タグ

2007年2月1日のブックマーク (5件)

  • 女性蔑視についてメタ的に - finalventの日記

    私は女性を蔑視しているかと言われると、わからない。ただ、わかっていることがある。 ある種の女性が、私について、「あなたは女性蔑視している」と言われたら、その時、反論の余地はない。 まるでない。 有罪確定。 逃げろ、もし逃げられるなら。 そんだけ。 ネットをやっているとわかるようになる。例えば。 ある女性がセクシーなドレスアップで、犯罪率の高い場所で、レイプされた、とする。 それに対して、例えば、万一、いやちょっとした想定問答なんだけど、「あんな危険な地域にあんなセクシーな格好で行くのは……ぴぃぃぃぃ!」 これは女性蔑視なのである。 この手の問題については沈黙するのが吉。 あるいはこう言う、「それはまったく許せない問題だ。女性がどのような格好をするかは女性の自由の問題であって、それと犯罪行為とはまったく関係がない云々」。 っていうわけで、"正しい"物の言い方を学ぶこと。 地雷踏んだとか思わな

    女性蔑視についてメタ的に - finalventの日記
    synonymous
    synonymous 2007/02/01
    PC
  • ニコニコ動画(秋)

    携帯電話でもニコニコできる? 「ニコニコ動画モバイル」大好評サービス中! 人気の動画を簡単に探せる各種ランキングや、時間潰しに最適な動画をお知らせする「ニコニコ通信」など、充実の機能が満載!! 左のQRコードからアクセスしてね! ニコニコ動画モバイルのさらに詳しい情報はコチラでご覧いただけます。 (※)対応端末:ドコモ70x 90x シリーズ、au FlashLite2.0対応(一部端末を除く)。(※)パケット定額必須となりますのでご注意ください。(※)QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

    synonymous
    synonymous 2007/02/01
    頭痛い。
  • YouTube - Broadcast Yourself

    第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を 第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を超える 観衆が集まった。 大会は、戦前の剣道界の慣習であった専門家、非専門家の区別を廃し、選手の資格は年齢、段位、称号などに一切の制限を設けず、 各府県の予選を経て代表者を出し、剣道日一を決するという画期的な構想によるものだった。 優勝の榊原正は大正9年愛知県蒲郡市生まれの33歳、名古屋矯正管区法務教官(剣道師範)、のちに剣道範士八段。戦前は名門東邦 商業で活躍した剣士。準優勝の阿部三郎は大正8年福島県相馬生まれの34歳、警視庁の剣道選手でのちの

    synonymous
    synonymous 2007/02/01
    うーむ
  • ニコンようかん - Wikipedia

    ニコンようかんは、日の光学機器メーカー・ニコンのブランドで販売されている羊羹。ニコングループの品としては最も有名な商品である。 姉妹品にニコンせんべい、ニコンワイン[1]、ニコンこしひかりなどがある。 概説[編集] 1973年にニコン従業員向けに販売され始めたものが起源[2]。ニコンには和菓子製造の技術・設備がなく、また発案自体も栃木ニコンと同じ大田原市に所在する和菓子店である株式会社宮によるもので、宮が開発・製造を担当し、ニコンへ供給するOEM商品となっている[注釈 1][注釈 2]。 ニコンブランドの料品は社内売店での販売を前提としているため、カメラ専門店・家電量販店・和菓子店やスーパーマーケット等には流通していない。しかし、ニコンようかんについては、2000年2月よりオンラインショップ「ニコンダイレクト」の目玉商品として販売されるようになり、同サイトの「菓子」コーナーにて誰

    ニコンようかん - Wikipedia
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    synonymous
    synonymous 2007/02/01
    『少子化担当大臣として、政策の肝心要の部分が「頑張ってもらうしかない」なる精神論であるのか。柳沢大臣を哂うのであればこの部分をこそ、そうするに相応しい。』結局無責任な政治家ってことですよ。