syobonslimeのブックマーク (1,315)

  • 2009年のTwitterで何が起こっていたか - まなめはうす

    Twitterで一番警戒した方がいい情報、bioがやたら長いとか名前に@が入ってるとかじゃなくて「2009年からTwitterを利用しています」でしょ— ジスロマック (@yomooog) 2020年8月17日 Twitterで一番警戒した方がいい情報は「2009年からTwitterを利用しています」というものだというツイートが話題になったので2009年にツイッター関連で何があったのか調べてみた。振り返ってみると「ヒウィッヒヒー」に代表される一年で、有名人・芸能人が入ってきたこと、公式アカウントが続々とでき、メディアでも取り上げられるようになり(2010年4月からは「素直になれなくて」が放送)、8月に衆議院議員総選挙があったことから政治家のツイートに注目が集まることが多かった。そんな有名人や政治家、アニメの公式アカウントなどからの情報を得たくて入ってきた人がそれなりに多かった年とも言えなく

    2009年のTwitterで何が起こっていたか - まなめはうす
  • 「普通の人でいいのに!」 あがけばあがくほど少しずつ沈んでいく自意識のアリ地獄を描いた作品 - 頭の上にミカンをのせる

    普通じゃない、と断じられたチエミに教えたかった。どの普通にも、どの娘にも、正解はない。(ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ) 普通の人でいいのに! - 冬野梅子 / 【読み切り】普通の人でいいのに! | コミックDAYS 読みました。 togetter.com 自分の感想は置いといて、要約としてこのコメントが素晴らしいなと思った。 「一見普通っぽくてめちゃくちゃ面倒な女」を丁寧に描く漫画『普通の人でいいのに!』が色んな意味でしんどすぎて話題に - Togetter 才能はないがファンの立場では満足できないワナビーが、界隈の搦手から人間関係に入り込んだけど余計に劣等感に苛まれ続けて壊れるやつ。内心バカにしてた男に最後のプライドを無邪気に破壊される描写はエグい。2020/07/31 09:44 それと、併せてこのコメントを合わせて読むとなんとなく納得できる感じ。 たぶん私ここで描かれてるのと似たような界隈

    「普通の人でいいのに!」 あがけばあがくほど少しずつ沈んでいく自意識のアリ地獄を描いた作品 - 頭の上にミカンをのせる
  • アーロンチェアのハーマンミラーとLogitech Gが共同開発したゲーミングチェア、ついに完成!

    アーロンチェアのハーマンミラーとLogitech Gが共同開発したゲーミングチェア、ついに完成!
    syobonslime
    syobonslime 2020/07/23
    (´・ω・`)むむむ
  • バンダイナムコ知新 第6回 アーケード版『アイドルマスター』誕生秘話【前編】 小山順一朗氏、石原章弘氏、梅木馨氏、深見和佳子氏、三枝芳宏氏、白井崇文氏、坂上陽三氏インタビュー | ファンファーレ

    バンダイナムコ知新 第6回 アーケード版『アイドルマスター』誕生秘話【前編】 小山順一朗氏、石原章弘氏、梅木馨氏、深見和佳子氏、三枝芳宏氏、白井崇文氏、坂上陽三氏インタビュー | ファンファーレ
  • 書いたな、俺の前で、アクタージュの話を!

    anond:20200715160608 つまりはそういうことなんだが、アクタージュ好きなんよ。私はね。 ちょっと前にチェンソーマンおよび藤本タツキ推しお気持ち長文書いたんだけど、この増田に対してあのレベルの激推し文が書けるほどのバックボーンが私にはない。ただアクタージュってワードに反応して語りたく成った迷惑な早口キモオタだ。許せ。 漫画マニアなら、演劇漫画と言えば大御所も大御所、金字塔も金字塔のガラスの仮面が思いつくだろう。累も大好きだけど、あれは演劇が主体かと聞かれたら微妙なところだ。アクタージュの凄さ、面白さは、ガラスの仮面を下敷きにしながらきっちり少年漫画に落とし込む上手さ、現代性の取り入れ方だ。演劇なんてジャンプっぽくない題材で、どうやって少年漫画に落とし込むか?という方向性に疑問が行くだろう。しかし、違うのだ。元々のガラスの仮面、このガラスの仮面こそが、極めて少年漫画的で、か

