タグ

2014年4月17日のブックマーク (13件)

  • 一向に幸せにはなりそうにない子 - Celaeno Fragments

    かつて、大学時代、就職先も決まり彼女との結婚も間近に控えてたヤツがいて。今もいるが。 結婚すると未来が閉じるように思ったのか、やる気を無くして単位を取れず粘りもせず、彼女との話も終わり。就職も不意にして。 全てを投げ出す、ようにして。 未来を閉ざしたのはその行為で最早後の祭りであるが、その後の祭りを意図的に作り出して反省も後悔も無駄なんだがと思いつつ見ている。 「メンヘラの子と良くつきあう」のも、彼の場合は、破綻する(支えられない)のを選択した結果に思える。 医学部を再受験する(元文系だが結局卒業出来ないままタイムリミットで終了)、と掛け声は良いのだが、その実際、模試も受けずもう数年経過してる。勉強はしている積もりらしいが、それは参考書を読みながら高校時代を懐かしく思い出しているだけだろう。 「やれば出来る」が「やらないので出来ない」。選択がありその結果に見えるけど、実際は「十中八九流れに

  • Googleの自作スマホ「Ara」は5000円からの激安価格で2015年1月に発売予定

    Googleが開発を進めるプロジェクト「Ara」は、ベースフレームに好きな機能を搭載したモジュールを組み込んで、オリジナルのスマートフォンを作れる「自作スマートフォン」です。そのAraに関する初めての開発者会議「Ara Developers Conference(ADC)」が2014年4月15日・16日にカリフォルニアで開催され、最初のAraスマートフォン「Gray Phone」が2015年1月に50ドル(約5000円)からという激安価格で発売される予定と明言されました。 Project Ara http://www.projectara.com/ ​Google targeting Project Ara modular phone for January 2015 - CNET http://www.cnet.com/news/google-targeting-project-ara-

    Googleの自作スマホ「Ara」は5000円からの激安価格で2015年1月に発売予定
    synonymous
    synonymous 2014/04/17
    アラが出ないことを祈りましょう。
  • 沖縄730道の記録

    沖縄県の道の歴史をたどりつつ、7・30の変更を記録する。7・30は、県民にとって何であったのか。アメリカ世から大和世へ。

    沖縄730道の記録
    synonymous
    synonymous 2014/04/17
    完全版?
  • ストックホルムのアートな地下鉄駅をあげていくやで~:ハムスター速報

    TOP > 旅行写真 > ストックホルムのアートな地下鉄駅をあげていくやで~ Tweet カテゴリ旅行写真 1 :野球ディスコ◆TQxlLDS/RY:2014/04/15(火)22:17:28 ID:kHxfnJUO3 以前、世界の一風変わった空港スレを立てさせていただいた者です(´・ω・`) 今回はスウェーデン・首都ストックホルムにある、アートな地下鉄駅をあげていきたいと思います。 またマニアックスレで恐縮ですが始めていきます。 2 :野球ディスコ◆TQxlLDS/RY:2014/04/15(火)22:18:09 ID:kHxfnJUO3 ストックホルム地下鉄は世界で2番目に北にある地下鉄で、全長105.7km、グリーンライン・レッドライン・ブルーラインの3つの路線があり 全部で100駅あるのだが、ほとんどの駅に各々異なるテーマに基づいたアートワークが施されている。 それには150以上の

    ストックホルムのアートな地下鉄駅をあげていくやで~:ハムスター速報
  • 漫画家・みなもと太郎さんからのメッセージ - 横山光輝「三国志」

    漫画家・みなもと太郎さんからのメッセージ 昭和四十年代というのは、漫画の激動期であった。手塚治虫を初めとした従来の漫画が古いものとされ、凝りに凝った構図や、ひねったストーリーをもつ新しいスタイルの漫画が注目されるようになった。そうした変化によって、昔から活動をしていた多くの漫画家が仕事を失った。 もちろん横山光輝もその流れの中で消えてしまう危険はあった。しかし、横山光輝はその後、「希望の友」や「コムックトム」などの雑誌に『水滸伝』『三国志』を執筆し、その成功によって逆に巨匠への道を歩むこととなったのである。 この事実は長いこと漫画評論家を困らせた。漫画界の地殻変動にも全く動じず、しかもこれまで通りの少年漫画のノリで人気が落ちなかったからだ。なので、評論家たちは、横山漫画の魅力について「子どもにもわかりやすいエンターテイメント性」などと言ってお茶を濁すのが精いっぱいだった。 私が小学六年生く

