代物。いったい何を考えてこんなCMにしたのか知らないが、映画を楽しむためにわざわざ映画館まで足を運んで来た客に対して、この仕打ちはないだろう。もう、これを見るたびに、こんなCMの流れる劇場で映画を観るのはやめてP2Pで落としてやろうかと思うくらいである。 さてこのCM、実は海外の有名ブログBoing Boingでも、以前から「日映画館では奇怪なCMが流れるらしい」と話題になっていたのだけれど、8月15日になって、ついにその動画がオンラインに登場。リンク先で動画が見られるのだけれど、これって明らかに映画館内

    synonymous
    synonymous 2005/08/17
    私は(そもそも映画を映画館で)観ない