    書いたな、俺の前で、アクタージュの話を!
    syobonslime
    syobonslime 2020/07/22
    なんやかんやアクタージュ面白い
  • 悪役令嬢は「小説家になろう」において如何にして生まれたか? - WINDBIRD::ライトノベルブログ

    乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…1 (一迅社文庫アイリス) 作者:山口 悟発売日: 2015/08/20メディア: 文庫 悪役令嬢とは? 簡単に説明すると、 異世界転生もの/異世界トリップものの一種である 主人公が「乙女ゲームが現実化したような異世界」の「意地悪なライバルキャラ」に転生する 原作ゲームでは「意地悪なライバルキャラ」は最後に没落して死亡したりする なので原作どおりに進まないよう主人公が試行錯誤する といったあたりが基的な趣向である。 また隣接ジャンル的な感じで、 主人公は王子様の許嫁だったのが「メインヒロイン」の登場で婚約を破棄される=婚約破棄 最終的に主人公が幸せになる/婚約破棄した側は不幸になる=ざまぁ といった要素も存在する。 この記事では「悪役令嬢もの」の原型としての「悪女もの」と「乙女ゲー転生」について考えてみたい。 「当事者が昔を振り返

    悪役令嬢は「小説家になろう」において如何にして生まれたか? - WINDBIRD::ライトノベルブログ
    syobonslime
    syobonslime 2020/07/12
    (´・ω・`)まだ10個くらいしかちゃんと読んでないが、よくわからんわね。悪役令嬢には色んな属性が配合されてるわ。
  • 「言い切る人」が強すぎる。

    私はコンサルタントだった時、上司から 「コンサルタントは意思決定するな」と口を酸っぱくして言われた。 「特に人事。人事に関しては、意見表明もできる限り避けること」 とまで言われた。 例えば、「ウチの取締役、どう思う?」など、人の印象について聞いてくる経営者は少なくない。 確かに、結構怖い質問だ。 その一言が、どのように波及するかわからないのだから。 それに対しては 「社長のお考えを聞きたく」と言い、はぐらかせ、というのだ。 要するに、リスクヘッジである。 「それでも、意見を求められたら、どうしますか?」と質問すると、 「それを言える立場ではないと言いなさい」と指導された。 * しかし後日、一人の経営者に意見を求められた時のこと。 社長は「あいつのパフォーマンスについて、どう思う。」と私に尋ねた。 あー、答えちゃいけないやつだ、と思い、「社長のお考えを聞きたく」というと、 「意見を求められた

    「言い切る人」が強すぎる。
    syobonslime
    syobonslime 2020/06/18
    (´・ω・`)強弁が論理に勝るってやつか
  • 「消防団はムダ」「コロナ対策は不要だった」という人たちは「システム保守費用はムダ」とか言っちゃう人たちと同じでは。

    ホーム > 「消防団はムダ」「コロナ対策は不要だった」という人たちは「システム保守費用はムダ」とか言っちゃう人たちと同じでは。 この記事で書きたいことは、以下の6点です。 ・「消防団の活動は無意味」という話を読みました ・消防団の活動の意義を測る為に、3ヵ月の期間で判断しちゃうのはちょっと乱暴だと思います ・それ以前に、「過去の一定期間何もなかったから、この防災費用無意味」という議論はそれ自体妥当ではないです ・システムの保守やメンテの費用と通じるものがあるよね ・保守切る時は、「過去に何もなかった」ではなく「何かあった時にかかるコストと浮いたコストは見合うのか」で判断しないといけないよね ・諸葛亮は軍師としてアナーキー過ぎでは(注:コーエーの初代三國志の話) よろしくお願いします。 さて、書きたいことは最初に全部書いてしまったので、後はざっくばらんにいきましょう。 はてな匿名ダイアリー