    漫画家・みなもと太郎さんからのメッセージ - 横山光輝「三国志」
  • 何処の市場でもあることで、こういう市場は最初「粗削りだけど光るものがある」のが値段を付けた順に売れていく。

    何処の市場でもあることで、こういう市場は最初「粗削りだけど光るものがある」のが値段を付けた順に売れていく。 だけれども、市場として成熟していくとそこに「きめ細やかでかつ枯れたもの」が入り込んでくるようになる。 前述の粗削りなものと比べたらユーザに対するベネフィットは低いのかもしれない。だけれども「安定している」という価値でユーザは購入していく。 デジタルエロ同人でいうところのキルタイムコミュニケーションがそれだな>きめ細やかで枯れたもの。 やがて、市場は「きめ細やかさ」も勝負の対象となり、「粗削りなもの」は購入の対象から離れていく。 最終的に「きめ細やかで光るものがある」モノしか売れなくなっていく。それに掛かるコストは、プロが作るそれと一緒だ。 過渡期、黎明期は確かにそういう雑なものが市場に溢れるだろう。しかし、結局は淘汰されていくのだ。 キュレーターがおらずともキュレーションはされていく

    何処の市場でもあることで、こういう市場は最初「粗削りだけど光るものがある」のが値段を付けた順に売れていく。
    synonymous
    synonymous 2014/04/17
    繊細すぎるものは、どこにも居場所がないように見えるけど、それを必要とするものがいる限り、どこにでも住みつく。
  • 年収500万で銀座に住んでた

    自分自身年収500万あれば十分に足りるし、500って相対的に貰っている方だと思うが...… 1,000万あっても(彼らの納得いく物件には)なかなか住めないらしい中央区は銀座に住んでいたことがあるのでその頃の思い出を語る。 実家は都心ではないが交通の便がよく、なかなか出る気にならなかったが、都心だったら住んでも良いかなと思っていた。いちいち都心まで出て行くのが面倒だったし、旅行したときには周辺よりも中心部にホテルを取る癖があり、時差ボケなので早朝起きて誰もいない繁華街を歩くのが楽しいのだ。歌舞伎町や渋谷も面白そうだが治安が悪いところと夜うるさいのが嫌だったので、手始めに銀座にしてみた。 まず住居について。一体どこに住むのか? 昭和通りと外堀通りの間も『銀座』ではあるが、そこにはまず人は住んでいない。オフィス用の物件ならあるかもしれないが、とにかくオススメも出来ない。ゴミの回収が朝7時半までな

    年収500万で銀座に住んでた
    synonymous
    synonymous 2014/04/17
    地方で長いので狭い部屋が耐えられなさそうな私。
  • 嶽本野ばら『ビッグニュース解禁』

    話せば長くなる。 実は去年、某レコード会社から初音ミクのアルバムをプロデュースして 欲しいとの依頼があった。 無論、引き受けた。 が、やるからには自分なりに最高のものを作りたい。 で、先ずはやはりジャケットを手掛ける絵師さんを 探すことから始めた。 アルバムのイメージは既に出来上がっていたので そのイメージに合う、ミク業界では有名な 僕の大好きな某絵師さんに コンタクトをとった。 少し考えさせて欲しいといわれたが 多分、受けて頂けるであろうと思い レコード会社に、この絵師さんでいきますといった。 レコード会社も、その絵師さんならいいですねと 非常に喜んだ。 が、諸事情により、その絵師さんに断られてしまった。 なので違う絵師さんを探さねばならなかったのだが 僕としてはクオリティを落としたくなかったので 選考は難航を極めた。 そこで僕は考えた。 ミク業界の絵師さんにこだわっていては 結局、当初

    嶽本野ばら『ビッグニュース解禁』
    synonymous
    synonymous 2014/04/17
    最初のレコード会社の担当者の眼が節穴という事案では。
  • 母12歳、父は13歳…英で「最年少出産」と報道 - MSN産経ニュース

    16日付の英大衆紙サンは、ロンドン北部に住む12歳3カ月の少女が13歳のボーイフレンドとの間に、女児を出産したと報じた。同紙は、少女の出産年齢だけでなく、両親の平均年齢も、英国史上で最も若いとしている。 少女は今秋に復学し、学校に通いながらボーイフレンドと一緒に子育てをする計画。交際歴は1年以上で、昨年夏に妊娠。先月から学校を休み、今月13日に出産した。少女の母親も、27歳の若さで祖母になったという。 未成年者の妊娠は英国で社会問題化しており、政府は抑制を目指している。専門家は周囲の支援が必要と指摘している。 学校の友人らは妊娠に気付かず一様にショックを受けているというが、カップルは女児と一緒の写真をインターネット上に誇らしげに掲載。少女の母親も批判的ではないという。(共同)

    synonymous
    synonymous 2014/04/17
    “少女の母親も、27歳の若さで祖母になったという。”アンダークラス?
  • エドワード・スノーデン氏も愛用、超匿名OS「Tails」とは?