    「消防団はムダ」「コロナ対策は不要だった」という人たちは「システム保守費用はムダ」とか言っちゃう人たちと同じでは。
    syobonslime
    syobonslime 2020/06/11
    (´・ω・`)顔良より武力高い郭図さんの話だぞ
  • 伊藤詩織さんを応援するとはどういうことかを落ち着いて考えよう - 頭の上にミカンをのせる

    news.goo.ne.jp この件についてはすみとしこさんのやってることは許されない行為だと思っております。 ただし、今はすみとしこさんにネットでバッシングしてる人は自分が無能な味方であることは自覚したほうがいいんとちゃう? 伊藤詩織さんがはすみとしこさんに訴えを起こすとした時点でステージは法的な解決の場に移ったんですよ。こうなった以上、当に伊藤詩織さんを応援したいのであれば、彼女に対する応援の表明に留めるべきであって、はすみとしこさんをネットで叩く行為は控えるべきだ。いつものネットバトルみたいな感覚でこの件を考えるべきじゃないと私は思う。 なぜかというと、ネットでたくさんのバッシングにあうと、訴えが通ったとしても社会的制裁を受けたとして判決で賠償金が減らされる可能性がありうるからです。 www.tyoshiki.com 現時点では民事訴訟に関しては明確に「被害の訴えが相殺される」と断

    伊藤詩織さんを応援するとはどういうことかを落ち着いて考えよう - 頭の上にミカンをのせる
    syobonslime
    syobonslime 2020/06/11
    よしきさんの意見のどこが、「伊藤詩織さんは賠償金目当てで訴訟を出発点」としていると思ったんだろう? とてもそうは読めなかったけど。
  • 「ウーマーイーツ」で飲食店支援|NHK 山梨県のニュース

    新型コロナウイルスの影響で売り上げが減少した飲店を支援のため富士吉田市でウマで弁当を配達するユニークなサービスが行われています。 このサービスは新型コロナウイルスの影響で売り上げが減少している地元の飲店を支援しようと、富士吉田市の小室浅間神社とペレットストーブの販売などを手がけている企業が今月から始めました。 都内などで人気の配達代行サービスの名前をもじって「ウーマーイーツ」と名付けられたこのサービスで、配達する荷車を引くのは地元の神社で飼育されている馬の「ベートーヴェン」です。 28日は市内の居酒屋など3つの飲店作った弁当を銀行と市役所に届けました。 舗装された道をゆっくりと歩く「ベートーヴェン」は、配達の道中では道行く人になでられたり写真を撮られたりして人気を集めていました。 そして、届けた先の人たちからも笑顔で感謝され、記念撮影の主役に収まっていました。 配達を頼んだ飲店の男

    「ウーマーイーツ」で飲食店支援|NHK 山梨県のニュース
  • はてブの代替があったら何か教えてほしい

    最近の話題をチェックするのと、ほかの人の反応を見るのに便利なのではてブを使っていたのだけど、最近は話題が偏っているし、攻撃的なコメントばっかりなのでほかのサービスに移りたい。 なにか代わりになるものない?

    はてブの代替があったら何か教えてほしい
    syobonslime
    syobonslime 2020/05/27
    政治の話題は特定の人の反応しか見なくなったなー。偏ってしまってる自覚はあるがやむなし
  • 東大大学院在籍中にプログラミング専門書を執筆し、奨励会を抜け将棋棋士になった谷合廣紀さんに聞く(2)(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    谷合廣紀四段(26歳)のオンライン講座終了後、あらためて谷合四段に話を聞きました。(インタビュアー=松博文) ――東大出身の棋士は片上大輔七段(38歳)以来2人目となります。その点に関しては周囲から何か言われてましたか? 谷合 いや、あまりそれは。むしろ将棋を知らない方からは「(過去にそういう人が)いたんだ」みたいなことを言われることもあって。 ――なるほど。谷合さん自身は「自分が東大出身で2人目だ」みたいな意識はありましたか? 谷合 それはあまり意識してなかったです。 ――先ほどのトークとかぶるところもあるかと思いますが、時系列でお話をうかがいたいと思います。将棋を覚えたのは? 谷合 小学校に入る前ですね。 ――おじいさんに教わって指すようになったと。 谷合 そうですね。 ――おじいさんにはすぐに勝てるようになったんですか? 谷合 いやいや、アマチュアの三、四段はあったんで。3年か4年