    エドワード・スノーデン氏も愛用、超匿名OS「Tails」とは?2014.04.16 20:0020,436 福田ミホ 自分の身は自分で守る、そんな人のために。 米国政府によるインターネット上のスパイ活動を告発したエドワード・スノーデン氏は、自分自身の通信内容を傍受されないよう細心の注意を払っています。コンピューターのOSも、プライバシー保護に特化した超セキュアなバージョンのLinux、TailsなるOSを使っています。TailsはUSBメモリに収まってどのコンピューターでも動かすことができ、しかも使った形跡が残らないんです。 USBメモリ上で動くLinuxは特に新しいものじゃありませんが、Tailsの特長は徹底的な匿名性の保護にあります。エドワード・スノーデン氏や、彼の資料に基づいてNSAを告発したジャーナリストのグレン・グリーンウォルド氏といった人物は、デジタルライフの安全性を確保するた

  • これからの編集者はもっと頭を固くしないと! - ダリブロ 安田理央Blog

    以前、「エロ業界の厳しすぎる現状について書きました」というエントリーの中でも「現在のエロの読者は40~50代でネットが出来ない人が大半」という話を書きましたが、これはエロに限らず、一般誌でも似たような状況だと思われます。 週刊誌などは、50代以上がメイン読者なわけですが、誌面を作っている編集者はもっと若いんですね。つまり「おじさんって、こういうのが好きなのかなぁ」と若い人が想像して誌面を作っているということになります。この辺のギャップって、結構大きな問題になってるんじゃないかなぁ。 読者が自分より、ずっと年上ということを考えると、これからの編集者はあんまり頭が柔軟だとよくないのかもしれません。 「もっと頭を固くしないと!」 これが今後の編集者が心がけないといけないポイントになるのです……。 半分冗談みたいなつもりで書いていますが、実は意外に正しいのかもしれないですね。少なくとも、今、

    これからの編集者はもっと頭を固くしないと! - ダリブロ 安田理央Blog
  • 大槻『サブカルで食う』:大槻モヨコ殿の一代記。楽しいよ。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    サブカルでう 就職せず好きなことだけやって生きていく方法 作者:大槻 ケンヂ白夜書房Amazon 大槻先生がお書きになった――というより語り下ろした、というべきか――サブカル論というよりは自分の一代記。でもその中で、バンドやりたいとかクリエーターやりたいとか、あまり普通に就職しなくてもいいから好きなことやりたい人向けのいろんな指針がある。これをマジにガイドとして使うやつはいないだろうけど、事務所との契約とか懐事情とか、サブカル系のいろんな落とし穴とか、結構おもしろい。 人気が出てしまうことの弊害とか、「プロの客になるな」とか、いろいろ含蓄のある話も結構あるし、「自由の不自由」とか、ぼくのたかがバロウズにも通じるなあ、という中身もさらっと出ていて、やっぱえらいもんです。書評するってじゃないけど――と思うんだがたまにこういうのもとりあげたほうがわけわかんなくていいのかな、とは思うんだけど

    大槻『サブカルで食う』:大槻モヨコ殿の一代記。楽しいよ。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    synonymous
    synonymous 2014/04/17
    “人気が出てしまうことの弊害とか、「プロの客になるな」とか、いろいろ含蓄のある話も”
  • しいな@躁鬱ADHD on Twitter: "最近の新卒採用の流行りに乗って、営業が「意欲的でリーダーシップのある人」を採りまくり、開発では「現状を分析して何が必要か考え、問題を打開し、新しい価値を創造していける人」を募った結果、今年度入社の後輩達がいきなり労働組合を立ち上げるという大変愉快な展開になった。"

    最近の新卒採用の流行りに乗って、営業が「意欲的でリーダーシップのある人」を採りまくり、開発では「現状を分析して何が必要か考え、問題を打開し、新しい価値を創造していける人」を募った結果、今年度入社の後輩達がいきなり労働組合を立ち上げるという大変愉快な展開になった。

    しいな@躁鬱ADHD on Twitter: "最近の新卒採用の流行りに乗って、営業が「意欲的でリーダーシップのある人」を採りまくり、開発では「現状を分析して何が必要か考え、問題を打開し、新しい価値を創造していける人」を募った結果、今年度入社の後輩達がいきなり労働組合を立ち上げるという大変愉快な展開になった。"