    東大大学院在籍中にプログラミング専門書を執筆し、奨励会を抜け将棋棋士になった谷合廣紀さんに聞く(2)(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    syobonslime
    syobonslime 2020/05/14
    坂井研だっけ?
  • インフルと変わらん派だった人、正直に手を上げて~

    間違いを認めないことが一番恥ずかしいから手を上げて~。 何が正しかったのか、もう判断できるよね?

    インフルと変わらん派だった人、正直に手を上げて~
    syobonslime
    syobonslime 2020/04/06
    (´・ω・`)思ってた派かなー。
  • アニメ「ぐらぶるっ!」公式サイト | Cygames

    このホームページに掲載されている一切の文書・図版・写真等を手段や形態を問わず複製、転載することを禁じます。 © Cygames, Inc.

    アニメ「ぐらぶるっ!」公式サイト | Cygames
    syobonslime
    syobonslime 2020/04/03
    スピード特化型オイラか(´・ω・`) 楽しみじゃけえ
  • TVアニメ「86―エイティシックス―」公式サイト

    TVアニメ化が決定した際のお気持ちはいかがでしたでしょうか? また、アニメ化に期待していることはございますでしょうか? もちろん嬉しかった反面、「作る方は大変そうだなぁ」と呑気に思っていました。実際には「大変そう」なんて程度ではなく、監督はじめ皆さまには想像していたよりも遥かに膨大な熱量と労力、何より愛情を『86』にかけていただきました。幸福な作品だと思います。 なのでむしろ「期待してないところがない」のですが、特にアニメで足していただいた各キャラの何気ない日常の描写、それぞれの少年少女らしさ、愛おしさがいや増していて、もっとやってください、と思います。

    TVアニメ「86―エイティシックス―」公式サイト
    syobonslime
    syobonslime 2020/03/24
    (´・ω・`)インテルのx86!?
  • 私兵庫県民だけど「翔んで兵庫」「ヒョーゴスラビア」のタグが面白くてフフってなってる - 頭の上にミカンをのせる

    www3.nhk.or.jp #翔んで兵庫 兵庫県民なら、もちろん読めるよな? pic.twitter.com/gqFrelOLz4— Florina (@Florina0111) March 19, 2020 アンリ・シャルパンティエ ケーニヒスクローネ ゴンチャロフ フロインドリーブ ですが、私は主にケーニヒスクローネをよくべてました。 この缶カン、開けたらオカンの裁縫道具入ってなかった?#翔んで兵庫 pic.twitter.com/9vUejkRTOv— あーさん (@a_san_080516) March 20, 2020 あるあるwww #翔んで兵庫 検問にて 役人「これの名前を言ってみろ」 A「太鼓まんじゅうです」 B「今川焼きです」 C「大判焼きです」 D 「御座候です」 A B C 「あっ!!!?」 役「こいつを捕らえて自然学校の青年の家で軟禁しろ!!!」 pic.twi

    私兵庫県民だけど「翔んで兵庫」「ヒョーゴスラビア」のタグが面白くてフフってなってる - 頭の上にミカンをのせる
  • 脱PC依存無理ぽいのだわ - 頭の上にミカンをのせる

    禁断症状がすごいのだわ。。。 三日間自宅のPC触れてないだけでそわそわしてるのだわ。。。 でもいい加減PCばっかり触ってる人生から離脱しないとなのだわ。 つらいのだわ。 おまけなのだわ トランプが米国の景気刺激対策のために100兆円ばらまくって言ってるでしょ。そのお金どうやって作ると思う? これね、アメリカ国債を売るのだわ(追加発行) 今おっそろしい勢いで国債価格下がってるでしょ。(利回りは上昇)。 それは当たり前というか、いくら債券市場が株式市場以上に大きいとは言っても いきなり予定になかった100兆円売りの玉がどかんと降ってきたら処理しきれないのだわ。 引き受け手となる金融機関側は、急いで国債を買うためにドルを用意しないといけないから 無理くりにいろんなものを現金化してドルを用意しないといけないわよね。 もし今銀行などの現金余力が厳しかった場合は取り付け騒ぎになってもおかしくないのだわ

    脱PC依存無理ぽいのだわ - 頭の上にミカンをのせる
    syobonslime
    syobonslime 2020/03/19
    宝具5なので呼ばれた気がした/エレヨシキガルさんかて
  • 2020年3月11日 岡山理科大学 一部報道について

    syobonslime
    syobonslime 2020/03/17
    1/4が0点になるテストで7人全員が0点になる確率は0.01%も無いから、この論拠はだめだと思うよ。 日本語の判定を厳しく見たので0点にしましたのほうが、まだ論拠として筋が通ってる。
  • TRPG動画の歴史をニコニコ動画の投稿データをもとに振り返ってみた

    そして、それぞれのタグにて動画投稿数をカウントしてみると、「ゆっくりTRPG」が38,218件、「肉声セッション」が1,775件と、圧倒的に「ゆっくりTRPG」のタグがついた動画が多い。 2011年以前のTRPG動画は、「ゆっくりTRPG」「肉声セッション」に該当する動画はほとんどなく、多くがボイスなしのテキスト動画であった。それが、2012年より「ゆっくりTRPG」動画が急増。テキスト動画に代わりTRPG動画の主流になっていく。 そして2015年、まにむさんが投稿した「実はめっちゃ面白いクトゥルフ神話TRPG」をきっかけに、「肉声セッション」動画の投稿も活発になっていく、というのが大まかな流れだ。 再生数のポテンシャルが高い肉声動画 動画投稿数で見ると、TRPG動画の主流は「ゆっくりTRPG」であり、「肉声セッション」はマイナージャンルに見える。 しかしながら、とくに再生数の多い動画に絞

    TRPG動画の歴史をニコニコ動画の投稿データをもとに振り返ってみた
    syobonslime
    syobonslime 2020/03/17
    アイマス大量に見てたな。ブリッツPとか、パラノイアとか、はじめて見たのは、赤き手は転びの印だった気がする。
  • nix in desertis:2020受験世界史悪問・難問・奇問集 その1(上智大・慶應大)

    今年も無事に公開に至ることができた。協力してくれる方々に感謝を申し上げたい。今年は通常の校正者以外の手も借りないといけなくなるような問題もなく,比較的スムーズに進行した。 <収録の基準と分類> 基準は例年とほぼ同じである。 出題ミス:どこをどうあがいても言い訳できない問題。解答不能,もしくは複数正解が認められるもの。 悪問:厳格に言えば出題ミスとみなしうる,国語的にしか解答が出せない問題。 → 歴史的知識及び一般常識から「明確に」判断を下せず,作題者の心情を読み取らせるものは,世界史の問題ではない上に現代文の試験としても悪問である。 奇問:出題の意図が見えない,ないし意図は見えるが空回りしている問題。主に,歴史的知識及び一般常識から解答が導き出せないもの。 難問:一応歴史の問題ではあるが,受験世界史の範囲を大きく逸脱し,一般の受験生には根拠ある解答がまったく不可能な問題。記事で言及する「

    syobonslime
    syobonslime 2020/03/13
    いつものやつきた。今年も楽しまさせてもらいます